国営ひたち海浜公園
ひたちなか・大洗/BBQ(バーベキュー)、その他レジャー・体験
2024年4/15(月)茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園西口・翼のゲートネモフィラと空と海が織り成す青のハーモニー!今年は530万本のネモフィラをお楽しみいただけます。可憐なネモフィラの青一色が広がる壮大な景色を是非ごらん下さい。ひたち海浜公園では、青空のような色の花を咲かせる品種「インシグニスプルー」を使用しています。みはらしの丘一面が青く染まり、空と海の溶け合う風景は、まさに絶景です。(HPより)一枚目〜三枚目西口・翼のゲートへ戻って来ました😊朝は、急いでいたので、素通りしたフォトスポットです♪最後に、記念にしっかり撮りました♪四枚目遠くに、もっふもふの桜の木がありました💕近くまで行く元気が残っていませんでした😅五枚目最後に、道中遠いのでお化粧室へ寄りました😊そこにあった花壇です♪可愛いかったです💕六枚目駐車場へ行く途中に見えた周遊トレインです😊毎回乗るのですが、今回は乗りませんでした😅全て徒歩で周りました😊ヘトヘトです😅七、八枚目駐車場へ行く途中にあった、木と下に落ちていた沢山の松ぼっくりです♪園内にも、沢山の松ぼっくりが落ちていました😊九、十枚目駐車場に沿って咲いていた八重桜並木です♪車窓から、信号待ちで撮りました😊駐車場から撮れば良かったと、チョット後悔しました😅それくらい、ずーっと並んでいて綺麗でした💕前日にTVで、みはらしの丘のネモフィラが見頃との情報で映像を見て、急遽訪れましたが、大正解で大満足でした💕疲労困憊でしたが、最高の一日でした💕楽しかったです♪☆国営ひたち海浜公園茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4029-265-9001営業時間3/1〜7/209:30〜17:00入園料4/6〜5/6迄一般(高校生以上)¥800シルバー(65歳以上)¥560駐車場料金1日¥600
【茨城県ひたちなか市】ひたちなか海浜公園⛲行ってきたよー😉🎵天気予報は☁️のち☔だったけど、なんとか曇天のなか時折晴れ間もあり、赤く紅葉したコキアと満開のコスモス💠が見れました~🙌🙌🙌・
大洗磯前神社
ひたちなか・大洗/その他神社・神宮・寺院
御利益:商売繁盛・福徳円満・病難治療・漁業・農業・酒造・良縁成就・知徳剛健・開運厄除・家内安全と、さまざまな願いに応えてくれる神社桜とウメの花が咲き始めていました😄満開は今月下旬、来月上旬辺りかな?
2024年11/1(金)茨城県茨城郡大洗町大洗磯山神社菊まつりNO.4斉衝3年(856年)創立。大己貴命・小彦名祀り、古くから医療の大神、良縁と幸福を授ける神として信仰されている。(y!より)一枚目〜三枚目神磯鳥居です😊リピートです😊この日は風があまり無く、唯一一枚目の画像の時に、波が岩にぶつかり、絵になりました😊二枚目〜四枚目大洗という名の海なのに、見ての通り穏やかな海でした😊五枚目大鳥居を登り戻ると、座っている二宮金次郎の像がありました😊参道は、灯籠が灯されて幻想的でした😊九、十枚目駐車場から行くと、左側に鳥居があり、そのまま真っ直ぐ行くと直ぐに、赤い橋があり綺麗でした💕大洗磯山神社茨城県茨城郡大洗町磯浜町6890029-267-2637
偕楽園
水戸/公園・庭園
◾️推しを探す旅in茨城偕楽園location:偕楽園、好文亭刀剣乱舞に因んで訪問しました😌偕楽園の庭園が美しかったことはもちろん、好文亭の襖絵に圧巻…。襖には桜をはじめとした花々が描かれており、屋内でも春を楽しむことができました🌸園内カフェ「樂〜raku〜」では、桝に入ったスイーツを楽しむことができます。
【偕楽園】日本3代庭園のひとつ偕楽園。初めてきました。これで全部制覇かな?思ってた以上に広くそして、良かった。梅の季節に来てみたかったなぁ。好文亭の襖絵もどれも素敵。小さな部屋が沢山あって、人が入るとどんなかな?って想像してました。上に上がると偕楽園が全体が見渡せ風もあって気持ちいいっ。中にカフェもありましたョ。
鹿島神宮
水郷潮来・鹿島神宮/その他神社・神宮・寺院
2022年7/2(土)茨城県鹿嶋市鹿島神宮NO.2雨引観音を後にして、同じ県内ですが1時間15分位の距離にある、鹿島神宮に参拝に訪れました♪以前に訪れたことが有りますが、時間が遅く駆け足だったので、ゆっくり参拝したくてリベンジしました♪茨城県内で最大の社です😊武道と安産、交通安全の神様として崇められています😊朱色の桜門は日本三大桜門のひとつ宝物館には国宝の直刀が有ります😊一枚目春日大社(奈良)の鹿は、鹿島神宮(茨城)から連れてこられたと言われています😊二枚目〜四枚目奥宮です♪五枚目要石を行く途中の目印的な感じで、左側に有りました♪六枚目新緑が綺麗で、森林浴がたっぷりできました♪参道は、神々しい雰囲気が漂っていました😊七枚目要石です♪磐座とも伝えられる霊石です♪出ている部分が小さく見えますが、掘っても掘っても極まるところを知らず、地震押さえの伝説と相俟って著名です♪八枚目〜十枚目御手洗池です♪錦鯉が泳いでいました♪なんとも言えない、神聖な空気が漂っていました😊続きます😊茨城県鹿嶋市宮中2306-10299-82-1209アクセス鹿島神宮駅南口かは徒歩約8分鹿島神宮駅出口から徒歩約9分営業時間8:30〜16:30
東国三社の1つ鹿島神宮へ🤗👍香取神宮より40分ぐらい走ってたどり着きました千葉県から茨城県と着く頃にはお昼も近くなりやはり人出が増えましたね🤗👍ただ有名な鹿島神宮にしては空いてましたね🤗👍1週間ずらして桜満開とは行かなかったけど良かった気がします😅神の使いの鹿さんも居ましたよ👍🤗お昼はここでお蕎麦いただいて三社目の息栖神社へ🤗
筑波山神社
つくば/その他神社・神宮・寺院
御神橋🌉〜筑波山神社⛩〜〜筑波山地域⛰ジオパーク🌏〜桁行4間・梁間1間・切妻造・柿葺・妻入りの反橋(そりはし)です‼️筑波山神社⛩の神事である御座替祭(おざがわりさい)の時、神輿と随従の人々がこれを渡ります‼️両妻の太瓶束(たいへいづか)の左右に妻面を覆いつくすようにのびる唐草の笈形(おいがた)や虹梁上の板蟇股に、安土桃山時代の豪壮な遺風が見られます‼️寛永10年(1633)の建立と考えられます‼️〜筑波山地域ジオパーク🌏〜筑波山地域ジオパークの見どころ筑波山地域は、茨城県中南部の石岡市・笠間市・つくば市・桜川市・土浦市・かすみがうら市の6市で構成されます❣️本地域は、日本百名山の一つ『筑波山』を含む筑波山塊、鶏足(けいそく)山塊南部、国内第2位の湖面積をもつ『霞ヶ浦』の北東部を含みます❣️住所〜茨城県つくば市筑波一番地
記憶に間違いがなければ、たぶん45年ぶりにきた筑波山神社。ちょっと早く着いたので御朱印は頂きませんでしたが、多くの登山客で賑わっていました。
雨引観音のあじさい
笠間/動物園・植物園
【茨城県桜川市】もうとっくに終わってますが…😅茨城県桜川市にある『📍雨引観音(雨引山楽法寺)』のあじさい祭の模様です。約100種5000株の紫陽花が咲く有名な観光スポットです。6月上旬から7月中旬の紫陽花の開花時期には写真映えスポット📷️✨として大人気となる雨引観音、池の浮かぶカラフルな紫陽花の水中花が圧巻の景色です。あじさい水中花で遊ぶアヒルさん可愛いよ🐤💕撮影日📷️(2023.06.26)・
2022年7/2(土)茨城県桜川市雨引観音楽法寺「2022紫陽花まつり」6/10(金)〜7/20((水)ウクライナ国支援特別な「水中華」水中華ライトアップ7/1(金)〜7/10(日)ライトアップは、日没から20:00までNO.3今年も、早朝から訪れました♪茨城県の雨引観音楽法寺♪安産、子育て神社として有名な神社ですが、実はあじさいが名所なのをご存知ですか?境内にはヤマアジサイをはじめとした、100種類5000株の紫陽花が美しく咲いています💕毎年、期間限定で「紫陽花まつり」を開催しています♪随分前にインスタで水中華を見て、一目惚れしてからフォロワーさんにも教えて頂き、かれこれ3度目の訪問になります♪一、二枚目手水舎の花手水です♪早朝だったので、綺麗に撮れました♪帰る頃には、凄い人だかりで、このお写真は撮れませんでした😅三枚目青と黄色のウクライナ国支援特別な「水中華」です♪四枚目早朝は、正面のベストポジションは三脚の方達で並んでいたので、角度の悪い場所からの撮影になりました😅五枚目高台からの眺めです♪六枚目御神木です♪七枚目本堂です♪水中華に夢中で、参拝を忘れていました😅慌てて、手を合わせました😅バチ当たりです😅ごめんなさい🙏八枚目下から山門迄の階段です😅結構、急です😅九枚目一番下の入口階段です😊ここは、鳥居が有りません😊十枚目ハート♥️っぽい紫陽花があったので撮りました♪☆(微妙〜!)今年も、花手水と水中華、紫陽花、孔雀や、鴨、錦鯉等に癒されました♪何度訪れても、又訪れたくなります♪☆今年は猛暑で、紫陽花は残念でしたがヤマアジサイや、どのお花も大きくて、一輪が顔くらい有りました!😲今年も、この景色を目に焼き付けました💕大満足でした♪☆茨城県桜川市元木10296-58-5009開催時間8:30〜20:00入場無料駐車場300台無料
御岩神社
日立・東海・高萩/その他
御岩神社⛩かびれ神宮〒311-0402茨城県日立市入四間町752昨年末のバス旅行です。大洗磯前神社&酒列磯崎神社⛩の次に目指すは、大岩神社⛩かなりの山で、雨の日や、午後3時以降の入山は禁止だそうです😅広い山は、入っただけでパワーに満ち溢れるかんじ✨✨背の高い真っ直ぐな杉が沢山🌲まずは、社務所へ御朱印を預けて出発!神木三本杉が見えます!写真におさまらないくらい高い😅朱色の桜門には、日天月天図、金剛力士立像が!!御岩神社⛩に向かうまでにも、沢山の神社、お地蔵様などか祀られていて、188あるそうです。あちこち見つけるたび拝むうちに、涙がでてきました😭自分がちっぽけな人間なんだって思わされる感じ。手を合わせ続けるうちに、体の穢れが解毒される感じがしました。本来なら、表参道を進み、かびれ神社⛩、元気があればさらに先の御岩神社山頂もみたいところですが、悲しいかなバスツアーは時間の余裕がない😢裏参道からのぼり、薩都神社中宮を参拝が限界。ちょっと先を散策して引き返してバスへ戻りました。この奥宮は、大きさこそ小さいのですが、山の斜面に祀られシーンとした静かな山と木々に護られているような神々しさが有りました✨✨柏手が響きます。自分の呼吸しか聴こえて来ないほどの静けさは、心が洗われました😆✨✨日の出を拝みに、いつかまた来たい神社⛩でした。宇宙から光って見えたとか関東一のパワースポットです👍是非、パワーチャージ、禊ぎに行って頂きたいオススメスポットでした😁
御岩神社へ参拝ここに来たかったのは訳があって、宇宙から地球を見た時に1箇所だけすごく光っている場所があり、その緯度と経度を調べると「御岩神社のある位置」だった。と言う宇宙から見えた光の柱の話で有名になったのが御岩神社のある御岩山(かびれさん)だからです。「日本全国ほぼすべての神様にお参りできる」といわれている御岩神社。その数188柱もあります。御岩神社は、茨城県日立市の山奥にありますがお社がある訳ではなく参拝道から登拝道にかけて御祭神が至る所にいらっしゃるため、この山全体が神域となっているとの事です。神様が188柱もあればそれは宇宙から光っていてもおかしくいなと思ってしまいます。
霞ヶ浦総合公園
土浦・かすみがうら/公園・庭園
【茨城県土浦市】『水郷桜イルミネーション』今年の写真ではないですが毎年行われているもようすです。
霞ヶ浦総合公園のオランダ風車広場で毎年開催されてるイルミネーション『水郷桜イルミネーション』@suigo_sakura2023今回の開催期間は12月1日~1月14日点灯時間17時~21時ワンコを連れて良く散歩に行く公園🐶ワンコとイルミネーションを見ながらキッチンカーのグルメを楽しんだり毎年のお楽しみです🎵イルミネーションは土浦を象徴とする桜や花火霞ヶ浦やハス田に筑波山等地元で育った人達には馴染みのある風景がイルミネーションで現されていて見てて懐かしい記憶が甦ってきます都会のような煌やかさは無いけどとてもホッコリするので家族で楽しんだりとオススメですよ
偕楽園の梅
水戸/その他
茨城県水戸市常磐町にある、偕楽園です!岡山県の後楽園、石川県の兼六園、茨城県の偕楽園は、日本3大名園と言われていますが、やはり、偕楽園素晴らしいです✨偕楽園といえば、梅の花ですが、春には桜、初夏には深紅のキリシマツツジ、真夏には緑あざやかな孟宗竹や杉林、秋には可憐な萩の花やモミジなど、春夏秋冬いろんな楽しみがある名園です✨✨偕楽園は、いろんな品種の梅の木があり、開花時期は毎年の気象条件や品種により差があるそうです!12月下旬から咲き始める冬至梅という早咲の品種から、3月下旬頃が見頃となる江南所無のような品種まで、幅広く、早春には約100品種、3,000本の梅が開花するそうです!園内は、梅花林がひろーく続いていました!梅の花が咲いておりました😆🌸綺麗ですー💕これからもっと咲きますよ〜梅まつり楽しみですね😊
梅祭り開催中ですがもう終わりにちかい偕楽園でした。小学生の頃、近くに住んでいた事もあり私にとっては遊べる広大な庭ぐらいの場所ですが、駐車場も入場も有料でした。梅は様々な種類がありひとつひとつ小さな花びらですが皆異なっておりゆっくり鑑賞しておりました。微かな匂いも心地良かったです。
いばらきフラワーパーク
石岡/動物園・植物園
入り口正面左側に約100種類のダリアが鮮やかに咲いていました。カラフルで大輪で迫力満点のダリア園は、見事で綺麗でした。午後は日陰になってしまうので、ダリア園を先に見て薔薇園へ行くのが良いかもしれません。いばらきフラワーパークの看板の後方に、河津桜も開花していました(no.10)☆9:00〜17:00☆10.1〜2024.1.14まで「MoonlightRoseGardenイルミネーション」開催☆入園料1.500円☆休…火(12.31ー2025.1.1休園)
【フラワーパーク】ツバキ2月の花カレンダー花壇ビオラ、パンジー園内ツバキサンシュウ、ウメ、河津桜(下旬)展示温室改装中のため、ご利用いただけません福寿草園福寿草(上旬)クリスマスローズ園クリスマスローズ(下旬)午前9時~午後4時(1月15日~1月31日)午前9時~午後5時(2月~11月)※券売は閉園30分前まで。※開園時間・休園日の詳細は園のご案内をご覧ください。休園日*毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、その翌日休園)*12月27日~1月1日〒315-0153茨城県石岡市下青柳200番地電話番号0299-42-4111
常磐神社
水戸/その他神社・神宮・寺院
【茨城】常磐神社水戸偕楽園の向かいにある大きな神社大きな鳥居の先には本殿と桜の木高台にある常磐神社からは千波湖が見えます。お天気が良ければ、鳥居越しにキラキラした水面が見えます。
茨城県水戸市常磐町にえる、常磐神社です!このにほ、水戸藩第2代藩主徳川光圀公(とくがわみつくにこう)と、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公(とくがわなりあきこう)が祀られています!水戸光圀公といえば、水戸黄門様ですね😆この家紋は、印籠出す時の家紋では、ないですか〜✨なんか身近に感じられます😌境内には、常磐稲荷もあります!御神木の、樹齢150年の楠もありますよ!偕楽園の入り口がわからなくて、写真10枚目の方に教えていただきました😌ありがとうございました♪
古河公方公園
古河/その他
2024年4月2日(火)☁️『古河公方公園』『古河総合公園』花桃は可愛過ぎます❣️来年の楽しみが増えてしまいました。このような公園に隣接している住宅にお住まいの方は羨ましい限りです。いいな🤭うちらはこのあと、館林市に戻る事となりました👌!4月の口コミ投稿キャンペーン!
「第48回古河桃まつり」_古河市@2024/03_春分例年、旬の鮟鱇鍋に偕楽園の梅か仙波湖の桜がつき物なのですが、今年は何れも愛でることができず「常陸国出雲大社」から満開間近の古河市で開催中の「桃まつり」を初めて訪ねてみた。笠間市からは80分のナビの指示に従い、「古河公方公園」へ到着。それなりの渋滞はあったものの許容できるレベルで、満車の臨時駐車場へIN。パンフレットのMAPに従い、寒空の公園を散策。菜の花と花桃のコラボとか、花桃の林、「矢口」、「寒白」、「寿星桃」など都合6種の花桃を鑑賞できました。公園内の約9割を占める「矢口」が見頃を迎えており、公園北側を美しい桃色が彩っていました。純白の「寒白」も点在しており、花桃の色付きは艶やかで青空に映える様は見事でした(楽)話は変わりますが。古河市は小京都と呼ばれる地区が残り重要文化財級の建造物があり趣ある街並みが残っているのですが・・・・小生的にはやはり鰻ですね。古河市中心街の鰻屋Mapです(驚)2024/03/22_春分_雀始巣(すずめはじめてすくう)cu古河公方公園(古河総合公園)茨城県古河市鴻巣399-1https://maps.app.goo.gl/MXhVCXfpXBWPSXx68#