すべて
記事
丸の内 × デートの人気順のスポット一覧
1 - 30件/53件
2
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
今行くべき🔥最後の一滴まで飲み干したい!!鰹節系醤油ラーメンも土鍋で炊き上げたご飯も絶品過ぎた!!!【かね田】東京駅◆煮干し香る醤油ラーメンに柔らかチャーシューラーメンが好きな方🍜◆綺麗な店内でラーメンをいただきたい方🫧◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸KANEDA麺:1,150円チャーシュー麺)🔸A5ランク黒毛和牛ご飯:550円🙋♀️東京駅直結のKITTE内にあるラーメン激戦区にある〝かね田〟さん訪問。🔹着丼煮干しがしっかりと香ってくるぅ先ずはスープを一口。芳醇。飲んでみれば想像以上にオイリーなスープ。旨味が強いにも関わらず、透明感のある輝く清湯醤油スープに仕上がっておりました。そのスープは、5種類の煮干し(瀬戸内産鯖節・鰯煮干し・鰹節・宗田鰹節・ムロアジ)が出汁に使われているそう。本醸造濃口醤油が合わさり、仕上げに煮干し鶏油で素晴らしい👏🔹麺は角ストレートの中太麺かために茹で上げられており、しっかりとスープとよく絡みます🤤ちゅるりと喉ごしよき!🔹ちょっぴりピンクのチャーシュー◎真ん中に乗っている柚子皮も◎風味を格段と上げてくるいい役目している🧡煮干しはしっかりと感じるし、味はあっさりとしていて、食べやすくお上品な一杯だなぁーと感激しました🥹🔹そして黒毛和牛ご飯人形町の老舗すき焼き割烹日山さんのA5ランクの黒毛和牛を使用。特製の割下がまた甘めでご飯が進む🤤とろとろお肉が格別でたまご落としたら最高❤️🔹卓上装備はとっても豪華🥚テーブルの上には、日本橋山本海苔店の高級海苔と生卵が供えられており、好きなだけ食べ放題🤤とにかくこの海苔がうんまい。こちらの海苔はかなりこだわっているらしく、本当に磯の香りが高くおいしかった😌海苔や生卵がサービスというのは素晴らしい!嬉しい!店内は盆栽🪴インテリアや木目のテーブルとブラウンのイスで割烹のような空間🫧
投稿日:2023年1月25日
東京都100投稿
ʏᴜ
1914年に誕生した東京駅。地下街の広さは全国で7位の総面積6万4300㎡で、駅舎の広さは世界最大級の大きさを誇るこの駅は、全長約335メートル、幅約20メートル、復原された尖塔部を含む高さは約45メートルもあるそうです!何時に行ってもこの人で溢れかえってる東京駅は1月には成人式の振袖の方で溢れかえり、毎年観光客の記念スポットだったり、レアな日はウェディングドレスを着た方を見かけることがあります!東京に行ったら是非立ち寄りたい場所ですよね…!東京駅の前はKITTEや丸ビル、紅葉など1日楽しめるスポットも充実してるので幅広い世代から好まれてる場所だと思います!この魅力的な東京駅を見に東京に遊びに来てください!
投稿日:2022年12月9日
東京都5投稿
cool-showtime
11月も、終わり…旅行の思い出…最終日、夜の徘徊😅東京駅✨東京タワーから、東京駅へ✨ここもまた、初めて来ました😅夜の東京駅のライトアップも、目の前にして…目が点、口が開きっぱなし…感動しました🥹修学旅行も、これで最後です!!人ごみが嫌いな、都会へ思い切ったもんです😓疲れましたが、いい思い出ができました♪最後の写真東京駅をバックに、結婚式の前撮りで沢山の見つめ合うカップル😱ニュースで、知ってはいたが!!2022.11.22
投稿日:2022年11月30日
紹介記事
【2021】丸の内イルミネーションスポット5選!冬デートにぴったり
丸の内でイルミネーションデートを考えている人必見!丸の内には"大人なデート"を楽しめるイルミネーションスポットがあります。きらきらと輝く街で、ロマンチックで心躍るデートを楽しみたい方のために今回はおすすめスポット5選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
とにかく人気店で、いつ通りかかっても長蛇の列だったので。。。横目でチラリと見て諦めていました。今日は11時justに行ってみたら、列が短そう?もしかしたら。。。と列の最後尾に。『ご来店有難うございまーす。ラスト1名です❣️』((((;゚Д゚)))))))な、なんと、【お一人様】が幸いして入店出来ました。やったーーーー‼️‼️コスパ最高で、カウンターのおまかせで¥3300税込。鮑に雲丹に鮪3種まで出てきて、この値段??ビックリです✨✨【冷酒】も値段は分からず頼んだのですが、1合990円税込とリーズナブルでした。◇雪の茅舎◇雪椿☆しじみの1番だし☆もずく☆いくら&松前漬け☆かんぱち☆鮑肝付き☆梅の茶碗蒸し☆えのきの昆布締め☆水蛸➡︎写真撮るの忘れたーーー‼️☆メジマグロ(子供/皮付き)☆まぐろ漬け(大人)☆中トロ☆紫雲丹☆ネギトロ(玉ねぎ入り)☆玉子焼き☆穴子☆しじみ汁☆干瓢手巻き☆西瓜しじみ汁を見るといつも思い出す作品が。。。太宰治の「水仙」より蜆汁がおいしかった。せっせと貝の肉を箸でほじくり出して食べていたら、「あら」夫人は小さい驚きの声を挙げた。「そんなもの食べて、なんともありません?」無心な質問である。【上流の人】は食べないと言われても、敢えて食べたくなっちゃう(*´艸`)笑笑✨✨大満足でした。何度も通いたくなっちゃう店でした❣️❣️⭐️Instagramやってます。【y.catherine.y】⭐️
投稿日:2021年6月30日
東京都500投稿
akira042
丸の内にあるまんてん鮨に行ってきました。食べログ百名店2021にも選ばれてる名店です。おまかせコースは6,480(税込)で、ランチもディナーも共通。テンポよく出てきて、量も十分なので、満足すること間違いなしです。
投稿日:2021年8月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
コスパ最高まんてん鮨🍣昼も夜もおまかせのみで全部載せきれないくらいお寿司もつまみもでてきた👀やっぱ1番美味しかったのウニかな〜カニのご飯も美味しかった〜白エビも良かった〜🤍そこまで気合のいらない予算で普段着で友達とある程度喋りながらカウンターで握りたてをいただけるという私たち世代にぴったり最高ひゃくてんまんてんだ!!!すぐ次も予約した💓.MantenSushiispopularasnottoofancybutMawaranai,notgoingaround,sushiplaceinMarunouchi.Beautifulsushisandsidesotherwiseyoucangowithfriendsorcoworkersafterworkwithoutdressingup👍.#🍣_marunouchi@miiko_iikoさんご協力頂きありがとうございます😊
投稿日:2022年10月11日
紹介記事
丸の内で人気グルメランチが楽しめる、絶品レストラン10選大公開♡
丸の内には今話題のグルメが人気レストランが多数あるのをご存知でしたか?今回は、そんな丸の内で筆者おすすめの、美味しいグルメを食べることができるお店をご紹介♪仕事の休憩時間や女子会、デートなどにぜひ利用してみてくださいね!
ユーザーのレビュー
Natural Beauty
いちご🍓食べたくてブュッフェ行ってきました😊パスタとか食べるスタイルのお店だからそんなに食べれなかった💦♯おでかけ♯いちご♯女子会♯デート♯2019
投稿日:2019年2月8日
東京都10投稿
hiina___ko
AWkitchenTOKYO📍新丸ビル5F📝パスタセット+いちごビュッフェ(¥3,828)●おいしい野菜のサラダビュッフェ付き!野菜にこだわっているお店だからこそ、このお値段は出せる!そんなお店です✨●シーズンによってパスタの内容が変わります✨●なんと言ってもこの時期はいちごのスイーツビュッフェがある!いちご好きな私にとって最高です🥳🥳●シャンパン付きで、ちょっと大人なランチを経験しました💗●パスタはフィジリというくねくねしたものにした!(クリームソースがめっちゃ絡んでて良き💯)※ここのお店は私の知り合いが働いており、バーニャカウダはコースには含まれておりません。
投稿日:2022年4月3日
紹介記事
丸の内ランチのおすすめ10選を紹介!おしゃれなお店をおさえよう
丸の内でおしゃれランチを楽しみたい方必見!丸の内といえばオフィス街のイメージが強いかもしれません。ですが、実は大人の女性たちにおすすめしたい贅沢におしゃれランチが出来るお店がいっぱい♪今回は土日でも利用して欲しい筆者おすすめお店をご紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
📍GARBTokyo(ガーブトウキョウ)/丸の内【丸の内テラスで気軽にランチ🍽】オシャレで広々!予約いらずなのでゆったり女子会、デートを楽しめるイタリアン🇮🇹昼からアラカルトでワインなども飲めちゃう🍷天気の良い日はテラスで🌱イルミネーション時期も大人気です‼︎トゥルトゥルなパスタ、ひと味違っておいしい〜🍝■@garb_tokyo■二重橋前/銀座/東京駅/有楽町■¥1,500〜/1人■東京都千代田区丸の内2-2-3丸の内仲通りビル1F■[平日]OPEN11:30~CLOSE23:00※17:00~17:30はクローズ[土日祝]OPEN11:30~CLOSE22:00------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい❕【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._銀座
投稿日:2023年6月11日
東京都200投稿
だるまグルメ
丸の内📍大人気エリアのテラスが素敵なお洒落イタリアンカフェ☕️【GARBTokyoガーブトーキョー】丸の内《おすすめ❤️🔥point》◉シフォンケーキだいすきな方🧡◉丸の内でお洒落ランチやカフェしたい方☕️◉友人/カップル/カウンターもあるのでおひとり様も🙆♀️▷▷order▷▷🔸エンゼルフードケーキバニラキャラメル:800円🔸ホットカフェラテ:650円ふっわふわすぎるシフォンケーキにたーーっぷりのホイップクリームアーモンドたくさんパラパラ🧡❤️ずっと食べてみたかったの😍すんごいおいしい(^^)スポンジが予想以上にずっしりしっかり感はあったけど、シフォンケーキはふわふわだから、いくらでも食べれちゃいそう!!テラス席に座りたくてちょうど座れた‼︎おこたになっててあったかい☺️お天気の良い日は街並みを眺めながらゆったりテラス席が最高ね🤍*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:GARBTokyo(ガーブトウキョウ)🏣住所:東京都千代田区丸の内2-2-3丸の内仲通りビル1F📲TEL:03-5220-0440🛺交通手段:丸の内駅より徒歩3分/二重橋前4番出口出てすぐ⏰営業時間:平日11:30〜17:00/17:30〜23:00土日祝11:30〜22:00🗓定休日:無休💴予算:🌞¥1,000〜¥2,000🌛¥3,000〜¥4,000🪪支払方法:現金可/カード可/電子マネー可/QRコード決済不可*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
投稿日:2023年5月12日
東京都100投稿
ミートガール
【GARBTokyo】東京駅から徒歩約1分のイタリアレストラン。お茶だけでも利用できます。・エンゼルフードバニラキャラメルフワッフワのシフォンケーキにどっしりと生クリームがのったスイーツです。こってりしたクリームとふわふわの軽いシフォン生地の相性が良くて一生食べれそうでした🫶
投稿日:2023年8月21日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
6
ユーザーのレビュー
夢人/yumeto
レゾナンスでランチ😋☝️-------------------------------------------------
投稿日:2019年1月26日
紹介記事
お仕事帰りの丸の内デート♡センス抜群なお洒落ビストロに大満足♪
金融、商社、コンサル...日本屈指のビジネスの街、丸の内。そんな大人の街のディナータイムは洗練された人々だけが集う、ムーディーな雰囲気に早変わりします。今回は、仕事帰りの丸の内デートに憧れを抱く女子たちにおすすめしたい、モダンビストロ「resonance(レゾナンス)」をご紹介します。お洒落でスタイリッシュだけど、仕事帰りに行けちゃうカジュアルさも兼ね備えた「resonance」。お食事も絶品ばかりで、デートにも女子会にもうけること間違いなしですよ♪
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
COCO l 食とデザイン
*👉instagram@shoku_to_design【食と空間デザインの発信マガジン】ご覧いただきありがとうございます!今まで食べたモノや行った場所などをこちらでは発信していきます!美味しいモノを食べるのが好き、そして店内の雰囲気だったり...そんな食×空間デザインを発信📌この店舗が気に入ったら、写真右下にある【保存ボタン】をタップ!📌参考になったら【フォロー】のタップをお願いします!******************《店舗情報》🏠A16TOKYO@a16tokyo_official🗺住所東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア1F⏰営業時間🏞️〈ランチ〉11:00~14:30🏞️🌃月~金11:00~23:00日・祝11:00~22:00(L.O.21:00ドリンクL.O.21:30)🚃アクセスJR東京駅南口徒歩5分JR有楽町駅国際フォーラム口徒歩5分地下鉄千代田線二重橋前駅1番出口徒歩3分二重橋前駅から204m🛌定休日不定休🪑座席数70席(70席+テラス30席)💁🏻♀️店内雰囲気冬の時期は丸の内仲通りがイルミネーションでライトアップされており、A16TOKYOの目の前にある広場もライトアップされています。その為、夜に訪れるととても綺麗な景色を見ながら食事を楽しむ事ができます。店内は薄暗い雰囲気で子供連れはほぼいない印象でした。冬場の夜のテラス席は寒いので店内をオススメします。昼のランチの時間帯はテラス席をオススメします!都会の中に現れる木々🌳の広場を眺めながら食事をする事ができます!******************📍その他のマガジンは⇨instagram@shoku_to_design******************
投稿日:2023年3月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【A16TOKYO】丸の内ブリックスクエアにあるイタリアン🇮🇹サンフランシスコの人気イタリアン日本1号店lunch・ポモドリーニ(PizzaLunch)2,800yen+サラダ+デザート+ドリンク・青のりのトンナレッリメカジキと万願寺唐辛子(PastaLunch)2,200yen+サラダ+パン+デザート+ドリンクポモドリーニはリコッタチーズ、チェリートマト、グラナパダーノ、バジルが乗っています🍕ボリューミー天気が良かったのでテラス席を選んで大満足ランチ!@a16tokyo_official📍東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア1F👣東京駅徒歩5分🕛月〜土/11:00〜23:00日・祝/11:00〜22:00@haugourmetさんご協力頂きありがとうございます😊
投稿日:2022年10月25日
東京都100投稿
kabutan
【丸の内】A16高校時代からの友達を誘って、久々の女子会ランチ♡場所は丸の内ブリックストリート1Fにある「A16」。本当はテラス席に座りたかったけど、梅雨時なので店内窓際の席を予約しました。ランチコースはパスタランチが¥2000(税抜)。4種類あるパスタの中から、私は「イカ墨のトンナレッリ」を選びました!塩気のあるドライトマトといかの風味が美味しかったです♪デザートには「チョコレートブディーノ」をいただきました♡濃厚なチョコレートクリームの上には塩とオリーブオイルが…!意外な組み合わせでしたが、チョコレートの甘さが引き立っていて美味しかったです。
投稿日:2020年6月26日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
mayumi8787
KITTE東京から見た東京駅。丸の内丸の内仲通りのイルミはいつ見ても大人で素敵✨
投稿日:2020年1月20日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
総合施設KITTE東京中央郵便局を建て替えた建物です。こちらは、低層部分に旧郵便局の外壁を使っています。昔の名残を見ることができます。このKITTE施設内にある旧東京中央郵便局長室を見学しに行ってみました。なんと、無料で見学できます🆓🉐👀重厚感のあるテーブルがお出迎え!懐かしく感じるダイヤル式電話☎️ちょっぴりタイムマシーンで昭和に戻った気分が味わえました💕
投稿日:2023年9月21日
東京都100投稿
risa888
星空写真家KAGAYA(カガヤ)さんの写真を観にKITTE(キッテ)に行ってきた!.KITTEの1階アトリウムで開催中(9/3まで!)の「夏の天体観測」。そこでスペシャルイベントとして展示されているのがKAGAYAさんの作品、「夏の星空写真展」。.どの写真も神秘的で幻想的✨観ていると美しい星空の世界にひきこまれる。星空を観に旅したくなる♪.中央にあるオブジェは、なんと約10,000個のバルーンから成る天の川!こちらはアーティストユニットDAISYBALLOONさんの作品。光が透けてキラキラとキレイでした。夜はライトに照らされて幻想的な天の川になるようです✨.期間:2023年8月11日〜9月3日場所:KITTE、1Fアトリウム.※KITTEは東京駅に直結。JR/東京メトロ丸ノ内線の改札を出たら、そのまま地下道を通って行くことができます。.
投稿日:2023年9月2日
紹介記事
関東のおすすめショッピングモール15選!大人のお買い物にもデートにも人気
関東にたくさんあるショッピングモール。買い物にも、遊びにも、食事にも!色んな方法で楽しむことができるモールがたくさんあります!そんな関東のショッピングできる場所おすすめ15選を紹介しちゃいます!デートやお出かけにぜひ行ってみてください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
RIGOLETTOもDAZZLEも運営はHUGEさんだったんですね。無意識のうちに、好きなテイストのレストランとして選んでました。さて、丸の内ハウスにあるRIGOLETTOWINEANDBARは品を保ちながらカジュアルに楽しめる、丸の内OL👩💼御用達のイタリアン🥘🍝🥂テラスに出ればライトアップされた東京駅がオトナな雰囲気を醸し出す、気取らないデートにはうってつけです✨🍹2人でお腹いっぱいに食べてもリーズナブルに収まる、とても使い勝手がよい素晴らしいレストラン😌✨ワイワイしても楽しい、かんぱーい٩(ᐛ)🍻(ᐖ)۶@gag_1234_aさんご協力頂きありがとうございます😊
投稿日:2022年10月11日
東京都300投稿
toshi.104.year
丸ビルの中にあるおしゃれな料理屋さん。ワインはハウスボトルも多く、雰囲気も良かったです。ピザとパスタは種類が多く、本日はピザをメインで注文。ハーフにすることができたので、4種類のピザを楽しめました。また東京に来た際は行きたいお店です。
投稿日:2023年9月3日
紹介記事
東京駅でデートするなら♡雰囲気溢れる美味しいランチ4選
2012年に大幅な改築工事が行われ、今では有名な撮影スポットとなった東京駅。駅周辺も綺麗に整備され、大人な雰囲気漂うショッピングモールが並んでいるため、デートスポットとしてもおすすめです♪そんな東京駅にはお洒落なランチを楽しめるお店が沢山♡この記事では、デートに利用したいお洒落ランチをご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
りえっち
東京駅の近くです。八宝茶をティーマスターという茶芸師が入れてくれます。すごいパフォーマンスで見応えあります。写真だけでなく動画を撮りたくなります。席数は沢山あります。混雑していることもあるので予約していくと安心だと思います。
投稿日:2023年8月17日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
新丸ビルにある、四川料理のお店のオーダーバイキングに行ってきました🤗はじめに、フカヒレ、あわび、伊勢海老と、前菜がきて、その後に好きなメニューをオーダー出来ます😍味は最高でした✨やっぱり注文して、出来たてを味わえるのって、別格でした😍店内は窓から東京駅が目の前に見えるので、夜のライトアップの際に、ディナーに来ても良いお店かと、思います!店員の方も、感じよくランチ時に伺いましたが、席は半分ちょっと埋まっていました🤗予約していくのをオススメします✨
投稿日:2021年3月7日
紹介記事
丸の内で人気グルメランチが楽しめる、絶品レストラン10選大公開♡
丸の内には今話題のグルメが人気レストランが多数あるのをご存知でしたか?今回は、そんな丸の内で筆者おすすめの、美味しいグルメを食べることができるお店をご紹介♪仕事の休憩時間や女子会、デートなどにぜひ利用してみてくださいね!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
ニューオープン・穴場・コスパグルメ情報を知りたい方は▶︎@yume.gourmet🏠日本橋ブルワリーts📍東京駅千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内1F💲自家製特大プディング3850円🕛11:00-15:0017:00-23:00(平日)11:00-14:0014:00-17:0017:00-22:00(土日祝)🈺不定休✅特大プディングは完全予約制🍮カード・電子マネー可テーブルチャージ350円(アルコール注文時)予約・貸切・サプライズ可Wi-Fiありおしゃれな空間カップルシート・カウンター・座敷・立ち飲みあり【内容】元はメニューに載らない裏メニューだったプリンが人気すぎて定番メニュー化!そしてそして、、その大人気プリンの超〜〜特大バージョンが登場🍮✨写真じゃ伝わらないけどめちゃくちゃビッグサイズ!!プリンもでかい。アイスもでかい。スプーンもでかい。笑スプーン大きいから余計このサイズ感が伝わりにくい🥲なんと通常サイズのプリンの5倍アイスは7倍の量らしい通常サイズって言っても他のお店の5倍くらいあるからほんとにデカすぎ😂プリンとは思えないほど濃厚で滑らかねっとりした舌触りで、むぎゅっと密があり、卵と生クリームの風味を感じる今まで食べたプリンで1番好き🤦🏻♀️💕私1人で8割くらい食べてもう一生分のプリン食べたと思ったけど、、また食べたくなってきた🥹((まだ1人で完食した人はいないらしい!我こそは🔥な挑戦者求む!!【雰囲気】店内おしゃれ!東京駅からすぐの大きなビルの1階にあって結構広い天井も高くて窓もガラス張りだから開放感すごい✨提供してるお酒の種類も豊富で、バーカウンターで立ち飲みもできちゃうごちそうさまでした@yume.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月27日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
日本橋ブルーワリーt.s.東京駅(八重洲)に行ってきたよー。『俺的、一番ステキ!なお店』ずっっっつと、行ってみたかったお店🥹行ってみたら、外観も店内もステキだわ。ご飯も全部美味しくて、オシャレでステキだわ。何より、プリンよ🍮ほんと。すてき。☆ネットの評価☆・広く落ち着きのある店内・カジュアルデートにおすすめ😆・名物プリンが大人気🍮・クラフトビール専門店🍻⭐️俺的評価⭐️・プリンは硬めで濃厚で噂通りのおいしさ😊・クラフトビールは15種類くらいあった!・サイズも3つくらいあって、いろいろ飲み比べられる🍻・冬限定蟹とアスパラのシカゴピザ🍕!チーズがトロトロでうますぎた!!!・お通しは麦芽!これが止まらん。。。・めちゃ店内が落ち着いていて、オシャレすぎ🤓(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)少し東京駅から離れている東京駅から10分くらいかかりました!めちゃくちゃ人気店なので、少し離れていても常に満席!!!予約は必須ですね😇ちょー素敵なお店✨是非行ってみてね🍺🍮
投稿日:2023年1月18日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京日本橋お友達が東京に遊びに来てるって聞いて、東京駅から歩いて行けるプリンを食べに行ってきました🥰インスタで見てめちゃくちゃ美味しそう!って思って注文したら予想外に少し大きいプリン🍮🍮🍮上のアイスも相まってめちゃくちゃ美味しかったーー🍮💓普通の味も抹茶も最高でした🥰
投稿日:2023年6月17日
公式情報
紹介記事
東京デートは丸の内で決まり◎やすらぎスポットが盛りだくさん!
東京デートにおすすめな丸の内◎オフィスが所狭しと立ち並ぶ丸の内は忙しいエリアだと思いきや、ゆったりとデートを楽しめるような安らぎスポットが多数存在するおすすめデートスポットなのです。今回はそんな丸の内で恋人と訪れて欲しいスポットをご紹介します♪
13
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
k__
🧁EATALY(イータリー)丸の内店イタリアンレストランの中に、カフェとイタリア輸入食材のストアが併設されている駅中スポット。「マリトッツォ」をお目当てに訪れました♩いちごと迷った末にピスタチオを購入。移動時間でクリームが潰れちゃってますが味は変わらず😊ふわふわクリームと、クラッシュしたピスタチオのナッティな風味が最高でした〜。マリトッツォってクリームが軽くて甘過ぎないので無限に食べれてしまう。。危険です(笑)----------------------プレーン¥420いちご¥480ピスタチオ¥520----------------------
投稿日:2021年11月3日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
14
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iamMAI83
今日は母親と一緒に都内でランチ♫もらったチケットを期限内に使わないと〜って慌てて予約して行ってきました😊美味しいお料理最高でした♪アミューズも美味しかったし、タコも🐙美味しかった〜バジルが小さいのに香りがしっかりとあって🤭コース料理を頂くのは久しぶりでした。もちろん、パスタもメインのお肉も美味しかった〜やっぱりゆっくり美味しいの食べれるのは幸せですね〜パンを食べたせいもあって全部食べたらお腹パンパンでした。デザートのとうもろこしのアイス、クッキーいい感じでした。下にはコーヒーゼリーもあって普段食べない組み合わせで面白かった。コーヒーまで飲んで満足なり。コース料理、しょっちゅうは無理でもたまに食べたいな〜と改めて思ったのでした♪
投稿日:2022年7月22日
東京都200投稿
Catherine.y
💝アンティカ・オステリア・デル・ポンテ💝ゴエミヨ受賞の実力派‼️2回目の来店ですが、今回も大満足の内容でした。本日は、特に『スパゲッティーニ』が美味しかったwww【デグスタシオン】ランチコース☆スパークリングワイン☆最初のお楽しみ☆アミューズ☆ノルウェー産『バカラ』のブランダード☆新鮮なマグロ&モロッコレモン。。。のスパゲッティーニ☆本日の鮮魚のソテー☆デザート☆プチフール☆カフェ***💖💖_tokyo
投稿日:2022年4月12日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
リストランテ・ヒロチェントロ(丸ビル店)今月初めですが、友人と丸ビルでランチしてきました🍽そろそろ美味しいもの食べに行こうか😃ということで友人が選んでくれました😊平日正午にお店前で待ち合わせましたが、既に予約客で一杯となっていました。私には勇気がありませんが、お一人の女性の方も結構いらっしゃいましたよ😃私たちは、お祝いということもあり、先ずはアルコールで乾杯🥂お料理の方は、何が運ばれてきても美しく、高価な食材が贅沢に使用されており、どれも感動の美味しさでした🥰【プランタレッラ】イタリア野菜だそうですが、初めて口にしました。特に何とも思いませんでした😅【厚木椎茸】厚木椎茸も初めてでした🍀肉厚でしっかりとした食感だったので、少量のペペロンチーノでもたっぷりの椎茸で、結構お腹にズシっと来ました。ペペロンチーノは、絡められたカラスミがチーズっぽく、とても良い仕事をしていました😁メインの鴨肉も柔らかくてとても美味しかったです😊贅沢なひと時を有難うございました💕😊ご馳走様でした🙏また行きたいです‼️とは、気軽に言えない😂【住所】東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング35F【営業時間】11:00-15:30(L.O.14:00)18:00-23:00(L.O.21:00)【定休日】丸ビル休館日に準ずる【サービス料】ランチ、ディナー共に10%【チャージ料】窓側席のみ1210円/人【全面禁煙】@suiren5450様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
delicious_sunshine_ebc2
美味しい焼鳥のお店、今井屋本店比内地鶏を使った焼鳥は絶品です😋東京で美味しい焼鳥が食べたくなると行くお店です✨お酒の品揃えも豊富🍶焼鳥以外は、塩レバーがおすすめ☝️お値段はちょっとお高めですが、値段分の価値のあるお味です。今回はクーポンを使って、瓶ビール2本無料だった上に、gotoイートで2000ポイント還元でお得にいただきました😆
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
有楽町は鍋がアツい!デートや女子会におすすめのお店10選
有楽町で肌寒い季節にご飯をするなら鍋料理がおすすめです!今回は、有楽町周辺にあるおいしい鍋を食べられるお店を10選ご紹介します◎この記事を参考にして、寒い季節の食事を温かく楽しいものにしちゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
幻想的にライトアップ💡された噴水⛲️が都会のオアシスを演出します❣️〜和田倉噴水公園⛲️〜広大な空間に広がるビル群🌃皇居外苑なので✨荘厳な雰囲気を感じ取れます🤗そこにあるライトアップ💡された噴水✨それだけでアート🖼です🤗🎶和田倉地区にある噴水公園は継続性と新たな発展をテーマとしており、民間協力も得て、今上天皇陛下のご成婚を機に平成7年に完成したもので、上皇陛下のご成婚を記念して昭和36年に完成した高さ6mに吹き上げる大噴水を再整備し、新しく造られた高さ5.5m、長さ30mの落水施設やモ二ュメン卜とを流水施設で結んでいます。また、夜は噴水のライトアップをしており、昼間とは違った幻想的な水の風景を見せてくれます。住所〜東京都千代田区皇居外苑3-1
投稿日:2021年3月29日
東京都1000投稿
james
和田倉噴水公園(地下鉄大手町D2出口から徒歩約6分)で、ソニーα主催の【夕暮の和田倉噴水を撮る】イベントに初参加。撮影会場到着前に、手持ちのiPhoneXで撮影。イチヨウの紅葉🍁が進んでおり、今後が楽しみエリア。残念ながら、雲でマジックアワーを撮れませんでしたが、光の道、噴水の強弱で、色々変わる公園内を満喫できました。雲で満月🌕も、厳しそう。
投稿日:2020年11月1日
東京都10投稿
mi-to
黄色に染まる皇居前の噴水公園東京駅から皇居まで続く銀杏並木の終点にある公園。噴水池の水面にも紅葉が映り、きれいでした。都会のオアシス
投稿日:2019年10月18日
紹介記事
【日本橋~丸の内】女子散歩♡食べて祈って「くすりミュージアム」で学ぶ1日♪
長い歴史を持ちながらも「COREDO室町」をはじめ、ますます新鮮な魅力たっぷりの日本橋。今回はそんな日本橋から丸の内までのおすすめのお散歩コースをご提案♪薬について楽しく学ぶことができる注目スポット「くすりミュージアム」の魅力を中心に、日本橋〜丸の内周辺のおすすめ散歩スポットをご紹介します♡
18
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
MICHI
ハリーポッターツリー⸜(´꒳`)⸝✩︎⡱🎄🎄友人から届きました😊そういえば1作目の公開から20年🦉🦉先週TVで映画放送がありましたね♪東京、丸の内エリアでハリーポッターにちなんだツリーとイルミ🎄✨1~5枚目のメインツリーはライティングショーもあるみたいです😍✨6.7枚目はファンタスティックビースト♪(丸の内オアゾ1階)8枚目、ハリーポッターと賢者の石を象徴する手紙をモチーフにしたーホグワーツの魔法の樹ー(ブリックスエリア)最後は高さ30メートルのーフクロウ便の樹ー🦉(トウキョウトーチパーク)いずれも12/25までもう街はキラキラ✨✨クリスマスですね🎄🤗今年はたくさんキラキラ巡りしたいです🥰✨
投稿日:2021年12月7日
東京都200投稿
Catherine.y
🎄MarunouchiBrightChristmas2021🎄Christmasiscoming🔔✨✨この季節がやって来ましたねー❣️街はイルミネーションでキラキラ✨✨心が躍ります💃✨✨今年の【丸ビル】のクリスマスツリーはこれ❣️吹き抜けになって居て、2階や3階からの眺めも素敵✨✨『ハリー・ポッター』魔法ワールドからの贈り物2021年11月11日(木)~12月25日(土)***🕯🎁⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,100人超になりました❣
投稿日:2021年11月30日
東京都10投稿
あいりん
久しぶりに友達ちとの待ち合わせ🤝東京駅の周辺、地下のグランスタ、大勢の人で賑わっていました。沢山の可愛らしいお土産とか沢山あって迷っちゃうほど❓私のお気に入りのラスク、ガトーフェスタハラダ😋クリスマスシーズン向けのシュトーレンも発売されパッケージも赤でワクワク😍なんといっても色々な種類のラスクが一枚から買えるのは、ここ東京駅だけなんですよ👍プレゼント用にラスクの箱もたくさん売られていて選ぶのにも楽しいです🤗この東京駅の駅舎、丸ビルの展望台からの眺めの良い場所でした。ランチも野菜たっぷりのガレットランチで盛り上がりました😇
投稿日:2021年11月9日
紹介記事
丸の内で綺麗に夜景の見えるスポット7選!デートにおすすめ♪
丸の内周辺は東京駅などを綺麗に見渡せる夜景を満喫できるスポットや飲食店が数多くあります♪そこで今回は、丸の内周辺で筆者がおすすめしたい綺麗な夜景が見えるスポットをご紹介。これでデートが盛り上がること間違いなし!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Sally
丸の内のJPタワー6Fにある「arcanatokyo」は、伊豆のオーベルジュ「arcanaizu」の味を気軽に東京で味わうことができるレストラン。広々とした店内で席間隔も広く、感染対策も徹底されている印象です。席に着くと素敵なデザインのメニューが置いてありました。コースはカジュアルなものから記念日使いできるものまで幅広くあるため、友人や家族でのお食事、記念日デートなど様々な用途で利用できます。ワインの種類も豊富で、ソムリエの方とお話するのも楽しいですよ!季節毎に変わるコースには旬の食材をふんだんに使用しており、最初から最後まで五感で楽しむことができます。
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
【丸の内】テラスのある素敵なお店7選!夜景を見ながら食事を♪
丸の内にはデートにも女子会にもぴったりなテラス席のあるお店がいっぱい♪夜景を眺めたり、爽やかな風を感じたりしながらの食事は特別ですよね♡そこで今回は、テラス席のある丸の内のおすすめグルメスポット7選をご紹介しちゃいます!
20
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
しりげグルメ
*コーヒープディング:990円フラットホワイト:660円生ハムと苺のマスカルポーネ:580円ベーコンステーキカルボナーラ:1,680円丸の内地下南口を出てすぐのオシャレカフェ&バー!2023年6月にオープンも既にほぼ満席の人気店!店内は広々しててオシャレながら落ち着ける空間!営業時間は朝8時~夜23時!朝食、昼食、カフェ、夕食、飲みと幅広く使える!まずはビールで乾杯!ビールは全部で8種類!京都醸造といった希少なビールもあり驚き!IPAやWhiteAleなど種類も豊富!食事もブラータチーズのカプレーゼといったオシャレ系のメニューもあれば唐揚げやポテトフライといったジャンキーメニューまで本当に幅広い!そしてどれもしっかり美味しいし、全体的にボリューミー!数人でシェアしてちょうど良い量!その中でもいちばん美味しかったのはプリン!これまた巨大で見た目のインパクトが凄いが見た目だけでなく味も超本格的!きめ細かい舌触りでなめらかだがとても濃厚で程よくコーヒーの風味が口にひろがる!ランチ後のカフェ利用で食べるには相当大きいのでシェアするか、昼抜きで食べるかをオススメします!笑コーヒーはフラットホワイトを注文!これまたかなり本格的!カフェだけで勝負しても十分人気になりそうなクオリティの高さ!同じ東京駅だとDEPOTが有名だが、個人的にはwk2のプリンやコーヒーの方が好きかなー様々なシーンで使えるとても万能なお店でした!
投稿日:2023年8月31日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
他の投稿はこちら💁♀️@im_oratan🍽️WK2東京駅💰5,000円あっついのよ最近本当に…ですよね?ビール飲みたくなりますよね?東京駅散策してたらビールのお店あって吸い込まれた…しかもご飯も美味しかったから聞いて🥺ビールは6種類でSサイズから3サイズあるから好きなビールいっぱい飲むのも良しいろんなビールいっぱい飲むのも良しということで3種類いただいた♡ホワイトエールが1番美味しかった🍺ご飯はおすすめのやついくつか頼んだんだけどえ、うま!ってなるくらい美味しくてボリュームもあって良すぎた〜🥰食べたのは☑︎生ハムと苺のマスカルポーネんーーーっ♡チーズの濃厚さが口の中に広がって苺の甘酸っぱさに調和するの!最後生ハムの塩っけがめっちゃまとめてくれてて毎日食べたい🥺☑︎ベーコンオムレツ卵好きにはたまらないオムレツの上にキノコとサラダとベーコンが…オムレツにいく前の上に乗ってるものだけで大満足なんよ!卵とろとろで目までとろけた🥴☑︎牛カツレツ見てこの綺麗な色味😳柔らかい赤身肉がジューシーでタレが絡んだ衣と良く合う☺️☑︎ベーコンステーキカルボナーラえ!待って笑色々とでかい!!!笑ベーコンステーキって言っても…って思ってたらこんな大きいステーキ😂そしてカルボナーラの麺も太麺?もちもちクリーミーでチーズ感あってすんっっっごいタイプのカルボナーラだった❤️☑︎唐揚げビール飲んでるとさ、食べたくなるじゃん?塩とレモンが添えてあって塩レモンで食べるんだけどこの季節にぴったりでビールと相性抜群だった🙆♀️ビール飲みに来たらご飯までめちゃくちゃ美味しくて東京駅の駅中だし旅行の前後とか予定あって立ち寄る時とかにビール飲みいくのもご飯ちゃんと食べるのも良さそう☺️私は食べないけど甘いものも美味しそうだったからカフェ利用が人気だったな🥺次はオムレツに囲われたボロネーゼが気になりまくってるから食べたいなあ🍻@wk2tokyoさんご馳走様でした🙇♀️.@im_oratan様、ご協力ありがとうございました🥰
投稿日:2023年8月30日
公式情報
紹介記事
東京駅のおすすめ居酒屋14選!おしゃれな個室有りから安いお店まで
東京駅周辺には、接待や仕事終わりのサク飲み、デートなどで使える居酒屋が揃っています!今回は、【コスパ】【おしゃれ】【個室有り】の3つの軸で東京駅周辺の居酒屋を厳選しました。それぞれエリア別に紹介していきます。最後に【チェーン店】もまとめました◎
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜東京駅を一望しながらの焼鳥は格別❗️紳士諸君‼️初デートで"鳥歐"でキメちゃえ‼️〜皆さん。こんにちは⛅️。ZMAです🙏。さてさて、今日は久しぶりに東京駅に来ていますよ☆大手町、東京にある「鳥歐」さんにお邪魔します🖐🏽場所は新丸ビルの5Fにあるフードコートの一角です。内装もオシャレで東京駅が一望出来る造りです♪鶏は宮崎県の"黒岩土鶏"を使用した焼鳥と猟師さんからのジビエをウリにした焼き鳥です☆・焼鳥とジビエ・旬野菜コース(16品)¥5390頂きます🙏このロケーションと値段は嬉しいですね😙ではではアLet'sラGo❣️☆ビール白穂乃果ヴァイツェンビールに近い白色のビールですね☆口当たりも優しくZMAの好きなビール🍺。☆LesPierresPlatesRougeAOCReuilly2018タンニンの少ない赤ワインです☆力強いジビエとこんなに合うとは😯✨。★前菜2種クレソンサラダ、ピクルスです。お肉を食べる前の前菜ではちょうどいいですね☆★ササミ★鶏白湯スープ★砂肝★ソリレスジューシーな鶏肉とは違ってしっかりと噛みごたえのある鶏肉ですね⭐️。変な臭みもない😄。★シーアスパラ★ジャガイモ★TKG軍艦海水を引いて作られたアスパラです。アスパラ自体に塩味が含んでるのでレモンとの相性が👌。TKG軍艦は卵黄がトロトロしてこれは美味❣️こんな食べ方もあったんですね😆♪★レバー★ツクネ★ササミ天ぷら★スナップエンドウタレ焼きも塩焼きと違って変に甘ったるくなく、より串を楽しめますね☆★鹿肉★猪肉★親子丼ジビエは結構火が入った状態。親子丼は低温熟成の鶏肉が柔らかく卵もトロトロ😋。別添でカツオブシを振りかけると親子丼の出汁が一層広がります☆これは意外ですね😙😙★デザートご馳走さまでした🙏いやぁ〜〜1時間30分の滞在でしたが、お腹パンパン💦💦。デートスポットにはもちろん。新幹線の前に食べ飲みして行ったり、飲み会等でバリエーション豊富ですね♪♪皆さんも東京駅来たら一度は足を運んでみてください❣️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2022年4月18日
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
東京駅の丸の内駅庁舎が一望できる素敵な焼鳥屋さん【鳥歐】さんで、お店のおすすめ、鳥歐名物!焼鳥とジビエ・旬野菜コース20品¥7150を!こだわりの黒岩士鶏の焼き鳥、ハンター直送のジビエを味わえる鳥欧自慢のコースとのことでわくわく!旬の前菜5種盛り・水茄子のお刺身、とろろ昆布添え~好みでカラシを・ズッキーニとミョウガの冷製パスタ・レーズンバターとクラッカー添え・鴨ロース(低温調理)・長芋と花帆紫蘇のゼリー・極濃厚鶏白湯スープめちゃくちゃ濃い1杯串がスタートまずは塩3本から・ささみのサビ焼きなかがほんのり赤くてやわやわ♡・砂ずりサクサク食感!優しい塩気で旨味を消さない・ネギ間旬の野菜串2品・丸オクラ沖縄の丸オクラは普通のオクラよりも甘みが強い感じ。塩加減が最高!・とうもろこしテンションあがってしまういい焼き目と良い香り!・鹿と牡蠣の無化調ソーセージ山と海のマリアージュ。牡蠣の後味が濃い感じ、好みで粒マスタードと。焼鳥タレ2品・ネック甘すぎず辛くはない柔らかな味のタレ・卵黄の醤油漬け軍艦にのせて・つくね柔らかで口の中でほぐれるつくね!・牡丹・紅葉鍋鹿のお出汁を入れて卓で煮込む鍋♡ネギにも出汁が染み込んでうまうま♡・名物鶏いくらこれ、贅沢なひと皿だった(*´艸`)・宮城県小野寺さんの鹿串ももをタレで・南伊豆森さんの猪串ロースは塩でジビエも臭みがなくて美味しい。鹿、大好きだから嬉しかったー♡選べる〆料理は鶏白湯麺と親子丼だったので、親子丼を。削りたての本枯節をのせていただいたよ(*´艸`)優しく主張しすぎていないお出汁が美味しくて、お腹いっぱいになってきていたのにぺろり。甘味は・マスカルポーネのムースティラミスのようでいてムース♡・季節の果物(いちご、マスカット、パイナップル、メロン)ドリンクもワインなどを豊富に取り揃え、ビジネスに、プライベートに使い勝手良さそう。全体的にこの立地でこの価格は素晴らしいな、って思った♪ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月4日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
お店に入った瞬間に驚き東京駅舎を一望できるフロアテーブル席とカウンター席がありカウンター席にご案内をしていただきましたワインに焼き鳥にジビエが美味しいとお友達が予約をとってくれたお店火入れの技術が素晴らしくて惚れ惚れこだわりの黒岩士鶏の焼き鳥ハンター直送のジビエを味わえる鳥歐自慢のコース¥7,150-を大人の雰囲気の中楽しんできましたまずはスパークリングワインクレマンドジュラブリュットフランス¥1,430-景色と一緒に写真を撮って旬の前菜5種盛り水茄子の刺身、自家製レーズンバター、ズッキーニと茗荷のカッペリーニ冷製パスタ、合鴨のロースト、長芋と穂紫蘇のゼリーよせ極濃厚鶏白湯スープ毎日飲みたい美味しくてコラーゲンたっぷり濃厚で旨味の塊をいただきますどれだけ手間がかかっているのでしょう赤ももの内側の部分人生で生きてきた中で一番のぷりぷり具合の焼鳥合わせたのは赤ワインBOATSHEDBAYピノノワール焼鳥塩3品からささみ山葵柔らかなのにきちんと火が通ったささみレアとか生の鶏肉反対派です鶏肉って新鮮だから生で大丈夫というわけではないとお医者さんから聞いたことがありますやっぱり安心安全が一番絶妙な技に尊敬です山葵も良いものを使ってる辛さじゃなくて香りが抜けていきます手羽先