伊豆長岡温泉 弘法の湯 伊古奈荘
伊豆長岡/旅館
ゆっくり温泉でもつかりたいねと家族と話し、静岡旅行へ。ご飯がご立派すぎて感動しました✨写真2.3枚目が夜ご飯で、4枚目が翌日の朝食です。今回は、露天風呂付きの部屋で家族でゆっくり入れたのでよかったです。それ以外に、別で露天風呂もついていたので、早朝にそちらの風呂もゆっくり入りました✨とても素敵な宿だったのでまた泊まりたい‼️です。
伊豆長岡温泉の伊古奈荘という宿に1泊2日で行ってきましたお部屋は2人で利用するにはとても広くしかも部屋には露天風呂付き。しかも源泉掛け流しの温泉です。そして箱庭もついていました。2枚目の写真は貸切露天風呂、予約は要らず内鍵式で入り放題、写真では伝わりづらいかもしれませんが貸切にしては大きい、3~4人で利用出来る大きさを独り占め出来るなんて贅沢、こちらももちろん源泉掛け流しですこの日はうちも含め3組しか泊まっておらず他の宿泊客と会うこともほとんどなくのんびり過ごすことができました。オススメです!
この施設を予約できる外部サイトで見る
栖足寺
河津/その他神社・神宮・寺院
静岡県賀茂郡河津町にある寺院。河童の寺として有名で、こちらの河童の御朱印帳・御朱印はとても可愛らしいものです。今年はコロナの影響で河津桜まつりも中止になり、御朱印帳と桜の御朱印を郵送でいただいたので、桜も終わった時期に参拝させていただきました。栖足寺は伊豆88遍路35番札所、元応元年1319年(鎌倉時代)に下総総倉の城主千葉勝正の第三子・徳瓊覚照禅師が開山した禅寺。その昔、栖足寺の裏門の住む河童を、和尚が村人から助けたという伝説があり、河童にまつわる所蔵品などが多数あるため「河童の寺」と呼ばれている。本堂内に河童にまつわるものが展示されているが、境内にも可愛らしい河童の石像などがあちこちにあります。
カッパ伝説が残る創建700年の古刹昔、住職に助けられたカッパがおれいに残したと言う河童のかめは壺口に耳を当てると不思議なせせらぎが聞こえるという。河童のかめ目当てに行きましたが河津桜まつり🌸中は聞かせてもらえないそうです😭予約も必要なので行かれる方は気をつけて行ってくださいね。ガイドブックには駐車場も有りとなってましたが檀家さんしかとめられないと言われました。桜まつり中だけかもですが…
ホテル暖香園
伊東/旅館
R4.21この日のお宿はホテル暖香園お風呂は、やわらかいお湯で無色透明身体芯まで温まる温泉泉質でした夕食春の宴善黒潮前菜季節の彩り前菜お造り3種盛りお凌ぎ桜麺蒸し物カニ餡茶碗蒸し揚げ物季節の天麩羅盛合せ台のもの金目鯛の小鍋季節のお野菜食事静岡米青豆と桜えびご飯季節の香のものデザート桜のゼリー伊東ならではの美味しいお魚大変美味しくお食事いただきました😊R.44.21
温泉旅行で泊まったホテルです。宿泊プランに朝食ビュッフェ付きでした。和食中心のビュッフェに、ドリンクバー付き。旅館ならではの、温泉たまごも食べ放題でした。宴会会場は時間差で入場でき、窓辺の方は海も見渡せます。特にしらすがめっちゃ美味しい。しらす丼にしてこれだけ食べたいくらい。しらすのしょっぱさがご飯に合います。しらすを大量によそってる方もいたので、しらすの人気度が伺えます。他のメニューはよくあるビュッフェの感じで、まあまあのお味。朝食ビュッフェ付きなのでコスパ的には良いのかなという印象です。
この施設を予約できる外部サイトで見る
済広寺
東伊豆/その他
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にある臨済宗建長寺派寺院。正式名称は大慈山済広禅寺。永禄3年(1560年)の創建。境内には樹齢750年、高さ18m、枝張り17mといわれるカヤの木がありカヤ寺と呼ばれる。ちょっと変わった懺悔の仏様、難を落とす真っ暗な消災の道、日本でここだけという干支占いができる摩尼車、世界一のビルマの佛鐘など、見所満載の寺院。稲取発祥の吊るし雛の祭りの際に清光院とのコラボ御朱印をいただくために訪れました。
伊豆の稲取に御朱印集めに〜!(¨̮)とても素敵なお寺と地元の人がいっぱいでした!かや寺では運試しと目が効かない程の真っ暗な道を歩く体験をしました!お寺のどこかに犬?猫?の足跡があってとても可愛かったです😳お昼に寄ったkahanaでのランチセットはとっても美味しくてピクルスも絶品でした!へび寺(清光院)では白蛇を抱っこさせて貰えました🐍とっても可愛くて癒しの時間でした!😆✨期間限定の御朱印や御朱印散歩ができるMAPもあり歩きでも楽しめる場所でした!
なぎさ公園松川遊歩道
伊東/その他
伊東の街をブラブラと歩きながら散策ツツジの花が雨の雫にぬれていますね!小さな公園の藤棚に他何種類もの藤の種花がありとてもきれいに咲いて満開でしたよ😊保育園児の子供たちが公園で雨上がりの藤棚の下でとっても楽しそうにしていました💓🤗、藤の花
ゆっくりと歩きたい散歩道として人気のある松川遊歩道は、伊東にある松川(伊東大川)に沿って整備してされた約1キロの遊歩道です川を挟んで観光名所の東海館や、今なお現役の歴史ある温泉旅館の建物が残っています川には鯉や鴨も見られます春には桜の名所となり7月後半から灯りがともります柔らかな灯り太い竹に紋様が刻まれています昼間の竹と夜の竹を見比べてみてください残暑も落ちつきつつあるこの日夜風がとても心地よかったです伊東に来ると、この歩道は何度となく往復します駅に行くにも、食事に行くにも便利です