星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
長瀞ラインくだり
長瀞/屋形船・納涼船
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1814804/medium_c644fa39-c5d3-429e-896f-0ffe79d2b7b7.jpeg)
長瀞の紅葉きれいでした🍁その足でライン下り!!水かさが少なく船頭さん大変そう💦眺めは最高でした😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
やっと乗れたぁ〜👍😁⤴️⤴️何に乗れたかというと…埼玉県の長瀞にある、よくテレビでも出てくる『長瀞ラインくだり』という長瀞特有の「岩畳」という断層のような岩畳がある川沿いを船で20分位進んで行くもので…芸能人もかなり来ていて乗っているやつ🚤私はレジャーで長瀞には何回も来てるけどこれに乗ったのは今回が初めて✨どうしてかというと、いつも混んでる気がしていて…今回も予約なしで…ネットで見たら☓になっていたからダメだと諦めていたけど、チケット売り場で何気に聞いたら「乗れますよ〜」と言われて😁すぐにチケット買ってしかも目の前に来ていた船に乗れた!!ラッキー🥰しかも私は1番前の船頭さんの後ろ(笑)👍出発したら川の周りの景色は綺麗で✨川のお水はグリーンでこれまたキレイ💕しかもこの日は暑い日だったけど風をきって涼しくて…でもね、これ意外にアトラクションでしたよ~wwwだってね、、お水をかぶる場所があって、1番前にいた私はビニールがあるんだけどそれを立てていても頭が濡れた😱😅水がかかってキャーキャー言っちゃいましたよ!❣でも初体験のラインくだりは乗って良かったです!!コースはAとBが、ありチケットは1800円で帰りはバスで送ってくれますよ〜🚤🚌長瀞に出かけたら是非乗ってみる価値アリです👍😍
星評価の詳細
PICA秩父
秩父/その他レジャー・体験
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
📍PICA秩父埼玉県秩父市にあるキャンプ場にてグランピングして参りました!少し山の中に入るとヒンヤリとした涼しい風が通り抜けます。犬が泊まれるドギーコテージもあり、BBQやピザ釜でセルフで行うプランもあるのでとても多様性があり便利に楽しめます✨近くにはフォレストアドベンチャーがあったりアクティブに楽しめることができる場所です!ファミリー、友達、カップル、老若男女楽しめる場所かなと思いました♪
【PICAリゾートPICA秩父】センターコテージにある、森のレストラン。フォレストアドベンチャーで遊んでお腹が空いたら、森に囲まれながら美味しい料理をお召し上がりください♪PICAリゾートにお越しの際は、是非でご投稿ください♪スタッフ一同、皆様のご利用を心よりお待ちしています!
月の石もみじ公園
長瀞/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3674447/medium_5f9bb7bb-e7a7-4951-abf3-8ef3a3aa726b.jpg)
こりきの日だよ🐶5回目の月命日🌈今回のこりちゃんは5年前、長瀞に紅葉🍁見におでかけした時の一枚です📷️🍁🐶珍しくちゃんとお座りしてモデルさんしてくれてますね🤭・🌈
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2023年11/18(土)埼玉県長瀞町紅葉狩り月の石もみじ公園ライトアップ11/10〜11/23NO.3今年も、11月の長瀞町のライトアップイベントが始まりました!場所により、期間は異なりますが、各所で行われています😊HPやX等、SNSで咲き具合を調べて、見頃との情報でしたので、訪れたのですが、残念ながら全く期待ハズレでした😅写真は、綺麗なのを選んで撮りましたが、赤の色は黒ずみあまり綺麗とは言えないですし、紅葉もまだまだこれからでした😅残念でした😅四枚目〜九枚目お向かいの「埼玉県立自然の博物館」です😊大きなメタセコイアの黄葉が見られました😊ですが、こちらもまだ黄色になり切らずに、黄緑色っぽい木もありました😅今回は、館内には入りませんでした😊今日は、風が冷たく、とても寒い日でした🥶月の石もみじ公園埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1付近上長瀞駅(出口)徒歩6分ライトアップ期間11/10〜11/23開催時間16:00〜21:00駐車場料金1日¥500
星評価の詳細
星評価の詳細
宝登山神社
長瀞/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3739950/medium_3c953f23-800d-4c00-b542-3aca4cd96b4f.jpeg)
奥さんと秩父へ旅行🚗最近は御朱印集めにハマっています!!季節秋という事で紅葉やイチョウの紅葉が本当にキレイでした🍁2023年は色んなことがあったけど良い形で締めくくれそうです!!ご縁に感謝です!!今回は行けなかったロープウェイにも次は乗ってみたいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2025年2/8(土)埼玉県秩父郡長瀞町宝登山神社(ほどさんじんじや)NO.6宝登山神社は、秩父神社・三峰神社と共に秩父三社の一社です😊宝登山山頂には、奥宮が鎮座しています😊祭神は、以下の三柱です😊*神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと神武天皇)*大山祗神(おとやまづみのかみ)*火産霊神(ほむすびのかみ)1900年の歴史があります😊パワースポットとしても有名です😊一枚目〜七枚目稲荷大明神です😊天満天神社向かい側の鳥居を潜り、右側の橋を渡ると、稲荷大明神はあります😊三枚目稲荷大明神の裏手にも、お狐様が鎮座されていました😊何度も訪れていますが、裏手に回ったのは初めてでした😊七枚目この朱塗りの鳥居を潜り、階段を降りて行きます😊八、九枚目下に降りると、玉泉寺境内へ出ます😊九枚目これは石ではなく、木でできています😊失礼ながら、触れさせていただきました😊手を合わせて参りました😊十枚目九枚目を潜ると玉泉寺出口です😊階段下が、車を置いた上の駐車場になります😊ぐるりと一周した形になります😊下の駐車場は、観光バスが多数来ていました😊上の駐車場は、下より、比較的空いていることが多いのでお勧めします😊宝登山神社埼玉県秩父郡長瀞町長瀞18280494-66-0084社務所10月〜3月9:00〜16:304月〜9月9:00〜17:00アクセス長瀞駅出口2から徒歩約11分
星評価の詳細
昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉
小川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
日帰り温泉です。平日の午後に訪問しました。駐車場あります。⚀入浴料平日880円土日祝1080円※アソビューやじゃらんnetで予約出来ます。特にじゃらんネットは更にクーポンが付くのでお得です。【入館+タオル+館内着+お食事券】1,500円分のお食事券付き/最大470円引きの限定プラン2400円館内は昭和レトロです。食堂(券売機)、リラク、1階の広い休憩所と2階のカラオケステージのある休憩所があります。本日のイベント無料のビンゴ大会があり2階の休憩所では沢山の方がビンゴを楽しんでました。売店の商品は昭和懐かしいサイダーやお菓子、玩具が綺麗に並んでました。お風呂脱衣場は鍵付きロッカーあります。ドライヤー、化粧水、乳液、綿棒、ティッシュお風呂は昭の湯でした週替わりで男女入れ替えだそうです。岩風呂の露天風呂と内風呂があります。シャンプインリンス、ボディソープあります。無料の泥パックもありました。泉質は単純アルカリ性温泉Ph10(加水なし・加温あり・濾過循環)とろみのある美人の湯です。お湯の出るところからは加温なしの冷水が定期的に出るみたいで常連さんが顔を洗ってました。露天風呂にはテレビが付いてました。お風呂上がりに券売機でクリームソーダを買いました。⚀金魚鉢クリームソーダ580円(税込)たっぷり飲めて美味しかったです。お食事メニューもお手頃価格で豊富です。給食メニューもありました。26日はお風呂の日なので前日の25日が人も少なくおすすめです。……………📍埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700☏0493654977営業時間平日10時〜22時土日祝5時〜22時
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3191241/medium_dc98cc7a-af2f-4fe0-b204-b96459ff5133.jpeg)
黒山三滝で結構歩いたので疲れを癒しに帰りはレトロな玉川温泉♨️に行ってきました!ずっと前から気になってたところだったので行けて良かったです♪どこ見ても昭和なレトロ感があってすごい楽しめました😄2階には昔ながらのゲームや大広間もあってとてもゆっくり過ごせて良かったです😌カラオケ大会出てみたかったな〜🎤笑
星評価の詳細
聖神社
秩父/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
和銅開珎の礎となった自然銅があったとされる地区を祀った神社。140号から少し入っただけなのに境内は空気変わります。神々しさが少し増すので、しっかり祈ればご利益ありそう。聖神社は日本最古の流通貨幣「和銅開珎」にゆかりのある神社であることから金運の神様・銭神様も呼ばれ、お金儲けの縁起の神様として知られています。本殿脇の「和銅開珎」のモニュメントがなんとも銭神様にぴったりです。江戸中期に建てられた300余年の歴史のある社殿には彫刻も施されており、秩父市指定有形文化財になっています。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1820976/medium_c4f6b3a6-144a-4436-ab2f-beb13cb00839.jpeg)
秩父聖神社へ行きました(´∀`*)そこから山へ歩いて10分のところに和銅遺跡があります白樺並木を歩いていくと堂々たる和銅遺跡を見ることができます•*¨*•.¸¸♬︎
星評価の詳細
丸神の滝
秩父/運河・河川景観
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/20617/medium_4dc27fe0-2623-42ab-9092-eef93e7a890d.jpeg)
龍勢会館へ立ち寄った後丸神の滝へ行ってきました😊紅葉🍁はもう終わってしまっていましたが間近で圧巻の滝を見ることができました💖近くには無料駐車場とおトイレや自販機もあります😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1179683/medium_c8b3d11a-7f84-40cd-b06a-6984dfec009e.jpeg)
丸神の滝。秩父にドライブに着て、三峯神社に参拝した帰りに伺いました。埼玉で唯一、日本の滝百選に選ばれた滝だそうです。三峯神社からは1時間以上がかりました。かなり山奥です。やっと着いたら、なかなか険しい山道が待っていました。近くの駐車場に止めて、覚悟を決めて歩きました。滝までは徒歩20分ほどですが、ほとんど道なき山道をよじ登る感じです。看板の矢印に従いながらひたすら歩くと、大きな水の音が。高くから強く打ちつけるように長れる滝は絶景でした。私はカエルやへびが出たらと恐怖を抱えながらの山登りでしたが、乗り越えて良かったと思いました。平日の午後16時頃まだ明るい時間でしたが、私たち以外に人はいませんでした。暗くなると真っ暗になりそうなので明るいうちにお出かけがお勧めです。駐車場にはお手洗いもありました。大冒険できます^_^避暑地です。
星評価の詳細
道の駅 果樹公園あしがくぼ
秩父/道の駅・サービスエリア
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
299号線に面した駐車場が広くお食事やお土産が、沢山買えます。椎茸やシメジ今はナメコとか地元野菜お弁当や秩父ポテトじゃがいもを揚げて甘辛味噌がかけてあります。おいなりさんや夏場はイワナご飯わらじかツや豚肉の味噌味付けの豚丼も美味しいです任意で枚数変更出来ますがお値段もあがります舞茸の天ぷらがのった天ぷらうどんは僕はおすすめ。平日の夜はとても静かです駐車場には変な車も少なくて明け方は大型車しか止まっていません夏場は車中泊等の車が沢山止まってます。日中はバイクや車が沢山きていて混んでいる時がありますが広い駐車場なので車のかたは置けますねトイレが広く自動販売機も沢山で迷うぐらいになっていて温かい飲み物が自動販売機の一台だけめちゃくちゃ熱いのがでますがきおつけて。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
秩父ツーリング!道の駅あしがくぼで休憩!村産の紅茶ソフト!ミルクとミックスをいただきました!美味いぞ!
星評価の詳細
宝登山ロープウェイ
長瀞/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
宝登山ロープウェイへ冬の花見まだ雪の残る宝登山秩父長瀞駅前から無料バスですぐ付近の景色を一望できます川と宝登山神社には行ったことありましたが山頂は初めてです蝋梅園と動物園があるんですよ〜どちらも楽しんできました蝋梅園の花の咲具合はこちらからチェックできますhttps://www.nagatoro.gr.jp/category/news/フリーきっぷと宝登山ロープウェイ往復券を秩父鉄道@chichibu_railwayサマからの招待でいただきました
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2025年2/8(土)埼玉県秩父郡長瀞町宝登山ロウバイ園宝登山ロープウェイNO.2標高497メートルの宝登山山頂に位置するロウバイ園は、各所にあるロウバイ園と比べて、眺望絶景のロケーションです。山頂から眼下に秩父盆地を、周囲に目を向けると秩父の山々がそびえ、秩父のシンボル「武甲山」、鋸状の山容をした「両神山」などを見ることができます。見頃になると山頂一帯、約15,000平方メートルの敷地に3,000本の臘梅が咲き乱れます。(秩父観光協会より)二枚目ロープウェイの床です😊可愛いイラストが描かれていました💕三枚目〜五枚目ロープウェイからの眺めです😊六枚目〜八枚目山頂休憩所です😊九枚目OASISの鐘です😊ロウバイが見頃なのと、土曜日でしたので、大変な混雑ぶりでした😅続きます😊宝登山ロウバイ園埼玉県秩父郡長瀞町長瀞25950494-66-0258駐車場320台普通車¥500ロープウェイ10:00〜19:0015分間隔
星評価の詳細
星評価の詳細
おがわ温泉花和楽の湯
小川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/273833/medium_7d8b8841-34aa-4c0b-a82e-e532b5f4f97b.jpeg)
東京から車で1時間!普段とは違う休日が味わえる日帰り温泉!!あきる野ICから車で1時間、施設利用料金は1100円とお手軽、岩盤浴利用は500円だが施設利用料金と一緒に払うと1500円と100円お得!自然の中の露天風呂は普段の疲れを癒してくれる。また、無料の休憩スペースには期間限定だが暖炉まである。非日常を手軽に味わえるいい温泉でおすすめ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34815/medium_5f7f3f1d-7c33-4224-b5a1-e1f64c36c170.jpeg)
祖母のお家に行って来ました👵♡おがわ温泉カワラホテルへ宿泊♨️『BBQかわら焼き膳』プラン💫瓦で焼くお肉、美味しかったです(,,><,,)お野菜も柔らかく美味しい♡ご飯はおかわり自由🍚柔らかめの炊き加減、つやつやで美味しい(,,•﹏•,,)おかわりは何回でも良さそうな感じでした!追加注文はチーズボール🧀・ホタルイカの醤油漬け🦑いぶりがっことクリームチーズ和え😍私の大好きなやつ(๑♡∀♡๑)食後にはコースの抹茶アイスとコーヒー☕️抹茶アイス🍨これもまた美味しくて!お夕飯、全部美味しく大満足でした💮💯温泉もお夕飯前に入りました♨️𓈒𓂂𓏸内湯は温度高めのイメージでしたが、心地よい温度🌡熱いお湯と長湯が苦手な私はとても嬉しい🤭熱いお湯ばかりじゃないので、とてもゆっくり入れました。露天風呂は4つ!炭酸温泉や立って入る所。浅めでぬるいお風呂、熱めのお風呂と色々楽しめます。サウナもあるし、岩盤浴やラジウム陶板浴もあるそうです。また宿泊して、ラジウム陶板浴をしてみたいと強く思いました。次に朝食もあげさせて頂きます(୨୧❛ᴗ❛)✧
星評価の詳細
嵐山渓谷バーベキュー場
小川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22876/medium_2eb35d0b-a95e-4564-9a4d-ce46e3a43829.jpeg)
こんばんは、先日27日の日に埼玉県嵐山町の嵐山渓谷に行って来ました!河原にはバーベキュー場もあり紅葉を楽しみながらたのしんでます!駐車場からしばらく歩くとぴょんぴょん橋があり向こう側に川に沿って歩く両側に紅葉の木があり溢れ日の道を気持ちよく撮影しながら歩きました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
武蔵嵐山渓谷(むさしらんざんけいこく)そろそろ紅葉かなぁと出かけて来ましたまだ少し早かったかな岩畳と槻川の清流水も綺麗でした遊歩道を歩き軽く運動がてら与謝野晶子の碑までもう一度行こうと思っています営業時間<10月、11月、12月1週目の日曜日まで>9時~16時※定休日:祝日・紅葉シーズン等期間を除く金曜日TEL:0493-62-4152バーベキュー場の駐車場を使用しました
星評価の詳細
羊山公園 見晴らしの丘
秩父・長瀞・小川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1820976/medium_c4f6b3a6-144a-4436-ab2f-beb13cb00839.jpeg)
秩父と言えば豚みそ丼(´∀`*)私は野さかの豚みそ丼が好きです♥今回はコロナの影響で店内では食べれず(/-\*)でもテイクアウトで秩父を見渡せる羊山公園みはらしの丘でお弁当を頂きました(◍˃ᵕ˂◍)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
このゴールデンウイークは見頃を迎えていると思う埼玉県秩父市にある『羊山公園』🌸✨✨芝桜が綺麗で有名なスポットです❣️これは友達からもらった画像です私も何回か行ったことがありますが、ここにいるだけで気分が⤴️⤴️なおすすめスポットですよ〜この羊山公園の羊山…とは戦前に県の綿羊種畜場があり綿羊を飼育していたことから羊山と呼ばれるようになった場所らしいですこの羊山公園の芝桜の「花のパッチワーク」は毎年増植作業され広さはなんと17600平方メートルに広がってるそうで…品種も9品種で40万株以上あるようです(ネットより)ゴールデンウイーク中は混雑はしてるかと思います特に車の方は道が混むのを覚悟して行かれたほうがいいかと経験上思います💦😅でもそれでも見る価値あり…の羊山公園の芝桜は可愛いし綺麗だしオススメします😍❣️👍🔵電車の方西武秩父線西武秩父駅から徒歩15分構内タクシーもあります横瀬駅から徒歩1.4キロ秩父鉄道お花畑駅から徒歩1.5キロ🔵お車の方花の期間中は車が集中して駐車待ちは時間がかかることをご承知下さい(公式ホームページより引用)障害者用🅿もありますこちらはかなり歩きますことを考えてお出かけ下さいね❣️!4月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細