すべて
記事
西新宿 × 高級の人気順のスポット一覧
1 - 21件/21件
ユーザーのレビュー
ともみん
"不思議の国のアリス"の物語から着想を得たランチ&スイーツビュッフェミントグリーンと白を基調とした“お茶会風”デコレーションを中心にバラやハート、トランプといったアリスのモチーフを散りばめた20種類もの華やかなsweetsのラインナップでアリスの物語を彷彿させる遊び心いっぱいのデコレーションが目白押し!中でもチョコミントを使った直径約1メートルのチョコレートファウンテン"メガ・ミント"は圧巻またセイボリーもローストビーフをはじめ10種類。drinkもドイツの高級紅茶ブランド・ロンネフェルト社の紅茶8種類を含む約15種類と充実しているので人気是非予約してからお伺いしてみてね♪
投稿日:2022年6月9日
東京都100投稿
shiyo
『ヒルトン東京』のロビーラウンジ『マーブルラウンジ』でクリスマスビュッフェを楽しんできました!※写真は2022年のものです!去年は魔法学校?がテーマで、怪しげな名前のスイーツがたくさんありました!どれもおいしかったのでまた行きたい…✨2023年は、「King&Queenのクリスマス」がテーマで、女王陛下気分でスイーツビュッフェを楽しめるそう。気になる〜!華やかな見た目のデザートがたくさんで、目でもたっぷり楽しめます!✨
投稿日:2023年11月15日
東京都10投稿
shin.studio
こちらも思い出投稿になりますが、ヒルトン東京にあるマーブルラウンジです!ヒルトンはアフタヌーンティーが最近盛り上がってますが、ディナーブッフェを楽しんで来ました!メニューも豊富でどれも美味しかったので全制覇したかったですが、流石に厳しかったです…笑
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
新宿でケーキを食べるならこの11選!カフェから人気高級店まで
新宿には、美味しいケーキが食べられるお店がたくさん!今回は「伊勢丹」や「ルミネ」など新宿ショッピングのひとやすみに立ち寄れるカフェや喫茶店から、本格的なパティスリーの高級ケーキまで幅広くご紹介します。テイクアウト・イートイン情報もばっちり!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.57💰1人1.2万円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩8分の✨️落ち着いた店内👨💼会食に良き夜はコースのみ🌃うまいよっ‼️特に〆のサックサク🍤エビも程よい甘みがあって´-全品、お塩でいただきました🧂やっぱり美味しい天ぷらは塩だよなと。👉お刺身や小鉢も良かったよ~~~ただ、コースが少し物足りない感はあったかな。もう少しボリュームあれば嬉しかったかも。ランチ行ってみたいなー😏このクオリティで天丼1,000円とか絶対に満足度高いと思うのよね💕︎🤣🤣
投稿日:2023年8月10日
東京都750投稿
うー
新宿駅西口〜西新宿エリアの人気天ぷら店へ行ってきました!お店の外からは格式高い門構えです、中に入ると元気で温かい接客をしていただけます。この日はランチタイムにカウンターへ座り、天重の大盛りを注文しました。目の前で職人さんがパチパチと天ぷらを揚げていきます。そして届いた天重がこちら、豪勢で喉がごくりと鳴りますね〜具はかき揚げや、大盛りにすると一尾追加になるエビ、そしてキスやカボチャ、紅生姜や玉ねぎ(とくに美味しかった)など幅広い!デザートにオレンジまで付いて大満足、お腹いっぱいながらもたれることもなくてよかったです◎
投稿日:2022年4月19日
東京都500投稿
akira042
新宿西口駅から徒歩3分、天ぷらの名店「天秀」。食べログTOP5000にも選ばれており、お得に楽しめるランチタイムは周辺のオフィスワーカーに人気です。写真は天重で、このボリュームで1,500円で楽しめます。
投稿日:2021年6月13日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
3
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ハイアットリージェンシーの2階にあるCAFFEへ。事前に予約をして伺いました。さすがホテル。ソーシャルディスタンス、換気、検温、消毒、マスクの徹底はもちろんスタッフの方達がしっかりコロナ対策を周知しテキパキ働いています。安心して食事ができました。注文したのは*プレミアムランチ¥3,306(4,000)*オードブルブッフェ*フォワグラのソテーベリーソース*選べるメインディッシュパスタ、カレー、魚介料理、肉料理、ローストビーフ+¥414(500)より1品*ドルチェ盛り合わせ*コーヒーor紅茶前菜はビュッフェスタイルで消毒をし料理を取りに行きます。フィンガーフード一口オードブルになっているのでトングを持つ必要がなく衛生的。最近では手袋は逆に不衛生と言われていて、しっかり消毒した手の方が清潔と言う認識に切り替わってきましたよね。一口オードブルの他にスープサラダピクルスハムなどもあります。前菜を食べ終わるとフォアグラソテーは柔らかくベリーソースの酸味が爽やかでとても食べやすかったです。メインは魚にしました。身は分厚く、皮までパリッと美味しくちょうど良い塩加減でサッパリ頂きました。ドルチェは冬らしいデコレーションで甘すぎずお腹いっぱいの食後に食べやすい甘さでした。ご馳走さまでした^_^è#🍺
投稿日:2021年1月14日
紹介記事
【新宿】ホテルランチ♡高級店からリーズナブルなお店まで7選
新宿には素敵なホテルがいくつもあり、どこのランチも絶品♡そこで今回は、新宿でのちょっと贅沢な記念日やデート、接待などの際に利用したい、おすすめのホテルランチをご紹介します!少し安いところや、個室有り、和食の提供有りなどの気になる情報も◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rako753
🏡スカイラウンジオーロラ京王プラザホテル@新宿🍓いちごのアフタヌーンティー💴¥4500(税込).期間限定のいちごのアフタヌーンティー🍓クーポンを利用したらオリジナルカクテルが無料でついてきました🍸飲み物も頼み放題で、桜の紅茶やいちごの紅茶など、季節のフレーバーティーがとても充実してました◎コロナウィルスの影響で旅行が無くなってしまったので、同じぐらい楽しむぞ!と当日予約でしたが、ゆったりと楽しめました💓大きな窓からは新宿の街並みが見下ろせて、素敵な時間を過ごせました☕️.
投稿日:2020年3月2日
Hanna125
スカイラウンジオーロラの美女と野獣のアフタヌーンティー♡セイボリーもデザートも絶品♡ドリンクも約30種類が飲み放題で、カップでサーブされるのでたくさん飲めます🌹
投稿日:2018年7月12日
紹介記事
新宿ディナーのおすすめ20選!おしゃれ個室ありやリーズナブルなお店も紹介
新宿でディナーにおすすめのお店をシーン別に厳選!安い価格で済ませたい方向けのリーズナブルなディナーから、カジュアルデートや女子会で利用したいおしゃれなお店まで紹介します。個室や夜景の見えるお店もまとめたので、誕生日や記念日などのお祝いごとにもぴったりです!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nochi2
ヒルトン東京にある中国料理「王朝」にお邪魔しました。[ディナーコース]彩り冷菜盛り合わせ、トマト入りサンラーコニッシュジャックスープ、海老のウニソース炒め、鰻のフリッター山椒塩添え、牛肉の醤油麹炒め、蟹肉叉焼入り梅搾菜炒飯、本日のデザートをいただきました。お料理はどれも美味しく、店内は落ち着いた雰囲気で素敵な時間を過ごすことができました。ご馳走様でした。
投稿日:2023年7月12日
東京都300投稿
nori_oreno
コース料理をいただきました。味は間違いなく美味しいです。料理の量もちょうどよく、腹八分目くらいでした。ホールスタッフの対応も丁寧で好感でした。雰囲気もとても素敵で落ち着いた感じでした。カジュアルすぎる服装で行くと浮くかもしれません。
投稿日:2023年7月6日
東京都300投稿
有明マン
今日は社員4名を連れてMVP会食.ヒルトン東京2Fの中華、王朝さんにお邪魔しました.ヒルトン東京2Fは、和洋中&バーの店舗が仕切りなくあるので、雰囲気的にも面白い造りしてます.一番うまかったメニューは、エビのウニソースがけですかね.マネジャーさんも挨拶に来てくれたので、また来ます!
投稿日:2023年7月5日
紹介記事
【新宿×中華】デートにおすすめ!高級店から穴場店まで10選大公開
新宿には、絶品中華料理が楽しめるおすすめのお店がたくさんあるのはご存知でしたか…?♡今回は中華大好きな筆者がおすすめする、高級店から穴場店、更にはバル形式のデートにうってつけのお店をジャンル別にご紹介♪新宿デートを検討している方、必見です☆
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
けんけん
ハイアットリージェンシーホテル新宿にある中華料理「翡翠宮」で一万円のコース頂いてきました‼️高級中華のコース料理で先輩の還暦祝いなのです😆🎉おしゃれな前菜の盛り合わせの後にナマコと鮑の煮込み😆大きな海老の黒酢辛味炒め😋海鮮の塩味の炒め物に海鮮の湯葉巻揚げ😋北京ダックと豚バラの道明寺蒸し😋豚肉のザーサイの餡かけ焼きそば😋どのお料理もめっちゃくちゃ素材が良くて美味しすぎでしたよ〜😳👍👍👍味付けは割とシンプルで、使ってる食材がとても高級で良質な中華料理という私の勝手な感想です😅とにかく美味かった😆写真1枚目のラーメンは締めに温かい汁そばが食べたくて追加で頼んだ一杯¥3600の海鮮拉麺を二つに分けてもらったものです😁蟹、鮑、帆立、烏賊、海老に野菜の具が入ったとても贅沢な塩拉麺で思わず「凄っ」って口から出ましたよ😅その後デザートを頂いきました😋マンゴープリンが今まで食べた事あるのと全然違うーー‼️って驚きました😅久々高級中華を頂いて大満足でした😆ご馳走様でした〜😋定休日火曜日営業時間11:30〜15:0017:30〜21:00
投稿日:2022年10月3日
紹介記事
【新宿】ホテルランチ♡高級店からリーズナブルなお店まで7選
新宿には素敵なホテルがいくつもあり、どこのランチも絶品♡そこで今回は、新宿でのちょっと贅沢な記念日やデート、接待などの際に利用したい、おすすめのホテルランチをご紹介します!少し安いところや、個室有り、和食の提供有りなどの気になる情報も◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
ワインとフレンチを楽しむレストラン【RESTAURANTL’ESPRITDECHEVALIER】でディナー♡銀座エスコフィエ元総料理長の東正俊氏が創る進化した古典フレンチを楽しめるお店で、2022年度版「日本の名門料理100選」にOPENから約半年で選出された実力派。おすすめのディナーWメインフルコースに樹グラスのペアリングコースで♡樹グラスってなんだろう?と思っていたのだけど、ワインのグラスは浅草の職人さんが作ったハンドメイド。底を丸くしない事でボトルの本来のお味と性格を同軸でいれられるので、あたりの違いでお味も違う。スワリングせずにワインそのものの違いを楽しめる。Amuseはサーモンマリネ軽く焙ったサーモンにフレンチキャビア、マスタード、れんこん。ペアリングはアンドレ・リュルトンのカベルネ・ソーヴィニヨン、シャトークシュロワ・ブラン。華やかな香りとまろやかな口当たり。Premier沖縄のそでイカのカルパッチョ甘みと弾力あり♡周りの黒いのはイカスミのソースとマスタードソースDeuxièmeトマトの肉詰め焼きプロヴァンス風豚、牛、鶏のひき肉を使い、下にはバターライス。ペアリングはピノ・ノワール。Soupe本日のポタージュはさつまいも自然な甘み、かつデザートスープではなく、ちゃんとお食事のスープペアリングは白のCHATEAUNEUF-DU-PAPE2019Poisson鮮魚のフェルナン・ポワン風鯛を使用。フランス料理の基礎を作った「ピラミッド」の初代料理長のフェルナン・ポワン氏から由来する。ペアリングは赤のCHATEAUNEUF-DU-PAPE2019Viand仔羊のロティ加子添え子羊のジュノソースとタプナードソース(黒オリーブとアンチョビのペースト)。Dessert本日のデザートは抹茶のムースとバニラアイスまさにフレンチの王道、といったお料理の数々にワインのボトルそのもののお味を楽しめるペアリング。やはりお料理とワインのマリアージュは古典フレンチの醍醐味♡こんなハイレベルのお店が東中野にあったなんて!!ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月5日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
東中野駅からすぐのフレンチの名店これほどまでに美味しいのか⁈と驚きの味わいサービスも素晴らしくうっとりするランチランチのショートコースですが高得点をつけずにはいられないハイレベルさグラスにこだわりがあり群を抜いて見事にパーフェクトな美味しさでした東中野からすぐ改札をでたら左の階段を降りて左斜め方向にありますが1分かからないかも?予約をし時間前にお店の前付近を歩いているとなんとお出迎えにいらしてくださいました確かに私行きすぎていましたので助かりましたお店は地下キッチンカウンターはまるでシャトーの石造りのワインセラーの様で重厚感があり落ち着いたインテリアの中クラシックピアノ音楽が流れる空間シェフは銀座エスコフィエの元総料理長とのこと期待が膨らますショートランチコースに合わせてまずはソムリエおススメのスパークリングワインからDECOYグラスですが楕円形なんですこれがまた素晴らしかった!ボトルの中のワインの味わいをそのままに味わう事ができますはじめの一品帆立貝とグレープフルーツのジュレ寄せ旨味が溢れる肉厚の帆立に夏野菜のスライスとで爽やかグレープフルーツのsourなテイストも溢れ夏らしいスパークリングワインとも合い幸せ感でいっぱいすごいフレンチ店に巡り会えてしまった♡かぼちゃと人参のスープ素材がもつ良さが存分に引き出されてますどれだけの手間がかかっているのでしょう周りのテーブルからも美味しさに感動している声が上がっているのに私も頷いてしまう赤ワインシャトーヌフ・デュ・パプ赤2019ドメーヌ・デュ・グラン・ティネルこのワインも楕円のグラスで丸いグラスもご用意してくださり飲み比べもしましたが全然違う!ワインには渋みや酸味はあり良さでもありますが丸いグラスは渋みと酸味が強いインパクト楕円のグラスだと美味しさが入ってきて渋みと酸味の個性を程よく感じるのです仔牛のラグー季節野菜添え大きなお肉に季節野菜がたくさん生パセリで更に香りが引き立ちますソースをたっぷりふくませてバゲットにオリーブオイルSoupe本日のポタージュかぼちゃとにんじんの冷製ポタージュ優しい甘さ本日のデザートは抹茶のムースとバニラアイスクリームコーヒーもいただきました
投稿日:2023年8月11日
12
14