この施設を予約できる外部サイトで見る
箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ )
箱根/旅館
箱根の芦ノ湖のほとりにある「はなをり」さんに宿泊してきました✨場所は箱根ロープウェイ桃源台すぐの好立地です👌ロビーにはオープンエアの「水盤テラス」や芦ノ湖を望みながらのんびりと浸かれる「足湯カウンター」があり、フォトジェニックなデザインが魅力です👏またフリードリンクも用意されておりのんびりと過ごす事も出来ました🤩私が宿泊したのは「カジュアルツイン(露天風呂付)」で、テラスに小振りの陶器浴槽があり入浴の癒し体験が出来ました👍(お部屋の浴槽は温泉ではありません)大浴場は「四季の露天風呂棚湯庭園ビュー」、「四季の露天風呂棚湯芦ノ湖ビュー」があり、私のイチオシは芦ノ湖ビューの寝湯で寝ながら芦ノ湖を見る事が出来ます🎶料理は、夕食、朝食ともビュッフェスタイルですごい品数で、夕食では丸い竹籠が用意されて小鉢を自分好みで八寸が作れます👍ここのホテルはスイーツの数がすごく多かったです💯芦ノ湖畔に詰め込まれた寛ぎの空間が最高の宿でした⭕️箱根・芦ノ湖はなをり神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160
お誕生日をお祝いしたく事前にお電話でお願いしました😌夜ご飯はバイキングなのでデザートもある中、素敵なプレートをご準備いただけました🙇♀️スタッフの方にとても素敵な演出をしてくださり大大大満足です!!✄------------------------------------✄宿泊:箱根・芦ノ湖はなをり(ORIXHOTELS&RESORTS)住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160✄------------------------------------✄
この施設を予約できる外部サイトで見る
箱根湯本温泉 天成園
箱根/ホテル
今日のお宿箱根湯本温泉♨️天成園外観を改装中なので画像でお楽しみ下さい笑夜朝御飯はバイキング飲み放題付きでのんだくれました(*/◎\*))))))ゴクゴク裏庭には玉簾の滝もあります明日行きます‼️🚶♀️
箱根で有名な温泉♨️へ日帰りで行ってきました!夜の入り口の景色が綺麗で映えてました!✨笑金のエレベーターがあると言われ気になっていたのですが…金と銀とそれぞれのエレベーターがあり、見れて良かったです!✨温泉の種類もたくさんあり、久々の温泉で心も身体も温まり♨️入浴後はお食事もいただき、旅行気分に😊次の日仕事じゃなかったらそのまま泊まりたかった…!日帰りでも充分リフレッシュができてまた行きたいなと思いました😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
メルヴェール箱根強羅<心カラダ巡る温和リゾート>
箱根/旅館
心カラダ巡る温和リゾート【メルヴェール箱根強羅】♨️🌿美しい強羅の自然に囲まれながら温泉や漢方・薬膳など自然のパワーでリフレッシュ出来る場所🫖🍁♨️-------------------------------------オススメpoint💁♀️■温泉pH7.3の大涌谷と早雲山からの混合泉の塩化物泉+サウナ+露天風呂(女子のみ)♨️大浴場にはRefaのドライヤーやお酢ドリンクやアイスキャンディーもあって女子ウケ抜群!■お食事夕食は地元食材を中心にしたモダンな創作和食のコース。食事中はアルコールもフリードリンクで嬉しすぎた🍷朝食は温活和定食+ハーフブッフェスタイル。ほうれん草のスムージーが好みだった🥬フリードリンクにビールもあって朝から飲めちゃうょ🍺■facilityラウンジの薬膳バーにはクッキーなどもあって食べ飲み放題!健康になれそうだったから色々飲んでみた🫖カカオティーが斬新だった!貸切スタジオで撮影できるセルフ写真館(現在休館中)イサム・ノグチが生み出した“AKARI”シリーズのオブジェの照明に囲まれたライブラリーなどもあっておこもりステイにも良さそう。■お部屋今回は洋室ツインルームに滞在。浴衣は好みのものを選べるスタイルで可愛かった👘角部屋だったので窓から見える景色も素敵だったょ。■アクセス駅からも近く目の前にはコンビニ、強羅公園も隣にあって観光への利便性も◎🚃心とカラダを温めるコンテンツが満載で国内外の老若男女・カップル・女子旅に人気!紅葉も見頃で箱根の魅力に癒され素敵な滞在になりました🌾🍁———————————————心カラダ巡る温和リゾート【メルヴェール箱根強羅】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70TEL:0570-783-144🚃箱根登山鉄道「強羅」駅より徒歩5分🚌無料送迎有※事前予約不要※お迎え:強羅駅(15時~18時毎時00分、20分、40分発)※お送り:強羅駅(9時、9時20分、10時、10時20分、10時50分発)🚗敷地内無料駐車場有———————————————
箱根のオススメお宿〜〜♩🔅お食事も施設もサービスも、ぜーんぶよかった☺️🤍薬膳バーにビールも置いてあった、胃腸弱ってたので控えたけど(飲みたかった😌)最後に動画詰めた🧏🏻♂️@merveille_hakone_goraココ!また動画にまとめる♩.@usapan___様、ご協力ありがとうございました🥰
この施設を予約できる外部サイトで見る
箱根湯本温泉 ホテル南風荘
箱根/旅館
お盆休みに♨️へ東京に来たばかりの頃、行ってそれ以降久々でした😇前の時はとか周辺観光もしっかりとしたのですが、今回はゆ〜〜ったり旅🕊ということで、ずーーーーっとホテルにいました😅笑(暑かったし、疲れてたし)ホテルはさん🏘朝食🥣も夕食🍴も部屋食にして、少し豪華に🦐🥢なので、部屋からも1歩もでてません笑本当にゆったりと時間を過ごしてのんびりできました😇
泊まった場所は素敵なところでした◎夜ご飯、朝ご飯はお部屋に運んでくれて露天風呂付きのお部屋でとっても最高でした♨︎露天風呂は温泉のお湯なので上がるとお肌はつるっつるとっても良いのんびとした休日でした◎2日目は生憎の雨で、、、箱根神社に行きましたが雨のせいで一面真っ白、、、また次の機会には晴れてる景色を見に行きたいです☀︎
この施設を予約できる外部サイトで見る
金乃竹 塔ノ澤
箱根/旅館
今宵の宿は箱根にある金乃竹塔ノ澤です。宿専用の橋を渡って、宿に入ります。ラグジュアリーな宿でした。着くなりウエルカムドリンクとオヤツが出てきます。少しラウンジでドリンクとオヤツたべてから、部屋に!凄く広い部屋でした。4人一緒の部屋です。そとには露天風呂もありさいです。冷蔵庫の飲み物は飲み放題です‼️(*^^*)今宵はゆっくり過ごします。(*^^*)
箱根の塔ノ澤にある金乃竹すべてのお部屋には温泉掛け流しの露天風呂がついていてお部屋でゆっくり過ごせます。テラスからは金色にも見える竹を眺めながら温泉に浸かることができます。夕食も地元の旬の食材をふんだんに使い調理された料理が最高。ホテルスタッフも皆さん若いですが、とても親切に応対していただきました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
箱根小涌園 天悠
箱根/ホテル
前から気になっていた宿だったのですが念願叶ってやっと泊まれました!部屋もテラスの露天風呂も広々していてゆったりとした時間を過ごました🛀夕食をお部屋で食べれるのもとてもよかったです。朝食はビュッフェ形式になっていて、和食も洋食もどちらも美味しかったです!自分で作れる海鮮丼が特に最高で、朝から美味しい海鮮を好きなだけ食べられる喜びを噛み締めました...🐟
1泊2日の箱根旅行天悠に宿泊!🤍チェックインしてからお部屋でゆっくりはもちろんロビーが広くラウンジみたいになってて色んなドリンクが楽しめます部屋から眺める外の景色も素敵で森とか水ってずっと見てられるあとはなんといっても部屋に露天風呂がついてるのでここの気の良さを独占してゆったりくつろげる朝のバイキングもおいしかったーー!
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
イトウ ダイニング バイ ノブ(ITOH DINING by NOBU)
箱根/ステーキ、鉄板焼き、創作料理
私は旅行、グルメ番組が大好きでよく観ています。ふと隣で観てた妻が最近高級なお店でなかなか食べる機会がないわね、と言ってたなぁ。コロナ禍で外食も減ってるし、なんせアルコール提供無いしなぁ。で、県外に不要不急では出れない時だから強羅マンションから歩いて直ぐにあるこちらへサプライズディナー。特に記念日とかではないんですが…。世界中のセレブリティを魅了するスーパーシェフ、松久信幸氏でコロナ禍前には外国人観光客も多いところなので平日だしと思ってたら店内満席でした。ヒレステーキ100gコースをチョイス。妻は雰囲気を大切にするタイプなので柚子トニック(ノンアルコール)をチョイス。先ずはフォアグラ無花果金時芋の前菜から。牛蒡スープ、箱根西麓サラダ干し柿ドレッシング、鱧真薯飛竜頭ポルチーニ茸、升寿司雲丹イクラと続きメインディシュのステーキは山葵ペッパーソース、デザートにシャインマスカットレアチーズタルトモヒートエスプーマをコーヒーで。これだけ旬な物を堪能して@11,000円(税込)のみ(柚子トニックは税込700円)と素晴らしいお店はコスパも最高ですね。砂糖は使用せず天然甘味料モンクフルーツで甘みを引き出し四季折々の食材をこれでもかと出してくれる。う〜ん、凄いなぁ。
イトウダイニングバイノブでディナーをしました!箱根の温泉宿に宿泊し、せっかくなのでディナーはレストランでと、予約しました!国産和牛のフィレステーキコースを頼みました。土日での訪問でしたが、夜はほぼ満席、予約は必須です。コースは一人10000円、内容はスープ始まり、前菜、魚のメイン、手巻き寿司、肉のメインと1品1品がとても美味しかったです!さらに追加でガーリックライスを頼んでしまいました!アクセスは箱根登山鉄道からも行けますが、車のほうがベターです!箱根は美味しいレストランが多くまた開拓したいと思います!※お皿がとてもお洒落で好きでした!
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る