あしかがフラワーパーク
佐野/その他

栃木県足利市迫間町にある、あしかがフラワーパークです。あしかがフラワーパークでは、10月〜2月14日まで「光の花の庭~フラワーファンタジー~」が開催されます✨冬の木々に約500万球を電飾し、夜に美しい光の花が咲き誇り、電球が園内を彩ります😊あしかがフラワーパークのイルミネーションは2011年に日本夜景遺産、2012年に「関東三大イルミネーション」にも認定されています🤗それもそのはず、規模が大きいだけではなく、演出が素晴らしく、見る人の心を釘付けにします🥰結構長期間開催されているので、何かのついでにでもお立ち寄りください✨必ず感動しますよ💕🤗💕

2025.2.15晴れこんにちは🍀今日も埼玉県は気持ちのいい晴天です✨さて、フラワーパーク内の頑張って咲いていたお花達です✨イルミネーションを引き立ててくれる脇役ですね✨あれ?フラワーパークって名前だから、本当は花がメインなはず😅この季節なので、あまり咲いていませんでしたが、四季折々の花を探してはパシャリ📸パシャリ📸夕陽や電球に照らされたお花達はまた、違った顔をみせてくれますね😊
星評価の詳細
麺屋 ようすけ
佐野/丼もの(その他)、餃子、ラーメン

▶︎栃木県佐野市『青竹手打ちラーメン麺屋ようすけ本店』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄❏ラーメン≫煮たまご𓌉𓇋ɪᴍᴘʀᴇssɪᴏɴs久し振りの佐野ラーメン歯応えの良い縮れ麺は青竹で打たれたお店独自のものその麺が鶏と豚骨が溶け込まれた淡麗スープを絡めて頂くと小麦感と出汁の旨味が緩やかに染み渡ります。豚バラ肉のチャーシューも美味そのもの・・懐かしさも覚えるシンプルな一杯、美味しかったです。🅃🄰🄶🅂_cp🍜

栃木県佐野市田島にある佐野ラーメンの有名店。佐野の市街地から県道7号線を南に進んでいくと右手にあります。土日休日の営業時間は11時から。2021年4月の晴れた土曜日、12時10分にお店に到着しましたが37組待ちの状況でした。入り口に受付の機械があり、QRコード付きの紙が発行されます。そのQRコードからサイトにアクセスすると残り何番目か表示されます。従って、ずっと敷地内で待つ必要はなく、その間、寺岡山元三大師薬師寺に参拝しました。37組待ちで凡そ1時間ほどの待ち時間でした。お店に入りチェーシューめん、チェーシュー丼をいただきました。澄んだスープであっさりしていますがパンチのあるコクの深いスープに少し平べったい縮れた強いコシの麺でした。受付をして待ち組数次第で観光するというのをお勧めします。
外部サイトで見る
星評価の詳細
佐野S.A 下り 串焼き屋台(東北自動車道下り線 佐野S.A 下り内)
佐野/串焼き

この日は栃木の那須に日帰りドライブにお出かけしてきました。当然高速道路に乗るので途中休憩で佐野サービスエリアに立ち寄ります。せっかくなので何か美味しいものはないかなと探して見つけたのが串焼き屋台になります。串焼きでも良かったのですがなんだかこのさのまる豚まんが気になって購入しちゃいました。可愛いイラストが描いてあると思ったら、このキャラクターなんと佐野のブランドキャラクターなのですね。さのまると言ってラーメンのお椀を被ったお侍さんなのだそうです。豚まんは熱々ほかほかで美味しかったですね。割ると湯気が出るほどでした。具沢山でボリュームもあるので食べ応えもありましたね。

佐野SA下りのフードトラック販売(串焼き屋台)で見つけた佐野名物、いもフライ300円。ジャガイモのフライが串に刺さった感じは他でもよく?見ますがやはりB級グルメで取り扱われているだけ掛かってるソースがフルーツたっぷりの甘味があるコク旨味で美味しいです。更に一緒に栃木名物、レモン牛乳188円とイチゴ牛乳188円。レモン牛乳は無果汁だけどイチゴ牛乳は果汁が1%入ってるんですねぇ。一緒買ったレモン牛乳キャラメル230円は写真があるけど孫達のお腹に入っちゃったのかなぁ(笑)
外部サイトで見る
星評価の詳細