活魚茶屋 ざうお 本店
前原・志摩・二丈/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
天気もいいので糸島へお出かけまずはざうおへいろいろな種類のやしの木🌴ブランコにサメやどこでもドアのオブジェまで😆バーベキューしてる人達も多く、大人から子供までみんな楽しそうでした✨手ぶらでバーベキューが出来るからいいですよね✨泳いでる人も数人…😆すこし寒そうだった😆笑
ユニーサルスタジオジャパンにいるジョーズと同じよーなオブジェです。ここざうお本店は、テレビで有名なった店内で釣り上げたお魚を食べることが出来るざうおの本店となります。どこかでみたことあるよーな。。。❤️そして、ここは遊び心掴んでくれるので、ハイジの森と言うアスレチックがあり子供たちに愛されるスポットとなっております。Instagram映えまちがいなしのスポット‼️もーすでに泳いでる方チラホラいました!!海釣り公園もそびにあり、BBQも手ぶらで来てOK🙆♀️海開きがあって最初の週末なので、お客さんたくさんいると思って朝イチ来てみました。#
外部サイトで見る
グランドハイアット福岡
中洲/ホテル
グランドハイアット福岡バーフィズさんで【親子でティータイム】を楽しんできました♡♡キッズアフタヌーンがめちゃくちゃ可愛かった♡大人と同じくボリューミーでした!♥アフタヌーンテーマはベリー&チョコレート¥5500<セイボリー&スイーツメニュー>・ハムとチーズのバゲットサンド・和牛メンチカツバーガー・クレソンとツナのクロワッサンサンドウィッチ・プレーンスコーン・柚子スコーン・クロテッドクリーム・ストロベリージャム・チョコレートクリーム・アリア・ピスターシュショコラ・ベリーラミントン・ホワイトチョコレートとラズベリーのムース・金柑のタルト・フルーツグラタン・プチフール<ドリンクメニュー>・ロンネフェルト社の紅茶など●キッズアフタヌーン12歳まで¥2250(特別価格)<セイボリー&スイーツメニュー>・チーズバーガー・たまごサンドウィッチ・プレーンスコーン・チョコレートチップスコーン・カスタードクリーム・ストロベリージャム・チョコレートクリーム・苺のショートケーキ・苺のプチシュークリーム・苺とチョコレートのタルト・プチコルネ・動物クッキー・チョコレートサンデー<ドリンクメニュー>・ロンネフェルト社の紅茶の他お子様用のドリンクメニュー…………販売期間2022/02/01〜2022/03/15一休などで予約できます!グランドハイアット福岡福岡県福岡市博多区住吉1-2-82グランドハイアット福岡B1Fバーフィズ3/16桜ブルームアフタヌンティーでキッズアフタヌーンあります!!♡
THEMARKETFキャナルシティの目の前にあるグランドハイアットにあるレストランです。席によっては噴水ショーを見ることができます。特別な日のランチやディナーにオススメです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
プリンス オブ ザ フルーツ(PRINCE of the FRUIT )
赤坂・薬院・平尾周辺/カフェ、パフェ、フルーツパーラー
【2023.3.4】友達の子供が、行きたい♪私も前々から、気になってたので…行って来ました😋贅沢すぎるパフェ🍧季節によって、フルーツが変わってるみたいですね今は、イチゴ🍓淡雪白苺パフェまりひめ赤苺パフェみかんパフェみかんが🍊みずみずしく、凄く美味しかったです。次に、まりひめ🍓甘かったぁ〜😋あまおうよりも、まりひめの甘さには驚き‼️😳美味しく頂きました🙏
ここは中央区薬院にある『プリンスオブザフルーツ』今年初の桃はここから🍑今年は何個の桃を食べれるかな🥰今回食べたのは⚫︎日川白鳳桃パフェ佐賀県産3080円5月に食べれる桃とは思えない甘くてジューシー😋🍑中には濃厚バニラとヨーグルトジェラート🍨ヨーグルトは桃との相性👍1発目に美味しい桃に出会えるの幸せです✨また品種の違う桃が出たら食べに行きます😍ごちそうさまでした🍑プリンスオブザフルーツ@dksp_design福岡市中央区薬院4丁目18-170927539600営業時間月〜金11:00〜16:30土日10:00〜17:30定休日インスタ確認
外部サイトで見る
博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店(しょうらく)
中洲/郷土料理(その他)、もつ鍋
福岡へ行ったら必ず食べたいもつ鍋🍲このお店も人気店なので行った時はすでに満席💦週末は予約はしていないとの事でしばらく店外で待つことに・・・やっと中に入り、しょうゆ、塩、みそ味があり迷いましたが、安定のしょうゆ味にしました🤭〆にしっかりちゃんぽん麺🍜、更に雑炊までしてしまいお腹パンパンになりました😉福岡で食べるもつ鍋は美味しいです♡
博多名物もつ鍋笑楽博多駅店博多駅からすぐ!アクセス抜群でランチタイムからでももつ鍋が食べられるお店🍴✨️°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.✧︎醤油もつ鍋¥1,590✧︎トッピングまるちょう¥880✧︎ちゃんぽん麺¥300✧︎熊本県産馬刺し¥1,300✧︎桜ユッケ¥1,100✧︎ミノの唐揚げ¥780(※税込価格)°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.秘伝のだしが絶品のもつ鍋は食べる手が止まりません🍴〆のちゃんぽん麺まで美味しくペロリ😋馬刺しなどのメニューも充実✨️ミノの唐揚げがめっちゃ美味しくてお気に入り◎開放的な店内は居心地がよくて女性のおひとり様でも入りやすい空間💬🎀博多駅周辺でもつ鍋食べるならココ!!
大東園 本店(ダイトウエン)
中洲/韓国料理、冷麺、焼肉、弁当
大東園本店へ子供の頃から通っている大東園今年で50周年!!1970年創業福岡市博多区中洲周辺にある焼肉大東園本店と離れ祗園亭。1999年に今の場所に移転されて、大幅に客席が増えて個室もあり、100人まで入る宴会も出来ます。お肉が美味しいのはもちろんのこと、チゲや参鶏湯や海鮮のチヂミ^^美味しんです。オンラインショップでサムゲタン、テールスープ、ユッケジャンスープなど購入可能です。最近では、浜ちゃんのテレビでユッケジャンが紹介されて通販で注文される方が増えてるそうです。私は母が肉を食べなくなったので、最近はテイクアウトばかりしています。https://www.daitoenshop.com/smartphone/index.htmlお肉は佐賀牛🐄冷麺は本場より美味しいと思います。お肉も佐賀牛をつかっていて、サイドメニューも美味しいのはここだけ。店内も個室から半個室もあり貸切も出来ます^^_大東園テイクアウト_大東園デリバリー
福岡で焼肉といえば【大東園】さん、とよく聞くこちらは以前焼肉百名店にも入っていたお店。これは訪問しなければ、と...大東園本店さんに電話でランチ時間帯を予約の上、訪問。最寄り駅の櫛田神社前駅にも大きな看板があったよ。11:24お店の前に到着。11:30の予約だったけれど、既に先客20名ほどの列。11:26頃、フライングで開店。前の方から順々に店内へ。予約はカウンター席にしておいたんだけれど、思いのほか広いお席にびっくり。このカウンターならテーブル面が広いから、色々並べられるし夜でも余裕で焼肉を楽しめそう!!せっかくなので数量限定の・上モモ定食¥1200ご飯、スープ、小皿、サラダ、小鉢つき。スープはわかめスープ、小皿はもやしナムル、小鉢は塩辛。塩辛が出てくると「福岡に来た!」って感じがする(*´艸`)上モモはメニュー写真より立派で枚数もカットによるみたいだけど6~7枚あって、サシも見事。これ、ランチのクオリティじゃない、お得すぎる!!数量限定とあるように、オーダーが入るとキッチンに都度確認に行ってらした。これは開店時間予約ですぐオーダーがいいかも!?数量があれば、お肉のみの追加もできるそう。追加肉が¥1000って、1枚¥200以下だよΣ(゚д゚;)ちなみに、平日ランチでも9割予約の方で、お店の席もほぼ埋まっていたから予約がおすすめ。お支払いはPayPayも使えたよ★ご馳走様でした。
外部サイトで見る