すべて
記事
新宿御苑 × ディナーデートの人気順のスポット一覧
1 - 18件/18件
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
お店:@hamburgwill_shinjukugyoen丸ノ内線新宿御苑駅前から徒歩3分にある「ハンバーグウィル」!店内は、少し暗めのオシャレなお店!来るお客さんは、カップルや女性の方が多めでした。私が頼んだ商品は、「モッツァレラチーズの柚子胡椒ソースの200gとセットメニュー」を頼みました。カウンター席ですと、目の前で焼いてくれるので見ていて楽しいです😄味は、チーズとハンバーグの相性は言わずもがな最高で、ご飯がススムすすむで足りなくて困っちゃいました笑笑😅スープは、ホタテのミネストローネで味わい深く飲んで美味しかったです。ハンバーグが半分になったら温泉玉子で割って更にクリーミーな味わいを生むので、1度で2度楽しめる素晴らしいメニューでした。お値段は、1980円と2000円では食べられないお味だなと感じたので、是非皆さん行ってみては如何でしょうか?😋@naoyangram様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月18日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【HamburgWill】新宿岩手県最高級銘柄豚『岩中豚』(いわちゅうぶた)のみを使用する豚肉100%のハンバーグが特徴のハンバーグさん。▷▷order▷▷1番人気!‼︎PrixFixCourse-プリフィクスコース-🔸ちびグリーンアスパラのグリル〜ゴルゴンゾーラソース生ハム添え〜🔸モッツァレラチーズハンバーグにクリームマスタードソース温泉卵とブラックペッパートッピング🔸パン🔸季節のアイスすきなハンバーグとグラム数を決めるすきなソースを選ぶぅトッピングをすきなだけカスタマイズ!!!ハンバーグは俵型でごろんっと大きい。マスタードのよい香り。ナイフを入れると肉汁じゅわんとモッツァレラチーズとろりーんのでもしつこくなく食べれる😋どれを食べてもほんとに美味しい🤤照明はオレンジで暖かくて雰囲気が素敵でデートにオススメ。ほぼOpenと同時に予約席で埋まるので外で並んで待つこともできるけど予約がいいと思います。※ランチは予約不可となります。
投稿日:2022年10月13日
東京都5投稿
達裕
ハンバーグの中のチーズが最高!後、店員さんの配慮もあってさらに美味しい食事になりました。行ったタイミングは昼時のランチ。、予め整理券があって並ぶのが遅いと食べらないという情報を参考にしました。実際、お店に着いたのは11:30過ぎ、行列はそんなにでしたが、整理券配布を行ってました。一旦整理券をもらってから離れ、配られた整理券でLINEで待ち情報も確認できたりするのでよかったです。お店に再度並んだのが13時過ぎ、そこから40分くらい待ちました。ですがその間、日傘や、水分補給をしてくれたいしていただいて体調管理に配慮されてました。それもあり、ストレスフリーでご飯も美味しく長く待った、甲斐がありました。
投稿日:2021年7月30日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#3】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“瀧くんのアルバイト先でアラビアータ喰らう!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩2分【来店時間】金曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】なし【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】7名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】今月のおすすめパスタ950円Cセット(サラダ+ドリンク)250円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でランチ処を探している新宿御苑前駅周辺でイタリアン/カフェを探している広い空間で食事をしたい【概要】リーズナブルで本格的なイタリアンを楽しめるお店「カフェラボエム新宿御苑」皆様”君の名は”という映画は記憶に新しいかと思います。その際に、瀧くんが住んでいたエリアは新宿〜四ツ谷で設定されており、アルバイト先として設定されていたのがこのお店とのことです!場所は新宿御苑前駅からすぐそばの好立地、そして箱が大きいことから様々なシーンで活用されており、平日休日問わず人気なお店。今回は新天地での歓迎ランチということで利用させていただきました♪ちなみに、店名のラ・ボエムには、プッチーニのオペラに登場するボヘミアンのように、因習にとらわれない自由な生き方をしようとする意味が込められており、店内は中世のヨーロッパを模したインテリアを再現しているそうです。【レポ】☆ランチCセット1,200円Cセットは「今月のパスタ+サラダ+ドリンク」で構成されています!パスタは15種類から選択できるのですが”今月のおすすめパスタ”があったので店員さんに”何になりますか?”と質問。すると”牛蒡のアラビアータ”と回答をいただき、即決させていただきました!w牛蒡は千切りにされているのですが存在感抜群。そしてやや厚切りのベーコン様。こちら牛蒡のシャキシャキ感とコラボレーションされており食感抜群。強いて言えばなのですが、個人的にはもう少し辛味があると良かった気がしました!wこれから寒くなるシーズンですのでもう一段暖めていただけると幸いです!wただ総じて満足です。ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月5日
akari
君の名はの名所巡り🤗瀧くんのアルバイトしてる設定のレストランのパスタ美味しすぎた🍝美味しかったことは忘れられない。あの君の名はのような景色が新宿で本当に見れるとは思わなかった。わたしの写真を見ている方で、ここどうですかとか、この写真ありますかとかリクエストありましたら、教えていただけたら、情報提供いたします🤗持っていなかったらごめんなさい💦
投稿日:2019年10月11日
_sayakajina_
「君の名は」の瀧くんのバイト先のモデルで知られるカフェ・ラ・ボエムに行きました。実は君の名はのモデルって知らずに入ったのですが、友達が教えてくれました(笑)パスタがとっても美味しかったです😊
投稿日:2019年10月9日
紹介記事
【新宿】ゆったりした時間を過ごしたい時におすすめのカフェ♪
多くの人が行き交う新宿駅。少し足を伸ばせば人混みから離れた、落ち着ける空間も多く存在しています。今回は新宿駅からも歩いて行ける距離で、雰囲気の良いおすすめのカフェをご紹介します♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
じゅんじゅワァー食べログバーガー部門2019100名店入りのお店の、ブルーチーズバーガー🍔🧀🧀🧀🍔
投稿日:2019年11月6日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“白いバンズの個性的なハンバーガー屋さん!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩3分【来店時間】日曜日、19時頃【用途】ディナー【定休日】なし【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】ベーコンエッグバーガー1,350円ポテトセット100円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でハンバーガー屋さんを探している隠れ家的なお店に行きたい【概要】バリューム満点の独創的なバーガーが揃っているお店「CHATYCHATY」新宿御苑前駅から少し歩いて路地に入ったところにある隠れ家的なお店です!ハンバーガーの種類豊富なので飽きず攻め込めるので、このあたりの住民はリピート必至。御苑を散歩とかで訪れた方も是非でございます1【レポ】☆ベーコンエッグバーガー1,350円種類が豊富なので優柔不断してしまっていたのですが、男性人気メニューとの記載があり、君に決めた、をさせていただきました。厚切りベーコンとエッグの組み合わせが半端じゃないジューシーバーガーです。前評判通りに白いバンズは甘みがあり非常に柔らかい。そんな中にジューシーなお肉とシャキシャキ感すごすぎレタスさん。完璧なディナーとなりました。☆ポテトセット100円100円なので課金しない理由が特にない。細身のカリカリしたポテトフライです!ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月28日
B.A
新宿で人気のバーガー🍔店吉祥寺にも姉妹店がありますよ👍このバーガーのバンズ。こんなのはじめてぇぇぇぇ❤️上がちょこっとのってて、下側がドーンって感じで、しかも白っぽいバンズ。いっちょ食ったろかぁぁって、こりゃ美味い😋😋😋ベーコントッピングだけど、見てみ、このベーコン、カットして挟んであんの。普通は長いベーコン🥓ドーンだけど、この店はカット。しかも実は食べ易い👍店長は沖縄出身で気さくなイケメンですよ‼️
投稿日:2021年8月14日
紹介記事
新宿の肉ランチならここ!駅近のおすすめ店10選をご紹介♡
新宿にはグルメなお店がたくさん!ランチに訪れる人も多いのではないでしょうか。
今回は、美味しい肉ランチが楽しめるお店を10選ご紹介したいと思います◎駅からのアクセスが良く、安いお店を集めたので、新宿で「お肉が食べたい!」そんな時は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩新宿ALLseasonscoffeeオールシーズンズコーヒー大人気プリンがモンブランを覆い秋仕様に🍁新宿三丁目駅C7から徒歩3分。中央に2人掛けテーブル3席、左側の壁にスタンド2席。先にレジにて注文、会計。混雑時は60分制。レジの奥に下膳場所があり、セルフで下膳。モンブランプリン(780円)プリンの上にホイップ、国産和栗のクリームをたっぷりのせた秋限定メニュー。注文を受けてからモンブランクリームを絞るため絞りたてのモンブランをいただける。モンブランの下には生クリームとプリンが隠れている。プリンは卵感が強く、大きくて食べ応えある。時間とともにモンブランからプリンが溶けてくるか液体が出てくる。モンブランはしっかり栗の味もしつつ、濃厚な舌触り。別添えのラムカラメルソースが甘さ控えめ。全体的に甘いモンブランプリンが、ソースをかけることで大人な味わいに。数量限定でほとんどの人が注文しており、土日は早めの来店がおすすめ。チーズケーキ(650円)オレオづくしのチーズケーキ。フォークで刺した瞬間からねっとりとやわらかめ。ぎっしりとチーズが詰まっているためか中央の辺りは、おからのようにしっとりしてるけどほろっとすぐ崩れる。口溶けがとても良く、濃厚なチーズだが爽やかな酸味のため後味さっぱりめ。オレオは苦味が強く、甘さ控えめのため甘党には物足りないかも。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:新宿区新宿2-7-71F☎️電話番号:03-5341-4273⏰営業時間:平日9:00-19:00土日祝9:00-19:00💤定休日:なし🚞アクセス新宿三丁目駅C7から徒歩3分新宿駅東口から徒歩10分東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅1番出口から徒歩4分
投稿日:2022年12月8日
東京都300投稿
ロッシフミ
朝のコーヒーを買いに来てみた!友達はプリンもテイクアウトしてみたのだが!見るからに旨そう俺も次回は買うかな!
投稿日:2023年1月20日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【ALLSEASONSCOFFEE】新宿クラッシックなプリンが大人気オールシーズンズにさんへ🍮▷▷order▷▷🔸クラッシックプリン600円🔸ソイラテhot600円目の前におるプリンに興奮しました。THEクラッシックプリンの佇まいに惚れた。むっちりむちむちのかためのプリン卵の味しっかり、コクあり、まろやか感動プリン🥹大人の苦味がおいしいカラメルソースが絡んで絡んでたまらないです。『いってらっしゃい』と送り出してくれるそんなところも好感が持てました☺️行ったことがない方には心からオススメしたい!そんな大人気のcafeです‼︎
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
東京でおすすめの絶品プリン13選!流行の固めから手土産アイテムまで
近頃話題の人気スイーツ「プリン」。今回は東京で食べられるおすすめを13選ご紹介します。流行の固めプリンが食べられるカフェや、手土産にもできるものをピックアップ。東京の絶品プリンを食べて、ご褒美気分を味わいましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
気になった方は「御苑バル」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁パーティーやイベント貸切り専門店が12月に一般開放してOPENしました‼︎池袋の"焼肉九斗"の姉妹店。🐟御苑バル🐟(ぎょえんばる)gyoen-bar.comhttps://gyoen-bar.com☎️08088195274☎️⏰17:00〜24:00⏰😴日曜日・祝日😴🏠東京都新宿区新宿1-7-3三榮ビル2F🏠🚶♂️新宿御苑駅から徒歩1分🚶♂️ディナー開始の17時に予約。しっくり落ち着ついた空間。大きめのテーブル席に通していただきました。そして、オープンカウンターでキッチンもよく見えるので調理風景も見れて安心できます。キッチンスタッフとホールのオーナーが切り盛りしていて接客がよく行き届いています。オーダーから料理が来るまでのスピードが早くスムーズ。■【パーフェクトサントリービール】🍺一日の終わりに喉も開放っ🎶喉越し最強!■【お茶】🍵冷たいお茶でクールダウン。■【大看板】プリの盛り合わせお店一押しのプリ!盛り付けも綺麗で映える。お店がオススメしているだけはある絶品料理。ちょっと炙られたプリは頬が落ちる位、美味しいので、あれば必ず頼んでみて!■【超定番】カツオの炙り肉厚で食べ応えがあるカツオ。この日のカツオが色が良い!しょうがとニンニクをご一緒にどうぞ…‼︎■【希少】炙りレバー池袋の"焼肉九斗"と同じ、新鮮な物が手に入らないと絶対に出さない炙りレバー。まさか、ここで再開できるとは…‼︎食感もただ柔らかいだけじゃなく、お肉の感覚もしっかりある。香りも丁寧に処理されていて無い。味も美味しいね。■【〆】チーズリゾット🧀〆に至高のリゾット。熱々のリゾットを掬い上げるとインスタ映えする事間違いなし!冷めても味が濃くなり、お酒がよくすすむ最適なアテにも成る、ポテンシャルが高い逸品。ご馳走様でした。新宿でお店をお探しの方は是非、"御苑バル"へ、お越しください。【店舗紹介】新宿の喧騒から逃れたアーバンな空間で集う。御苑バルはお洒落でアットホームな空間でお客様に寛いでいただけるような空間づくりを心がけております。
投稿日:2023年1月17日
東京都300投稿
active34
新宿御苑の菊花壇展は池や水の流れに沿って散策する池泉回遊式の日本庭園内に木や竹の素材をいかした上家(うわや)といわれる建物を設け特色あふれる菊の花々を皇室ゆかりの伝統の様式で飾りつけています。伝統の技法と新しい手法により丹精込めて作り上げられた様々な菊花壇には日本の伝統美の世界が感じられました。①第一露地花壇②懸崖作り花壇新宿御苑独自の青竹を用いた上家と鮮やな野菊の花色との調和が素晴らしい!③④⑤大作り花壇「裾野の月&裾野の輝」1本の株から何百という花を咲かせる様に仕上げたもの。スタッフによると今年は3鉢すべて565輪‼ミラクル〜♪⑥丁子菊⑦江戸菊花壇⑧一文字菊・細管物菊⑨⑩大菊
投稿日:2022年11月22日
東京都10投稿
yokoman
タイトル!プラタナス並木の恋人達木の葉まみれの子供達って感じかな🤔また薔薇園には大人達がカメラを向け、芝生の広場には家族ずれや恋人達が楽しそうになにやら😊素敵な時間でしたよいい眺めだなって素直な呟きです(˶°⌓°˶)この公園は広くて綺麗で春夏秋冬楽しめますね日本庭園や温室などもあり大好きな所ですまた季節が変わった時には出かけたいですよ
投稿日:2022年11月15日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまる
新宿御苑前駅から徒歩5分ほどの場所にあるラーメン屋さん。食べログTOP5000に入ってるのと、かなり評価が高かったので平日のお昼にお邪魔しました。東京に来てからラーメンは1人でさくっと行けるようになりました。次はおひとり様カフェにチャレンジしよう、うん!という事で、まずは券売機で食券を購入します!事前に決めていた「味玉潮そば」1000円にしました!!こってり味噌も好きだけど、あっさり塩も美味しいですよね。外が寒くてなんだか最近いつも体調が優れませんが(年齢的に?)あったかあっさりラーメンは染みますね~まずスープが黄金でとてもキレイです。いつもスープ飲み干さないのにほぼほぼ飲んでしまうほど美味しいです。柚子が添えられてて、アクセントになって美味しさ増し増し。麺は細麺です。あっさりスープと合いますね。チャーシューは炙ってある鶏チャーシューでした!皮の部分も香ばしくて、めっちゃ好みのチャーシュー。全体的のバランス最高です。ただちょっと量が気持ち少ないかな。食欲爆発中の私には・・・笑ご飯系のセットにするとちょうど良いかも!次鶏白湯も食べたいです。多分絶対美味しい←
投稿日:2023年2月1日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“洗練されたスープと柔らかい麺が特徴的なラーメン屋さんです!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、19時頃【用途】ディナー【定休日】月曜日(隔週で日曜日定休)【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】潮そば900円雑炊セット200円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でラーメン屋さんを探している【概要】キラッと輝くスープが特徴的なお店「麺宿志いな」綺麗めの店内で女性も入りやすいようなお洒落な雰囲気も良きでした。場所は、四谷三丁目・曙橋・新宿御苑前のちょうど中間くらいに位置しますが、この辺りに在住もしくは勤務されている方は絶対行って欲しいお店です!【レポ】☆潮そば900円+雑炊セット200円メインディッシュは、潮・醤油・鶏白湯、と選択肢がありました。まさかの券売機を前にして非常に悩んだのですが、まずは初回なので安パイに”潮”を攻め込ませていただきました。着丼しますと、まずは潮の上品なスープが凄くて軽く腰が抜けました。そして柔らかいストレート麺と鶏チャーシューの香ばしさも最高です。前評判通りに女性も好きになり通い続けてしまうであろう洗練された淡麗ラーメン代表のお店でございました。〆の雑炊もネギと雑魚がたっぷり乗っており、余ったスープをかけて贅沢雑炊を堪能することができます。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月18日
東京都10投稿
Daisuke
新宿御苑駅から徒歩1分にある鶏そば志いな。鶏白湯ラーメンのお店です。あっさり系と濃厚系の二種類あって、濃厚系を頂きました。鶏白湯の濃厚出汁と、ツルツルな麺が絶品。また鶏チャーシューも炭火焼きで香ばしく美味しい。また機会あれば行きたいですね。全席パーテーションあり、感染症対策万全です!
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
新宿三丁目&新宿御苑周辺で食べる!激戦ラーメン3選
ラーメン店の多さは都内屈指の数を誇る新宿。その中でも特に激戦区なのが新宿三丁目〜新宿御苑エリア。有名店がプロデュースするお店から関西地区の超人気店などの出店により激化しています!今回はその中でも選りすぐりかつ比較的新しくできたお薦め店舗をご紹介致します♪