星評価の詳細
メリケンパーク・ハーバーランド
神戸元町/その他
食事の後、みなと祭りしてたので炎天下の中ちょっとメリケン波止場とハーバーランドへ🚶何十年ぶりにきましたわ。結婚前に亡きオカン草履🩴履いて南京町、メリケン波止場でデートして今でも奥さんに言われる始末😅こんな奴絶対おらんわ笑笑コロナも落ち着いてか、みなと祭りも盛り上がってて世間は平常に戻りつつあるなぁ😊ハーバーランドにも行きました。関西人のデートスポットです。ほんと懐かしかった😊超晴天☀️素晴らしい青空でしたがちょっと炎天下で病み上がり体がえらかったので早々に帰宅。早く完全復活したい💯
6月24日姪っ子2号3号と神戸へドライブ、買い物、食事、カフェに超楽しい〜淡路島行く予定が天気が悪いので急遽変更〜☝次は淡路島へ……ドライブ、買い物、食事、カフェに超楽しい〜淡路島行く予定が天気が悪いので急遽変更〜☝次は淡路島へ……
星評価の詳細
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
神戸元町/ホテル
窓からは開放感あふれる噴水が涼しげ旬のフルーツ桃をふんだんに使用したピンキーピーチアフタヌーンティービーチで乾杯したくなるような常夏の海色のウェルカムドリンクラグーンブルージュレ夏のはじまりに♪Cheers〜!!ピンクに染まる三段のティースタンドにはスイーツスコーンセイボリーとラ・スイート神戸のこだわりが詰まった仕様になっております。スイーツはパティシエスコーンはベーカリーセイボリーはフレンチレストランとホテル自慢のラインナップが勢ぞろい紅茶は1823年創業歴史あるロンネフェルトの茶葉を使用しており香りをかぎながらチョイスしていただけます。好みの茶葉を1つ選ぶとアイスorホットはおかわり自由なのも嬉しい♪♪甘酸っぱい味わいの桃のレアチーズタルトクリーミーで優しい桃のパンナコッタスイーツは勿論のことアフターヌーンティーにはかかせないスコーン夏にぴったりなスパイシーな味わいがほのかに香るちょっぴりオトナな味わいそのままいただいて桃ジャムはちみつクローテッドクリームとフレーバーごとに変化する味わいと紅茶がマッチしておかわりしちゃいました♡まるで前菜のようなソーセージクラッシュと淡路玉葱のキッシュや燻製香る鶏生ハムこちらだけてワインが楽しめちゃいそうなくらい贅沢なセイボリーたち新しい季節が訪れるたびに楽しみになるアフターヌーンティーです♡
♯兵庫県♯神戸市♯ホテルラスイート神戸ハーバーランド♯お篭り緊急事態宣言の中ではありますが、結婚記念日等々、妻に感謝の意を含めてホテルラスイート神戸ハーバーランドにお泊まりしてます。夕食、朝食は部屋食でスタッフさんしか合わず、かなり良質なディナーを頂きました。明日の朝食楽しみです。部屋にはバルコニーがありハーバーランドが一望できます。スタッフさんは丁寧な接客でフレンドリー。おもてなしの気持ちが心地よいです。明日はゆっくりチェックアウトしてそのまま家に帰ります。コロナ禍でなければ来なかっただろう、近場のステキなホテルです。また訪れたいホテルになりました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
生田神社
三宮/その他神社・神宮・寺院
@兵庫・神戸生田神社こちらは、神戸にある生田神社。境内一体が真っ赤で美しい外観です。御朱印はシンプルながら力強いデザインでした。期間限定の御朱印も毎月発行されているそうです。【訪れた場所の詳細】生田神社住所:〒650-0011神戸市中央区下山手通1丁目2-1アクセス:JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分営業時間:お札授与所時間9時~17時御朱印受付時間9時~17時閉門時間17時定休日:ー
久しぶりに見た結婚式。コロナでも、だいじょうぶ。皆さんの祝福の中、綿帽子の花嫁さんと、おむこさんが。観光客みんなが、祝福ムード中、静かに厳かに式は進んでいきました。もちろん、誰もマスクはしていません。無言ですもの。おしあわせに。参道には赤い絨毯がしきつめられています。生田神社は、縁結びの神様なので、よく式がみられます。
星評価の詳細
北野異人館街
三宮/町並み
神戸にも足を伸ばして神戸牛ステーキ重を頂きました〜❣️塩とわさびで食べるのがとっても美味しくて満足でした💖そして、中華街、メリケンパーク、スタバのご当地ドリンク、異人館街といろいろ行きました〜異人館のオーストリア館では、黒と白が逆になっている珍しいピアノも展示されていたり、デンマーク館では海賊船を上から見たりフランスのカフェの様なところを通ったり今日もたっぷりと楽しんできました〜♪こんな時ですが、舞台も観れて観光もできてものすごく心が元気になりました〜‼️2021.7.29
駅から北野坂を登ってきた。徒歩約15分?くらいをひたすら歩いてたどり着いたのが異人館。お洒落なcafeや建物を見ながらだから苦ではなかったかな。季節的にも寒すぎず暑すぎずでちょうどよかった。歩くことを考えたら夏はしんどいけれどバスが出てるからそれを利用すると楽だね。海外に行きづらい今だからこそ楽しめる場所。
星評価の詳細
神戸布引ロープウェイ
三宮/その他
✍️布引ハーブ園レポ④ずっと居れちゃう揺りかごハンモック【三叉路ハンモック】📍兵庫県神戸市布引******************************展望広場から下って、グラスハウスに向かうまでの道の側にある、ハンモックスペース。10基もあるので他の人を気にせず、ゆっくりできちゃいます。🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️寝っ転がったらしばらく動けません。おのずと口数が減り、いつの間にかお昼寝タイムzzz十分癒されて、次に動く動機になるは「アイス食べたない?」でした(笑)🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️ハンモックってこんなに気持ちいいんだ〜でした。ちょっと奥まった所に設置していただいてるので、通り行く人も気にならずにゆっくりできました♡\Information/----------------------------------------------------🌟所在地〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3🌟ACCESS・新幹線・電車の方🚄🚃「新神戸駅」…徒歩約5分🌟営業時間・営業時間…春の平日・秋の平日・冬…9:30〜16:45/春の休日・秋の休日・夏…9:30〜20:15・休館日…なし🌟入場料(ロープウェイに乗る際に必要)大人:1,500円/小人:750円ナイター営業(大人:900円/小人:550円)🌟駐車場なし(麓に有料パーキングあり)🌟ホームページhttps://www.kobeherb.com/----------------------------------------------------
こちらは先日、布引ハーブ園に行く際に乗ったロープウェイです!もしかしたら混雑時は変わってしまうかもしれないのですが、少人数で乗れるロープウェイなので、プライベート空間が楽しめます!上から見れる神戸の景色は綺麗で夜に乗るともっと綺麗に見れるんだろうなって感じました!
星評価の詳細
神戸市立王子動物園
三宮/動物園・植物園
王子動物園大好きな動物園を楽しんだ後のスイーツタイム♡王子動物園オリジナルパンダソフト竹炭入りのチョコレート大好きな日世ソフトクリーム♡パンダにちなんだソフトクリームはパンダ模様にむちむちのフォルムバニラとチョコレートが両方とも楽しめちゃう♪
(兵庫県神戸市)"神戸市立王子動物園"神戸のお嬢様で親しまれていたパンダ🐼の「タンタン」3月31日に息を引き取りました‼️(;´༎ຶД༎ຶ`)パンダ好きの私は、この王子動物園に何度足を運んだ事か😢いつも行くたんびに、いろんな表情をみせてくれるタンタンはとても癒しでした!コロナ禍時に、中国変換が延期になり喜んだのも束の間心疾患が判明し、一般公開が中止になっていました。この写真は、公開中止になる前の最後の写真📸とても愛くるしいタンタン癒しをありがとう天国で大好きなリンゴをいっぱい食べてね!
星評価の詳細
神戸ポートタワー
神戸元町/展望台・展望施設
神戸市中央区のメリケンパークにある、ポートタワーです。長きに渡り修復工事が実際されていましたが、昨年12月に覆ってた足場が解体され、ライトアップも再開されました。照明もLEDに変更されたので、今後のライトアップもさまざまな工夫が出来そうで、期待してしまいます。やっぱり神戸メリケンパークには、ポートタワーが欠かせない存在だとつくづく感じました。各線三ノ宮駅から、徒歩でも20分ほどで行けますよ。
港町・神戸のシンボル、神戸ポートタワー。耐震・改修工事のため約2年7ヶ月休業していましたが、2024年4月26日、リニューアルオープンしました。新設された屋上のオープンエアデッキや、ギャラリー、カフェ・レストラン、ショップなど、神戸を感じられる面白いモノ・楽しいコトが詰まった、新しい神戸ポートタワーは見どころが満載です。
星評価の詳細
神戸ルミナリエ
三宮/その他
イルミネーションといえばルミナリエ!全国各地でイルミネーションはありますが、ここは開催されている意図も踏まえてやはり唯一無二かなと思います。1番有名なメインのスポットは圧巻。人は多いですが、入場は時間で区切られており、入ってしまえば割とゆったりと楽しみ浸ることができました。光で作るステンドグラスのような空間。ときめきと安堵と、何故だか浄化されるようなそんな気分になる素敵なイベントです。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ルミナリエ✨💫✧୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧夢灯す光の彫刻KOBEルミナリエ✨30回目を迎えた今年のテーマは「30年の光、永遠に輝く希望」イルミネーションとポートタワーを絡めて撮れる構図を探しながら撮影するのが楽しかった꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱大人になってから初めてルミナリエを見て迫力とその美しさに感動✧·˚⌖.꙳素敵な思い出になりました⸜♡⸝♡ _hyogo
星評価の詳細
有馬温泉
六甲/その他
ふわふわとろとろ、だしが香る♪【当店一番人気!!明石焼き】600円600円この辺りでは1軒しかない明石焼き♪当店こだわりのかつおとこんぶのだしととろとろの柔らかい生地が、最高のハーモニーです♪ぜひ一度、お召し上がりください♪本場より美味しいと評判です!餃子のお持ち帰りがネット予約承ります!美味しかったー!テイクアウトはなし!【餃子といえば有馬十八番!】看板メニュー☆有馬味噌ダレ餃子♪450円(税込)こだわりの餃子です!450円【テイクアウト・予約可能!】当店の餃子はすべて食べやすいサイズの餃子になっております♪有馬山椒がピりりと効いた自家製味噌ダレ!!他店とは違う味わいの餃子です☆餃子のお持ち帰りがネット予約承ります!山椒味噌ダレ美味い!
有馬探索ふらっとお散歩。。秀吉も愛した関西の奥座敷有馬温泉。日本三古泉の一つなんやって。めっちゃ行きたかったマス釣りは定休日。。残念。。でも初めていく滝も見れたし有馬ってまだまだ知らない所あるんだなぁって天気もいいし、気持ちいい。。#♨️。
星評価の詳細
神戸みなと温泉 蓮
神戸元町/旅館
【ラグジュアリーに過ごす夏はここ👙🍍】📍みなと温泉蓮毎年人気の絶えないみなと温泉蓮のプール、始まってますよー💚今年も大人の夏のスタート🥰基本的にお子様の入場は不可ですが、宿泊者様なら可能です。プールも冷たすぎず清潔でとっても気持ちがいい💕プールの後は温泉も😌🧡温泉だけの利用も可能です✨入館料は平日2000円、土日祝2300円スパ利用(プール)2000円入館料だけでお風呂を十分堪能できるのでお風呂だけでもおすすめです😌✨
【神戸みなと温泉蓮】いちごのふわごおり900円*神戸の有名な天然温泉旅館に初めて行ってきた♨️2970円の入館料(ワンドリンクチケット付き)で温泉に入れて、神戸らしい綺麗な景色見ながらお食事できるん😇✨私のお目当てはかき氷🍧苺の甘酸っぱさとホワイトチョコの甘さでめちゃウマ!!!2個ぐらい食べれそぉなくらい、ふわふわ😚その後おでんも食べたけど美味🍢"そして、メインイベント!!!館内3階にあるプルメリアさんで小顔+リンパマッサージ+ドライヘットスパ🙌60分終わったら顔小さくなってた🤭頭もスッキリ、軽くなってビックリ!顔小さくなるの嬉しいぃ。このコース強く推しとこ🥰🤍眺めのいい温泉や美味しいかき氷に小顔リンパマッサージまで幸せな1日🫶また絶対行くー✊🏻"**#🍧
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)
三宮/ホテル
神戸居留地オリエンタルホテル弟の結婚式でこちらに。久しぶりの親戚と地元の後輩との再会でなんかむず痒いなー笑飲んでないと弟の結婚式を直視できないぞ。笑まずはウェルカムシャンパンで弥栄。色鮮やかに飾られたズワイガニ汲み上げ湯葉三杯酢ジュレを頂きながら、弟とお嫁さんの登場を待ちます。そこからビールで弥栄。前菜盛り合わせはカンパチみぞれ餡鱧の南蛮漬け甘鯛の鱗揚げ九条葱ソース合鴨醤油煮ちょっこっとずつ食べれていい感じ。茗荷が香る神戸牛のお寿司仕立てにワインに合うパリパリ香ばしい金目鯛の鱗揚げは優しい青海苔バターソースで。続きましては赤ワインに変えて脂がしっかりの国産牛ロースと程よい甘みを感じれる淡路玉ねぎ。大葉がふわっと香ります。最後は酢飯がすっきりさせてくれる真鯛と唐墨ののり寿司。ちょうどいい量だなー。デザート盛り合わせはウェディングケーキ苺とクリームチーズのムースアールグレイガナッシュグレープフルーツのジュレローズマリーのグラニテと紅茶でほっこり。なんか側から見てたが、いい奥さんで友達も暖かく見守ってくれていい結婚式やったなーご馳走様でした☆
日本最古のホテルでいただくランチタイム17階からからの眺望と出来立ての料理を味わうORIENTALHOTELMAINDINNINGbyTHEHOUSEOFPACIFIC扉を開けると胸が高鳴るレストランオープンキッチンで盛り付けられる料理たちを見るのが楽しみのひとつテーブルに運ばれてくる旬の野菜や食材を活かした華やかな前菜大好きな蟹の旨味をふんだんに味わえるパスタ柔らかな豚のローストは噛むとほろほろとほどける肉感がたまらない
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
布引の滝
三宮/運河・河川景観
都会からひょいっとマイナスイオンを浴びられるスポット【布引の滝】📍兵庫県神戸市布引*****************************日本三大神滝に入っている「布引の滝(ぬのびきのたき)」。布引渓流にある4つの滝「雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝」の総称です。一番大きな雄滝の落差は43mあり、豊かな自然を味わうことができます。新神戸駅からはハイキング道も整備され、高低差はありますが、約400m、片道徒歩15分程で到着することができます。🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️海と山に挟まれた神戸ならではの、サクッと自然を満喫できるスポット☆滝+森林浴のマイナスイオンでエネルギーチャージ♡🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️初めて行った時は、徒歩15分で行けるコースの存在を知らず、がっつりハイキングコースで遠回り^^;でも反対側から行ったおかげで「徳光院」や「見晴らし展望台」「おんたき茶屋」を見ることもできました。そして、帰り道が早いのってなんのって(笑)\Information/----------------------------------------------------🌟所在地〒651-0058兵庫県神戸市中央区葺合町🌟ACCESS・新幹線🚄・電車🚃の方「新神戸」駅徒歩10分前後で雌滝、雌滝から徒歩8分で雄滝。🌟参考ホームページhttps://www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu900125/----------------------------------------------------
クマ散歩:布引の滝に品行方正なクマ出没TheBearwentuptoNunobikiFalls!♪☆(^O^)/
星評価の詳細