すべて
記事
新宿御苑 × 個室の人気順のスポット一覧
1 - 11件/11件
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“瀧くんのアルバイト先でアラビアータ喰らう!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩2分【来店時間】金曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】なし【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】7名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】今月のおすすめパスタ950円Cセット(サラダ+ドリンク)250円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でランチ処を探している新宿御苑前駅周辺でイタリアン/カフェを探している広い空間で食事をしたい【概要】リーズナブルで本格的なイタリアンを楽しめるお店「カフェラボエム新宿御苑」皆様”君の名は”という映画は記憶に新しいかと思います。その際に、瀧くんが住んでいたエリアは新宿〜四ツ谷で設定されており、アルバイト先として設定されていたのがこのお店とのことです!場所は新宿御苑前駅からすぐそばの好立地、そして箱が大きいことから様々なシーンで活用されており、平日休日問わず人気なお店。今回は新天地での歓迎ランチということで利用させていただきました♪ちなみに、店名のラ・ボエムには、プッチーニのオペラに登場するボヘミアンのように、因習にとらわれない自由な生き方をしようとする意味が込められており、店内は中世のヨーロッパを模したインテリアを再現しているそうです。【レポ】☆ランチCセット1,200円Cセットは「今月のパスタ+サラダ+ドリンク」で構成されています!パスタは15種類から選択できるのですが”今月のおすすめパスタ”があったので店員さんに”何になりますか?”と質問。すると”牛蒡のアラビアータ”と回答をいただき、即決させていただきました!w牛蒡は千切りにされているのですが存在感抜群。そしてやや厚切りのベーコン様。こちら牛蒡のシャキシャキ感とコラボレーションされており食感抜群。強いて言えばなのですが、個人的にはもう少し辛味があると良かった気がしました!wこれから寒くなるシーズンですのでもう一段暖めていただけると幸いです!wただ総じて満足です。ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月5日
akari
君の名はの名所巡り🤗瀧くんのアルバイトしてる設定のレストランのパスタ美味しすぎた🍝美味しかったことは忘れられない。あの君の名はのような景色が新宿で本当に見れるとは思わなかった。わたしの写真を見ている方で、ここどうですかとか、この写真ありますかとかリクエストありましたら、教えていただけたら、情報提供いたします🤗持っていなかったらごめんなさい💦
投稿日:2019年10月11日
_sayakajina_
「君の名は」の瀧くんのバイト先のモデルで知られるカフェ・ラ・ボエムに行きました。実は君の名はのモデルって知らずに入ったのですが、友達が教えてくれました(笑)パスタがとっても美味しかったです😊
投稿日:2019年10月9日
紹介記事
【新宿】ゆったりした時間を過ごしたい時におすすめのカフェ♪
多くの人が行き交う新宿駅。少し足を伸ばせば人混みから離れた、落ち着ける空間も多く存在しています。今回は新宿駅からも歩いて行ける距離で、雰囲気の良いおすすめのカフェをご紹介します♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩新宿ALLseasonscoffeeオールシーズンズコーヒー大人気プリンがモンブランを覆い秋仕様に🍁新宿三丁目駅C7から徒歩3分。中央に2人掛けテーブル3席、左側の壁にスタンド2席。先にレジにて注文、会計。混雑時は60分制。レジの奥に下膳場所があり、セルフで下膳。モンブランプリン(780円)プリンの上にホイップ、国産和栗のクリームをたっぷりのせた秋限定メニュー。注文を受けてからモンブランクリームを絞るため絞りたてのモンブランをいただける。モンブランの下には生クリームとプリンが隠れている。プリンは卵感が強く、大きくて食べ応えある。時間とともにモンブランからプリンが溶けてくるか液体が出てくる。モンブランはしっかり栗の味もしつつ、濃厚な舌触り。別添えのラムカラメルソースが甘さ控えめ。全体的に甘いモンブランプリンが、ソースをかけることで大人な味わいに。数量限定でほとんどの人が注文しており、土日は早めの来店がおすすめ。チーズケーキ(650円)オレオづくしのチーズケーキ。フォークで刺した瞬間からねっとりとやわらかめ。ぎっしりとチーズが詰まっているためか中央の辺りは、おからのようにしっとりしてるけどほろっとすぐ崩れる。口溶けがとても良く、濃厚なチーズだが爽やかな酸味のため後味さっぱりめ。オレオは苦味が強く、甘さ控えめのため甘党には物足りないかも。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:新宿区新宿2-7-71F☎️電話番号:03-5341-4273⏰営業時間:平日9:00-19:00土日祝9:00-19:00💤定休日:なし🚞アクセス新宿三丁目駅C7から徒歩3分新宿駅東口から徒歩10分東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅1番出口から徒歩4分
投稿日:2022年12月8日
東京都300投稿
ロッシフミ
朝のコーヒーを買いに来てみた!友達はプリンもテイクアウトしてみたのだが!見るからに旨そう俺も次回は買うかな!
投稿日:2023年1月20日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【ALLSEASONSCOFFEE】新宿クラッシックなプリンが大人気オールシーズンズにさんへ🍮▷▷order▷▷🔸クラッシックプリン600円🔸ソイラテhot600円目の前におるプリンに興奮しました。THEクラッシックプリンの佇まいに惚れた。むっちりむちむちのかためのプリン卵の味しっかり、コクあり、まろやか感動プリン🥹大人の苦味がおいしいカラメルソースが絡んで絡んでたまらないです。『いってらっしゃい』と送り出してくれるそんなところも好感が持てました☺️行ったことがない方には心からオススメしたい!そんな大人気のcafeです‼︎
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
東京でおすすめの絶品プリン13選!流行の固めから手土産アイテムまで
近頃話題の人気スイーツ「プリン」。今回は東京で食べられるおすすめを13選ご紹介します。流行の固めプリンが食べられるカフェや、手土産にもできるものをピックアップ。東京の絶品プリンを食べて、ご褒美気分を味わいましょう!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまる
新宿御苑前駅から徒歩1分!仕事終わりに先輩と飲みで利用しました!!鶏肉がめっちゃ好きなので、食べに行くのめちゃめちゃ楽しみにしてましたっ♪まずは白レバーのたたき。クセがなくて食べやすくてビールとの相性も抜群!鳥刺しの盛り合わせも最高でした。鳥刺しこんなに色々な種類食べたの初めてでしたが、どれも美味しい。もものたたきがめっちゃ好きでした。鳥の半身揚げはかなりのボリューム。骨付きの部分もあってジューシーでした。つくね×生ピーマンもお初。ピーマン少し苦手なのですが、全然苦く無い。なんで(°▽°)?つくねにタレがしっかり付いていて、ピーマンと合わせて食べると美味すぎる。美味しすぎてほぼほぼ一人で食べちゃいました!もつ煮もしみしみでうまー。カウンター席もあるので、1人飲みにも良いです。焼き鳥はせせり、ぼんじり、皮を注文。せせりはプリプリで美味しい。皮はパリッパリでめっちゃ好みのやつ。ぼんじりも当たり前に美味しい。どの料理頼んでもめっちゃ美味しかったです。リピ確定です◎
投稿日:2023年1月16日
東京都10投稿
食オッカ
"遠慮せずにかぶりつくせ!!鳥の素揚げが楽しめる大衆居酒屋"【鳥の素揚げほしの()】新宿御苑前駅から徒歩1分にある、『鳥の素揚げほしの』さん。平日(火曜日)の18:00頃にお伺いさせていただきました。--------------menu---------------◯鳥の半身揚げ(¥780pic1.2)◯つくね、生ピーマン(pic3)◯宮崎地鶏刺身盛り合わせ(¥1,520pic3)◯白レバーたたき(¥690pic4)◯もつ煮(¥530pic5)*pic7.8にメニュー表あり。厳選して紹介します。-----------------------------------☞鳥の半身揚げ当店一推しの一品、鳥の半身揚げ!!皮がパリッパリとジューシー。ふっくら、肉汁がジュワッと、、遠慮せずにかぶりついてみてください。お酒が非常に進みます。☞つくね、生ピーマン食感を楽しめる一品!!つくねは甘だれで味付けがされており、非常に食べやすい。生ピーマンと一緒にいただくことでさっぱりといただけます。ピーマンのシャキシャキとした食感がたまりません。。☞宮崎地鶏刺身盛り合わせ新鮮な、地鶏の刺身盛り合わせ!!大衆居酒屋でこれだけの盛り合わせを楽しめるのはクオリティー高い。。個人的に印象なのが砂肝。コリっとした食感に旨味がぎっしり。好みすぎた〜。ニンニク醤油やポン酢を添えていただけますが、そのままでいただいた方が素材の味を楽しめます。☞白レバーたたきトロンと、コクのある白レバー!!お酒のあてにはたまらない一品。臭みもないので食べやすいです。全体的に、コスパよく新鮮な料理をいただけます。想像を超えるクオリティで満足度◎気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント!!是非、足を運んでみて下さい!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
《店名📍》大衆酒場鳥の素揚げほしの本店《検索タグ🏷》_alcohol_新宿御苑前《オーダー品🍽》・宮崎地鶏刺身盛り合わせ¥1520・鳥の半身揚げ¥780・生ピーマン¥200・つくね¥320・白レバーたたき¥690《お店の特徴🏠》------------------------大衆酒場の値段で『鳥の素揚げ』が楽しめます‼️女性も入りやすい清潔感のある雰囲気で、名物メニュー『半身揚げ』や『つくねピーマン』『地鶏の刺身』などここでしか味わえないコスパが良すぎる絶品料理と下町のドリンクを展開しています。------------------------------------------《メニューについて📖》+++++++++++++++️・宮崎地鶏刺身盛り合わせもも、むね、ささみ、砂肝の4種をお刺身として食べれて鮮度も抜群!個人的にささみと砂肝が超絶好きでした🤤ささみなんて火を通すとパサパサのイメージなのに刺身だとこんな美味しいのが驚きでした🫢・鳥の半身揚げ表面の皮はパリパリで中は肉厚のぷりぷりな食感‼️例えるならば某大手のケン◯ッキーさんのお肉のような旨味を感じます!しかも衣も付いてないからカロリーを気にする人からしたら罪悪感がだいぶ少なくなります✨・生ピーマン¥200・つくね¥320もともと生のピーマンは大好きだったのですが塩などの調味料で付けて食べるだけだったのでこれがあったかーって感じです!ピーマンのパリパリとつくねの肉肉しさ、想像しただけでよだれ出ません???・白レバーたたき¥690ごま油につけて食べてお酒飲んでを無限にやっててレバー好きにはたまりません!!+++++++++++++++++++++++++++++++++《営業時間🕛》〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜17:00~23:30(L.O.23:00)定休日日曜日(月曜日が祝日の際は日曜営業、翌月曜日休み)〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.@nojilog_food様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月8日
紹介記事
【新宿御苑前駅周辺】新宿でも落ち着いて飲めるおすすめ居酒屋7選
新宿御苑前には居酒屋がたくさんあることをご存知ですか?今回は新宿御苑前駅周辺にある駅近な居酒屋さんを7選ご紹介します。個室のあるお店や一人でもいけるお店、深夜まで飲めるお店、飲み放題のあるお店など多数ご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
ネット予約可能な外部サイトで見る