すべて
記事
今帰仁 × 8月の人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
1
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
pom
@古宇利島沖縄の中で一番くらいにすきになったかも。古宇利島まで那覇からドライブで来ました。みんなこの島の裏側のここに来てたけど海が水色で砂浜はサラサラで最高だった。。ここは波が強いので泳ぐ向きではないですね
投稿日:2023年8月12日
沖縄県10投稿
kei_ko
古宇利島のティーヌ浜にあるハートロック♥️岩がハートの形をしているので恋のパワースポットらしいです😊綺麗な海の中に2つポツンとあるのが不思議自然って凄いですね😆✨
投稿日:2022年8月23日
沖縄県5投稿
みー
前回の投稿、古宇利大橋から古宇利島へ渡り、ドライブしてるとの案内板があり🪨💓予定ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみることに…!駐車場からは少し歩いて行ったところにあり、急坂道を歩いて岩と砂道とでなかなかワイルドな道でしたが、到着するとたくさんの人たちが見にきていました!✨名のとおり、ハートの形をした岩が2つ並んでいました💓青い空に綺麗な海とハートロックが映えてました!
投稿日:2022年10月23日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地を紹介
夏休みといえば旅行!カップルで訪れたい、夏の国内旅行におすすめの旅先を旅先を厳選。カップル旅行にぴったりな自然に囲まれたパワースポットや温泉、各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひ訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
kei_ko
沖縄来たらやっぱり海鮮丼ウニ丼新鮮な海の魚を頂き大満足✨美味しかったです😆👍
投稿日:2022年8月23日
saya.
お出掛けスポットその⑩こちらは沖縄県にある古宇利島のシェルミュージアムです。人工的な色に見えますが、こちらはなんと自然な貝の色なんです。世界各国から集めた1万点以上の貝を拝見することができます。とても鮮やかで綺麗です♪お土産も充実していますので、沖縄観光に行ったときにはお勧めです。もちろん海も綺麗です。古宇利大橋を渡って景色にも癒されてください♪
投稿日:2020年8月29日
沖縄県10投稿
Rhapsody
https://www.youtube.com/watch?v=6LMxzcpccko&feature=youtu.be↑興味のある方は、コメントから入ればブルーの色でリンクしているのでWi-Fi環境がある場合でクリックしてください。約15分の動画が始まります!消音になってるのでマークをクリックすると音が出ます。3泊4日の沖縄旅行!沖縄2日目は北部を観光!中でも古宇利島が印象に残りました😊
投稿日:2020年8月2日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
DJゴン太
「琉球屈指の巨城」といわれるほど、規模や良好な保存状態から名グスクのひとつといわれています。2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されました。外郭の城壁は高さ2m前後と比較的低い石垣が数百メートル蛇行し、優美な曲線を描いています。日本の100名城に選ばれ、また世界遺産にも登録されている今帰仁城跡。本州の城は徳川幕府や明治維新の流れの中で、ほとんど跡形もなくなっているところもありますが、こちらは14世紀に造られた当時の面影がしっかりと残っています。石垣と自然が作る曲線の造形美は神秘的な雰囲気を醸し出しています。頂上からの景色はまさに絶景。山城ではありますが、駐車場からはそれほど登るような場所はないのでそれほど疲れることなく散策ができます。受付のところで杖の無料貸し出しもしているので不安な方はそちらを利用するのもいいかと思います。また、オオシマゼミという本州では見かけない種類のセミが鳴いており聞いたことのない鳴き声を鑑賞できます。
投稿日:2020年8月17日
沖縄県10投稿
fumi
次は今帰仁城跡。こちらは木々の間を城へと続く道が真っ直ぐで先の方に階段とかあってまた違った雰囲気。10月なのに周りではめっちゃ蝉が鳴いてます。志慶真乙樽の歌碑。子供に恵まれなかった高齢の今帰仁城王に子供が授かり、こどもがはしゃぐ声に満ちた平和な様子を歌った歌で昔の繁栄がここにあったのが知る事が出来ました。城の入場料で一緒に今帰仁村歴史文化センターも観る事が出来るとの事でゆっくり観光。
投稿日:2023年10月31日
沖縄県10投稿
chou chou tabi
思い出し投稿☆2023.3.10沖縄🌺旅行2日目フクギ並木の後世界遺産『今帰仁城跡』へ確か主人と行った時はまだ世界遺産登録はされていませんでした。ここは気持ちの良いところです😊✨気持ちがスッとする場所☆不思議な力も感じる✨ところどころ毒蛇注意‼️の立て看板が気になって😅真ん中歩いてました🤣笑ハブ…いるんですよね〜😰💦怖い怖いマングース連れてこないと!笑世界遺産今帰仁城跡沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101沖縄行かれたら是非訪れてくださいませ♪
投稿日:2023年3月19日
紹介記事
沖縄上級者におすすめ!穴場観光スポットや行っておきたい名所37選
沖縄上級者におすすめの穴場観光地を紹介します。沖縄ならではの文化を体験できる施設や絶景ドライブコース、自然たっぷりのスポットなど盛りだくさん!1度は行きたい王道観光地とあわせて37選ピックアップしました。ぜひ穴場を巡って、いつもとは違った沖縄観光を楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
たくみん☆
2020.2.23沖縄最北端までドライブ風が強い💦
投稿日:2023年5月7日
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
【本島最北端】沖縄最北端の辺戸岬に行ってきました🌊よく晴れた日だったので、遠くに与論島を望むことができましたよ😊いわゆる『リゾートビーチ』のエメラルドグリーンの穏やかな海ではなく、深い青色をした荒波が絶壁に打ち付ける雄々しい海でした。自然の雄大さを感じられるスポットです😃
投稿日:2021年1月13日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
沖縄最北端から少し南下。バンタ=崖青すぎる海の幸の色が印象的目が覚めますね。雲も映り込むきれいさ。あー、沖縄ドライブしたいよ~。遠浅の部分は珊瑚礁が透けてますね(*^ー^*)
投稿日:2020年5月16日
紹介記事
沖縄のおすすめ観光スポット18選!一度は行きたい定番名所から穴場まで紹介
沖縄でおすすめの観光スポットを紹介します。ここだけは行っておきたいメジャーな定番名所から、沖縄上級者向けの穴場スポットまで幅広くピックアップしました。北部、中部、南部に分けてエリア別にスポット紹介するので、ぜひ旅行の参考にしてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
【沖縄そば】今回は『今帰仁そば』さん✨三枚肉、軟骨ソーキ、ゆし豆腐、ミックスの4種類から選べるおそば😊私はじゅーしーと黒糖プリンがついてる『今帰仁そばセット』をミックスで♪お出汁はあぐー豚とかつお出汁のあっさりスープ。そして麺はつるんつるん、コシがあってめっちゃ美味しい😋じゅーしーはしっかりしたお味、黒糖プリンはとろとろで甘すぎず、これまた美味しい😆平日のオープンの10分前に到着して2組目、その後もどんどんお客さんが来店する人気店でした✨また食べに行きたいお店の1つです♪▶今帰仁そば▶今帰仁村諸志181▶0980565782▶金曜日〜日曜日:11:30-15:00(なくなり次第、終了)▶定休日:火曜、水曜▶現金のみ
投稿日:2023年7月16日
沖縄県10投稿
おでかけ探検部
今帰仁そばへ・何十回と訪れている沖縄で何十軒も食べ歩いている沖縄そば😍新規開拓した今帰仁そばで熱々ふぅふぅしながらホロホロのお肉とそばを食べてスープまで完食😍・また新しいお店発見できてうれしい😆---@vienustomoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月6日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
serena
雨宿り兼ねて、飛び込んだお店は、カフェ☕️だと思ったら、レストラン🍽だって…タイミング悪く、ちょうどランチタイム…😅でも、嫌な顔ひとつされず、喫茶利用でも大丈夫👌て言って下さって、窓際の橋が見渡せる席に通してくれたよ😊ケーキは14時からだったので、カプチーノのみオーダー娘はカフェラテ、私はジンジャーラテ(左)橋一望の風景を眺めながら、飲むラテは格別でしたよ😊
投稿日:2019年11月25日
紹介記事
【沖縄】夏休み旅行の計画!やっぱり夏は沖縄でしょ!
旅行地として人気な沖縄!その人気ぶりはいつになっても衰えることはありません!! 以前沖縄旅行に行った際に、立ち寄った魅力満点なお店をご紹介します♡
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
pyonpyono3
ㅤㅤ🌿𝖢𝖠𝖫𝗂𝖭𝖼𝖺𝖿𝖾&𝗓𝖺𝗄𝗄𝖺-𝖮𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺ㅤ古宇利島楽しんで後の休憩にぴったりの場所☕️🪴ㅤ入り口が緑たくさんでもう入る前からワクワク~🌳🤍ㅤ店内に入ると大きな窓から見える自然の景色に癒された🪟🍃ㅤㅤかわいい雑貨も販売されててカフェ以外の楽しみもある🧸👒ㅤㅤしまドーナッツパフェ最後まで全部おいしかった🍩💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
投稿日:2023年8月11日
bluerose.85
沖縄のカフェ巡り古宇利大橋までドライブする際は、森の中でくつろぐようなカフェでひと休み。やちむんの器や雑貨もあり、お料理待ち中も気になる気になる(笑)1500円アンダーでランチが頂けます。14時を越えるとランチは売り切れかも。この日は、沖縄野菜を使ったグリーンカレーをチョイス。まろやかな後にピリリと辛味が残る美味しさですよ。
投稿日:2020年3月24日
紹介記事
【沖縄】屋我地島でオススメしたいランチはここ!
観光スポットで有名な古宇利島(こうりじま)。58号線から車で来た時に、古宇利島の手前にもう1つ島があるのを知っていますか?古宇利島ばかりにスポットが当たって、多くの観光客が通り過ぎちゃう「屋我地島(やがじしま)」。そんな屋我地島のとっておきのオススメのカフェをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
MANARIN37
伊平屋島のエメラルドグリーンの海🏝
投稿日:2019年8月9日
沖縄県10投稿
moek0628
伊平屋島の海を贅沢貸し切り!!!こんなに綺麗な海を独り占めなんて最高すぎませんか🤩🤩🤩👍🏾このあとはしっかりシュノーケルして楽しみました🧜♀️
投稿日:2020年1月16日
紹介記事
【沖縄】「てるしの」の島。あなただけの宝物が見つかる魅力溢れる伊平屋島。
原風景が残る沖縄最北の島「伊平屋島」。伊平屋には大きなショッピングセンターや遊園地などはありません。でも言葉を失うほど美しい大自然を存分に感じられる魅力が、ここ伊平屋にあります。そんな伊平屋にしかない絶景を探しに、ストーリーのある島旅をしてみませんか?♡