松島イタリアン トト(Matsushima.Italian Toto)
塩釜/イタリアン
松島イタリアントト松島には駅が二つあるのですが、『松島海岸駅』を出てすぐ、本当にすぐ左手にイタリアンのお店があります♪丸い看板が可愛いの🐟松島観光で赤い福浦橋を渡り歩き回って疲れた😮💨お腹すかして、お店に電話。席は空いていたので駅に向かってテクテク。近くにお店は沢山ありますが、トトの名物パスタを食べたかったの。初めて行くお店ってワクワクですよねー💓塩釜港から朝直送された、新鮮魚介のペスカトーレをお願いしました。ここで残念な情報前菜とドリンクセットのお得なランチは『土日祝日』だけ。平日のお昼に単品で2,400円のペスカトーレって私にはかなり贅沢💦リサーチ不足と反省😅気を取り直しワインにしようかな。グラスワインの説明を受けながらメニューをみると、生ビール一杯につき100円を能登半島に義援金として送るとな。すいません、ワインじゃなくビールで。義援金送ってくださいねとダメ押し😄このビール、泡が素晴らしくクリーミーで美味しかった😋パスタも貝丸ごとから出る旨みのソースがニンニクと合わさって美味しいの‼️リングイネに絡めてもお皿に残ったソース。バゲットサービスも無いのは残念。パンにつけても絶対うまいはず。電話予約は出来るので、今度は土日に来ようと軽く拳を握りました🤛😄美味しかったです♪ご馳走様😋ラストの写真は松島海岸駅に到着して少し歩いた広場。10時前には雪が少しありましたが、地元の方々が雪かき頑張っていました。寒いけど日があたる所は溶けて、昼には歩きやすかったです。ちなみにトトの前は乾いてました🎶2024.1.16
宮城県松島、イタリアントト。松島駅のすぐ前にあります、イタリアントト。美味しいパスタが頂けます。今回食べたトマトソースのパスタはソースが濃厚!前菜も色々入っていて美味しい!明るい店内は居心地最高👍ウニが食べたかったけど、ちょっと時期外れでメニューになかった😅またウニの季節に伺おうかな!
外部サイトで見る
みちのく伊達政宗歴史館
塩釜/その他
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂にある、みちのく伊達政宗歴史館です!伊達政宗の心を訪ねてと、書かれた門をくぐると、場面場面で表された、伊達政宗の一生を蝋人形で見ることができます!伊達政宗の幼名、梵天丸(ぼんてんまる)✨元気に生まれましたが、5歳の時に、天然痘にかかり、一命はとりとめたのですが、右眼を失明してしまいました😔しかし、蝋人形よくできています😌今にも動きそうです😆!最大500円分必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!5月の口コミ投稿キャンペーン!
やっぱり戦国時代って魅力的だなと再認識し、行きたくなったのがこちら。「みちのく伊達政宗歴史館」です。改めて政宗の人柄や野望を知り、益々興味が深まりました。
外部サイトで見る
ジェラテリア フルーツラボラトリー(Gerateria Fruits Laboratory)
塩釜/アイスクリーム
本塩釜駅から徒歩5分のところにあるジェラート屋さん、フルーツラボラトリー🍦フレーバーはプレミアムとレギュラーがあり、組み合わせによってお値段が変わります。今回はプレミアム×レギュラーのダブル、570円にしました🍀季節限定の柿とプレミアムのピスタチオを選択。柿はフレッシュでみずみずしい口当たり。ピスタチオは濃厚で香ばしい香りで、ピスタチオのつぶつぶも良いアクセントで美味しかったです😋他のフレーバーもどれも美味しそうだったので、また行きたいです💕
昨日は久しぶりには暑かったので本町にあるジェラートを買いに。果物屋さんが経営しているので旬の果物を使ったジェラート沢山種類があるので迷ってしまうほど!私が買ったのは梨、柿、いちご、マンゴー、バナナチョコ、ミルク、ラズベリー🍨柿、梨、珍しい😳さつま芋もありました😳ジェラートバーもあります。果物がスライスされて入っていてとてもオシャレ!実家に買って行き姪っ子や母親達と美味しく頂きました🤗
外部サイトで見る
外部サイトで見る
げんぞう(GENZOU)
塩釜/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)
松島の人気スポットである、瑞巌寺五大堂の入口にある牡蠣屋さん。外にテーブルがいくつか置いてあるだけのお店ですが、牡蠣はとってもリーズナブルで、どれも少量づつなので、少しだけ食べたい方にオススメです。蒸し牡蠣やカキフライなどがあり、ビールなどのアルコール提供もあるので、牡蠣でちょい呑みに最適なお店です。
Part82022.9.17日差しが強くて暑い一日です。こんな日はビールでしょう🍺🎶運運手がいると悪いので飲みませんが、1人なので気兼ねなくゴクゴク😋サイコーに旨い❣️松島の牡蠣は小ぶりですが、味は良いです。ぷっくり膨れた焼き牡蠣!美味しい‼️一個250円でした。日本酒とのおトクなセットも有りましたが、秋にとっておきます🤣外ですが木陰で涼しくて快適でした🎶金曜日に、そうだ松島にランチしに行こう!と思い立ち、プチ観光を組み合わせる良い方法をみつけました。興味のある方はPart1からご覧下さいませ☺️この後、ランチは海鮮丼?牛タン?焼肉?アナゴ丼?パスタ?とビール飲みながら、考えましたが、もっとカキを食べたい!と思いました。こちらのお店はご飯ものとか無いので、次のお店にGO!けんぞうさん、観光地なのにリーズナブルに提供ありがとう!美味しかったです♪。毎週通いたいくらい最高
外部サイトで見る
外部サイトで見る
山形黒毛和牛 米沢牛焼肉 仔虎 利府店
塩釜/焼肉
仔虎🍖宮城県宮城郡利府町【最寄】利府駅から徒歩12分🚶【値段】・ネギたん塩1800円・カルビ1100円・米沢牛赤身ヒレ3800円・厚切りタン塩2420円・豚トロ750円・鶏せせり焼き730円・力飯し330円・仔虎涼麺900円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】昼11:30〜15:00夜17:00〜22:00宮城郡利府町にある仔虎利府店に行ってきました!!ネギたん塩、厚切りタン塩、米沢牛の赤身ヒレ、カルビ、冷麺など沢山の種類のお肉を食べました!どれも新鮮なお肉と独特の調理技術が絶妙に組み合わさり、厳選された食材は、柔らかくてジューシーであり、香ばしい香りが食欲をそそります!!スタッフのサービスも素晴らしく、お肉の選び方や焼き方など、詳細なアドバイスをしてくれます。店内の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとくつろげる空間です。メニューも豊富で、個人の好みに合わせて選ぶことができます。全体的に、おいしいお肉と心地よい雰囲気が絶妙にマッチしている、素晴らしい焼肉屋さんでした!!😆
とろける和牛サイコーでした。この味忘れない!宮城県へお越しの際は、仙台市内にもありますので、是非是非ご賞味ください!
外部サイトで見る
外部サイトで見る