熱海サンビーチ
熱海/その他
梅雨明けして一番、海を見に行きました肉眼でみえる魚の群れや小さなカニに元気を貰いました熱海の駅へ向かう間には干物や魚の丼を出してくれるお店が並んでいます海の街に来たらやはり海鮮は外せませんね!海で沢山遊んだ後に腹ごしらえして夏を楽しむ事が出来ます♪
7月26日熱海の海上花火より🎆🎇🧨たまや〜っ‼️🎤暑中お見舞い申し上げます🎵^^今日は、熱海の海上花火🎆🎇夕方から、暑さに負けず!笑笑珍しく電車で行ってきました。何故か?数年、続いてる我が家の恒例的な行事になりました、笑…夏はまずは熱海の花火から始まります…熱海海上花火大会は、1952年…昭和27年に始まった歴史ある花火大会との事!夏だけではなく年間を通して10回以上は開催されてる熱海の名物です^^時間は20分から25分と短いです…そして始まりも20時過ぎですきっと観光に来たお客様が食事も済み、温泉に入り、やれやれとした頃の時間を狙ってかな!?宿泊しない人は、近くの店で食べたり、飲んだりしながら時間を潰す事もで来ます、近くのホテルに宿泊されてる方はホテルからバッチリ見られます^^写真は、動画をスクショしたものです浴衣姿の若い子も何人も見かけました^^貫一、お宮も何回も花火を見てるわね…笑笑
MOA美術館
熱海/美術館
紅白梅林図屏風を見に行きました。入り口入るなり驚きの連続。7つのエスカレーターがあります。途中世界一の万華鏡が。とにかくスケールが大きい。紅白梅林図屏風も小さく見える程です。野々村仁清の壺は教科書で見た通り。もう一つの国宝断切りも素晴らしい物ばかりである。展示されているのは、戦国時代〜江戸時代くらいの屏風や壺など。国宝もあり、秀吉の金の茶室を再現した物も展示されています。貴重な日本文化を堪能することができます。
📍MOA美術館🚌JR熱海駅バスターミナル8番乗り場から「MOA美術館行き」約7分、終点「MOA美術館」下車すぐ—————————————————————・海がよく見える美しい美術館・このとき開催されていたのは「吉田博木版画の100年」・繊細な版画表現が興味深かったです🗓2024年1月来店
三嶋大社
三島/その他
三嶋大社、参道脇に桜の木に鳩が沢山います!紅梅は満開でしたが白梅はチラホラと咲いてました!樹齢1200年の金木犀の木が久しぶりに見たら3分の1位にこじんまりとしちゃってました!見ると今にも倒れそうに根っこの幹が空洞になって倒れそうでした!それでも頑張って葉を付けてます!この隣に挿し木した木が大きくなって後継樹が元気に育っていました!この後に小涌園に移動してビュッフェランチに行きます!
三島駅からさほど離れていなかったことからふらりと寄ってみました街の中にありますが夏の暑い日にもかかわらず緑に囲まれているだけあり木陰からの風が涼やかでした宝物殿など境内も広くのんびりと参拝できる場所です伊豆国一宮として家門繁盛商売繁盛厄除けのご利益があります。源頼朝に愛され源氏の再興を祈願した場所としても有名
熱海梅園
熱海/公園・庭園
第80回熱海梅園梅まつり_熱海市@2024/01_小寒平日の午前中だと高をくくっていましたが、梅まつりの臨時駐車場は8割の混雑具合(驚)1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、日本で最も早咲きの梅として有名です。樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花する熱海の人気観光スポットです。ちなみに入園料は通常300円のところ「熱海市内宿泊者」は100円です(嬉)開花状況は白梅が7部、紅梅が3分咲きの、マダラ咲きといったところでしょうか。満開まじかの紅梅のたもとでは、穂香な梅香を愉しめました。梅園内には樹木の他、五橋・句碑・記念碑・記念館など見所は沢山ありました(楽)→過去に来園したことはあるのですが、全く記憶の外でして(爆)→昭和世代にとって熱海観光は、素面で来るところではありませんでしたからね(笑)幾重にも流れる川に梅園五橋が整備され、見事な景観を愉しめました。漸佳(ざんか)、迎月(げいげつ)、雙眉(そうび)、駐杖(ちゅうじょう)、香浮(こうふ)。「梅見の滝」には松尾芭蕉の句碑「梅が香にのっと日の出る山路かな」に感じるソロソロ一行です(笑)スイセンと福寿草もチラホラと開花し、大寒の熱海なのに春はもうじきかなと・・・梅園といえば「水戸の偕楽園」ですが、歴史的に浅いこの梅園も素晴らしく整備された見応えある梅花に感動しました。2024/01/19_小寒雉始鳴(きじまじめてなく)#
女子旅⑤おはよう🌞二日目です♫女子旅2日目朝からテンション下げ下げ⤵︎今日帰るんだぁ…🥲もぉ一泊したい🥲朝日が綺麗でした☀️5時に起きてお風呂♨️って張り切ってた友達Bはあと1時間寝る‼️って叫んで布団に戻りました😅昨晩の怖い話大体が途中で面白くなっちゃうストーリーで布団に入っても怖い話をしようとする友達A嫌がる友達B電気を消すか消さないか…扉を閉めるか閉めないか揉め揉めw今日は前日の雨で諦めた熱海梅園!!見頃です♫足湯もあってしっかり堪能😊私はひたすらパパラッチ📷
柿田川公園
三島/公園・庭園
「柿田川公園」_駿東郡清水町@2023/06芒種梅雨の晴れ間は一気に気温が上昇し、蒸し暑さも急上昇(汗)三島市に向かう途中に、10年ぶりに「柿田川公園」を訪ねる。最上流部の第1展望台から、かつての井戸跡が望める第2展望台、そして柿田川中流の優雅な流れを見ることができる八つ橋までの散策で滝汗!!あ"~、早く、ホテルの温泉で癒されたい(笑)2023/06/13芒種腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)
日本三大清流柿田川富士山の伏流水が日量120万トン国道1号線の脇から一気に湧き出る、日本三大清流のひとつです第二展望台で見ることができるのは、通称”柿田川ブルーホール”。昔は紡績工場の井戸だった場所に湧き水が溜まっていて、幻想的なブルーを見ることができます湧水に直接触れることのできるベンチのある広場もあり家族連れで賑わっていました新緑がとてもきれいで散策していて気持ちよく過ごせました
一碧湖
伊東/その他
湖🌊の先へ❣️伊豆の瞳👁✨一碧湖🌋かつては堰止湖と考えられていたこともあったが火山弾を多数含む厚い爆発角礫岩の地層があり現在の学説では伊豆東部火山群の活動の一端としておよそ10万3500年前に起きた激しい水蒸気爆発によってできたマール(マールとは、水蒸気爆発またはマグマ水蒸気爆発により形成された円形の火口で、火山地形の1つである)であるとする考えが一般的である‼️沼池側の窪地も別の爆発でできた火口で同時期に梅木平火山(地図)、門野火山(地図)、荻火山(地図)も一直線上に形成されており同じ岩盤の割れ目上に噴火したためと考えられているこのような火山が一直線上に並ぶ特徴は伊豆東部火山群の他の火山でも見られるものである❣️約4000年前には南南西におよそ4キロメートル離れた大室山が噴火し、その溶岩流の一部が大池の西側の一部に流れ込み、十二連島を造り出した❣️なんか冒険の匂いしかしない😵✨これだ❣️俺の求めていたもの😵👍✨遠くに釣り人🎣が見える😵✨(4〜6枚目)このローポート🚣♀️随分久々に乗ったけど利き腕が右手だから〜ボートがどうしても右に寄っていく😅面舵〜ヨーソロー🚣♀️空は蒼く‼️湖は蒼く‼️我々(現在員一名)の前途は洋々である😵👍✨〜船長🐧⁉️〜なんだねハンス君🥴‼️〜あ、あそこに‼️島が現れました🐧⁉️〜んん⁉️な、なにいい😰乗船準備だハンス君😵👍✨〜ほんとに行くんですかあ⁉️船長おお🐧💦〜湖ウミの‼️男は‼️冒険だっ😵👍‼️どおお〜〜んん‼️〜(あーまた始まったよう船長の酔狂があ🐧💦)〜イエスサー🤟🐧〜鳥居⛩のある小島〜【7〜10枚目】シーガル号はスピードを緩めていく〜〜つづく〜
一碧湖😍風が少しあって湖面が揺れてうまく撮れない💦😆😅😅お天気が良かったから空が綺麗だったから✨紅葉少し遅かったけどちょっとはマシかな😆😅数人のカメラマンの皆さん反対側に寒くて半周しかできませんでした😅☀️2020.12.6.
あたみ桜
熱海/その他
2月11日この写真は10日、熱海梅園の帰り道に、あれあれ‼️まだピンクで見られる〜と…2回目のあたみ桜を🌸本当に長い間、楽しませてくれますね^^長生き桜だわ〜笑3、4枚目は、梅園より沢山‼️メジロがいましたよ…6.7枚目、いつも気になってた村越魚屋さん🐟❗️夕方まで、大きなサギがいるんです、ここの魚を食べて元気にしている様子、昼間は、観光客の方は桜とサギを写メする人が多いですここで、お刺身を頼んで食べる事が出来ます旦那、初登場、😆このテーブル昭和感ありあり…旦那は、こー言う雰囲気が好きな人です居酒屋ではないのでお酒はないので、近くのセブンでワンカップを買ってきました、白米食べたくなりおにぎり2個も購入、8枚目のお刺身、うまっ😋アジのタタキはイカ入り…店の叔父さんの話も色々と聞けて…なんやかんやと1時間ぐらい居ました^^これで帰れば良いものを、焼き鳥屋さんに、ちょっと寄りまして…帰り道、若い子、4人に、すいません、オレ達4人の写真を撮って下さいと言われて写真を撮ってあげました、御礼に俺たちも撮りますよと。旦那とのツーショットを撮ってもらい記念に一緒に写真を撮りました🤳私の息子4人よ〜😆…な訳ない、我が息子は34.35の年子ですわ…22歳‼️若い、若い大学生だって…若さはお金では買えません…イイね(◠‿◠)旦那と2人の写真は😆桜をバック撮ってくれました記念になったわ^^この日は、朝カラオケ🎤梅、桜、見物ちょっと疲れたかも〜でした^^
第14回あたみ桜糸川桜まつり(2024)2/3(土)に行ってきました🌸日本でいちばん早く咲く桜とーっても綺麗な桜道でした!なんと、土日は桜のお茶も無料で配っていましたピンクの桜の花が浮かんで可愛らしい見た目ですさすがお茶で有名な静岡県ですね桜の開花は2月中旬までが見所絶景を見たい方は早めに!!
糸川遊歩道
熱海/その他
1月24日この写真は、23日に春の訪れを感じながら…熱海の早咲き桜🌸夕方編、細やかなライトアップ🌟16時30分から23時まで…何度も訪れてる熱海!!ライトアップまでいたのは初めてです!月と桜🌸🌕これも写真ではいまいちですが、実際は、中々イイ感じでしたよ^^少し風も吹き,寒くなりはじめてきたので、長くはいませんでしたが…昼と夜の桜、雰囲気がまた違い良かったです^^帰りの運転は🚗ちょっと怖かったです。無事に帰れて良かった…ちなみに…熱海は梅まつりもあります。熱海梅園にて1月6日から3月3日までこちらも、数回、訪れてますが,また行きたいな〜とは考えてます!!
3年前の1月末の思い出。友人二人と一緒に行った熱海旅行の目的は、どこよりも先に咲くあたみ桜と梅と温泉。熱海にしてはとても寒い日だったけど、きれいな桜で、寒さを忘れました。まだ寒い1月に桜が楽しめるなんて、とても嬉しい。あたみ桜の見頃は、1月下旬〜2月半ば。あたみ桜が多く咲いているのは、糸川遊歩道です。有名な熱海梅園の梅も咲き始めていて、桜と梅を同時に楽しんだ素敵な旅になりました。来年は、また見に行けるかな?、、、
熱海梅園の梅
熱海/その他
2月11日この写真は、熱海梅園10日に行って来ました園内には、色々な見所がありますから全てを見学するならば…1時間から2時間ぐらいはかかりますかね…!?履き慣れた靴が良いと思いますこからは、来宮神社も近いです他の見所もありますから…熱海駅からはバスが出てますし、足、腰に自信のある方は歩いても行けない事はないです1枚目の写真、雰囲気でわかりますかね😆はい、メジロちゃん^^可愛かったですよ、中々…携帯ではしっかり撮れませんが…(;;)この近くの名所、文化施設来宮神社、金雲閣、七湯、家康の湯☜熱海駅前の足湯です熱海梅園祭り1月3日から3月3日まで中学生以下は無料熱海市民、湯河原町民、熱海市内で宿泊者は100円一般300円団体11名以上200円少し枝垂れ梅や、まだ咲ききってない梅があったりしてちょっと早かったのかな!?帰り道に🚗…先日の糸川にての熱海桜、遠くからでもピンク、ピンク目立つじゃない‼️😆ちょっと寄り道して…夜まで居る事になりました😆
元は温泉療養施設に併設された公園として開園。1月〜3月にかけて梅祭りが開催されます。特に見頃の2月末ごろは観光客で混雑しています。園内は庭園の他、澤田政廣記念美術館などあり、満開よりも少し早めに行ってゆっくり楽しむのがおすすめです。外出自粛中にて数年前画像
姫の沢公園のツツジ
熱海/その他
4月30日ツツジ🌺と鯉のぼり🎏part1この写真は29日、熱海市にある姫の沢公園のツツジと鯉のぼりを見てきました👀久しぶりに来た〜!!…姫の沢公園です。ちょっと、青空でなかったのは残念でしたが、鯉のぼり🎏も良く泳いでました黒く長い建物、何故にこの形!?ビジターセンターです。外観は双眼鏡の形を表現したらしく内部は光が差し込む優しい木の空間…なるほど!園内の総合案内所、公園や地域の案内をします^^ツツジは、7.8.分咲きぐらいですかね?…山道を登るので、適当な運動も兼ねて、😆良き時間を過ごせました^^ここは、駐車場、無料入園、無料年中無休付近の名所、文化施設は…来宮神社熱海梅園MOA美術館十国峠…などがありますなんと!!この日、フォロワーさん、ビンカさんも行かれてます、😆すれ違い…😆
ツツジの時期に、初めて行きました♪スッキリ晴れてはいなかったので、写真ではわかりにくいですが大島迄見えていました♪色とりどりのツツジが咲いていましたが…空がもっと青ければ映えたかなぁ鯉のぼりも、気持ち良さそうに泳いでました🎶
この施設を予約できる外部サイトで見る