御殿場高原時之栖
御殿場・裾野/いちご狩り
色が鮮やかでした。ビックリしました。
1月6日(土曜日)時差投稿です🤣午後からイルミネーションを見に御殿場へ妻と小旅行ドライブ向かったのは御殿場高原「時之栖」PART5️⃣ひかりのすみかへ2023年大規模リニューアル富士のチカラ.体験ゾーン噴水レーザーショーへ「ヴェルサイユの光」〜水龍〜富士のめぐみ噴水ショーを観るには無料ではなく有料です😭入り口には☂️が用意え〜雨降ってないけど🤣なんて、噴水ショーを観ると美女美女になるそうです😁カラフルな噴水と選曲がマッチして地上15メ-トルまで一気に吹き上がる日本一の噴水ショーには感動します‼️😳最後の写真はスローハウス・トゥインクル 有料エリアから眼下一面に広がる光の海がとても綺麗綺麗😍 夕暮れには高台から富士山を見ることができる観たいです🤣 スポット名「ひかりのすみか~富士のチカラ~入場料無料(一部有料エリア)場所静岡県御殿場市神山719御殿場高原時之栖期間2023年10月6日(金)〜2024年3月10日(日)スケジュール(第1期間)10月6日(金)〜1月8日(月・祝)16:30〜22:00(第2期間)1月9日(火)〜3月10日(日)17:00〜21:30駐車場有り
この施設を予約できる外部サイトで見る
【現在崩落により通行禁止】金時山
御殿場・裾野/山岳
2021.10.2金時山トレッキング2金時山(きんときやま・きんときさん)は、箱根山の北西部に位置する標高1,212mの山である。日本三百名山のひとつ。神奈川県足柄下郡箱根町と同県南足柄市、静岡県駿東郡小山町の境に位置する山で、一帯は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。箱根山カルデラを囲む外輪山列で最も高い山であり、山頂付近は植生の少ない風衝地となっている。周囲の山よりひときわ高く、遮るものが少ないため、山頂からの眺望が良く、西側から南東側にかけて富士山、愛鷹山、南アルプス、駿河湾、金時山より箱根峠方面へ伸びる古期外輪山、箱根山最高峰である中央火口丘の神山と中腹に広がる大涌谷の噴煙地などが望見でき、さらにカルデラ内には芦ノ湖や仙石原を望むことができる。(Wikipedia)山頂より1枚目箱根山と芦ノ湖2枚目芦ノ湖の右手に駿河湾3枚目山友の指差す方向に本当はどーんと富士山が目えるはず😓4枚目赤とんぼ撮ったらボケちゃった…5枚目シオガマギク?6枚目7枚目マツムシソウ8枚目9枚目ゲンノショウコ10枚目黄緑色に見えてるのが仙石原のススキ草原
はこね金太郎ラインの金時山見晴パーキング。前回ははこね金太郎ラインをそのまま抜けちゃいましたが折角なので駐車場に寄ってみました。こちらから金時山頂上まで1時間弱で登れるそうです。トイレは自販機もありません。時期もあるのでしょうがそんなに見晴らしが良い感じはしませんでした(泣)。
須山浅間神社
御殿場・裾野/その他
こんにちは!裾野市にある須山浅間神社に行きました!数年前に1度いってますが、今1度ゆっくりと参拝と境内を見てみたいと出かけました!この神社にはハートの石灯籠がありますこれを見つけると縁結び、安産の神、ご利益があると人気のパワースポット神社です!駐車場から7~8分歩きますけど!鳥居が見えてきます!長い階段を上ると本殿が正面にあります!
期間限定で富士山構成資産の神社、4カ所で花装飾が行われています須山浅間神社でも期間限定で花手水が見れます富士山の南東麓に位置する、須山口登山道の起点となる神社です石段を登った左側にある石灯篭、普通の石灯篭のよようですがハート型の小窓がある石灯篭ですこのハート型、「猪目(いのめ)」といい、日本では古くからある文様らしいです樹齢400年を超える杉の木が並び、厳かな雰囲気の神社でした
富士山資料館
御殿場・裾野/その他
10月4日(水曜日)雨模様おはようございます、今朝は雨が降ったり止んだりしてます!気温は21℃と涼しいです、写真は数十年振りに富士山資料館に行きましたら、なんと閉館してました、周りも何も変わっていません、敷地内も綺麗に手入れされてました!そこに関係者が来ましたので暫くお話をさせていただきました!この場所はあまり目立たないところにあり車で通り過ぎてしまいます!関係者によると、来場者が少ない老朽化も進んでおり閉館にとおっしゃってました!それでも夏休み限定で数日間開館するのでその時はまたいらして下さいと話して下さいました、何か寂しい思いでその場を離れました!これから忠ちゃん牧場に🫏向かいます!、閉館
富士山資料館は富士山須山登山口の入り口にある資料館です。この日一日は山梨県富士吉田、富士宮からの富士山を眺めてきましたが、ここからの富士山は宝永火口が正面に見えるまた違った姿を見せてくれました。