星評価の詳細
星評価の詳細
那覇国際通り商店街
国際通り/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
沖縄旅行といえば…5選に入るほど定番中の定番の観光スポットです.沖縄のお土産が多く販売されており,沖縄土産のお菓子,キャラクターグッズ,特産品などが全て沿います.当然沖縄そば等のご当地メニューも頂く事が出来ます.琉球衣装の貸し出しやシーサーの絵付け等も行われている店舗もあり,一通りの体験も国際通りでする事が出来ます.10年以上前の新婚旅行時は活気があったのですが,2020年9月末に再訪した際は多くの店舗が閉まっており残念でした.色々なショップがひしめき合う天候に左右されないアーケード型になっており、おトイレもそれほど不快な状況ではなく、良かったです。お土産を買いましたが、私が訪れた時は閉店間際で余りゆっくりも出来ず、閉めているお店も有り残念な気持ちでした。次回は、ゆっくり周りたいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2017281/medium_772ec3f7-0577-4564-9ec3-5eb434186088.jpeg)
毎月第二日曜日に開催されているサンライズマーケットです。朝散歩に行ったとき偶然立ち寄りました。中華やベトナム料理を屋台で食べながら地元の人と語り合いました。
星評価の詳細
波上宮
国際通り/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1182905/medium_d51e51f8-9d8e-4f63-8b82-c0ecfa176575.jpeg)
波サンゴの上に鎮座する波の上宮。中国文化に影響を受ける沖縄らしい神社です。沖縄の伝統工芸「紅型染め」をデザインしたお守りもありますよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(沖縄県那覇市)"波上宮なみのうえぐう"沖縄西海岸道路沿いの(空港近く)那覇クルーズターミナルから南に走って行くと左手に、崖の上にある神社が見えてきます。下の方は🏖ビーチがある珍しい神社琉球八社の1つで「なんみんさん」の愛称で親しまれています。沖縄には「ニライカナイ」といって海の向こうに神々が住む世界があると伝えられています。本殿裏手に御嶽(うたき)がありそこからニライカナイへ祈りを捧げます。一般の方々は立入禁止になっていて、特別な方しか入る事ができません。一般の方は本殿での参拝となります。引退した安室奈美恵ちゃんもここへよくお訪れたそうです。今回、御朱印の写真はありませんが、書置きの御朱印には沖縄らしいシーサーと紅型の絵が描かれていて人気があるそうです。全国で1番神社の少ない沖縄県空港からも近いので、観光ついでに立ち寄ってみてはいかがですかぁ〜😊!5月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
Southwest Grand Hotel
那覇市/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
今年開業、高評価のホテル。このプールは強いアイコン。運営はPlan•Do•Seeさん。バーやアルコールありのフリーラウンジ、テラスひとつひとつこだわってる、お金かけてるなぁ…@kadoyahidehiko様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
2023年6月グランドオープン🎊那覇国際通りから徒歩1分で、観光に最適な最高にオシャレなホテル👍♦︎サウスウェストグランドホテル♦︎全てのお部屋が45平米以上のゆったりとした那覇ステイを楽しめます😍最上階には、サウナや11階に宿泊者専用の屋内プールと屋外ジェットバスを完備しており、サウナはロウリュウが出来ます🎶また宿泊者全員が、使えるラウンジもあり、ラウンジの雰囲気も最高に良く、オリオンビールやブルーシールのアイス、洋菓子など無料で楽しめます😆お部屋はすごくオシャレで高級感があり、調度品もデザイン性が高く、バスルームからは外を見る事が出来ます✨また室内には無料で楽しめるミニバーがあり、オリオンビールや琉球ハイボール、さんぴん茶など揃ってます🙆🏻♂️テレビは75型の超大型で、設備も最新な物が揃ってます💯嬉しい事にウエルカムドリンクを頂く事が出来、1階にあるオールデイダイニング「ALONGVACATION.」で、アルコールやノンアルコールを選ぶ事が出来ます👌写真はフローズンバナナシェイクです🌴朝食は那覇を一望できる11Fのダイニングで、洋食から和食など沖縄の素材を活かしたこだわりのメニューが豊富に並び、海鮮丼、ベーグル、かちゅーゆ(沖縄のお味噌汁)は、好きな具材を選んで自分好みの一品を作ることが出来ます👍パンやドーナツなどの品数も多いです👏アーバンな空間とリゾートの魅力を兼ね備えた新ホテルは、最高に居心地が良い空間でした✨✨\ホテルうれしいポイント(ˆoˆ)/◯全室45平米以上のゆったり空間◯国際通り散策に最適◯宿泊者専用の室内プールやジェットバス、サウナを完備◯室内の備品のレベルが高い◯宿泊者全員が使えるラウンジではオリオンビールやブルーシールのアイスが食べれる◯お部屋の冷蔵庫の中は全てフリー◯朝食は管理栄養士監修で優雅な環境の中で出来る沖縄おすすめホテルなのでぜひ宿泊してみて下さいねYoutubeで近日中に滞在リポートを配信予定ですご興味のある方はご視聴下さい!
福州園
国際通り/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
❹福州園中国福建省福州市と那覇市の友好のシンボルとして建設された「福州園」福州から技術者を招き輸入した建設材料や石材などが使用され建てられたそうです。園内に滝があり上が展望台になっていました。石の階段で展望台に登れます。下の入り口から入ると洞窟の様になっていて滝を裏側から見る事もできて楽しかったです。夜はライトアップされて幻想的な雰囲気の様です。いつもとちょっと違う沖縄を楽しみました。入園料9:00〜18:00200円18:00〜21:00300円私は、ゆいレールと福州園650円+ファミマのコーヒーが付いていました。⚫︎沖縄MaaS-チケットストアで購入今日チケットを見たら福州園は、ありませんでした。📍福州園住所沖縄県那覇市久米2-29-19電話098-943-6078営業時間9:00〜21:00定休日水曜日🚝県庁前駅から徒歩で10分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2485551/medium_ca76bf5e-dfce-403f-8d15-17bed5302639.jpeg)
15年ぶりの沖縄です😊台風🌀が気になりますが、何とか1日目は晴れて良かったです😅福州園は綺麗な沖縄式と中国式が融合した庭園です、途中に滝や東家が点在していてホッと出来るスポットです、すぐ近くに対馬丸記念館があり、そちらも行って見て欲しいスポットです、疎開船だった対馬丸がどの様な状況だったか、色々と想い、重い…知っていた事がもっと深く分かった様な気がします。夜は国際通りのステーキハウス88です、ボリュームが凄い!ガーリックライスやも美味しかったです。
星評価の詳細
星評価の詳細