東京スカイツリー
東京スカイツリー/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
こどもとよく行くスカイツリー展望台まで行かなくても、たくさん店舗や遊べる場所があります。ポケモンやサンリオのショップや、外国人観光客向けのお土産屋さん、美味しいレストランやデリもあります。おすすめは、アマラデリという、インドカレー屋さんのデリです。ここのカレーとチキンティッカを持ち帰りで買って、テラスのベンチでよく食べています。期間限定のスイーツの店や銘菓店も多いので、おすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3728455/medium_b6bcad90-681e-46cf-9a0e-9d30d6fb676c.png)
東京スカイツリーに行ってきました!子どもの頃から高いところが好きで、今でも景色の良い高い場所に行くとテンションが上がっちゃいます!外観で言うとスカイツリーよりも東京タワー派です笑ただスカイツリーはエレベータの内観がとても綺麗で登っている間もワクワクしますよね
星評価の詳細
すみだ水族館
東京スカイツリー/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34137/medium_9663fe60-7e59-4a2a-af41-8f4737380810.jpeg)
息子、水族館デビュー👏とうきょうスカイツリー駅からすぐの、に行ってきました✨暑さも雨も関係なく過ごせて子連れには最高でした🙌ペンギンさんがお気に入りだったみたいでずっと熱い視線を送る息子🐧もう少し大きくなって歩けるようになったらまた行こうね☺️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈すみだ水族館▫️住所東京都墨田区押上一丁目1番2号東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F▫️営業時間平日⇒10:00-20:00土日祝⇒9:00-21:00▫️定休日なし
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626786/medium_3d37856d-db72-43dd-954b-766962798f1c.jpeg)
今回紹介するのは「すみだ水族館」!日曜日に行ったので、人が非常に多く完全予約制でどこも混んでました!見たかったウツボ、クラゲコーナーも見ることができて、楽しかったです!多くの子連れの方がたくさんいて、1人で来ている方はいなかった気がします、、。赤い提灯が目立つ屋台のような空間に金魚がいっぱい泳いでいたり、併設されたカフェの真後ろで大きい広場にペンギンとアシカ?が泳いでいて、上から見ることもしたから見ることもできてどの目線からでも楽しむことができて大満足でした!この日行った時に、小さい赤ちゃん亀がいてスイスイ泳いでる姿も見ることができてレアだと思います!クラゲコーナーが多くて、サカサクラゲとアカクラゲ、ミズクラゲが頭に残りました笑店内は場所によって暗いので足元に気をつけて!
星評価の詳細
東京ソラマチ
東京スカイツリー/ショッピングセンター
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
ブルーロックcafeブルーロック×ツリービレッジカフェ東京2月1日よりコラボカフェ開催!ツリービレッジカフェ東京にて2022年2月1日〜3月4日まで。というわけで実はブルーロックは全巻読んだことありませんが行ってきました♪フリー入場制なので予約無しでOKカフェというよりはテイクアウト系でイートインできるような感じでテラス席しか座って食事ができない様子でしたから暖かくしてお出かけください(・・;)さて注文したのは・凛の異論は認めないソーダカルピス¥700ブルーの色が綺麗なソーダカルピスにはチェリーとキャラクターのトッピング付き♪・キャラホットドリンク¥600ココア、ミルクティー、カフェオレが選べますが、ミルクティーにしました。トップには選べませんがキャラクターアートが♡色がハッキリしているので写真映えします♪ブルーロックカフェにてコラボメニューを1品注文毎に、特典として「オリジナルコースター(全16種)」の中からランダムで1枚が付いてきますよ^_^ご馳走さまでした♪開催期間2022年2月1日〜3月4日住所東京都墨田区押上1-1-2東京ソラマチ・ウエストヤード4階4番地電話03-5610-3181定休日年中無休営業時間SHOP9:00-21:00CAFE10:00~20:00その他車椅子可ベビーカー可子供可テイクアウト可
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1277429/medium_bcd9e275-22e9-4da7-98e3-a963ec365df3.jpeg)
「こいのぼりフェスティバル」東京スカイツリー真下に流れてる北十間川には、500匹のこいのぼりが泳いました
星評価の詳細
嵐山
東京スカイツリー/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/543549/medium_b8daa747-6258-4382-8001-0f86afdff833.jpeg)
子どもが生まれてから一度も電車に乗ったことが無かったのですが、割と最近になって出掛ける機会があり、とある駅まで送ってもらってようやく電車デビューしました。それも嵐電のエヴァンゲリオンで!😂外観だけでなく、内装もエヴァっぽいカラーやデザインで溢れていました。それほど詳しくないのですが、なんだかドキドキしました☺️エヴァに乗れるとやらの太秦映画村も気になっていますが、皆さんはもう行かれましたか?👀
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1368530/medium_99f83e2a-880f-4d3b-9674-dabe7be7cc63.jpeg)
言わずと知れた観光名所、嵐山。人混みが苦手で、長らく訪れていなかったのですが、久々に訪れました、秋の嵐山。久しぶりの嵐山は、外国の方がいっぱいで、ここは日本だよね⁇と思いつつ、散策しました。お店が立ち並ぶメイン通りを避ければ、人混みにウンザリしなくて済みますよ。
星評価の詳細
隅田川公園
東京スカイツリー/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/18796/medium_8ff4561d-9992-4a05-b303-4c3ff8fc95e4.jpeg)
桜が満開ですねー😆😆😆👍私が花見に行った時は、ソメイヨシノは、5分咲きでしたが、この桜の種類は、満開でした♪皆さん、こぞって写真🤳撮ってましたー🌸初めて隅田川沿いに花見に来ました🌸車が通らないウォーキング道路が整備されてて、とても良かったです😊👍この日は、2万歩超えました😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/519976/medium_54ada1b8-76b1-4801-8591-f5e95744b5ec.jpeg)
おはようございます(-o-)/昨日は久しぶりに良く歩きましたよ上野と浅草の中間にある寺へお墓参りに、前回は車でお出かけでしたが今回は上野駅から徒歩でぶら〜りです隅田川公園付近で少しのんびりと休憩ですよ😅春休みに入り人出多く感じましたね人力車に着物姿の若い方々画になりますよ浅草!!有名なお寺さん付近は人混みが激しくて素通りです軽くlunchして直帰でしたよ笑笑5枚目までは近所の花達です桜の季節はやっぱりワクワクしますよねヘ(・_|
星評価の詳細
向島百花園
東京スカイツリー/公園・庭園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2926264/medium_6ad681aa-f044-4800-8430-d0b5e4207950.jpeg)
向島百花園にて:大輪朝顔の展示は、8月4まで。朝顔は、午前中が見頃です。園内には、数カ所風鈴が設置されており、猛暑ながら、爽やかな風に当たれ、都心のオアシス空間と言えます。トートバックは、出遅れ完売でした。桔梗も、咲いてます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/27279/medium_7b844023-c933-45d9-9cfd-4ed63ac6b328.jpeg)
向島百花園に紫陽花も種々咲いておりましたガクアジサイにこんな種類があったのかしら前日の雨でモヤーとしていましたが紫陽花の花はイキイキと咲いていましたよ小さい紫陽花ですがヤマアジサイ萩の花夏の七草コーナーもありました1葦2い(い草)3沢瀉(おもだか)4未草(ひつじぐさ)5蓮(はちす)6河骨(こうぼね)7鷺草(さぎそう)昭和の初め頃に勧修寺という人が選んだものであると言う事ですがここではきくキキョウしますすき、とあります昭和初期は食べられるものが夏の七草とされているという説もあります
星評価の詳細
シズラー 押上店
東京スカイツリー/ステーキ、イタリアン、ファミレス
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
大好きなシズラーだけど、いつの間にか店舗がかなり減ってしまっていて、すっかり自宅の近くからは姿が消えてしまい...学生時代からいっていた都市型店舗やロードサイドにいくつかあるのみ(´;ω;`)サラダバーはもちろん、タコスやナチョスがあったり、アメリカンなデザートがあったり、チーズトーストがあったり...と、とにかく大好きなシズラー。サラダバーで野菜を食べたらきっとほかのは帳消しだよね!?くらいの気持ちでよく通ってた。ここ、リッチモンドホテルプレミア東京スコーレでホカンスをした日...なんと、朝食会場はシズラーですとΣ(゚д゚;)!?それこそ、シズラーはランチからの営業しか知らなかった私。モーニングがシズラーですとー!!と迷わずプランは朝食付き♡もともと、ファミレスの中ではワンランク上のホスピタリティなシズラー。ホテルの中ともなれば更に接客も丁寧。オープン待ちしなくてもご飯は逃げないのにオープン待ちしてしまった(笑)10分前に行ったら既に前には3組。早く行った甲斐あって、窓側のお席にお通しいただけた♡窓は広いから、どこからでもスカイツリー見えるんだけどね★朝食ビュッフェなので、ご飯や明太子なんかもあったりして、いつも以上に楽しいシズラー!!もちろん、子供に混ざってソフトクリームもまいちゃった(*´艸`)帰れる距離であってもお泊まりでモーニングも好きなお店で、って楽しすぎた!!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
シズラーは家族のお祝いの場になっています。ママはたくさんの野菜、パパはもりもりの肉、子供は可愛いハンバーガーと、みんなの笑顔があふれる店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉チャンピオン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東京スカイツリー/丼もの(その他)、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
焼肉チャンピオン東京スカイツリータウン・ソラマチ店食べログ3.032005年に恵比寿にオープンして以来、東京都内を中心に複数店舗展開している『焼肉チャンピオン』フードコートで迷っていると美味しそうな丼料理を発見。よく見たら焼肉チャンピオン!こちらに決定♪500席ほどある店内。まずは席を確保しましょう。そしてレジに並び注文をすると呼び出しベルを渡され待ちます。日曜で大混雑していましたが5分程でベルが鳴りました。注文したのは・焼肉ビビンバ丼(並)¥980むむ!失礼ながら期待していなかったからなのか?いや、なかなか美味しいぞ?!もちろん非常に美味!というわけではないけど、フードコートというエリアの中では美味しいと思う。味が全体的にしっかりとしていて美味しいー!私は並で、ちょっと足りないくらいだったのでガッツリ食べたい方は大盛りがオススメ。もしフードコートで迷ったらオススメしたいメニューでしたよ♪スカイツリー内での食事は、ちょっとお高いイメージなのでリーズナブルに昼食が取れ満足でした^_^ワイワイガヤガヤなフードコートなのでファミリーや学生さん達には安心して利用できますよ♪住所東京都墨田区押上1-1-2東京ソラマチ3F電話03-5809-7063定休日無休営業時間10:00〜20:00その他予約不可クレジットカード可電子マネー可車椅子可(全てセルフサービスです)ベビーカー可子供可テイクアウト可
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640878/medium_4b4afa72-9286-483d-9f36-b1802387486e.jpeg)
焼肉チャンピオン/押上ソラマチフードコート3Fに入っている焼肉チャンピオン気にはなっていていつか食べてみようと思ってたので行けてよかった!今回食べたのはこちら💁♂️◆特製牛焼肉丼温玉入り(大盛)甘めの特製タレで味付けされた牛肉の薄切りが白米の上にどどーんと乗っかってます‼️キムチ、もやし、ほうれん草のナムルと温玉もついてます!量はおもったよりも多かった印象😋この上にメガサイズもあるので自信がある腹ペコちゃんはぜひ試してみてください!りょうじは大盛りで満足でした☺️お肉の味付けが甘いからご飯がめちゃくちゃススムくんでした。🍚たまにナムルでお口直しするみたいな。ワカメスープとかついてたら嬉しいなぁーって思っちゃいましたー。平日の夜はソラマチ自体が空いているのでゆっくりまったり出来て良いですね♪😊------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------
星評価の詳細
SRY+ IZAKAYA French Italian Creation とうきょうスカイツリー駅前店(スライ イザカヤ フレンチ イタリアン クリエーション)
東京スカイツリー/フレンチ、モダンフレンチ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3557307/medium_0f8b217e-1dc3-4ef9-8cc0-11d12b55c764.jpeg)
ランチで利用しました😋店内は満席で子連れのファミリーもいました。パスタ🍝アサリが沢山あってボリューミーでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
スカイツリー駅から徒歩1分。入った瞬間にステキ空間(꜆˙꒳˙)꜆以前から気になってたお店。ハンバーグランチを注文してみた✨️全くどんな感じで出て来るか分からなくハンバーグが出て来た瞬間感動しました😳✨ソースがホントにおいしいしホントにコスパもいい(*´꒳`*)リピ確定です♡@sryplus_oshiage📍場所とうきょうスカイツリー駅から徒歩1分〒131-0045東京都墨田区押上2丁目1−1🕛営業時間lunch11:00~15:00(Lo.14:30)dinner17:00~23:00(Lo.22:00)☁️定休日☁️HPをご確認ください。@uena_7724様、ご協力ありがとうございます😊