星評価の詳細
すーまぬめぇ
識名・沖縄大周辺/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3708338/medium_d4ff9119-3393-41b8-9355-cfdb66e02965.jpeg)
ㅤすーまぬめぇ-𝖮𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺🥢ㅤ地元民の私、ここ知らなくて観光客に人気みたいなので行ってみた🛻💨ㅤ味もおいしくてなにより雰囲気が最高!!ㅤ古民家に大好きなブーゲンビリアと黄色い花(名前わからないので教えてください~🌼)が元気に咲いていて、緑もたくさんで民謡が流れてて落ち着く空間~😌🤍ㅤㅤㅤㅤこれは県外から来た方々に人気だ!と思いました🛫🫶🏻ㅤ素敵🌿また行きたいな🐕💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🧸くまログ3.8🧸タコスの後にソーキそばを食べたいと思って「すーまぬめぇ」へ🍜会社の後輩からオススメしてもらったソーキそばで、1番人気の「スペシャルそば」を頂きました🙏ソーキ・三枚肉・テビチ・ラフテーといった様々なお肉の食べ比べを楽しめて、めっちゃくまうま〜でした🐻スープの出汁もほっこりと優しい味でした🍜
外部サイトで見る
星評価の詳細
首里そば(しゅりそば)
首里/沖縄そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(沖縄県那覇市首里)"首里そば'近くまできたので寄ってみました〜案の定、行列💦お昼時だし、わかってはいたけど😅お腹も空いていたので、並ぶことに15分ぐらいして、呼ばれました!写真1枚目首里そば(大)これで600円は安い‼️ほとんどのそば屋さんは1000円近い時代ありがたやーう〜ん、美味しぃ(*˘︶˘*).。.:*♡優しいお出汁(鰹、豚、塩)麺は手打ち麺で少し硬めです。(普通の沖縄そばとはちょっと違った感触)ぜんざいも、美味しいのですが氷と豆のバランスがあってなくて氷を残しちゃいました。達磨寺に近く、人気そば屋なのでいつも混んでいて、行かれる方は時間に余裕を持った方がいいです。駐車場ありますが、縦列駐車で道幅も狭いです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
沖縄そばは、どこで?と聞くと『首里そば』と出てくる人気店。きっと地元ではの人ならオススメのお店も違うのかな?雑誌にも出ているので観光客も多いですが、多少並んでいても回転が早いので許容範囲😊ここは、駐車場の出入りが大変そうです。人気店なので空きがなかったりするので、有料駐車場に入れるか公共の乗り物が良いです。首里そばとジューシーです。あっさりしたスープで麺はコシがあり美味しかったぁ。ジューシーは、他のお店より美味しい気がします。ぜひ食べてほしいです。😋住所沖縄県那覇市首里赤田町1-7電話098-884-0556営業時間11:30~14:00定休日日曜日沖縄旅行2023.10.18
外部サイトで見る
星評価の詳細
那覇空港
那覇空港周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(那覇空港)深夜の那覇空港✈️がら〜んとしてます。(当たり前か😅)まるでコロナ禍が酷い時だった雰囲気1階到着ロビーにある水槽の魚達、まだ起きてました。昨日の最終便(ほぼ満席状態)羽田▶︎沖縄明日からの旧正月と3連休に合わせ、横浜のいとこ達が来県の為お迎え到着ロビー内はお迎えの人がチラホラいて、(あっロビー内写真とってないや)その中でもローソンは営業していました。外には、前もって予約している方のタクシー🚕が何台か待機🫡皆さん遅くまでご苦労様です。荷物を取り、到着ロビーに現れたいとこ達、「🤗お久さぁ〜」その横で、荷物放り投げて抱き合うアメリカ人のカップル💕ハイハイすでに時刻は0時30分!積もる話は車の中で・・🥱眠いので運転気をつけながら帰途の途に着きました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
✈️沖縄17:50➡︎羽田20:15那覇空港で夜ご飯とおやつを買いました。お土産の🍌沖縄バナナパン🍌空港で気になったものです。
星評価の詳細
ホテル パームロイヤルNAHA 国際通り
国際通り/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/728390/medium_c3e9aebe-282c-4f7b-8f2b-24bd7423287a.jpeg)
国際通りから10秒の好立地大浴場プール朝食も美味しい😋各フロアにアート作品を展示してあり観て楽しい
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1243198/medium_a11093d8-a5a1-48f5-a889-47c09cd416d1.jpeg)
那覇市国際通りにあるパームロイヤルNAHAへ宿泊してきました🌴トロピカルな雰囲気のホテルでリゾート感があります🌺1階にプールがあり、夜はアメリカンな音楽とブールサイドにあるバーでアルコールを飲みながら、オシャレなナイトプールが楽しめます✨国際通り近くのホテルなので、まわりに飲食店が沢山あり、夜遅くまでお買い物も楽しめます♪観光地なので昼も夜もにぎやかで楽しいです🥰パームロイヤルホテルは12階建てのホテルなのですが、各階の廊下にはテーマごとに絵画が飾られていて、素敵な絵画が沢山あり見てまわるのも楽しいです☺️2階にはあまり大きくないですが大浴場もあります🛀
星評価の詳細
波の上ビーチ
国際通り/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1243198/medium_a11093d8-a5a1-48f5-a889-47c09cd416d1.jpeg)
波の上ビーチは、那覇空港から車で10分程の場所にある人口ビーチで、都市にある海ですが海水は透き通っていてとても綺麗なんです✨私が訪れた日も海水浴を楽しむ人が沢山いました☺️有料のロッカーやシャワーもあります駐車場は若狭海浜公園の有料駐車場が近くて便利です
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(沖縄県那覇市)"波の上ビーチ🏖"日曜日の夕方🌇6時半過ぎまだ泳いでる人いました〜駐車場、ロッカー、シャワー室、トイレ、が完備されています!手ぶらBBQや体験ダイビング、シュノーケルもできるそうです。那覇空港から、近いので飛行機降りてビーチにそのままGO〜もありかも!海もそこそこ綺麗な方でクラゲネット柵もありました。ビーチ🏖奥に、波上宮へ行ける階段もあるので参拝後に、ビーチ遊びもいいかも☝️バイパス通りが目の前なので、夕陽は見えにくいです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
楚辺
国際通り/魚介料理・海鮮料理、沖縄そば
那覇市の沖縄そばのお店です。駅からは遠いため、ほとんどの方は車で来られていたかと思います。それでも、地元の方から観光客まで大勢の方が来られていました。古民家を改築したようなオシャレな店舗ですが、中に入ると広々していて、テーブルごとの距離も保たれていました。味は抜群で、今まで食べたお店の中では麺もお肉も1番美味しかったです。帰りには一緒にお持ち帰りで注文した、隣のタコス屋さんのタコスを持ち帰りました。こちらもオススメです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1243198/medium_a11093d8-a5a1-48f5-a889-47c09cd416d1.jpeg)
那覇市楚辺の住宅街にある、沖縄そば屋さんへ行ってきました観光客や地元の人に人気で、お店へはお昼をすぎて14時に行きましたが15分ほどで案内されました民家を改装したお店で、入り口はよくある沖縄の住宅の玄関で、靴を脱いで靴箱に入れて中に入ると沖縄の親戚の家を訪れたような、ほっとする雰囲気です☺️1番人気のまかないそば¥950を注文しましたプラス¥300でジューシーまたは白飯、もずく酢、小鉢の定食セットになりますソーキと三枚肉のは柔らかくてとても美味しく、細麺であっさりとした出汁も美味しくて完食しました😋支払いは現金のみです⚠️広めの駐車場あります営業時間11:30〜21:00正月、旧盆以外は営業しているそうです
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
沖縄県立博物館・美術館
那覇新都心/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3708338/medium_d4ff9119-3393-41b8-9355-cfdb66e02965.jpeg)
ㅤ沖縄県立博物館で開催されている"𝗆𝗂𝗇𝗂𝖺𝗍𝗎𝗋𝖾𝗅𝗂𝖿𝖾展𝟤"へ🚢💨ㅤ全ての作品に目を奪われて、しかもしかも、作品名がダジャレみたいになっていて面白かった😹🗣️ㅤㅤ9枚目の作品名が「キレのある演奏」だったり〻ㅤㅤ他には「不自由からの脱出」(8枚目)という名前で意味が深いものもあったり。ㅤㅤ展示会には珍しく撮影okで、見たものを写真に残せてまた見返せるのも楽しい📸✨ㅤㅤㅤミニチュアの世界を堪能できた🗺️ꔛㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/17387/medium_8505d74c-5eb4-4d8a-a2d9-52343b26532b.jpeg)
沖縄県立博物館・美術館【通称おきみゅー】もゴージャスな件🦈❁。🌼.*・゚.゚・*.w𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼_global@norieternalife必ずフォローお返しします💋
星評価の詳細
首里金城町石畳道
首里/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(沖縄県那覇市首里金城町)「日本の道100選」の1つ首里金城町石畳道首里の古道、赤瓦の建物、アカギの大木どれも趣きがあり歴史を感じさせられます。あの悲惨な沖縄戦の戦禍にも免れ、今も地元の生活道として、使われています。木陰に入ると、優しい風が吹いてゆっくりした時間が流れ癒されますよ‼️住民の方は車で乗り入れはできますが、道幅も狭く、行き止まり、階段になってるとこが多いので観光される方は、散策でまわられて欲しいです。石畳道は坂道で、デコボコしていて濡れると滑りやすいのでスニーカーで行かれると良いです。石畳道近くに、公共の無料駐車場がありましたが台数がそんなに停めれなかったです。周辺には、カフェ、食事処もあります。散策途中に寄ってみてはいかがでしょう。夏場はかな〜り暑いので、涼しくなる頃がおすすめです。(首里金城町石畳道)那覇市首里金城町2-35付近
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/17387/medium_8505d74c-5eb4-4d8a-a2d9-52343b26532b.jpeg)
景観が素敵すぎて、この子と写真撮るのを忘れるとこでした🍍💛w𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋💕
星評価の詳細
ノボテル沖縄那覇
那覇新都心/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/4593/medium_cfe955cf-8df1-49b1-a17b-f595a418f40a.jpeg)
おはようございます!今日の朝ごはんです😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/27279/medium_7b844023-c933-45d9-9cfd-4ed63ac6b328.jpeg)
チェックインした時に👱♀️フロントの方がプールのライトアップ11月30日までですのでよろしかったら三階、行かれてみてくださいね♡♡♡とご案内があり行ってみました若いカップルがお二人(新婚さんかな?)椅子に座って楽しそうにしていました温水もありますよと教えてくれました!インフィニティプールからは那覇の夜景がキラキラと輝いていてとても美シーサー♡♡♡シークワーサー🪀缶チューハイを飲んで風に当たって気持ちよかったですそして翌朝部屋の窓からのプールも、那覇の街の夜景🏙もよく昼は昼で明るくてとても綺麗やっぱりテンションアガりますね〜❣️|( ̄ー ̄)|ナハナハ〜🌺🌺🌺🏙
星評価の詳細