水田天満宮(恋木神社)
筑後・八女周辺/その他
行ってみたかった場所可愛い神社⛩💘📍恋木神社福岡県筑後市水田62-1*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°♡*°ネット情報👩💻©️⬇️⬇️⬇️水田天満宮の末社として鎌倉時代中期から鎮座し、全国でも珍しい「恋命(こいのみこと)」を祀っている神社菅原道真公が太宰府で生涯を終えるまで、都の天皇や妻子を思われたであろう御心を思い、せめて御霊魂だけは慰めようと祀られたといわれているそうです.年間を通じて様々な催しが奉納され、神社に続く恋参道はハート型の陶板が敷き詰められています♥️.神殿の紋やお守り、おみくじ、絵馬にもハート型のデザインが数え切れないハートで満たされる境内は、その場に身を置くだけで優しく愛があふれる気持ち🫰🏻良縁を求めるすべての人にぜひ訪れてほしいパワースポット✨️..大きい神社ではないけど、ハートがたくさんあってルンルンになりました(*॑꒳॑*)♥
水田天満宮の境内の中にある「恋木神社」御祭神は「恋命」を祀り、全国でも珍しい参道にもハート♡鳥居にも、おみくじ結ぶところも石灯籠までも色んなところにハートがたくさんの可愛い神社でした♡おみくじもハートに結ぶのが定番らしく、結び方まで書いてありました2月・3月・10月・11月は、おみくじの色がピンクの特別仕様で、ちょーど、ピンクのおみくじ!
柳川川下り
柳川・大川周辺/その他
梅雨の九州旅、柳川です柳川と言ったらここ川下りと鰻が有名ですよねもちろんですが初体験してきました。川下りと言っても、小さな船(どんこ)でお掘りをめぐるだけですけどかなり楽しめましたよ船頭さんのパフォーマンスや舟歌などもなかなかです今自粛ムードの橋越えも拍手物でしたよ👏✨️✨👏6枚目の橋を潜る時には少し緊張するかもです笑笑船頭さんは橋を超えますが、、、街のつくりも城下町らしい風情ある素敵な所でした。
福岡・柳川の川下り。柳の木の下をゆっくりと下るのも、それを上から眺めているのも、どちらも風情があって素敵です。柳川の街はまさに水の都。川と堀割が街を縦に横にと走っていて、昔ながらの街並みも美しい場所です。
筑後川温泉 清乃屋-きよのや- 自家源泉掛け流しの宿
原鶴・筑後川温泉/旅館
お部屋にある露天風呂♪まず初めに…すごくおしゃれ(笑)温泉も気持ちよくお肌がすべすべ!カサカサ肌でお風呂上がりには必ず全身にクリームを塗らないと次の日肌がヤバイ私でも終始しっとり肌でした!これはほんと驚き。また温泉に浸かる前にO2box(酸素カプセルbox)に入ると美容効果が上がり、より一層お肌がツルッツル♡睡眠不足や疲労回復にも効果的♪
夫の誕生日の前祝い?で清乃屋という旅館に泊まって来ました夕食も朝食もたくさんあってお腹いっぱいになりました❣️それからニトリの電動リクライニングソファがあってこれいいわー!と何度もボタンを押してくつろいでいました〜お部屋についている半露天風呂は、源泉かけ流しでお湯が熱い‼️のが大変でしたでも筑後川の景色を見ながらゆったり入れました2024.7.20〜21
この施設を予約できる外部サイトで見る
調音の滝公園
原鶴・筑後川温泉/公園・庭園
・福岡県うきは市にある【調音の滝公園】・涼を求めて、福岡県うきは市にある【調音の滝公園】へ行ってきました。「調音の滝」の名前の由来は、江戸時代に久留米藩主の奥方様が立寄られた時に、滝を流れる水の音が流音余韻を残し、天然のメロディを奏でるかのように聞こえたことから「音の調べ」▷▶▷「調音の滝」と名づけられたと言われているそうです。春は新緑、秋は紅葉、夏はとても心地よく、別天地の涼しさ、天然のクーラーです。私の体感では-10℃くらい違う感じがしました。(あくまでも体感です)平成7年には【水源の森百選】にも選ばれ、夏は名水を利用したソーメン流しが楽しめます。・無料駐車場あり・・
斧渕の滝につきましたが、さすがに疲れたので一旦戻って、あとは車で行くことにしました。斧渕の滝から1700m、三重の滝を探したのですが、看板がなく見つけられず断念。鷹取山に行くことにしました。
この施設を予約できる外部サイトで見る