はいむるぶし
西表島・波照間島周辺/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42770/medium_a232aac7-a96d-4913-839a-e2f77e018bd0.jpeg)
沖縄、八重山諸島の小さな島、小浜島。国仲涼子さんが主演した朝ドラ「ちゅらさん」の舞台です。はいむるぶしは小浜島にあるリゾートホテル。ファミリールームは赤ちゃんでも安心。電動自転車を借りれば島をぐるっと回れます。途中、マングローブ林越しに見える西表島や、美しい手付かずのビーチなど、離島らしさを満喫できますよ。写真はホテルのエントランスにあったお花たち。南国気分を盛り上げてくれますね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
小浜島でははいむるぶしに宿泊しました。前回はレストランのみの利用だったので、泊まれるなんて嬉しいです。とっても広いのでとりあえず、チェックインして、電動アシスト自転車をレンタルし、まずはホテルをぐるっと一周。たくさんのフォトスポットがあって大忙しでした(笑)お部屋も広く、設備を充実しているので、また泊まりたいと思いました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ニシハマビーチ
西表島・波照間島周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3130454/medium_fff8fef3-08eb-4553-94ef-d3ef29b8b4b9.jpeg)
昨年再来した2回目の波照間島のニシ浜。午前中は割とひとが少なくて、のんびり。3時間海にいたら丸こげに焼けたけどそれもいい思い出。なにをするわけでもなく、ぼーっとするだけでいつまでも居られる不思議な場所。海は透明度抜群、素敵な場所だった!またいきたい!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3718791/medium_288816d6-e66d-4125-bd09-854262019676.jpeg)
日本最南端の島【波照間島】その島で最も人気のビーチが【北浜】と書いて【ニシ浜】方言で【ニシ→北】の事なんだそうですよ面白い🤣この島はどこに行っても美しいビーチばかりなのですが、ここはシャワーもトイレもあって特に⭕️ビーチも広いしアクセスまでの道もわかりやすい、南の島らしいヤドカリさんを眺めてるだけでも楽しいし、もちろん泳いでみても透明度の高い海に感動✨近くに集落もありタイミングが良ければお茶できる場所もあります、時間が許されるならしばらくここの海を見てボケーっとするのはとても贅沢な時間になる事でしょう
星評価の詳細
星評価の詳細
小浜島
西表島・波照間島周辺/海岸景観
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42770/medium_a232aac7-a96d-4913-839a-e2f77e018bd0.jpeg)
小浜島の名も無きビーチ。誰もいない空間で風や波の音を感じながら過ごせます。遠くにのぞむのは鳩間島?とっていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ。何もとらない、残さない。アフターコロナにみんなが求めるのはきっとこんなエコトリップになりそうな予感!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
【小浜公民館】2024年1月2日。沖縄・小浜島でのお正月の恒例行事『二十歳・生年合同新年会』に参加してきました!折り弁当をツマミにビール、泡盛をお昼からいっぱい飲める!そして主役の二十歳・生年の方の挨拶や余興を見て楽しむイベントです!🍺コロナ5類以降後で初の新年会なのでめちゃめちゃ盛り上がりました!最後の〆はみんなでカチャーシー!沖縄のお祝いごとには定番の踊りですね😌新年会後は、2次会3次会と同級生の家を回ってカンパイ!たくさんお酒を飲みました🤦♂️
星評価の詳細
黒島(沖縄県竹富町)
西表島・波照間島周辺/海岸景観
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/32470/medium_34263555-20af-490c-916a-53c6f922fa76.jpeg)
黒島の仲元海岸なーんにも無い…ぼ〜っと、できますよ…
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3718791/medium_288816d6-e66d-4125-bd09-854262019676.jpeg)
沖縄県八重山諸島の1つ【黒島】個人的には八重山の中でかなり地味な島だと思っている牛じm…黒島ですが、逆にのんびりしたい時は吉⭕️という事で、石垣島に住んでるときはたまーにフラッと訪れてボケーとしていました🐃🐃🐃🚶♂️ちょっと調べたところ人口200ちょっとに対し、牛は3000頭以上がいるそうです👀牛っ!!周りには小浜島や竹富島があり、やはり観光客はやや少なめの黒島になりますのでビーチは貸切です🏝️その形からハートアイランドと呼ばれるこの島の時間は本当にゆっくりと流れており、たまーにあるこの島はならではの看板もまた可愛い、思わずパシャリ八重山中級者が訪れる島だと思います、石垣島も竹富島、小浜島、西表島も回ったぜ!って方、次は黒島、黒島ですよー🐮
星評価の詳細
イダの浜
西表島・波照間島周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/65442/medium_7be26b54-a62d-407a-b5a0-9a2b832a3fb8.jpeg)
西表島でも道路がないため船で行かなくてはならない場所がありますが、ここのイダの浜は地元でもお勧めの浜になります。ゴールデンウィーク後なので人もまばら‥。ゴミも少なく綺麗な浜でした。ここには売店もほぼ無く、自販機が1台だけなので来られる方は万全の準備をして行って下さいね。船では10分程度の短い距離ですが自力で渡るにはちょいと不可能ですね(^^)始発で行って3時過ぎの船で帰れば楽しい1日を過ごせますよ🎵
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/111450/medium_57f0d50a-37b6-4881-8b08-deb2f387e067.jpeg)
西表島の陸の孤島、イダの浜へ。まず船でなければ行くことのできない、船浮という集落へ。すぐ浜があるのかと思いきや…どうやら目的地は港とは反対側の岸、山を突っ切らないといけない模様。え、これ合ってるの?と、不安になる道を歩くと10分。見えてきました!イダの浜‼️ちょっと水遊び程度のつもりで来たので、海にガッツリ入ってはいませんが、シュノーケルも楽しめるようです。遊泳ポイントではないので、自己責任です。海はとってもキレイでした✨✨
星評価の詳細