すべて
記事
今帰仁 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
1
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
みー
前回の投稿、古宇利大橋から古宇利島へ渡り、ドライブしてるとの案内板があり🪨💓予定ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみることに…!駐車場からは少し歩いて行ったところにあり、急坂道を歩いて岩と砂道とでなかなかワイルドな道でしたが、到着するとたくさんの人たちが見にきていました!✨名のとおり、ハートの形をした岩が2つ並んでいました💓青い空に綺麗な海とハートロックが映えてました!
投稿日:2022年10月23日
沖縄県5投稿
kei_ko
古宇利島のティーヌ浜にあるハートロック♥️岩がハートの形をしているので恋のパワースポットらしいです😊綺麗な海の中に2つポツンとあるのが不思議自然って凄いですね😆✨
投稿日:2022年8月23日
Akane Suenaga
めんどくさ〜いっ😣!けどやらなきゃいけない時どうする?最近よくめんどくさい病が顔を出す私です😅きっと気温や湿度変化にちょっと体調が狂ったり、忙しさに気分的に負けそうになったり、そんなことが理由。時々休んだり手を抜いたりできる時は、それも大事、すればいいですよね。でもやらなきゃいけない事もある。仕事以外にも例えば、多くの人が生きるためにやってるごはん作り。一人暮らしでも家族がいても、手を抜いて外食やテイクアウトするのもあり。だけどいつもそれじゃ出費がかさむし、栄養も偏りやすい。メニューも限られる。だから作ることを【自分で選んでいる】極端な話、自分がもっと働いて稼いでお手伝いさんを雇って作ってもらうという道を選んでもいいけど、それよりは効率がいいとか自分がラクだから家事をする方を選んでいる。自分の選んでいる生き方。そう思うと少し踏ん張れたり、納得が行って眉間のシワ減りませんか?(笑)「うちの旦那は(ご飯に)口うるさいから手を抜けない」という人、その旦那を選んだのも自分で、「若いときに勢いで選んだから」う〜ん、若い頃の自分に苦言は言いたくなるかもしれないけど、今の自分もその旦那さんとやって行こうとしてる。どうせやっていくなら楽しいほうがいいでしょ?ちゃんと伝えて歩み寄ってもらうか、おだてて旦那も作るように育てるか、無理ならそれも含めてまあいっかと思うか。めんどくさいけど、やらなきゃいけない時は職場も主婦業も育児もみ〜んな自分で選んだ道だと思ってよっこらしょと😊(特殊な事情で当てはまらない方はごめんなさいね。救いがありますように⭐)物理的には、カフェインや高濃度カカオ、グレープフルーツやレモンの香りもよく利用してます🎶みんなの毎日が楽しくなりますように☆画像は沖縄古宇利島ハートロック前にブログに詳細載せてます✑heartrock
投稿日:2021年6月5日
紹介記事
【2022】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地の可愛らしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
JUN
2日目那覇の最高気温は28度青空、最高のお天気☀️.°絶景あり!パワスあり!離島ドライブしょ♪で恋の島♡古宇利島♡へ真っ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、絶景ポイントや人気ビーチ🏖パワースポット等の魅力がいっぱい♡♡那覇空港から車で2時間ほどの位置にある周囲約8キロのほぼ円形の島沖縄版アダムとイブの伝説が残る″恋の島″としても知られ、島内には縁結びのスポットがあります👍🏻̖́-♡ハート岩♡が有名なティーヌ浜や古宇利ビーチ🏖など、美しい天然のビーチも点在していて眺めも最高🌴🏖9枚目タコノキ10枚目トックリノキ11月〜ピンクの🌸咲かせます🌴🌺✈🍍
投稿日:2022年12月4日
沖縄県400投稿
CANDY
先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️
投稿日:2022年3月7日
沖縄県5投稿
のぶさん
久しぶりの投票😁2月15日の沖縄!!久しぶりに晴れました😁海が綺麗で最高に気持ちよかったです😁古宇利島のコウリシュリンプは最高に美味い!!みなさんも是非行ってみて😁3枚目は2006年の映画「チェケラッチョ‼︎」の撮影現場です😁本部の福木並木の近くにあるのでいってみて!!みんなが沖縄に来る時は晴れていますようにっ😁😁
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
ミキティ
オクマプライベートの朝食。オムレツには人それぞれ違う顔が描かれていました^_^美ら海水族館ではイルカの餌やり体験をしました。口の中に放り投げるだけなの5回中2回外すなんてイルカさんごめんなさい🙏夜はシャンパンとワインでサンセット待ち。あっという間に沈んで行きました。
投稿日:2020年9月9日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
台風過ぎて久しぶりに晴れた日!オクマプライベート&リゾート、いつか泊まりに行きたいな♡ここは景色が、まるでハワイ(大袈裟かな…笑)綺麗な貝殻も沢山落ちてて拾ったけど、暑過ぎて途中ダウン。
投稿日:2020年9月9日
沖縄県10投稿
いろは
オクマは、JALが力を入れて作ったリゾートらしいのですが、沖縄というよりバリに来たみたいな風景だなって思いました。12月とは思えないリゾート感、最高です(*´꒳`*)・
投稿日:2019年12月7日
紹介記事
【那覇空港ホテル】空港に近いホテル8選。無料送迎付きホテルも紹介
那覇空港は、日本全国の主要な空港と繋がっている大きな空港です。国内外から多くの観光客が訪れることで知られ、空港の規模をどんどん拡大しています。沖縄旅行を計画中の方におすすめな、那覇空港の近くのホテルや無料の送迎サービスがあるホテルをまとめました♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
いろは
大変美味なり。地魚のフライは、シーラーのフライとのこと。シーラー?2枚目の写真のおでこが出た感じの魚らしいです。めずらしいお魚ですよね。沖縄では、メジャーなのかな?
投稿日:2019年12月5日
𓇼のんたん𓇼
国頭港食堂🏄♀️🌞🌴🌺色々と飛び出し注意な件🐢🦃⚠️❤️(笑)詳しくは記事に書くので、チェックしてね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼_global@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年6月7日
紹介記事
海が見える食堂【国頭港食堂】で新鮮な海鮮を堪能しよ♡
Aloha♡夏の人気旅行先といえば、「沖縄県」。沖縄は10月頃まで夏で海も入れるため、遅い夏休みや秋旅行にもオススメです◎あまり教えたくないほどお気に入りの【海が見える食堂】をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ichigo-mama
今年2回目の沖縄旅行‼️夏に行けなかった所へ…飛べない鳥ヤンバルクイナのクー太君クー太君はとても賢い鳥でした。#ヤンバルクイナ#ヤンバルクイナ展望台
投稿日:2021年12月16日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
沖縄の大好きなスポット、ヤンバルクイナ展望台。360度カメラで映すと、海にぐるりと囲まれてる感がすごい😀実際、沖縄本島の最北端の山の中やしね~ヤンバルクイナ型の展望台がきれいになって、同時にこの木の展望台?も併設されたのやけど個人的には、ヤンバルクイナのお腹の中から見る景色の方が好き。あとは、干潮のタイミングやと砂浜ばっかりで残念な景色になるから満潮時狙って行くことをオススメ🥰まぁ、雨女なんで干潮でも晴れてりゃOKねんけど🤣_travel
投稿日:2021年4月20日
紹介記事
この絶景を独り占め♡沖縄北端、巨大ヤンバルクイナに会いに行こう
季節問わず人気の旅行先、沖縄。ダイビングやカフェ、水族館…。やりたいこと、行きたい場所が盛りだくさん。いざ目的地に行ってみると人だらけで思うように楽しめなかった、そんな人も多いと思います。そこで、今回オススメするのが「ヤンバルクイナ展望台」。目の前の絶景を独り占めできますよ♡
ユーザーのレビュー
yuri1020
絶景の古宇利大橋を眺めながら食事ができる「YOSHIKA」🏝🐚ブランコもあって、南国気分を存分に味わえました❤️お食事はもちろん、ソフトクリームもおいしいのでぜひ🍦
投稿日:2019年10月15日
沖縄県10投稿
taku.koba
古宇利島でボランティアをさせて頂いたおしゃれなカフェでの1枚。色々な出会いがあり、いい経験を積むことができました。忙しかったけどそれもいい思い出。
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
インスタ映えも◎夏に食べたい沖縄アイス厳選8選♡
あつ~い沖縄の土地にぴったりなのは体を冷やしてくれるアイス♪今回はそんな沖縄旅行で欠かせないおすすめアイスをご紹介♡インスタ映えする可愛いものや他の県では見られない味のものまで、たっぷりとお届けします!アイスを食べて夏の暑さを吹き飛ばしましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
スナフキン
金曜日の仕事を終えて、その日の夕方からキャビングカーを連れ出してGWを満喫してます。これまでの三日間場所を移動し、キャビングカーを止めたらバイクを取り出してツーリング。五月五日まで遊びまくるぞ〜。
投稿日:2021年4月25日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
根路銘海岸あまり聞き慣れない"根路銘海岸"は、ウミガメやタイマイが産卵に訪れる、隠れビーチ𓆉沖縄県北部、"道の駅大宜味"の横にあり、離島にも劣らない美しさ!!ヤンバルクイナも生息している地域なので、クイナにも会えるかも!?海岸を歩くだけで、珍しい生物を発見できたり、心地よい波の音にも癒されるので、辺戸岬など北部に寄る際は是非立ち寄りたい穴場ビーチ!!!
投稿日:2020年1月26日