この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
上山城郷土資料館
上山/その他エンタメ・アミューズメント
天気が良く、桜が満開でした。上山城(別名:月岡城)は、1535年(天文4年)に武衛義忠が月岡・天神森に築いたと伝えられています。最上氏の最南端の城塞で、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。江戸初期に最上氏が改易された後は歴代藩主の居住となりましたが、城下町まで含めた整備がなされたのは土岐氏の治政下で、当時の壮麗な城郭は「羽州の名城」として知られました。しかし、1692年(元禄5年)、土岐氏の転封と共に幕府により取り壊され、現在は堀跡の一部が当時の名残をとどめています。城跡は月岡公園および月岡神社境内となり、1957年(昭和32年)に市の史跡に指定されました。そして、1982年(昭和57年)に二の丸跡に3層の模擬天守が建立され、幕命により取り壊されてから290年ぶりに郷土資料館としてよみがえりました。館内には、上山探索コーナーや昔あそび体験コーナーなどがあり、天守閣からは蔵王連峰を遠望できます。
山形県上山市にある「上山城郷土資料館」🏯お城の中にある郷土資料館で、上山周辺の自然や文化、歴史などを知ることが出来ます☆入場料は大人420円、学生(高校生以上)は370円、小中学生は50円💰3月半ば頃で、雨ではなく雪が降る日でした❄️5枚目...入り口の消毒液の足で踏む部分に「ここ踏んでニャーニャー」とあり可愛いと思いました♡🐾🐱6枚目...上山城の御城印✿.*・色々なお城を集めてみたいけれど、あまり遠出する機会がない私なので中々集められません😓8枚目...剥製ではなく木彫りの小鷺(こさぎ)𓇢𓅮上山市の鳥だそうです☆2022年3月中旬📷
上山温泉
上山/健康ランド・スーパー銭湯
山形県の上山温泉。近くにお蕎麦を食べに来たついでに、新丁共同浴場で昼風呂😆上山温泉には複数の共同浴場がありますが、城下町の細い道にあるので、毎回駐車場にはちょっと苦労します。目的地の前で駐車場の場所を確認。細い道をUターンして、建物の裏に有る駐車場に。赤い三角コーンが駐車可能の目印。演歌が流れる昭和感満載のレトロな温泉👍地元民の社交の場でもあります。源泉掛け流しですが、先客がお水で温くしています。勿体無いですが仕方ないですね♨️受付のオジサンが優しくて、楽しい話し方をするので温泉とダブルで癒されました💕料金は150円♨️洗髪は別料金です。道から時々上山城(かみのやま城)が見えましたが。久しぶりに寄ろうか?誕生日の主役は興味無かったので又々スルー👋🏯👋
のんびりとかみのやま温泉でくつろいでおります。町中を歩いていると気になる看板を見つけました。「あいさつ浴場」とのこと。気になります。温かい雰囲気の素敵な浴場でした。
霞城公園の桜
山形/その他
山形県山形市にある「霞城公園」🏯桜の名所になります🌸⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*1〜3枚目霞城公園の中にある「山形市立郷土館(旧済生館本館)」ソメイヨシノに囲まれていました♡(o´艸`)✿.*・それから4〜8枚目は山形城一文字門です✩.*˚橋のところで封鎖されていて、渡れずくぐれずでした😅平日のため人出は思っていたより少なく、シートを敷いてお花見をする姿などは1組あったかな?という感じで、公園内は静かな様子でした。・:+°この数日前に仙台市の西公園の花見客の凄い混み具合を目にしていたので...((((;^_^A2022年4月中旬📷
山形県山形市、霞城公園山形市の桜の名所です。お城の跡、お堀にぐるりと桜が植えてあります。遠くには残雪残る山々が見えてとても綺麗。無料駐車場があるのも嬉しいポイントです。でもやっぱり桜の時期は渋滞しますけどね。。😅ライトアップもあり。隣に線路があるので電車や新幹線と一緒に桜の撮影も出来ます。もうそろそろ散り始めかな🤔わたしはもう一回夜桜を見に行きたいと思ってます🙌💕
山寺の紅葉
山形/その他
山形県山形市、山寺わたしの大好きな場所です。今は閉鎖されているとの事。残念ですが仕方ないですよね。コロナ前は外国の方も多く見られました。また紅葉をめでに行けるといいな😊
11月19日、山形の山寺に行ってきました!紅葉…終わってるかな?と思いきや、なんとまだ美しい!赤…色が少し抜けてピンクに…本当に綺麗でした。途中の弥陀洞、仏の姿に見えると幸福が訪れるそうですが、私には全く見えませんでした(笑)もう少し登ると、修行の岩場が見えます。ここが一番興味深いです。下界の景色の清々しさは感無量。ここまで登って来たのだと、胸いっぱい。最後は、登山口近くにある『まんぷく屋』さんで、山形そば・山形芋煮のセットも頂き、お腹もいっぱい。1000段以上ある山道を登るのは大変ですが、頂上でお参りすると、心洗われます。悪縁切って、良縁を得る。パワースポット山寺、最高でした。