うなぎ亭 友栄(ともえい)
箱根/懐石・会席料理、すっぽん、うなぎ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
鰻の有名店は軒並み予約困難店ばかり...恐らく、一見さんでも迎え入れてもらえる鰻屋さんでいちばん美味しいのはここ【うなぎ亭友栄】さんだと思う。1ヶ月近く前に電話でうなぎのお取置きのお電話をし、この日は小田原、伊豆、静岡を巡ることに!予約はできないけれど取り置きができるスタイルで、大体の訪問時間をお伝えしておく。うな重¥6600を2つ白焼き¥6800を1枚さきたての肝を1つ¥1000をお取り置き。せっかく行けるのが決まったので、白焼きも食べたい!お店に着いたらまずは開店前でも店内で受付をすませる。お店の前にボードが出ていたら受付は可能な合図。女将がとても丁寧な対応でこちらも背筋がのびる気持ち。ご飯の量やたれご飯は別添え、などリクエストをお伝えする。個室利用希望の際も受付時にお伝えする。個室は利用料の10%お茶やお新香が提供され、続いて肝、白焼き。事前にオーダーをしてあるので比較的早く提供される。白焼きのわさびを削って待つのも楽しい。白焼きは大きくてフワッフワ!肝はたれがたっぷり。さらに卵黄と絡めていただくよ♡うな重はひとつずつ、肝と白焼きはシェア。私はたれご飯は普通。友人のは大盛り。さらにオカワリもできる。鰻が大きくて大満足♡白焼きや肝を頼んだのもあり、お会計は¥21000になったけれど、大きな鰻でお腹いっぱい。また訪問したい♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
小田原友栄。うな重6,600円。丸々した青うなぎを使用しているので肉厚でさっぱりしたタレが絶妙でした。ご飯大盛りで頼みましたが思ったよりご飯が少な目に感じたのでお代わりでタレの掛かったご飯をいただきました。夫婦2人と孫で伺ったのですが孫のためにタレご飯を出していただき、ご飯もタレも美味しいので孫もお代わりして2杯もいただきました。流石に日本で何本かの指に入る鰻屋さんですね。鰻もサービスも素晴らしかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)
箱根/洋食、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
Bakery&Table箱根ベーカリーと箱根カフェ。芦ノ湖湖畔にあるベーカリー。1階でクロワッサン、富士山パンを購入し、2階のカフェでイートイン。(持ち帰りとイートインでは消費税が変わります。)イートインの場合(2階or足湯スペース)は1人1杯飲み物注文が必要です。また建物3階にはレストランも併設。で、2階でアイスカフェラテを注文。芦ノ湖の景色を楽しみながらのランチタイム。トースターもあるのでパンを温め直す事も出来てパンをカットするところもある?ので小さな子供と一緒でもゆっくり出来ていいですね。&Table
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
朝食にクロワッサンとあんバターをいただきました二階の窓側の席は芦ノ湖が見えて雰囲気いいです一階のテラス席は足湯に浸かりながら食べることができますあんバターはあんこたっぷりで美味しかったです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)
箱根/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
ベーカリー&スイーツ ピコット(PICOT)
箱根/パン、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
ーーーーーーーー⭐値段:4⭐味:7⭐サービス:7⭐雰囲気:6⭐コストパフォーマンス:7ーーーーーーーー箱根宮ノ下と言えば、富士屋ホテル国道1号線に面しており、ホテル内に入らなくても富士屋ホテルの名物の品々をテイクアウト、イートインすることができるベーカリーカフェ 店前には数台分の駐車スペースがありますが、満車の際はホテル敷地内に停めるがよさそうです ◆ベイクドチーズケーキ(700円)大きめのチーズケーキ、以前ホテル内ラウンジで食べて美味しかったため再びスフレチーズケーキのような要素もあり、シュワっとした音と共にフォークを入れると生地が絡みついてきます、で濃厚なチーズの味が印象的です上に塗られたアプリコットジャムとチーズケーキの部分がよい相性です ◆キッシュプロヴァンサル(チキン・トマト・ズッキーニ)(800円)しっとりとしたパイ生地に濃厚なソース、素材の存在感も感じられるキッシュ味付けは優しめ翌日、キッシュロレーヌ(ベーコン・ほうれん草)も頂きましたが、そちらの方が味がはっきりしていておすすめです ◆クラシックカレーパン(350円)素材の野菜やフルーツ、お肉を煮込んだ甘みで辛さは全く感じない仕上がりで小さい子からお年寄りまで辛いのが得意でない方も安心して楽しむことができます揚げられたパンは中はもっちりとして少し甘さを感じます コーヒー(有料)やお水はサーバーからセルフでとりますカトラリーは木のテイクアウト使用のものを渡されるので富士屋ホテルとは思えないほどのカジュアルさ 全体的に品のあるビジュアルと古き良き洋食の味付けの商品が多いですが、いい意味でも悪い意味でもインパクトがなく万人受けする伝統のお味ですテイクアウトにしてホテル・別荘おやつもしくはお土産にはいいかもしれませんが、「富士屋ホテル」の雰囲気が大切な要素になると思いますので、また次はホテル内でいただこうと思います♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
箱根にあるホテル富士屋の前にはベーカリー&スイーツピコットがあります!店内には、菓子パンや食パンなどホテルで提供しているパンも販売しています❣️テイクアウトで一本買ってしまいました❣️800円なのでお得🉐ふんわり柔らかく甘みもありました!&スイーツピコット
外部サイトで見る
星評価の詳細
箱根 てゑらみす
箱根/ケーキ、ソフトクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
箱根の駅商店街で食べ歩きで並んでいるのがこちらの箱根てゑらみすあ!空いてる🌟と思って案内されたら店内中に入って裏道まで出て並んでいました💦それだけ美味しいという人気なのですね!ココアパウダーがたくさんかかっているティラミスソフト550円を食べ歩きしてみました💕大量にかかったソフトクリームのパウダーが飛んで洋服にかかったという思い出☝️笑時間によってはボトルティラミスが人気で完売してしまいます!プレーン味のボトルティラミスはテイクアウトしてホテルで食べることにしました!480円ボトルティラミス❣️これはとても美味しかったです!箱根行ったらリピしたいマイベスト3ですね。スポンジにしみたコーヒーの味が苦くなくて生クリームととってもあいます☝️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
平日に伺いました。若い人たちで店前は賑わっていました。並んでたので通りすぎましたが、帰りに通ったら空いていたので、テイクアウトのティラミスを購入。宿で食べようと。期間限定のショコラを注文。たっぷりショコラで美味しかったです。とにかくビンや、包装が可愛いですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
箱根チーズテラス(HAKONE CHEESE TERRACE)
箱根/洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
📍箱根チーズテラス元箱根付近で美味しいデザートを食べたい!と思っていてSNSで検索していたらヒットしました❣️見た目も可愛く味も美味しい😋基本テイクアウトで、店内飲食はできないので外のベンチか食べ歩きといった感じになります!目の前には芦ノ湖が広がるので湖を眺めながら召し上がるのもロマンティックでいいですね✨売り切れ商品もあったりしたので食べたいものがある方はお早めに購入することをオススメします!結構並んでいました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
箱根の芦ノ湖近くにあるチーズデザートが売っているお店でソフトクリームをいただきました。焼きたてワッフル付きのものを注文して、外にあるベンチで5分ほど待っていると、熱々のワッフルが添えられたチーズソフトが出来上がりました。チーズこってりした味とミルクがいい感じに中和して、粘りのあるソフトクリームでした。ワッフルにつけて食べるとまた美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
GORA BREWERY & GRILL(ゴウラ ブリュワリー&グリル)
箱根/寿司、和食(その他)、ダイニングバー、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
去年の夏頃に、友達と箱根旅行で訪れた「GORABREWERY&GRILL」。赤い建物が印象的ですが、店名の通り箱根のクラフトビールが楽しめるお店です!私は缶ビール1つも飲み切れないほどすぐ酔いが回ってしまうタイプですが…このお店のクラフトビールは悪酔いせず、飲みやすくとても美味しかったです👏🏻店内の雰囲気も良く、料理もどれも美味しかったので箱根に来た際はまた訪れたいと思います☺︎✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
新型コロナが無ければ外国人観光客で賑わっているGORABrewery&Grill。ITOHDININGbyNOBUの姉妹店で地ビールと石窯、炭火で仕上げる料理は洒落てて強羅にいる事を忘れそうな店内です。サンプラーからとハッピーアワー関係ないスタート(笑)&Grill
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細