うりずん
那覇新都心/沖縄料理、居酒屋
雰囲気のありすぎる建物に一瞬入るか悩みましたが、店内はかなり満席!【注文】●ラフテー980円沖縄に来たら食べなくてはいけませんが、こちらの価格はやや高めな気がしました。●マグロ1500円ボリュームもあり、ねっとりとした食感に甘みのある赤身は他では食べられないものだと思います。●ドゥル天ネットリとしたお芋を揚げたもの。ネットリ感が病みつきになるメニューです。混んでいても反対側に建物があり、そちらも利用できるので、諦めずに声をかけてください!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3622159/medium_c810221c-9f51-499d-961e-95f35e501e2f.jpeg)
会社の人に教えてもらった沖縄旅行中の居酒屋🏮多分地元でも人気らしく、かなりの人で賑わっていました。行く時は予約がおすすめです💭沖縄料理がたくさん揃っていて、全部本当に美味しい。うりずん発祥の名物『ドゥル天』など初めて知るお料理も楽しめます。中でもゴーヤチャンプルとそうめん(?)が私は好きでした🫶🏻沖縄のご飯屋さんはどこもおもてなしが素敵で、こちらでは帰りにお味噌をくれました🥺沖縄に住みたい、、旅行行かれる方はぜひ行ってみてください☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
すーまぬめぇ
識名・沖縄大周辺/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🧸くまログ3.8🧸タコスの後にソーキそばを食べたいと思って「すーまぬめぇ」へ🍜会社の後輩からオススメしてもらったソーキそばで、1番人気の「スペシャルそば」を頂きました🙏ソーキ・三枚肉・テビチ・ラフテーといった様々なお肉の食べ比べを楽しめて、めっちゃくまうま〜でした🐻スープの出汁もほっこりと優しい味でした🍜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3708338/medium_d4ff9119-3393-41b8-9355-cfdb66e02965.jpeg)
ㅤすーまぬめぇ-𝖮𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺🥢ㅤ地元民の私、ここ知らなくて観光客に人気みたいなので行ってみた🛻💨ㅤ味もおいしくてなにより雰囲気が最高!!ㅤ古民家に大好きなブーゲンビリアと黄色い花(名前わからないので教えてください~🌼)が元気に咲いていて、緑もたくさんで民謡が流れてて落ち着く空間~😌🤍ㅤㅤㅤㅤこれは県外から来た方々に人気だ!と思いました🛫🫶🏻ㅤ素敵🌿また行きたいな🐕💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
ゆうなんぎい
国際通り/沖縄そば、沖縄料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/653812/medium_8032461a-d906-4041-aa16-b36150dad723.jpeg)
『ゆうなんぎい』沖縄の県庁前駅付近で沖縄料理店を探していたら見つけたお店。予約を受け付けてないお店なので、ご注意ください。沖縄料理のソーキやチャンプル、海ぶどう、泡盛などがいただけてどれも美味しい。沖縄に訪れた際はまた来訪したいです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3661176/medium_e3a930e8-6280-4ed9-b8a8-80f76bc6730c.jpeg)
*ゆうなんぎいB定食:2,310円沖縄そば:570円国際通り近くにある人気の居酒屋さん!ランチではボリューミーな定食が魅力的!土曜日のお昼に伺うとほぼ満席!B定食と沖縄そばを2人でシェアすることに!驚いたのがフーチャンプルー!ぷるぷるふわふわでご飯が進む絶妙な味わい!シャキシャキ野菜とのバランスも良い!その他にはラフテー、ミミガー、ジーマミー豆腐等様々な1品がセットになってめちゃくちゃお得!沖縄そばは優しい出汁に歯切れの良い麺!こちらは可もなく不可もなくと言ったところ!1人でランチをする地元民も多かった!
外部サイトで見る
星評価の詳細
首里そば(しゅりそば)
首里/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(沖縄県那覇市首里赤田町1-5-1)"西来院達磨寺"スポットがなかったので近くの首里そばにしています!(超人気店の沖縄そば屋さん)四寺マーイの続き〜首里観音寺⇒安国寺⇒達磨寺の順に廻って来ましたーここ達磨寺は達磨さんが多くて人気の高いお寺この日も参拝客が多くて無料駐車場が満車状態でしたが5分位待つと空きました‼️ここ達磨寺に来ると自然に😊笑みが零れます!ほんわかしていて、居心地がいい祀られている干支は卯、戌、亥です!さて、お次は4寺マーイの最後盛光寺へ➰🏃➡️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
沖縄そばは、どこで?と聞くと『首里そば』と出てくる人気店。きっと地元ではの人ならオススメのお店も違うのかな?雑誌にも出ているので観光客も多いですが、多少並んでいても回転が早いので許容範囲😊ここは、駐車場の出入りが大変そうです。人気店なので空きがなかったりするので、有料駐車場に入れるか公共の乗り物が良いです。首里そばとジューシーです。あっさりしたスープで麺はコシがあり美味しかったぁ。ジューシーは、他のお店より美味しい気がします。ぜひ食べてほしいです。😋住所沖縄県那覇市首里赤田町1-7電話098-884-0556営業時間11:30~14:00定休日日曜日沖縄旅行2023.10.18
外部サイトで見る
星評価の詳細
田舎 公設市場南店
国際通り/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
ソーキそば専門店田舎。前回来た時はソーキそば1杯、390円。今回は480円になってました。まあこれでも安いですね。お肉も軟骨が入ったソーキ肉が山盛り。おばちゃん1人で切り盛りしてるのはホント素晴らしいですね。TVとかでガレッジセール、ゴリさんとかが美味しいってよく言ってるので有名なお店ですが、場所柄国際通りで観光客とかが多い中コスパも良く素晴らしいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
最高にコスパがいい沖縄そばが食べれるお店✨沖縄の国際通りから少し外れますが、足を伸ばしても後悔がしないお店です😊場所はディープな場所で沖縄カルチャーも味わえます🙆🏻♂️沖縄そばには三枚肉が入っており、味に雑味がなく甘く煮てありお肉の味がストレートに感じれます👍味は抜群、ボリューム満点、価格は少々な最高なお店でした🍜沖縄そば550円※このお店はソーキそばは480円で食べれます👌♦︎田舎公設市場南店♦︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
楚辺
国際通り/魚介料理・海鮮料理、沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1243198/medium_a11093d8-a5a1-48f5-a889-47c09cd416d1.jpeg)
那覇市楚辺の住宅街にある、沖縄そば屋さんへ行ってきました観光客や地元の人に人気で、お店へはお昼をすぎて14時に行きましたが15分ほどで案内されました民家を改装したお店で、入り口はよくある沖縄の住宅の玄関で、靴を脱いで靴箱に入れて中に入ると沖縄の親戚の家を訪れたような、ほっとする雰囲気です☺️1番人気のまかないそば¥950を注文しましたプラス¥300でジューシーまたは白飯、もずく酢、小鉢の定食セットになりますソーキと三枚肉のは柔らかくてとても美味しく、細麺であっさりとした出汁も美味しくて完食しました😋支払いは現金のみです⚠️広めの駐車場あります営業時間11:30〜21:00正月、旧盆以外は営業しているそうです
那覇市の沖縄そばのお店です。駅からは遠いため、ほとんどの方は車で来られていたかと思います。それでも、地元の方から観光客まで大勢の方が来られていました。古民家を改築したようなオシャレな店舗ですが、中に入ると広々していて、テーブルごとの距離も保たれていました。味は抜群で、今まで食べたお店の中では麺もお肉も1番美味しかったです。帰りには一緒にお持ち帰りで注文した、隣のタコス屋さんのタコスを持ち帰りました。こちらもオススメです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
どらえもん
国際通り/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
夜ご飯で訪問しました。国際通りにありますお店は2階です(階段)コンパクトな店内は満席状態でした券売機で食券を買って案内された席に座りました。どらえもんそば990円テーブルに紅しょうががあるのでお好みで乗せます。かつおが効いたスープに甘く煮込まれたソーキやテビチは柔らかくとても美味しいです。量が少し少なく感じました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍沖縄県那覇市久茂地3丁目2-17カネトヨビル2階☏0988623525営業時間11時〜21時
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/17407/medium_18ca6050-444f-466d-82d1-ede2c17035ba.jpeg)
沖縄出張1日目にお酒を呑んで締めの沖縄そばとばかりにこちらのインパクトのある名前のお店にしかしながら、既に閉まっており次の日にチャレンジお昼を少し過ぎた14時に行くと店内は2組ですぐに席に座れました券売機で迷わずどらえもんセットを注文昔ながらの店内で女性2名で店内を切り盛りさて五分程で着丼ラフテー、テビチ、三枚肉、ネギたっぷりカツオ出汁がしっかりしており優しい味わいテビチはトロトロ、ラフテーも柔らかく炊いてある途中からコーレーグースを少し入れ紅生姜のアレンジこちらも美味しくスープまで綺麗に楽しめましたご馳走さまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
しむじょう
那覇新都心/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
前から行ってみたかったお店12時過ぎてしまいました。「しむじょう」悲しい事に売切れでした。市立病院前駅から頑張って歩きました。。。というのも、とてもキツイ坂道😓息を切らせたどり着きました。人気のお店は、オープン前に行かないどダメですね。ここは本当に坂道が辛い🥵私だけかな?運動不足?でも絶対!車で来た方が良い🚙記録用に残します。※国の登録有形文化財に指定されている伝統的な古民家📍しむじょう住所沖縄県那覇市首里末吉町2-124-1電話098-884-1933営業時間11:00~売切れ次第終了定休日火曜日、水曜日🚝ゆいレール・市立病院前駅から徒歩12分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1422508/medium_946a71aa-6b4f-43d8-91be-376ea80724d3.jpeg)
沖縄那覇市『しむじょう』沖縄那覇市にある古民家で営んでいる人気沖縄そば屋『しむじょう』さんに行ってきました!11時半頃に行ったのですが長蛇の列で、12時過ぎには売り切れており、人気の良さが伺えました。ソーキそばのセットをいただきましたが沖縄最初のごはんとして間違いなかったです😋〒903-0801沖縄県那覇市首里末吉町2丁目124−2
外部サイトで見る
星評価の詳細
まーちぬ家
国際通り/沖縄料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
那覇のホテルに帰ってからの夕食は、前回予約が取れんかった人気の沖縄料理店のまーちぬ家へ😆今回は予約可能な2週間前に電話したんで席をGET😆😆😆ランクでだいぶ味に差がある海ぶどうは、その日に取れたAランクのものしか使わないらしく、めっちゃ新鮮でプチプチで美味しいのに、さらにこんなにてんこ盛り💕以前食べて好きになったスクガラス豆腐や島らっきょうは、やはり酒に合う料理で島酒が進む進む😍フーチャンプルもソーメンチャンプルもポーたまももずくの天ぷらも全部が美味しくて大満足💯💕ラストは看板メニューのイカスミジューシー🦑🍚じゅーしぃと言うより、汁気が多いのでイカスミリゾットみたいな感じやけど、これがまた最高に美味い🤤🤤🤤🤤最後はパイナップルのサービスまで💕そして会計でまたびっくりで、これだけの量の美味しい料理や酒を食べて飲んで1人4000円弱とかどんだけ神コスパなお店なん😆😆コレクター気質やけど、次もここは外さずに入れときたい再訪必須ですわ☺️@tsuyocecream様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3661176/medium_e3a930e8-6280-4ed9-b8a8-80f76bc6730c.jpeg)
*刺身のさっぱり和え:1,100円イカスミソーメン:600円ニガナ炒め:550円那覇でのはしご酒のラストは人気居酒屋のまーちぬ家!華金の夜遅くの訪問にもかかわらずほぼ満席!店内は木を基調とした温かい雰囲気でその雰囲気にマッチした丁寧で優しい雰囲気の店主がとっても素敵!はしごラストなのでさっぱり刺身のサラダを注文したが、これが少し生臭くてあんまりやった…やはり沖縄で生魚はあかんのか!?と思った…ただイカスミソーメンやニガナ炒めといった沖縄の郷土料理は…うんまい!泡盛との相性バッチリ!見た目は家庭料理的な感じで懐かしさもあり、味もしっかり付いているのに無限に食べれるそそる味。そして泡盛は全部で3種類!おすすめしてくれた古都首里がドタイプな泡盛で感動した!やっぱり沖縄は炒め物やチャンプルーだな!!!と改めて感じたお店でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
花笠食堂(はながさしょくどう)
国際通り/沖縄料理、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
沖縄の家庭料理が味わえるリーズナブルな花笠食堂🙆🏻♂️今回は花笠定食を選びました😋沖縄の郷土料理テビチとじゃがいもなどの煮物がセットになってます☺️汁物、ご飯、付け合わせは色々選ぶ事が出来ます👌私は玄米と沖縄そば、もずくをチョイスしました🎶テビチはゼラチン質でプリプリ食感で甘く美味しかったです💯リーズナブルな定食が多く素敵なお店でした👍♦︎花笠食堂♦︎・沖縄ランチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14731/medium_61b75cdd-ee81-465e-adac-2e5f41a8b552.jpeg)
沖縄風家庭料理、花笠食堂へ。沖縄料理ならだいたいメニューにあり、リーズナブル。お昼に頂きましたが賑わってました。ゴーヤチャンプルのセットを注文。選べるサイドメニューでは沖縄そば、もずくをチョイス。一品物でグルクンも注文。俺はグルクンが一番美味いと感じた。
外部サイトで見る
星評価の詳細
島しゃぶしゃぶNAKAMA(ナカマ)
国際通り/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、沖縄料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
沖縄那覇国際通りでアグー豚のしゃぶしゃぶを食べるなら『島しゃぶナカマ』!沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩約5分のところにあります!観光客にも人気なこちらのお店、絶品アグー豚と石垣牛のしゃぶしゃぶが堪能できます!今回はディナータイムに来店!「アグー豚と石垣牛のしゃぶしゃぶ満喫コース」6578円をオーダー!アグー豚と石垣牛を含む9品のメニューを堪能できるぜいたくなコースです!色鮮やかなお肉!そしてサシがキレイ!しゃぶしゃぶする前からテンションMAXです!それではいただきます…!🤦♂️「はぁ〜美味すぎんよ〜コレ…!」アグー豚は上質な脂の甘みが感じられて最高!石垣牛は舌の上でとろけて無くなっちゃうくらいめちゃめちゃおいしい!もちろんビールも進みまくりです!記念日や少しぜいたくなディナーをしたい時には「島しゃぶしゃぶナカマ」おすすめ!ぜひ行ってみてください!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/82783/medium_83498d17-77c7-479b-9df5-23007e418f4f.jpeg)
アグー豚の島しゃぶしゃぶ❣️NAKAMA甘味のあるアグー豚と島野菜をしゃぶしゃぶ🐽アグー豚しゃぶしゃぶランチメニュー¥2178🐽オリジナルポン酢と胡麻だれに絡めて💕美味しいよ💕
星評価の詳細