すべて
記事
西新宿 × デリバリーの人気順のスポット一覧
1 - 24件/24件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
麺屋翔本店ラーメン食べログ百名店を何度も受賞夜9時近くに行きましたか並んではいりました一番人気のラーメンなど販売機で購入ご案内が元気で丁寧でありがたいです人生の試練に打ち勝て山岸一雄さんから店主あてのサイン色紙がありました軍鶏特製塩ラーメン¥1,450-生姜チャーシュー丼¥300-烏龍茶¥200-言うまでもなく美味しさ100点満点ですチャーシューは4種雲呑も味玉も入りボリュームがかなりあり腹ペコだったのでガッツリいただきましたごはんにのった生姜が食欲をそそります西新宿駅から徒歩6分麵屋翔みなとは鯛の旨味にこだわったお店味噌の旨味にこだわったみそ処もあります麺屋翔本店東京都新宿区西新宿7-22-34
投稿日:2022年7月3日
nakakok
ふとラーメンが食べたいなと思い、ネットで検索をし、写真を見て絶対美味い!と思い訪問してきました。お昼の時間帯もあったのか、店内は常に満席で何組か並んで待っている状態でした。軍鶏塩ラーメンを食べたのですが、スッキリとした中にもしっかりとし味があり満足できる一杯でした!特に鶏チャーシューは他では食べられない見事な逸品です。大変美味しくいただきました!
投稿日:2023年1月29日
東京都10投稿
Kono tatatag5
.新宿駅徒歩5分『麺屋翔』.二日酔いだったのでお腹に優しいらーめん🍜.塩ベースであっさりのしっかりした味!.濃いものばかり食べてたので体に染みる✨こーゆー方がカロリーが低いと勝手に思ってます。.
投稿日:2021年1月30日
紹介記事
新宿のおすすめラーメン25選!人気店から注目のお店まで厳選
新宿には多くのラーメン屋が軒を連ねます。今回はその中でも一度は食べておきたい新宿のおすすめラーメンを25店厳選しました。濃厚こってりの豚骨スープやあっさりの魚介スープなど、様々な種類のお店が目白押し!〆に食べたい深夜営業のお店もご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
平日11時35分着、待ちゼロ。店内はほぼ満席でカウンターに案内される。モデルのようにスラリとしたイケメン男性店員さん3〜4人とキッチンの男性1人で切り盛りされている。お客さんは女性が多いのも納得🤔。多数あるメニューから初めてなので知り合いからおすすめされた明太子しめじ納豆¥1050ランチAセット¥500を注文。こちらに来たら「シメジ」は絶対入れて!とのこと。スパゲティが茹で上がるまで13分かかるそうです。先に頼んだドリンク(アイスコーヒー)スープ、サラダの順に提供。スープはコンソメスープ。サラダは具沢山に入っていて、ドレッシングが美味しい!どうやったら家庭でこの味が出せるんだろう🙄。食べ終わるもスパゲティはまだな様子。暇だからイケメン店員さんを見て暫し癒されます。しかし本当にモデルのような店員さんばかりで驚き!声も素敵♡13分後スパゲティ到着ー!おぉー!これが芸能人も通うスパゲティ!入っている食材↓明太子、しめじ、納豆、揉み海苔、大葉、玉葱スライス、レモン納豆の粘りが食材をまとめ統一感を出し食べやすくしてくれます。スパゲティの麺はモチモチ!ピリ辛明太子としめじが味がしっかりとしていて美味しい!揉み海苔の風味も良いですね〜そして玉葱スライスとレモン、大葉が爽やかさを出してくれるので飽きずに食べられます。並でもお腹いっぱいになる量でした。アイスコーヒーを飲み並んでいるお客さんがいるので会計に向かいます。会計後レジでドレッシングが販売しているのを発見!350円だったので思わず購入!自宅でサラダにかけたら大好評でした(*^^*)ご馳走さまでした♪うーん、美味しかった!
投稿日:2020年12月22日
東京都300投稿
akira042
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
東京都10投稿
kiyotan
パスタが食べたくなったら思わず行きたくなるお店を見つけた。それがこちらの「モーゼ」さん。以前から上司にオススメされて気になっていて、本日初訪問。オススメの「あさりとしめじ」とランチセットを注文。まずはランチセットのサラダとスープが到着。これがめちゃくちゃ美味い。特にサラダのドレッシングが絶妙で、子供の頃に食べた近所の美味しいパスタ屋を思い出し、懐かしい気持ちでいっぱいに。そうこうしてるうちにパスタが到着。一口食べただけで分かるアサリの旨味とコクが口の中に広がり、もはや完全に中毒状態。麺は気持ち太めのしっかりした食感。これが旨味の凝縮されたソースと相性抜群なんです。大盛りだったけど食欲止まらず一気に平らげました。個人的に気になったのが、パスタのアサリソースをお持ち帰りできること。確かにこのソースならテイクアウトしたくなる気持ちもわかります。ご馳走様でした。またきます。
投稿日:2021年4月21日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ヒカル
新宿のオフィスの近くにある台湾料理のお店にランチでやってきました!前回はルーロー飯を食べたので、今回は麺バージョンを食べました。味は台湾っぽいスパイスの風味に肉の旨みとちょうど良い辛さで箸が止まらなかったです笑
投稿日:2023年5月25日
東京都10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。オフィス出社の楽しみといえば、みんなと一緒に食べるランチですよね♡今日はなんちゅうか、中華っぽい気分だったので、台湾料理のお店『山珍居』にやってきました♪私が注文したのは「ルーローハン」850円(税込)!お肉のやさしい味わいがクセになります。シャキシャキのレタスもあいまって、食感もしっかり楽しめるのがポイント。店内は、現地の空気感を味わえる内装が特徴的です。西新宿でちょっこり台湾tripをしたいときは、山珍居を訪れてみてください🇹🇼
投稿日:2023年5月12日
東京都100投稿
カリフラワー
『山珍居』さんに行ってきました🇹🇼ルーロー飯のようなご飯を注文しました!トロトロのお肉と卵がご飯との愛称抜群でした!!スープもついてきて、温かいお茶もでてきて大満足です!ご飯大盛り無料で850円なのも嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年4月25日
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
新宿駅西口〜西新宿エリアの人気天ぷら店へ行ってきました!お店の外からは格式高い門構えです、中に入ると元気で温かい接客をしていただけます。この日はランチタイムにカウンターへ座り、天重の大盛りを注文しました。目の前で職人さんがパチパチと天ぷらを揚げていきます。そして届いた天重がこちら、豪勢で喉がごくりと鳴りますね〜具はかき揚げや、大盛りにすると一尾追加になるエビ、そしてキスやカボチャ、紅生姜や玉ねぎ(とくに美味しかった)など幅広い!デザートにオレンジまで付いて大満足、お腹いっぱいながらもたれることもなくてよかったです◎
投稿日:2022年4月19日
東京都300投稿
akira042
新宿西口駅から徒歩3分、天ぷらの名店「天秀」。食べログTOP5000にも選ばれており、お得に楽しめるランチタイムは周辺のオフィスワーカーに人気です。写真は天重で、このボリュームで1,500円で楽しめます。
投稿日:2021年6月13日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
西新宿の天秀という老舗の天ぷらやさんでランチをしました!頼んだのは天重で大盛りにしました。これでお値段が1430円となかなか良いかなと思います!西新宿駅、新宿駅の中間にあるので、アクセスも抜群です!店内はカウンターと座席があり、ランチはかなり混み合うので早めに行くのをおすすめします!
投稿日:2021年4月16日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【昌平ラーメン新宿西口店】高校時代の予備校である河合塾西口店のすぐ近くのラーメン屋さん。男三人で、ラーメン食べたい人と、炒め物食べたい人がいる中で、たどり着いた昌平ラーメン。調べたところ自社ビルらしく、二階建ての立派なビルで、どうやら二階で麺を作ってるとのこと。瓶ビールからスタートして、前菜三点盛り、餃子、麻婆豆腐、豚肉の炒め物をいただき、最後にラーメン半チャーハン。お腹いっぱい大満足で帰りました。むしろ食べ過ぎ。新宿駅から徒歩7分、西新宿駅から徒歩5分くらいです。
投稿日:2020年10月8日
紹介記事
新宿西口がっつりランチ!¥1,000以下の安いお店をとことん紹介
新宿西口のランチの人気店をご紹介!お昼はコスパ抜群で安いランチを食べたいですよね♪そんなあなたにおすすめの新宿西口の安いお店を14選紹介しちゃいます。ステーキからイタリアンまであなたにあったお店を探してみてください!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nori_87
西新宿五丁目付近の人気ランチスポット。老舗蕎麦屋さんで平日昼は多くのサラリーマンで賑わってます。老舗なだけあって味はもちろんのこと、量も多くて普通盛りでもある程度満足できます。1人でも入りやすいので是非。夜は居酒屋としても人気らしいです。
投稿日:2022年12月17日
東京都10投稿
Daisuke
オフィスから徒歩10分くらいにある[福助]は昔ながらの蕎麦屋さんです。味もさることながら、田舎に来たような安心感がありまして。なんだかんだ訪れちゃうそんなお店です。
投稿日:2022年7月7日
東京都750投稿
Andy
【そば処福助】久々に福助さんへ。平日のランチタイム、いつも混み合ってます。でも提供スピード早くて、回転も早いんですよねーこの日も天ぷらそばを注文しました。そば以外のメニューも頼みたいと思いつつ、毎度これにしてしまいます。西新宿五丁目駅、都庁前駅から徒歩7分くらいです。
投稿日:2021年11月2日
紹介記事
【新宿西口】そばが食べたい♡そんなあなたにオススメそば屋6選
新宿駅西口周辺にある、おすすめそば屋を6店ご紹介します♪仕事の合間のランチやディナーに♡お一人様で、デートで、飲み会で!様々なシーン別にご紹介します☆新宿西口の美味しいそば屋さんで、ちょっと一息つきませんか?
ユーザーのレビュー
shiyo
会社近くにあるカレー屋『インディアンレストランカナ』でランチ。大きなナンと、2種のカレー、ライス、サラダ、ドリンクがセットになった日替わりランチを注文しました。カレーは本格的でほどよい辛さがおいしい!優しくてかわいい店員さんにほっこりしました。また行きたいです!
投稿日:2023年5月22日
東京都100投稿
カリフラワー
『インディアンレストランカナ』さんに行ってきました🍛今回は、日替わりのランチを注文!ナスキーマとエビカレーが美味しかったです!また、現地の郷土料理てきなチキンも美味しかつまたです!ナンはおかわりできたはずなんですが、おわかりせずのもお腹いっぱいになりました〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年4月25日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
西新宿にある、カナというカレーの店ナンカレーごはんお代わりし放題もちっとしたパサっとしたご飯、好きです。ナンは分厚く、モチモチですランチセット1050円800円くらいからあります。カレーの種類は6種類くらい。辛くしてほしいとか、マイルドにしてほしいというと、一応、インド人みたいな方が「オッケー】と言ってくれます。本当にその通りになってるかは分かりません。飲み物は安定のラッシーヨーグルトみたいな味です。評価は5点中、3点です。普通です(笑)平日なのでサラリーマン多かったです。
投稿日:2022年6月2日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
akira042
西新宿五丁目駅から徒歩5分の山田屋さんにランチ行ってきました。いつも決まって頼むが、半ちゃんラーメン。ラーメンに半チャーハンのセットで、定番メニューです。ラーメンにテーブルのコショウをかけて食べるのがおすすめです。
投稿日:2023年5月31日
東京都750投稿
Andy
【山田屋】西新宿の町中華、山田屋。お昼混み合うので、少し早めに行くことをお勧めします。ラーメンチャーハンセットは昔懐かしい安定の味です。個人的にはチャーハンが大好きです。西新宿五丁目駅が最寄りかなと思います。
投稿日:2023年4月3日
東京都100投稿
カリフラワー
『山田屋』さんに行ってきました🍜今回は、醤油ラーメンとチャーハンのセットをいただきました!某テレビ番組で取り上げられたお店ということもあり、12時ごろに伺いましたが、混雑している模様。5〜10分程度待ちましたが、どこか懐かしい味と雰囲気が最高で、待った甲斐がありました。また行きたいです!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年12月31日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
有明マン
今日は会社の超ハイパフォーマーとの1on1会食でした.最近、プリンスホテル飽きてきたので、今日はヒルトンのメトロポリタングリルさんで.ひとり2万で単価はちょい高かったですが、牛肉がうまかった.あと、ここは雰囲気が良いですね.隣もバーなので、ノリが良い感じ.
投稿日:2023年4月6日
東京都100投稿
サブ&クル
ハワイアンメニューのアフタヌーンティー🫖ご飯モノが多いので、男性でも楽しめるアフタヌーンティーだと思います。アルコール飲み放題もあったのですが、コーヒー紅茶の飲み放題付きで4950円これはなかなかお得だと思います♪スパムやポキ、バーベキューグリルやミニハンバーガーがあり、スイーツにはリリコイクリームのマラサダやココナッツのケーキがありました。プラスでノンアルフルーツカクテルを頼んだので、その分プラスのお会計になりましたが、満足の内容でした。夏気分を味わえるアフヌンです💕
投稿日:2022年7月29日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡┈ヒルトングリルランチ┈♡お久しぶりな、ヒルトン東京今回は2階のメトロポリタングリルさん。割と見落としがちなお得ランチです。▫コンボグリル💴2900円にデザート💴900円付き(各種サイト予約可能で税込でちょっとお得なコース予約あり)カジュアルなこちらのランチは前菜ブッフェが素晴らしい👏何度か利用はしてるけど、ブッフェスタイルになってからの利用は初で、野菜がモリモリ食べたかったから楽しみに伺いました*\(^o^)/*やっぱり、ヒルトンは雰囲気良くて大人っぽぃのがいー❤️(特に2階レストランは)ブッフェ台に釘付け(⦿⦿)ひゃー、色々あるぅナッツやチーズや生ハム、サラミ系まで😲❣️これ🍷と延々にイけるやんwて思いながら、、、(o´罒`o)(ちなみにこの日はノンアルw)かなりテンションアガり⤴︎⤴プレートはお上品に綺麗に、、、が出来るはずなくw野菜も、色々モリモリに盛ってしまった🤣(''⚪︎人⚪︎'')イタダキマース!σ(´~`*)ムシャムシャうん、いい😆‼️‼️1皿目が終わる頃、メインのステーキ来ました🥩いちいち、オシャレな盛り付け❣️ただ、お肉は・・・まぁね、このお値段だもの。。。ブッフェメインで、いきまっしょい😁で、お代わりサラダ盛り🥰🥰🥰うはぁ健康的~~~(゜▽゜:)あははデザートはタルトタタン。タルトタタン、温かいものだと信じてたがアイスのように冷たくてwびっくりしたꉂꉂ笑*ちなみにサラダブッフェだけのランチもありです。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼メトロポリタングリル🈺⌚11:00~15:00📍東京都新宿区西新宿6丁目6-2ヒルトン東京2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年12月12日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
shin.studio
もしかしたらあるあるなのかもしれないですが、先日ふとインドカレーが食べたいと思い、西新宿駅1番出口より約徒歩1分のところにある「ターリー屋西新宿本店」に行ってきました笑お皿に収まりきらないナンでいつも食べきれるかなと心配になっちゃうのですが、いつも通り食べきれて大満足の夕食でした!
投稿日:2022年1月31日
maho__harapeco
ターリー屋ターリー屋定食:バターチキンカレー(プラス100円)☑︎5個のカレーから選べる☑︎ナンorライス☑︎ヨーグルト付き☑︎ナンorライスおかわり自由インドカレーだけど、日本人に合わせた味付けで食べやすい
投稿日:2020年9月24日
紹介記事
西新宿のカレー名店6選◎間違いないお店はココだ!
西新宿のカレー屋さんへ行こう!高層ビルが立ち並ぶオフィス街で働いていて、休憩時間にカレーが食べたくなった経験はありませんか?ありますよね!ということで、今回はビジネスマンの方にも幅広い年齢の層の方まで、西新宿でおすすめのお店6選を一挙ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
toshi.104.year
新宿にある居酒屋さん、北九州酒場。入り口には大きな太鼓があり、楽しい雰囲気。ドリンクはもちろんのこと、フードも絶品。お酒のおつまみにもってこいの濃いめの味付けです。飲み放題もあり、がっつりお酒を飲みたい人にもおすすめのお店です。
投稿日:2023年1月9日
東京都100投稿
カリフラワー
『北九州酒場西新宿店』さんに行ってきました〜🍺ひとくち餃子も瓦そばも美味しかったけど、おでんが最高でした🍢普段食べている味付けとは違って新鮮でした!九州行きたくなったーーー!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月2日
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【竹葉軒】定期的にきてる西新宿にある町中華。定番のチャーハン以外の料理を食べたいのですが、美味しいのでなかなか他の料理を頼めない、、、ただ今回は餃子も注文してみました。よく焼き中身ジュワで美味しい〜豆腐とフルーツはデフォルトで付いてきます!西新宿駅から徒歩10分くらいです。
投稿日:2021年8月8日
東京都200投稿
あらぐる
『竹葉軒』(西新宿).西新宿の住宅街の中にある町中華。ここのおすすめメニューは炒め物です.町中華のオムライスは年季の入ったフライパンで作るチキンライスが最高で竹葉軒もまさにそれ.薄皮の玉子も最高です!なかなかの量があるので注意◎.住所東京都新宿区北新宿2丁目3-8.営業時間11:30~14:5017:00~20:10定休日日曜日...
投稿日:2021年2月3日
東京都10投稿
kiyotan
ザ・町中華なお店の魅力に最近になって気付くようになり、ちょくちょく開拓するように。こちらの「竹葉軒」もそのうちの一つ。中華と言いながらも様々なメニューがあり、なかでも美味しかったのはこちらのオムライス。トロトロのタイプではなく、昔ながらの固めのタイプ。しっかり焼き上げて外はジューシー、中はしっとりというギャップに見事やられました。食べ終わった後に飲む水がまた美味い。なんだか懐かしさと幸せな気持ちでいっぱいになれました。
投稿日:2021年1月27日
14
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
中野坂上駅から歩いて7〜8分住宅街の中に一際目立つ年季の入った町中華昭和44年創業『ミッキー飯店』です。店名を聞いてエッ?ミ、ミッキー?と気になった方。どう考えても夢の国。しかも店内に入るとメニューには「ミッキーメン」「ミッキーライス」「ミッキーカタやきそば」と、記載があります。私はミッキー飯店には何度も伺っていますがお店を紹介するのに、初心に戻りミッキーライスとニンニクチャーハン、餃子を注文することに。皆さんが気になる「ミッキーライス」(750円)ミッキー〇〇スと言いそうになりますがさてどんな可愛らしい料理なのかと思いきやガッツリヘビーなビジュアルです。簡単に言うと<餡掛け>ですが具材に一捻り。具材は千切りした人参、キャベツ、筍、椎茸などの野菜に豚肉とレバーが入っています。味つけは豆板醤・醤油のピリ辛。レバーは下処理されていてクセがないです。かなりの餡の量にビックリ。途中味変にお酢を足したら更に美味しくなりペロリと完食、これはお腹いっぱいになります。「ニンニクチャーハン」(750円もしかしたら730円かもです。すいません)まっ黒なチャーハンにビックリ!!なんと2代目の息子さん考案だそうです。11種類のオリジナルスパイスが隠し味。とにかくニンニクの香りが強く、スパイシーでパンチが効いているので一度食べたら忘れられないほどキョーレツな一皿です。これはクセになりそう。「餃子」(450円)絶妙な焼き色、加減。流石です。ニラとニンニクがたっぷり入った焼き餃子はボリューム満点です。特製ダレをくれますが好みでお酢を足して食べます。さて気になる店名ですが1969年の創業時、中国語にくわしい人に『盈喜(ミツキ)飯店』と名付けてもらったそうですが、文字が難しすぎて誰も読めないので、カタカナにしちゃったそうですwミッキーシリーズもニンニクチャーハンもこのお店でしか食べられないクセになる味です。数々のメディアにも登場していて地元ではすっかり有名店になりました。是非皆さん中野坂上のミッキー飯店まで足を運んでみて下さいね。⚠︎昨今コロナの影響で町中華に限らずティッシュの扱いが問題になっています。ポケットティッシュを持ち歩き、感染拡大を防ぐためゴミは持って帰りましょう。
投稿日:2021年5月20日
東京都100投稿
toshi.104.year
街中華として有名なミッキー飯店。テレビにも何度も取り上げられる有名店です。金曜日の14時前に行きましたが、満席。少し待ち、入れました。ラーメンとニンニクチャーハンと餃子を食べました。ニンニクチャーハンは黒色でニンニクをそのまま食べているかのよう。また行きたいです。
投稿日:2023年1月15日
東京都750投稿
Andy
【中華料理ミッキー飯店】ずっと気になってた中野坂上の町中華、ミッキー飯店。中野坂上の住宅街の奥にある、雰囲気のあるお店です。町中華というか、住宅街中華。名物のミッキーラーメンを注文。コクのあるあんかけとレバーの相性が抜群!今度はミッキーライスやニンニクチャーハンにチャレンジしたい!中野坂上駅から徒歩7分くらいのアクセスです。
投稿日:2022年5月31日
23