奇跡の一本松
大船渡・陸前高田/その他名所
岩手県陸前高田市気仙町砂盛にある、奇跡の一本松です。ここ高田松原には、約7万本の松が生い茂っていたそうです。沿岸部を襲った津波で、そのほとんどが薙ぎ倒されてしまい、日本百景に指定されていた景勝地を一変させてしまいました。その東日本大震災からもう少しで11年。あの「奇跡の一本松」は今、どうなっているのでしょうか🌲ほぼ全滅した松林の中で一本だけ残ったこの「奇跡の一本松」は復興のシンボルとして被災された方の心の支えとなっていました。しかし、のちに枯死していることが確認され、今では復興のモニュメントとして保存されているということです。ただ、生命力の偉大さを感じたのは、一本松が切り倒された場所から、地元の保存メンバーの方が、新たな芽が出ていることに気付かれたそうです🎶傷ましいニュースが世間で多い中、ゾクゾクするほど、とても素晴らしいニュースだと感じました✨🥰✨地震は完全な天災ですが、地球温暖化による異常気象が発端となって起こる豪雨や台風の勢力拡大などの天災は、ある意味、人災だと思います。一人一人が小さな努力を怠らず、少しずつでも地球を浄化していくことで、尊い命を失うことがなくなるようになればいいなと思っています。この「奇跡の一本松」のように、たくましく生きていきたいものです💪💪💪
帰れマンデーでサンドイッチマンさん達が佐々木朗希⚾️君がお好きな中華店を紹介され、めっちゃ美味しそうで食べに参りましたが、めちゃくちゃ超絶激込みで諦めました💦その際に寄った奇跡の一本松。近いの。平地の多かった陸前高田の町は無くなり、海水浴の思い出のある高田松原も無くなり、一本松だけ残りました。が時とともに松の根が枯れダメになりました😭でも沢山の支援によりモニュメントとして生まれ変わり、元々有った場所に戻されました👏幹本体は本体を加工。葉っぱは有りし日の姿に似せて作りました。ひょろひょろとしたスリムな松は、離れた駐車場から見ても周りに遮る物がなく、すぐにそれとわかります。後ろにはユースホステルが震災遺構として残されています。以前無かった防潮堤を登り見た姿に泣きそうになりました。ラストの写真、小さな松が育っていて海は青く穏やか!ビーチもあり人が歩いている!今きた道は人が住まない空き地だらけの寂しい土地。対比が鮮やかに違いすぎてグッと来ちゃった🥹8枚目、防潮堤からみた左手に27.5mの一本松があるのわかりますか。小さな松が防風林の役割が出来るには何年かかるのかなぁ。9枚目、海から離れた所に住宅やお店があります。防潮堤により街から海は見えません。以前も松林で見えなかったけど😊自治体によって海と生活圏、お店や会社などの距離の取り方がかなり違います。三陸の各地の決めた事が、2024.1.1で被災された方々の参考になると良いなぁと思いました。何が正解かはわからないです。変わる事、変えない事、未来に向けて考えて。大変な選択ですね。何か出来た人は出来るから頑張ってと言います。やれるか不安に思っている人にとっては勇気をもらい心強くなるでしょう。そうあって欲しいです。でも、何かをしたいと思う人ばかりでは無い。生きる事が不安の方もいらっしゃる。それでもしがみついて生きていれば、よかったと思える日が来るし、そう思える社会‥日本であって欲しいと強く思った次第です。中華を食べに来たのに、心が揺さぶられくどくなりました😅頑張れ北陸‼️頑張ろう日本‼️どうする政△家⁉️2024.3.16