ボン ボヌール
銀座/フレンチ、カフェ
BONBONHEUR東京白金を拠点とする洋菓子ブランド、ラ・メゾン白金とフランス・リヨンのパティスリー、セバスチャン・ブイエのコラボレーションによるフレンチ&デセールカフェ今回はセバスチャン・ブイエスペシャルが上段にあるPREMIUMアフタヌーンティーセットをいただきました🫖セバスチャン・ブイエスペシャルは季節ごとに変わり今はチェリーとチョコを使用したフォレノワールセバスチャン風にアレンジしたスペシャルデセール液体窒素のシャーベットを仕上げでかけてくださるのですがなぜか動画撮れておらず😭抹茶のチュイールが思った以上に抹茶全体的に濃厚で甘くてめちゃ好み甘党な私は飲むように一瞬で消えちゃいましたセイボリーもボリューム満点で甘×塩を存分に楽しむことができドリンクフリーフローなのも良きご馳走様でした🙏
セバスチャン・ブイエスペシャルを上段に盛り込んだワンランク上のアフタヌーンティーを【ボンボヌール】で♡銀座三越の中でもハイブランドフロアにあるせいか、めちゃくちゃ穴場。アフターヌーンティーはなんとメニューには載っていないスペシャル感。しかも上段にはセバスチャン・ブイエのスペシャルデセール!この時はりんご♡公式サイトか一休予約のみなのだけど、一休の場合は乾杯ドリンク付き。液体窒素のシャーベットをかけていただくと、もう素敵なロマンティックアフターヌーンティー✨なかもりんごのジュレ、外側のシナモンパウダーやサクレも芸術的すぎて、なかなか食べられない私たち←もはや恒例(笑)真ん中の段は焼き菓子やマカロンなどのプティフール。下の段はボンボヌール特製クロックムッシュと本日のフレンチデリ。牛ローストはもちろん、蕪のソテーがすごく美味しくて♡ドリンクはフリーフロー、珍しいアップルパイのハーブティーがとても美味しくておかわりちゃった♡大満足のアフターヌーンティー。ご馳走様でした。
星評価の詳細
BVLGARI GINZA BAR(ブルガリ ギンザ・バー【旧店名】BVLGARI Il bar)
銀座/カフェ、バー、ラウンジ
BULGARIGINZABAR「旧店名:BVLGARIIlBar」ブルガリ銀座タワーの10階になります。AFTERNOONTEABOX3つのボックス、13種のフィンガーフードいつかの素敵な空間での幸せな時間🤍📍BULGARIGINZABAR住所東京都中央区銀座2丁目7−12第一三共銀座ビル1電話03-6362-0510
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:6⭐味:8⭐サービス:8⭐雰囲気:10⭐コストパフォーマンス:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー銀座駅から徒歩5分ほど、ブルガリ銀座タワー 10FにあるBarです 予約なしでお食事前の休憩として平日16:00頃に伺いましたすんなり入ることができ、ありがたかったです 店内のラグジュアリーな雰囲気に加え静かでとても居心地が良いのが気に入っており再訪隣の席との間隔もあいているため、ゆったりと過ごすことができます ◆ドルチェセット(3,850円)◇本日のケーキ→ティラミスブルガリのチョコレートが飾られたかわいい盛り付けふわふわ食感で、マスカルポーネと生クリームが絶妙、ほろ苦いココアが全体を大人の味わいにまとめています下層のスポンジはシロップがしみてジュクジュクです◇コーヒー苦味が強く、スイーツとよく合います ◆ベーコンとたまごのサンドイッチ(3,300円)想像の3倍はあったサンドイッチベーコンも燻製がしっかりされたものをしっかり焼いておりボリュームもあって美味しかったですポテトは1本がとても太く揚げたてでほくほく、ジャガイモ1個分はあるんじゃないかと思うほどのボリュームで、がっつり系男子にもおすすめしたいですサンドイッチが来る前には、グリーンオリーブとポテトチップスが来ました ◆オレンジフラワーサワー(ノンアルコールカクテル)(2,200円)Orangeflower/Peach/Pineapple/Citrus/Egg最後にテーブルでレモンの皮を香りづけとして絞って下さる香り高いモクテルオレンジをベースにフルーツが香り高く、甘すぎず美味しかったです 合計10,566円(税サ込)また行きます
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ティル・ナ・ノーグ(【旧店名】アイアンフェアリーズ ギンザ)
銀座/カフェ、バー
【ティル・ナ・ノーグ】訪問日時2023/7/9最寄り東銀座・Lily1300円銀座のビルの地下にある超おしゃれなカフェバーに行ってきました!!店内は薄暗く不思議な空間です…ソファが大きくてフッカフカで貴族の気分でした。頼んだのかLillyという名前のカクテル。ブルーベリーがベースになっています。まさかわたあめなこんなに存在感発揮してくるとは思わずびっくりしました。久々に食べるわたあめ懐かしくて美味しかったです…でも食べづらい!デートで来るなら頼まない方がいいと思います笑笑
銀座の地下にひっそり佇むおしゃれバー🥂階段を降りるとまるでおとぎの国のような空間が広がります。コンセプトは『妖精達の楽園』、可愛い!🧚🏻♀️独創的なカクテルが多く、写真の1番右・わたあめのカクテルはインパクトに驚きました。出された瞬間爆笑してしまいましたが、1番人気でこちらを目当てに来る方が多いらしいです🥰味は全部とてもおいしかったです🌹店員さんも優しくて素敵な方でした。雰囲気もよくデートにもおすすめ。ぜひ行ってみてください🥂
星評価の詳細
星評価の詳細
銀座七丁目花椿通り 椿屋珈琲 銀座本館
銀座/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
関東地方ではチェーン店のイメージが強い椿屋珈琲さんですが、関西人からしたらレトロな純喫茶という感じで観光の際はぜひ立ち寄りたい珈琲屋さんのひとつです。銀座本館は明治や大正時代を彷彿とさせるようなクラシカルな雰囲気で落ち着いていて、とても居心地が良かったです。そしてメニューの「金のチーズケーキ」がとても美味しい!2種類のチーズが使用されていて、濃厚でなめらかな食感は珈琲とのバランスもバッチリです。お客さんの年齢層も少し高めでしたが、そこはさすが銀座、と納得です。大人な時間を過ごせます。
💛椿屋珈琲お取り寄せ💛銀座の老舗珈琲店の【焼きショコラとドリップの詰め合わせ】をお取り寄せしてみました〜💕💕⭐️休日の朝に珈琲の良い香り✨⭐️焼きショコラも濃厚で珈琲の相性抜群❣️⭐️椿屋の文字をチョコレートと竹串で書いてみました❣️***èlatte
外部サイトで見る
星評価の詳細
幸せのパンケーキ 銀座店
銀座/カフェ、ケーキ、パンケーキ
ふわっふわで豪華なパンケーキを食べたいなら、「幸せのパンケーキ」へ!日本のパンケーキは、今やそのクオリティの高さから海外からも大人気。ここ「幸せのパンケーキ」も、席はいつも海外のお客さんで満席状態。ここのパンケーキの魅力は、軽くてフワフワな食感の生地だけでなく、工夫を凝らした多種多様なソース。トッピングも追加できるので、迷ってしまいます。どれも非常に魅力的だったのですが、私は大の紅茶好きなので「紅茶ミルクパンケーキ・自家製グラノーラかけ」をチョイス。これが最高でした。濃厚なミルクティーの香りとほろ苦い風味が、甘さ控えめのパンケーキによく合います。ざっくざくのグラノーラの食感も良いアクセントで、食べ飽きない味わいです。時間帯によってはかなり並ぶそうなので、まずは一階で整理券を取って、時間になったらメールで案内が来るシステムになってました。銀座にお立ち寄りの際はぜひ!
はじめてお食事パンケーキ食べました‼︎生地の形成から丁寧に作っている様子で焼き上がりまで20分ほどかかりましたが待った甲斐がありました!全粒粉入りのパンケーキは少し茶色がかっていて粒粒が見えますがふわっとやわらかくほのかな甘味もあります。スイーツパンケーキとはテイストもテクスチャーも違うけどオムレツにぴったりで美味し〜い(๑・̑◡・̑๑)オムレツもふわふわで果肉入りトマトソースが添えられて王道の美味しさがあります。パンケーキ3枚はかなりボリュームがあって私はシェアして丁度良い感じでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
トラットリア コダマ(Trattoria Kodama)
銀座/イタリアン、バイキング、居酒屋、ダイニングバー
☆☆コスパ抜群の生ハム食べ放題の選べるイタリアンランチ✨✨桜海老と春のお豆ペペロンチーノ1,540円炙りベーコンと彩りお野菜アラビアータペンネ1,540円ミートクリームソース美食家風とろーりモッツァレラタリアテッレ1,760円銀座駅から歩いて1分ほどにあるトラットリアコダマさん@trattoriakodamaさんはランチに生ハム、サラダ、オードブル、ドリンクがビュッフェスタイルで楽しめるコスパ抜群、味も良しな素敵なイタリアンなお店😍😍コダマさんはランチタイムは毎日満席になるほど銀座では有名お店‼️‼️なんと言ってもランチタイムには生ハムが食べ放題が魅力で大人気✨✨もちろんお料理も美味しい✨✨シェアしてペペロンチーノ、アラビアータのペンネ、ミートクリームソースのタリアテッレを食べたけど、、、どれも美味しい😍😍前菜に温菜の盛り合わせも出てくるから1,600円くらいで食べ放題も付いてくるのは本当に良心的なお値段設定‼️‼️‼️‼️コダマさんの生ハムが本当に美味しくて、一人で5人前くらい食べてたかも🤣グリッシーニも置いてあるから巻き巻きして食べれるから飽きずに食べられちゃう🐻リゾットもすごく美味しそうだったから、次はリゾットに挑戦してみようかな😍あっという間の90分の食べ放題で最後まで楽しく、美味しく食べられて大満足‼️確実に行きたい方はぜっったいに予約して行ってね‼️‼️ランチタイムは11:00〜12:00の間であれば予約出来ちゃうよ😍お店もオシャレでゆっくりできる雰囲気なのでデートにもオススメ💚ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞銀座駅徒歩1分有楽町駅徒歩5分🪑60席🗺東京都中央区銀座3-7-13⌚️ランチ11:00〜16:00 ディナー17:00〜22:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
平日のランチに伺いました。13時過ぎてたと思いますが、店前には二組ならんでいました。人気店なんですね。外のメニューには5種類のランチが書いてあり、そのメニューには、サラダバー&ドリンクバーがついています。付いていて、その値段になります。サラダバーには生ハムもあり、嬉しいです。生ハムの食べ方も書いてあり、色々な食べ方で食べることができます。サラダバー満足です。バーニャカウダもあるので嬉しい。ドレッシングもとても美味しかったです。メインはペスカトーレを注文。パスタは普通でしたが美味しかったです。90分制ですが、あっという間にお腹がいっぱいになりました。
星評価の詳細
銀座2丁目ミタスカフェ
銀座/和食(その他)、ダイニングバー、カフェ・喫茶(その他)、居酒屋、創作料理、カフェ
【銀座2丁目ミタスカフェ】東銀座駅から徒歩約3分、銀座一丁目駅から徒歩約2分のところにあるおしゃれカフェ。2023年3月ごろに訪問しました。『ココロとカラダを満たすカフェ』がコンセプトでミタスカフェだそうです🍽️・香川名物骨付き鶏プレートシンプルなチキンのグリルですが、こんがりパリッとした鶏皮とジューシーなお肉が美味でした🍗
aumoの銀座カフェ記事で紹介されていたお店に行ってみました♪(2023年4月時点)ランチは銀座スペックの値段とお味!注文した「ホタテとブロッコリーのタルタルグラタン」は濃厚なホワイトソースにたっぷりの具材でうまうま💓店内はカジュアルと高級のバランスをとった雰囲気で、落ち着いて時間を過ごすことができます。(デートで「カフェ」としてここに連れて行ったら、とても大人な印象をもたせられそうです笑)
星評価の詳細