奥多摩湖
奥多摩/湖沼
山のふるさと村は、秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設です。正式名称を「東京都立奥多摩湖畔公園山のふるさと村」、利用者からは『山ふる』の愛称で親しまれています。都民の健全なレクリエーション需要にこたえ、奥多摩の豊かな自然を紹介すること、関心を深めることを目的に、1990年10月に自然ふれあい施設としてオープンしました。奥多摩湖にそそぎ込むサイグチ沢に沿ってつくられた面積32haの園内には、テント及びログケビン泊のできるキャンプ宿泊施設を併設していることが大きな特徴です。他に、ビジターセンター、クラフトセンター、レストランが整備され、自然散策を楽しむトレイルも設置された複合施設です。周辺地域の情報提供、自然体験の他、木工や石細工、陶芸などの工作の体験、ご宿泊など、来訪者のご希望に合わせてさまざまな体験が楽しめます。
昨日、今日と続いた夕立、今日は大丈かと思い走っていましたが、途中雲行きが怪しくなってしまい、見事にあたってしまいとても先に行くのが大変でしたが奥多摩湖について暫くすると雨も止み先程の雨が嘘のように止み楽しみにしていた奥多摩湖がはっきりと見えとても綺麗でした。
日原鍾乳洞
奥多摩/特殊地形
道中がとにかく大変です。対面通行が出来ない細い道が何か所もありトランシーバーで連絡を取り合う形で人が誘導しています。結果何か所も足止めを食う羽目になります。簡易信号機の導入が望ましいですよね?ナビで30分ほどで到着予定が1時間半かかりました。時間に余裕をもって向かわれることをお勧めします。洞窟内の気温は10度。長袖の羽織るもの持参と長ズボンで正解でした。水が滴っているところも多いので素足にサンダルよりスニーカーの方が良いと思います。新洞の階段はかなり急で昇るのも降りるのも大変ですが行く価値は大です洞内は10度前後に保たれていますので、夏場でも上に羽織る物が有った方が良いかと思います。中の散策はアップダウンが激しく、頭上が低い所も有り屈んだりしないといけない所も有るので、スニーカー等がよろしいかと。サンダルや踵の高い靴は滑りやすい所も有りますので、オススメしません。
DAYLight✨〜出口へ〜✨日原鍾乳洞✨奥多摩の深い山々が作り出した自然の造形美✨日原鍾乳洞✨〜山々を神としていたであろう〜紀元前の人々✨〜人の想像力は‼️〜こういった場所で培われたんだろうなあ😵✨〜って思いました🤗🎶新洞探検を終えると〜再び旧洞と合流‼️あとは入り口へと戻り〜鍾乳洞ツアーは終了となります✨ツアー全体で約40分、ゆっくり見ても1時間ほどが目安となります🤗🎶〜俺はゆっくり見たかったんで✨2時間かけました🤗✨〜奥多摩ジオパークが誇る‼️ハイライト‼️〜見て来て触って〜地球🌏を感じてくださいネ😊👍✨
払沢の滝
奥多摩/その他
行きはちょっと歩くので遠く感じましたが、着いて滝の前に立つととても涼しく、別世界で本当に行って良かったと思います。東京都内でこのような体験が出来るとは思いませんでした。帰りは滝に入る入り口まで、思ったよりスムーズに早く着いた感じでした。高齢者で歩くのが大変な方はちょっと行くのが厳しいと思います。それと遊歩道に柵がないところもあるため、走り回る小さい子などは注意して行かれると良いと思います。駐車場は無料で停められます。是非お勧めです。最高の滝!駐車場から滝までの道もチップが敷き詰められていて歩きやすく、景色も最高。雨が降っていても楽しめた。
【檜原村】前職のメンバーで檜原村のコテージに宿泊した次の日に現地のお爺ちゃんにおすすめされた払沢の滝に行ってきました!滝まで15分ほど渓流の道を歩きますが、滝が見えるまでワクワクしながら進みました!間近でマイナスイオンを感じることができて最高でした👌
奥多摩 水と緑のふれあい館
奥多摩/その他
ダムカレー🍛❣️奥多摩水と緑のふれあい館⛰🚣♀️はい❣️奥多摩湖名物❣️ダムカレー🍛🍛🍛❣️カレーはーーーーー湖‼️コーン🌽とニンジン🥕はドラム缶橋‼️タマゴ🥚はーーーーー船🚤‼️ごはん🍚がーーーーーダム‼️ポテト🍟がーーーーー展望台‼️サラダがーーーーーーー山々⛰‼️福神漬けがーーーーーー水✨‼️〜スゲ〜😵✨ドラム缶橋が秀逸🤣👍〜【決戦‼️ダム湖決壊‼️の巻き❣️】〜を想像しながら⁉️〜食べました🤣👍〜〜うわぁ💦〜ダムがあああっ⁉️ダムがあああ😭✨(シンゴジラのソフビ欲しい)〜効かぬわーー😵‼️バアアアン‼️ドーーン‼️(ここはウルトラマンZですかね😅)〜スプーン🥄でダム直すうう😵〜いつまでもごはん🍚食べられないーー😅💦〜とか言って🤣👍これはもう❣️〜浪漫でしかない😭👍✨ー店長‼️〜ありがとう😭👍✨〜並んででも食べたい❣️〜ダムカレー🍛でした🤗🎶
奥多摩湖、奥多摩水と緑のふれあい館。館内には奥多摩湖、奥多摩水と緑のふれあい館。館内にはレストラン、売店の他子供が遊べる様な施設もありましたが奥多摩湖までのドライブで車に揺られ孫は昼寝タイムに…。また連れて行ってあげるね(笑)と、いう事で水と緑のふれあい館の写真は実は翌週に孫とリベンジ。孫はここに来れてとても満足そうでした。
小河内ダム
奥多摩/ダム
壮大な❣️ダム上からの景色と‼️水門の景色‼️小河内(おごうち)ダム✨美しいですね🤗🎶ダムの全景【1〜3枚目】と‼️慰霊碑【1枚目】‼️展望台【3枚目】‼️水門の全景【5〜7枚目】‼️水門経路(遠目から)全景【8〜9枚目】‼️ドラム缶橋が今中止【4枚目】‼️→→これは❣️秋🍁にチャレンジします😵👍❣️〜どれもこれも‼️普段では見られない✨非日常❣️の光景です🤗🎶小河内ダムは、東京都奥多摩町(都心から約65km)にあって、標高530mに位置しています。多摩川上流域を水源とする集水域は、東京都奥多摩町、山梨県丹波山村、小菅村及び甲州市の4市町村にまたがり、面積は約263km²(羽村堰上流流域面積の54%)になります。貯えられた水は、ダム直下の多摩川第1発電所で発電に使用後、多摩川に放流され、小作取水堰、(下流約34km)と羽村取水堰(下流約36km)で水道原水として取水されます。原水は、自然流下により村山・山口貯水池、玉川上水路などを経て、東村山・境の各浄水場へ、導水ポンプにより小作浄水場へ送られます。また、東村山浄水場から原水連絡管により朝霞・三園の各浄水場へも送ることができます。
奥多摩湖。小河内ダム堤体の展望台からダムや奥多摩湖を眺めました。冬ですが天気も良く湖もとても綺麗でした。前日に東京で雪が降ったらしく奥多摩湖までの道は雪や凍結がありました。