星評価の詳細
鮨 在
広尾/寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/450/medium_884bc5fe-0241-49b6-96f5-3995fb639185.jpeg)
広尾駅から徒歩4分のところにある江戸前鮨の「鮨在」にて。平日のディナー帯に訪問。カウンター席は自分たち以外は外国人観光客のお客さんと、海外の人にも人気の様子。旬のおまかせコース¥27,500」を堪能。何度も訪問していると、気を遣っていつもと違う品を何品か混ぜてくれる心遣いがうれしい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/604514/medium_8e52223f-f874-4f75-8a95-3e7d3d52e6f3.jpeg)
🇯🇵🍣『鮨在』📍東京都渋谷区広尾5-3-13Barbizon865F食べログ3.872022百名店かなりの時差投稿相変わらず安定した美味しさで岡田大将が握る鮨は本当に優しい🍣居心地もとてもよくていつまでも食べ続けたい🤩鮑は6-7時間かけて蒸されており、柔らかさの中に歯応えもあり美味しい😍鮑のソースを酢飯で絡めていただくつまみもやっぱり美味しいそして太刀魚竜田揚げも太刀魚の肉厚さもあり、さらに白子ソース😍絶品🌟🤩@sushi_zaiさん、@hosa_suguruさんいつもありがとうございます。今回も美味しくいただきましたご馳走さまでした🙏またよろしくお願いしますmenu(1)🥢加賀蓮根の蒸し物春菊あん🥢蟹と雲丹の巻きもの🥢さわら🥢炙りメジマグロ🥢蒸し鮑🥢太刀魚竜田揚げ白子ソース🥢あん肝🥢鰻たれ焼🥢蕪🥢カラスミ🍣かんぱち🍣スミイカ🍣カンパチ🍣まぐろ赤身🍣とろ🍣小肌🍣鯖🍣のどぐろ🍣トリ貝🍣車海老🍣穴子🍣お椀🍣玉子焼きdrink✨champagneHENRIGIRAUD✨白ワイン2018CHENINBLANCDAVID&NADIA✨上喜元(山形)✨白2014CuveeE.J.ThevenetVire-ClesseTheventQuintaine✨2019新政農民芸術概論(秋田)✨白2014BeauneMontagneSaint-DesireRomoissenetPere&Fils✨栃栗毛宮崎県おみや✨恵方巻『上』×『鮨在』コラボ太巻❣️#🍣👩⚕️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お肉屋 けいすけ 三男坊
広尾/ステーキ、焼肉、ホルモン、牛タン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
食べログの焼肉百名店の中でも、都内で高森和牛を食べられるのはココ【お肉屋けいすけ三男坊】だけ!獺祭の酒粕を食べて育った、年に200頭しか出荷のない高森和牛。海外ではDrankenWAGYUと呼ばれているそう!◾︎心-cocoro-コースを。・お花とライムエディブルフラワーとベビーリーフのサラダはライムのドレッシングに仕上げにライムを削りかけて香り付け・とろけるお肉高森和牛のユッケ、上は大きめカット、下にはタルタル状で生胡椒を刻んだものと2層で楽しめる・タン元塩ポン酢と山口県産7種のハーブ塩。外はカリッ、中がブリンブリンのやわやわ!私の好みの焼き方♡・高森和牛と雲丹雲丹の巻寿司ユッケはトロトロになるまでたたいたもの。極上焼き~国産和牛のヒレ~ロースターで焼いた後、キッチンで更に炭焼き。芳ばしい香りがいい。南フランスの塩と山口県産川村醤油やわさびを好みで。・箸休め山口県産の牛なので獺祭と柿を使用したグラニテ・スライダーシャトーブリアンのヒレカツスライダー中にはトリュフマスタード。トリュフベーカリーの塩トリュフパンを使用!・お肉の土鍋ヒレ肉、筍、ねぎ、あげ、そぼろ入お出汁もやわやわのヒレも美味しい食べきれない分はおにぎりにしてもらえる。・本日の焼物~カイノミつけだれは大根おろし、ポン酢、芽ネギ、柚子・和牛ハラミ自家製のタレも共にあたためて。・幻のすきしゃぶ那須の御用卵を使用するすきしゃぶ!高森和牛のサーロインここに来てものすごくサシも立派な厚めのサーロインが登場。濃厚な御用卵がサーロインをアシストしてくれる。・季節の〆お蕎麦石臼でひいた茨城県日立の秋そば足立区の千住葱。キッチンの炭でワインで2日間漬け込んだカイノミのたたき。つけ汁もオリジナル。七味は和歌山県産ぶどう山椒七味。食後はマリアージュフレールのお紅茶。THEALOPERA、MARCOPOLO、SURABAYAから選べる。飲んだことないのないTHEALOPERAを。気品ある緑茶が稀少なスパイス類とブレンドされた印象深いお茶。・自家製デザート自家製のチーズケーキオーナーさんのお母様のレシピ洋梨のジェラートにぶどうのソース私たちの担当焼き師のお姉さんがほんっとうに私好みの火入れで最高だった♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1422508/medium_946a71aa-6b4f-43d8-91be-376ea80724d3.jpeg)
広尾『お肉屋けいすけ三男坊』さん誕生日のお祝いにおいしいお肉いただいてきましたー😋今回は7周年の記念コースの注文です。ワインのボトルプレゼントがありました🍷チリ産の飲みやすいワインでした!無煙ロースターで焼いていただけるのでニオイを気にする心配もなく、最適な焼き加減で提供いただけます。あとは調味料や味付けのこだわりがすごくてずーっと飽きないでおいしいお肉を堪能できます!(ハーブ塩、甘口醤油、わさび、塩ポン酢、などなど)ぜひ大切な日に予約して行ってみてくださいー!
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨・和 のぎ
広尾/寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3664381/medium_73671436-0fa9-48fc-b712-d3b116839173.jpeg)
今日は東京六大学出身社長の会で会食.広尾にあるのぎさんにお世話になりました.オーナーが旅好きで、旅先で知り合った美味い農家さんとかを自分の店の品にするモデルでやってます.〆のカレーうどんが最強に美味かった.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
(和食・おまかせコース)「生筋子との宮崎新米リゾット」北海道の筋子に、コシヒカリです。食べてみると、実に優しい味ですね。作り方は、リゾットの作り方と同じとか?筋子の塩味が、お米と相まって丁度良い感じの味に口の中で変化しますね。こりゃ、日本酒が飲みたくなる・・・「刺身大間のまぐろ」出ました大間産です。色艶がいいですね。見ただけで、喉ゴックンです。左はマグロの真ん中あたりの部位、右は頭より部位です。よって、頭よりの部位は脂がのっており、より私好みでした。美味い!そして、特徴的なのは、ワサビを使わないこと。何と、辛子でした・・・いや、どもピッタリあっています。余韻に浸りながら・・・やっぱり美味かった。よって、お任せで日本酒のペアリングを依頼しました。「紀土(しぼりたて)」和歌山県海南市の平和酒造さんの純米吟醸酒です。呑んでみると・・・めちゃくちゃすっきりしています。これは、何杯でもいけちゃう感じです。おっさん同士、改めて乾杯!「甘鯛と松茸お椀」蓋をあけると・・・松茸の風味がたまらないですね。甘鯛との兼ね合いもいいです。日本人としての喜びを感じますね。心まで温まります。うれしい!「鳳凰美田(初しぼり)」栃木県小山市の小林酒造の純米吟醸酒です。こちらもすっきりしていますね。しぼりたてや初しぼりが、ここまでスッキリさせるのか?日本酒に詳しくないので、よくわかりませんが・・・でも、美味しい飲み口であるのはよくわかります。呑むペースが早まっているのを感じます。それに、キリコのおちょこも素敵。より、美味しくなりますね。「しらすと新しょうが春巻き」駿河湾のしらすに、東金の新しょうがを使っています。かじった断面で恐縮ですが、しらすがたっぷりなのがわかりますよね。それに、新しょうがが美味なのです。ヘルシーな春巻に仕上がっていますので、女性にも喜ばれます。「伊良部島のもずく」沖縄・宮古島となりの伊良部島です。懐かしい・・・昔、旅行に行ったことがあるので・・・頭の中で島のイメージをしながら、楽しみました。まさに天然の香りと、のど越しです。いいな・・・
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細