松島さかな市場
塩釜/寿司、海鮮丼、ハンバーガー
日本三景松島にある松島さかな市場さんで、少し遅く朝食。かきバーガーを頂きました。なかなかボリューミーな牡蠣クリームコロッケ🦪をサンドしてます。でも牡蠣好きには牡蠣が少なすぎ😅美味しいけど😋みちのく伊達政宗記念館の奥にある、観光客向けの小さな市場。(④の奥。左は牡蠣小屋)鮭やマグロのリアルポーチ!お腹にファスナーがあり、収納力ありそうでした。人気みたい😆松島の冬の平日は閑散期?お土産屋さん除いたらポッキー空箱で騎馬像🤣ウケるぅ👍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@宮城・松島『松島さかな市場』東北旅行〜Day3〜2022年10月に東北に旅行に行きました!こちらは、松島で絶対に食べたいと思っていた海鮮とビール🍺プリップリの焼き牡蠣と、大きいホタテとともに乾杯🍻【訪れた場所の詳細】松島さかな市場住所:〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10アクセス:仙石線松島海岸駅から歩いて10分営業時間:平日9:00〜16:00土日祝8:00〜16:00定休日:年中無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
廻鮮寿司 塩釜港
塩釜/寿司、回転寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
宮城県では有名な回転寿司屋さん回転寿司と言いますがほとんど今は回っていません。だいぶ前から行っていますが、今では人気で予約しないとなかなか入れないそうです。母が予約を取ってくれたので感謝!ちゃんと握ってくれるお寿司屋さんで、ネタが大きくて新鮮です!通常メニューの他にも、本日のおすすめメニューで珍しいネタもあります。まだサンマが出てないので残念でしたが、ここで食べるサンマの握りが大好物です!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/194811/medium_3de1d36e-f53c-4f72-9e21-f476c22798dc.jpeg)
塩釜市の塩釜港でランチ。席に座ったらサービスの本鮪赤身一貫。海鮮チラシはネタも多く食べ応えあり海苔汁が付いていて1000円CPも大変良いと思います。ランチの鉄火丼は700円とサラリーマンには優しい値段設定次は鉄火丼を食べて見たい。近くまで行かれる方は是非寄って見て下さい。田舎の寿司屋ですが他県ナンバーの車が結構止まっていました。
星評価の詳細
塩釜仲卸市場 マイ海鮮丼コーナー
塩釜/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
宮城県塩釜港にある自分で海鮮丼を作れるおすすめのスポットです。市場内にある店舗で好きなネタを注文。その後にお米や味噌汁を提供してくれるブースへ持っていけば、自分の好きな様に盛り付けることができ、新鮮な魚をその場で食べられます。一番美味しかったのは海老です。その他にも身が大きなネタが多く、海鮮好きにはたまらないです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34715/medium_2a393128-8e01-4a4f-b0c3-0c90d5d7b8a5.jpeg)
宮城県塩釜市、塩釜水産物仲卸市場マイ海鮮丼食べに塩釜に来ました!寝坊して朝ごはんのつもりがお昼ごはん違い時間に💦食べたいお刺身買って、ご飯のセット購入して自分で丼にします。3種盛りが¥900、ウニ¥700、中トロ¥500ダンナとはんぶんこにして丼つくりました。中トロうまーいウニ甘ーい最高♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
杉原功商店
塩釜/シーフード
GWに茨城の鹿島で食べたハマグリが忘れられずに、宮城の松島へ。ローカルメディア露出多めな杉原功商店さん。観光客多い松島の通りから離れているし、平日の為か空いていました🙌こちらは、新鮮な魚介類を安く食べられる情報をお持ちの方がいらっしゃるお店かな🎶ハマグリは鹿島に比べて半分ぐらいのサイズ。それでも大きいけどね。一個250円👏メニューは300円〜になっていたので、仕入れたサイズに合わせて下さる良心的なお店だと思いました。ハマグリ、ジューシーで美味しい😋何もつけずそのままが1番うまい❗️イカ焼き🦑ぷりぷりのイカポッポ😋美味しい!タレの味も良い👍旦那絶賛して食べていました🤭ホタテ。私は串焼きで、イカと同じタレ味。美味い😋旦那はバター醤油味で焼いて貰い、こちらも美味しそう🎶でも、ホタテは青森のが美味いと旦那。前回も同じ事いってた🤣串焼きはホタテ2個、貝焼きは1枚でどちらも400円👏生簀の加熱用の牡蠣を見てデカい!と思った牡蠣。二個注文したのですが、開けたら片側小さかったからと3つ乗せてくれました🎶牡蠣のシーズンは終わりかなぁ。旨みが少なかったかな。肉巻きおにぎり、ボリュームありました。サービスのワカメのお味噌汁✨✨ワカメも出汁も味噌も美味い😋👏こんなに食べて二人で4,100円💯駐車場がわかりにくいです。お店の斜め向かい、防波堤のカーブの脇に砂利の駐車場があり3台停められます。お店の方に聞くのが1番☝️⚠️松島には駅が二つあります。賑やかな松島を観光するなら仙石線の松島海岸駅に。ここにくるなら、東北本線の松島駅が近いかな。ちょっと歩くけど😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3670183/medium_65dfb377-1ef6-4dbd-95d5-57cd248c8b75.jpeg)
杉原功商店宮城っていえば牡蠣!ということでこちらへ。宮城県内の新鮮な海産物をその場で焼いてもらって食べることができるんだってー。結構、賑わってるなぁ。路面に面して水槽の中で貝などがぶくぶく。その隣のちょっとした小屋で食べれるみたい。メニューは壁に書かれておりその場で注文すると女性が焼いてくれます。ではでは生ビールに。。イカ軟骨、蛤、牡蠣、うに、おにぎりを注文。30分待ち。。なので先にビールを頂き、弥栄。レシートに番号が書かれていて呼ばれると取りに行くシステム。30分待ちといいつつすぐに呼ばれました!まずはお味噌汁とおにぎり。おにぎりはアスパラと小エビ。その日その日で違うらしい。おにぎりというよりはおこわ?餅米にふわっと香るお出汁とエビの香り。控えめだけどお味噌汁と頂くと最高。お味噌汁はワカメとシンプルだけどしっかり歯ごたえと旨みのあるワカメがたまらん。からのコリコリ食感のイカ軟骨。タレが甘すぎず、アテになる感じでちょうどいい!!ジューシーで旨みたっぷりの蛤。小ぶりだけど身が締まっている牡蠣。牡蠣と蛤はサービスでと1個ずつプラスしてくれる気前の良さ。蛤の器で登場の焼き雲丹。おっ!焼いたらこんな感じね。粒がしっかり、臭みもなくなるからこりゃ食べやすい。いいアテ。あぁ日本酒飲もうかなぁ??ってまた並ぶのもなぁ。。諦めるかぁ。。笑帰りはお土産にワカメと海苔も購入。ワカメやすっ。帰ったらお味噌汁つくろっとーご馳走様でした☆。
外部サイトで見る
星評価の詳細