平等院のふじ
宇治田原/動物園・植物園
⛩平等院鳳凰堂⛩行った時間が遅くて、逆光になったけど後光が差してこれはこれで良し👍
京都府宇治市宇治蓮花の平安時代•極楽浄土の宮殿をイメージして関白藤原頼通が創建した世界遺産•国宝、平等院鳳凰堂に私の大好き❤な藤の花を観に藤の花をイメージして藤色のラコステのwear着て4月23日((日)晴れ☀️の日に行きました❣️(No.1)白いツツジの花に映えて平等院、世界遺産•国宝.•鳳凰堂が青空に映えて安らいでとても綺麗です💓国宝鳳凰堂は本尊阿弥陀如来坐像が鎮座して、屋根に二羽の国宝の鳳凰青空に映えてとても綺麗です💕藤棚の藤色の藤の花咲いて愛しき鮮やかな藤の花咲いてとても綺麗です💓藤色の藤の花と白色、ピンク色のツツジの花咲いてとても綺麗です💕鳳凰堂の池沿いのピンク色のツツジの花と池の中の白い水蓮の花咲いてとても綺麗です💓朱色がとても綺麗な国宝の梵鐘‼️ーーーgood❗️国宝雲中供養菩薩像彩色が鮮やかとても綺麗な雲中供養菩薩像❣️平等院参道の京料理店前の藤の花枝垂れて咲いてとても綺麗どすえー💓私の好き💓な平等院参道のスターバックスーーーワンちゃんも🦮wonderfulですワン•ワン❣️朱色がとても綺麗な鳳凰堂の橋と国宝鳳凰堂青空に映えてとても綺麗です💓入場料大人🧑600円鳳凰堂入場料大人300円鳳凰堂は5月13日から11月15日拝観なしーーー修理の為お休み茶房藤花あり宇治抹茶、宇治玉露、宇治煎茶🍵ここでしか味わえない京都のお茶🍵美味しいどすえー💓平等院参道にお茶🍵屋さん、抹茶スイーツ🍨、茶蕎麦、カフェ☕️🍰、ラーメン🍜、茶団子🍡、美味しいものいっぱい‼️占い🔮の店もあります❗️京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩10分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車北西へ徒歩10分
三室戸寺
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
京都三室戸寺あじさい花うさぎ🐇🐰60段の石段に約700株のあじさい花のうさぎアート🐰月に向かううさぎが描かれてました🐇🐰✨色とりどりのあじさい可愛くて大好きな花😆✨2023.06.05
もう1ヶ所くらい紫陽花を見に行きたいと思い、関西の紫陽花寺で有名な京都の三室戸寺へ~🚗³₃ライトアップは何回か見に行った事があったけど昼間の紫陽花は初めてでワクワク🥰でも、見頃にはすこ~し早くちょっと不満足かな(´・_・`).。oஇ紫陽花の花より、人の多さにびっくりです😱久しぶりに人酔いして次の場所に移動です😅あと一週間遅かったらもっといい感じだったんだろうけど、もっと人も凄いんだろうな😅退散退散💦💦2022.06.12
平等院
宇治田原/その他
京都府宇治市宇治蓮華にある、平等院鳳凰堂さんです。平等院鳳凰堂さんは、1052年に藤原頼通によって開かれた寺院で、世界文化遺産に登録されており、国宝も多数貯蔵されています✨中でも圧巻は、10円硬貨にも描かれている、皆さんご存知の鳳凰堂で、仏師・定朝作の阿弥陀如来坐像が安置された御堂が阿字池に映る美しい姿が最大の魅力です🎶その阿字池をぐるりと周った場所にある、平等院ミュージアム鳳翔館では、平等院さんの全てが理解出来てしまう数々の展示物を拝見することが出来ます😊(ただ、館内は写真撮影が禁止されていますので、画像はありません。ご了承ください。)御堂の中も拝観することができますが、20分ごとに50名の案内となっており、土日祝などは、結構待たされることは覚悟が必要です。ご存知の方も多いかと思いますが、宇治は抹茶が特産物となっていますので、参道には食事からスイーツまで抹茶を使ったものが楽しめるお店が軒を連ねており、これからの季節は抹茶パウダーがてんこ盛りのソフトクリームがバカ売れします🎶宇治は、京都の中心からは少し離れていますので、この辺りの観光には、半日か一日は時間を見ておくことをお勧めします✨アクセスは、京都駅からの場合、JR奈良線に乗車JR宇治駅で下車徒歩約10分。大阪からの場合は、大阪中之島、淀屋橋から京阪本線に乗車し中書島駅で京阪宇治線に乗り換え、宇治駅で下車徒歩約12分です。(追記)帰りの京阪電車に、一羽のメジロが車両内に迷い込み、吊革にずっと停まって囀ってました🦜
平等院鳳凰堂小学校の修学旅行でしか行ったことがなかったので、10年振りに行ってきました✨前日が大雨だったため、池が濁っていてあまり綺麗に写っていませんが、池が濁っていなかったらきっと綺麗な逆さ平等院鳳凰堂が見れただろうな〜と😂😂色も鮮やかですごく綺麗でした!私は行かなかったんだけど、中に入っている人もいました!たぶん中に入れるチケットとかが売られてたのかな…?今度行く時は、中も入ってみたいな〜〜😌
宇治上神社
宇治田原/その他
京都府宇治市宇治山田にある、宇治上神社さんです。宇治川の東側にある「さわらびの道」を進むと、ここ宇治上神社に辿り着きます😊宇治では、平等院鳳凰堂さんと並んで、宇治上神社さんも世界遺産に登録されています✨世界遺産なのに、はっきり言ってあまり知られていない「宇治上神社」さん。実は、あの平等院さんの鎮守社として長く崇拝をされてきた神社なんです。醍醐天皇が平等院を訪れた折りに「離宮明神」の神位を与えられたそうです🎶左右非対称となっている珍しい造りの本堂は、日本最古の神社とされています⛩拝殿の建築様は住宅建築にも似ていて、平安時代の遺構として非常に興味深いものとなっています。応神天皇、仁徳天皇、菟道稚郎子の三人の神様が祀られており、学業成就、受験合格祈願のため、お参りされる人も多いのだそうです✨知る人ぞ知るレア情報としては...春は華やかな色あいの「花」、夏は爽やかな青や水色の「紺碧」、秋はもみじが緑から黄色や山吹色に染まっていく「紅葉」、そして冬はお守りの紋にもなっている“うさぎ”になぞらえた「雪うさぎ」を和紙で表現した季節限定の御朱印があるんです‼️季節によって用意されている和紙の種類が違い、全て宮司の手書きなので、1日10枚限定なんですよ🤗御朱印好きには、とても貴重な宝物になるのではないでしょうか🎶相当な実力を秘めている世界遺産なのに、まだまだマイナーな存在の宇治上神社さん。今のうちに制覇しておくことをオススメします✨🤗✨
宇治上神社正式名称は「宇治離宮明神」平安時代から続く神社世界遺産「古都京都の文化財」 鎌倉時代前期に建てられたと推定される、国宝の「拝殿」そしてその後ろには、平安時代後期、1060年に建てられたとされる、こちらも国宝の本殿は、日本最古の神社建築です。歴史と由緒ある神社ですが、観光の方もあまり多くなくひっそりとしたとても風情のあるところです。
宇治橋
宇治田原/歴史的建造物
京都府宇治市にある、宇治橋です。宇治橋は、京都の「山崎橋」、滋賀の「瀬田の唐橋」とともに日本三古橋に数えられており、宇治のシンボルとして親しまれています😊最初の橋は大化2年(646年)に架けられ、現在の橋は平成8年(1996年)に架け替えられたもので、長さは155.4m、幅は25mで、宇治橋から眺めた宇治川の上流の眺めは、国の重要文化的景観にも指定されています✨「源氏物語』の舞台となった宇治橋の西詰には、物語の作者である「紫式部の石像」が建てられています。この銅像が設置されたのは2003年です🎶京都の中心部とは違い建物も少なく、宇治橋から見える景色は、川上、川下共に、自然豊かな風景が続きます🤗この何とも長閑な風景を見ていると、心が穏やかになったような気がします✨すぐ横の平等院に繋がっている商店街には、宇治抹茶を使ったスイーツ屋さんが軒を連ねており、つい食べ歩きをしてしまうのは自然の流れですね🎶京都市内とはまた違った風情を感じる素晴らしい橋。それが宇治橋なんです✨🤗✨
2024.06.05毎年6/5は宇治のあがた祭りです宇治のあがた神社⛩️のお祭りなんですコロナ禍2年目で日が暮れると人が増えて来て去年より人が多いと感じました職場が近いので仕事帰りに同僚と一緒に行きました今年の露店の流行まは(おぱんちゅうさぎ)がダントツでした
黄檗山萬福寺
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
中国福建省から渡来した禅師が1661年に開創した日本三禅宗の一つ、黄檗宗の大本山で、創建当初のまま今日まである寺院は他になく重要文化財に指定されています参道に四角い平石が斜めに敷かれていますこれは竜の背の鱗を表しているそうで住持のみ石の上を歩く事が出来ますとても広く建築様式など中国のお寺に来たようです
黄檗山『萬福寺』の建造物は中国の明朝様式を取り入れた伽藍配置など、他の寺院ではあまり見かけないデザインや技法が特徴的で代表的禅宗伽藍建築群として、主要建物、回廊、額、聯などが国の重要文化財に指定されています。屋根にあるのは、魔除けの水神・聖獣マカラ(摩伽羅)『良く見ると足があります』お城にあるシャチホコは、これに由来しているそうです。JR奈良線「黄檗」下車徒歩5分京阪宇治線「黄檗」駅下車徒歩5分開園時間9:00〜17:00拝観料500円
宇治市源氏物語ミュージアム
宇治田原/その他
せっかく京都に来たのに雨...☂️暑くて炎天下は歩きたくない...☀️そんな天候でも楽しめる、全天候型のスポットがあります✌️京都府宇治市宇治東内にある、源氏物語ミュージアムです。紫式部による古典文学の最高傑作『源氏物語』の五十四帖のなかで、最後の十帖の主な舞台はここ宇治であることはご存知の方も多いかと思います😊宇治市源氏物語ミュージアムは、この宇治の地に平成10年に開館され、復元模型や映像などにより、『源氏物語』や平安時代の文化に親しむことができます🎶企画展示室では、テーマを定めた企画展を定期的に開催されており、より深く学べる講座や、子ども体験型教室やワークショップなども実施されています。図書室や喫茶、見ているだけでも楽しくなるショップも設けられています✨館内に入ると、いきなり源氏物語の世界へと誘われます。各ゾーンに響き渡るナレーションについ聞き入ってしまい、源氏物語に興味がない方でも、自然と詳しくなってしまいます🤗数々の展示品や原寸大のオブジェが、さも京都の平安時代にタイムスリップしたかのような錯覚に包み込んでくれます🎶開館時間は、9:00~17:00で、休館日は月曜日です。料金は、大人:500円、小人:250円。アクセスは、京阪電車「宇治」駅下車徒歩約5分、JR奈良線「宇治」駅下車徒歩約10分です。
📍源氏物語ミュージアム幻想的な空間でフォトジェニックな写真が撮れます📸源氏物語を通して平安時代についても学ぶことができます📖記事は近日公開予定です✨✨
宇治市植物公園
宇治田原/その他
京都府宇治市広野町の宇治市植物公園🪴コロナの為閉園中なので入れる公園内です💕黄色いサンビダリア、赤い日々草、紫色の紫陽花の花等咲いてとても綺麗❣️熊🐻発見❗️熊つた(笑い)😊植物園🪴は木も熊です🧸ピンク色の薔薇🌹の花咲いてとても綺麗です❣️紫色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕大きな木に白いヤマボウシの花咲いてとても綺麗です❣️宇治市植物🪴園の入り口ゲート付近と宇治市植物🪴園早く観に行けます様に、中はもっと綺麗です❣️城陽市から宇治市の太陽が丘公園の鴻巣山⛰運動公園、ロゴスランド、北側にあります❣️
【souvenir】*宇治植物園に隣接されてる雑貨屋さん☺︎︎☺︎︎可愛いが詰め込まれていてお店の中に入るだけで癒されるそんな素敵な雑貨屋さんです꙳★*゚*冬季限定でほうじ茶ラテも販売されています◎。今月31日までとなってます。*また宇治植物園では桜のライトアップもされて居るので雑貨屋さんで癒されてから桜を見るのはいかがでしょうか?**