壬生町おもちゃ博物館
栃木市/その他
大家族旅行2日目美味しいパン屋さんでたくさんパンを買ってw大きな公園に15人で行きました♪もぉこの人数だと観光よりも風通しがよくとにかく広いところそれが1番‼️って事で公園でピクニック♪みんなでキャッチボールや鬼ごっこ(👈古い!?)ドロケイ?なんだろう?男子軍は走って女子と幼児は芝生でヨガまがいなストレッチw😂紅葉🍁綺麗だったのでひたすら黄昏てパンとコーヒーでまったりですw旅行に来たのに観光しないでもったいないと思うかも…でも15人がわちゃわちゃしながら観光するよりとてもいい時間になりましたょ👌こんなところが近所にあったら毎週来るな…
栃木県営公園とちぎわんぱく公園に🦕ダイナソーアドベンチャーツアー「大恐竜パーク」が2024.3.23日GRANDOPENしたので散歩がてら行ってみました。☆ARアプリや恐竜ゲットアプリがあり、「リアル&デジタル」を体験できるようになっています。また、スタンプラリーをコンプリートすると本物の化石がもらえます。🐚ハマグリの化石とレアな化石もらえました😁大人も子供も楽しめます!☆🦕🦖絶滅恐竜の復活!鳴き声も楽しんでね!☆滑り台もベンチも👍☆🦕🦖等身大恐竜の数は24体!☆わんぱく公園の中の「おもちゃ博物館」前にあります。壬生ハイウェイパークに駐車し歩いて行けます。公園内にも大きな🅿️がいくつもあります。☆🦟に刺されませんでした🤗👍!5月の口コミ投稿キャンペーン!
鑁阿寺
足利/その他
「足利灯り物語2022」11.4〜11.23史跡足利学校や鑁阿寺(ばんなじ)、足利織姫神社でライトアップされています。☆鑁阿寺(ばんなじ)太鼓橋から入ると参道に銘仙行灯が設置され、幻想的な空間の演出でした。推定樹齢550年の大銀杏が象徴的にライティングされ、紅葉した銀杏は見事でした。本堂、一切経堂、多宝塔は静寂した夜空に包まれていました。石だたみ通りも銘仙行灯が通りを照らしていました。本堂を撮っていると、「夜の方が屋根がはっきりラインが出て良いでしょう!」と声をかけられました。その通りです。鑁阿寺の屋根は印象に残ります。1.2本堂3.多宝塔4.大銀杏(樹齢550年)8.太鼓橋
鑁阿寺の期間限定ライトアップ✨大きなイチョウの木は真っ黄色で写真に写りきらない程大きい!!真っ赤な紅葉との共演も見事!古いお寺とマッチして良い雰囲気です。ペット連れの方も多く来ていましたU^ェ^Uお寺の周りはお堀になっていて、鯉やカモが泳いでいますよ🦆
北温泉旅館
那須/旅館
6月23日早起きして朝風呂は宿で入りましがさすがに熱すぎですぐ出てしまう🥵飯坂温泉は雨降り宿から栃木方面へ一度来たかった北温泉♨️へ駐車場から歩きで約400メートル映画のロケ地でもある温泉館内は味がある骨董だらけお目当ては👺天狗の湯♨️インパクトが凄い😳お湯はぬるめで長い間入ってられます露天風呂も入り満足しました。この後那須へ。
テルマエロマエのロケ地でもある冬は雪が降って大変。温泉は女性風呂、露天風呂、温泉プール、混浴の天狗風呂、家族風呂、打たせ湯と様々。どこもジャバジャバ出てる。女性風呂は鉄っぽい、他は箱根の温泉のように癖のない感じ。どの風呂も暗かったりジメジメしてたりギシギシしてたりと渋さがすごい。建物自体も床が抜けるんじゃないかと不安になる時がある。その不安さも含めて最高の温泉。外出自粛中にて昨年度画像
日光山中禅寺立木観音
足尾/その他
2023年10月19日(木)⛅️【無謀にも午後から日光へpart②】😜自宅から約70Km時間にして約1時間半の道のり💨今の妻は平日に休む事は出来ず、今回はコロナに感染し出勤停止を喰らい体調も大分回復して来たので本当なら朝から出て行って明智平からロープウェイに乗りたかったのですが、お婆さんの具合も有り諦めていたところ昼にお婆さんが行って来ても良いとの一言で急遽午後からとなりました🌟中禅寺湖(歌ヶ浜)に着いたら太陽が顔を出してくれてとても良い感じになりました🌤️雲も雰囲気を醸し出してくれて良かったです☁️👍少し散策し次へと向かいました👌!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
【スポットの特徴】標高2486m栃木県日光市にそのほとんどを有する山です。【おすすめのポイント】この写真は中禅寺湖遊覧船の中禅寺(立木観音)乗り場から撮ったものです!綺麗に整備されたトイレの後ろにこんな綺麗に男体山を望むスポットがあります⛰【男体山と赤城山の伝説】古く古く神様の世界だったころのお話し
駒止の滝
那須/その他
【駒止の滝】こないだナビで辿り着けなかった滝リベンジで行って来ました今日は朝から曇り時々小雨のあいにくの天気梅雨どきの撮影の為にと購入しておいたカメラ📸用カッパを持って出かけましたこのカッパ初使用大活躍してくれましたよ大事な📸を濡らす事もなく望遠レンズの先だけを出して撮影靄が凄かったのですがどうですか?幻想的な滝が撮れましたよ紅葉は残念ながら終わってました💦木の展望台が駐車場側にあるのでそこからの撮影です高い所が苦手な方は下を見ると震えてしまうかも📸はカッパで守れたけど私は濡れました💦
立派な滝でした。ちょうど紅葉の時期(ピークは過ぎたかも)ということもあり、周囲の木々が鮮やかな色に染まっていて綺麗でした!!
日光田母沢御用邸記念公園
今市/公園・庭園
日光田母沢(たもざわ)御用邸は、大正天皇の御座所で、江戸•明治•大正と三時代の建築様式をもつ集合建築群で、これらの建物の併用が、当初から存在したかのように建てられているところに、大きな特徴があります。ーパンフレットよりーno.3御学問所春には樹齢400年のシダレザクラが奥に咲きます。no.5•6•7杉戸絵(板襖•いたふすま)…白梅ニ鶏(はくばいニトリ)no.8杉戸絵(板襖•いたふすま)•…岩ニ波舞鶴(いわになみまいづる)☆この他にも杉戸絵があります。
日光に着いて1番にいったのが田母沢御用邸記念公園です。とても立派な建物で国の重要文化財で日本の歴史公園百選にもなってます。ふすまの杉に描かれてる絵が見事です。夕方に行ったので光が逆に入らないからいい具合に撮影出来たと思います。
家光廟大猷院
今市/その他
日光廟大猷院2つ目の3つ目の門です。こちらの門も至る所に葵の御紋があり豪華絢爛。仁王像裏にはカラフルな風神、雷神が居ます。一日中でも見れたれそうなくらい金具の彫刻など素晴らしい。写真は拡大してじっくり鑑賞できるので沢山撮影しました。
日光東照宮の隣にある世界遺産の大猷院✨此方は徳川家光公の廟所で、国の重要文化財です☝️仁王門には3.2メートルもある阿吽の呼吸でお馴染み金剛力士像‼️その後出て来る豪華絢爛夜叉門👍霊廟を護る4体の夜叉💪💪💪💪門の表と裏に2体ずつおり、南の毘陀羅、東の阿跋摩羅、西の鍵陀羅、北の烏摩勤伽がおります😃この烏摩勤伽、うまろきゃと読むのですが、破魔矢の原点と言われている矢を持っています🏹そして只今家光公の像が10年振りにお目見えしておりました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
雲巌寺
大田原・馬頭温泉/その他
八溝(やみぞ)山地のふところ深く、清らかな渓流に沿う地に雲巌寺があります。禅の修行のための道場で堂内には入れませんが参拝は自由に許されています。山門の正面にある朱塗りの反り橋を渡って石段を登ると正面に釈迦堂、獅子王殿が一直線に並ぶ伽藍配置になっています。ー大田原市ホームページからー
栃木県大田原市雲巌寺🚗💨💨💨💨🚶♂️🚶🏼♀️💨💨💨💨紅葉🍁大分終わってましたね😅雲巌寺は縁切り寺で、カップルで行くには不向きだなその昔は女性の駆け込み寺でした😅オイラはお寺、人を祀った神社では手を合わせません観るだけです、、お参り致しません😅😅今年の紅葉🍁は今一つ赤が弱い、、📷撮る気うすれますね枯れ赤でしたね、、また来年🍁😄😄😄😄😄12.6
木の俣渓谷
那須塩原/その他
【木の俣川】きのまたがわ水がキレイで景色も良かったです最初のログハウス調のお写真はなんとトイレです😅中は覗きませんでしたが景色を邪魔しない建物ですね少し離れた所に見えますか?「クマ注意」の看板が立っています恐い😵でも、恐々行ってきました今度、鈴をつけて行かないとね2020,11,11撮影
夏に涼しさを求めて、那須の木の俣渓谷に行ってきました〜!まるで絵画を見ているような景色でした😌透明度がすごすぎる!!!肉眼でみたらもっと綺麗なんです!!!川の周りにはお散歩コースがあるので、そのコースに沿ってところどころ川で涼むのもおすすめですよ〜!🐶連れの方がたくさんいました!それをきっかけに、いろんな方とコミュニケーションが取れるのもいいところ😌