星評価の詳細
スプリングスひよし
南丹/その他

水がなければ人は生きていけない水が溢れたら人の営みが失われる要塞が守るのは今も昔もそこに住まう人の命天からの恵みを蓄え荒ぶる龍の如く押し寄せる流れを堰き止めるそれが築かれた時故郷を追われた生き物の涙で満たされたのでしょうそれが長い年月をかけて自然の一部となった時涙もきっと枯れ果てたのでしょう自然はいつか自然を取り戻すどうか自然への畏怖を忘れずに【スプリングスひよし】大阪市内から約1時間半。日吉ダムのそばにある施設。日帰り温泉施設や農産物の直売所、ダムカレーを提供するレストラン、エア遊具で遊べる子どもに大人気の施設などがあります。ダムのコンクリートの内側にはギャラリーがあり、日吉ダムの歴史を学ぶことができます。ギャラリーからダムの上に上がれば、ダムの上流と下流を見渡せます。少し歩けば、防災を学べる施設もありますよ。常設テントに泊まり、手ぶらでバーベキューが楽しめる宿泊施設もあるので、自然の中で非日常を楽しみたい都会人にはおススメです。

京都市内からあっという間、1時間でこんなに大自然✨✨手ぶらでキャンプ🏕テントも設営しなくていいし、お片付けもしなくていいキャンプなんて最高✨✨食材もすぐに出来るようカットして、調味料まで全部渡してもらえる‼️夜は星が綺麗⭐️温泉やプールは、なんとっ❗️入り放題〜🙌日吉ダムのすぐ近く。希望すればラフティングなどの川遊びも可能😄また来月も予約とった😄
星評価の詳細
GRAX HANARE 京都るり渓
南丹/旅館

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀人生初グランピング🏕🤜🏻♡🤛🏻̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆GRAX京都るり渓𓊇♡京都♥南丹市♡せりちゃんに誘ってもらってGRAX京都るり渓@grax_kyotoに人生初グランピングに行ってきたよ💚🏕テントの並びがどうぶつの森みたい🕯.*とってもおしゃれでエアコンもあって夏でも快適でした(〃`𓎟´〃)♡̖́-火起しや虫が心配でしたが施設のお兄さんたちがとっても親切でお優しくお料理もめちゃくちゃ美味しくて楽しめましたჱ̒ー̀֊ー́)✧お野菜は自分で好きなものを選んで食べ放題なのもよかった⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡夜は隣のるり渓温泉に入ってゆっくり温まれたよ(¯ᵕ¯)♡@rurikeionsenBBQでお腹いっぱい食べてイルミネーション見て温泉でゆっくりして素敵な体験やった⸝⸝⸝⸝♡2日目はるり渓温泉で過ごしたよ♨️岩盤浴したり、お風呂カフェであつ森したり…1泊じゃ足りないぐらい充実してた(˶ᵔᵕᵔ˶و)و”漫画も読み放題で温泉だけでも1日いれる(*'ᵕ')☆キャンプ経験がなくても問題なく楽しめました꒰ᐡ֊‧̫֊ᐡ꒱✩ちなみに夜中でもキャンプ場内は比較的明るくウェイウェイ大学生が夜中まで騒いでるってことも無くぐっすり眠れました(¯꒳¯)ᐝせりちゃん誘ってくれてありがとう(><❤︎♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーるり渓温泉〒622-0065京都府南丹市園部町大河内広谷1-14TEL:0771-65-5001ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行ってみたかったグランピング行ってきました〜!!たくさんの方が泊まりにきてました✨オシャレで感動🥺🥲コテージもありました。寒かったですが、外で焼くお肉は最高に美味しかったです。グランピング最高でした🥹また行きたいです❤️夜は、隣にある温泉に行きました♨️
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT)
南丹/その他

むちむちの猫ちゃんから歓迎を受け初めてのグランピング!室内はエアコン完備で快適さすが12月めちゃくちゃさみぃ-2度の中(夕方)飯作りご飯は焼くだけで簡単なもの火も係の人居なくても簡単に着いた✌️ちなみにはご飯はめちゃおいしくて優勝したちなみにプレミアムコース😳ロブスターのブイヤベース鍋&PREMIUMBBQPLAN・自分で作るチーズチリコンカン・バケット・炭火BBQ(牛ハラミ、チキンステーキ、ホタテの香草バター焼き、かご盛り野菜)・ダッチオーブン(ロブスターのブイヤベース)・スキレットフルーツスモアデメリットはトイレが遠いこと。寒くて寒くてすぐに行けないのも……それ以外は完璧朝はマイナス6度でした笑笑温泉は3回入りました〜よきかな~🥹楽しかった〜🤗無料バスもあるのでホームページのアクセスもチェックしてみてください🥰GRAXPREMIUMCAMPRESORT京都るり渓所在地〒622-0065京都府南丹市園部町大河内広谷1-14業態オートキャンプ場営業期間年中無休営業時間プリチェックイン:10:00~14:00チェックイン:14:00~17:00チェックアウト:8:00~10:00管理棟営業時間:7:00~22:00※正面ゲートは、19時00分~翌8時00分の間は施錠いたします。交通京阪神から1時間お問い合わせるり渓温泉0771-65-5001※テントサイトは冬季期間に一部休業日がございます。FACILITIES施設センターハウス・トイレ・炊事棟宿泊タイプグランピングテントデラックスハイグレードコンフォートホビーズDXキャビンGRAXドームエアGRAXドームエアDXGRAXドームエアPLUSルミエールキャビン駐車場1区画1台。場外駐車場有り。

朝もせっせと朝食作り♪ドームエッグマフィンとやらを手作する。最初にもらった本をちゃんと読んでない私達ー笑昨晩に野菜もちゃんとゲットしとらんー笑笑朝から上手に挟めるか選手権を開催しながらcoffeeをバカバカ飲んでー🤣見た目悪くても、外で食べるご飯ってなんでこんなにおいしーのだろぅー❤️住み込みの?ニャンコさんにも癒されて楽しいお泊まりが終わってしまったぁ〜。
星評価の詳細
心と身体の癒しの森 るり渓温泉
南丹/日帰り温泉

チェックアウト後はるり渓温泉にてまったりのんびり。お泊まりの方は2日間入り放題の券もらえます。さらに、800円プラスで岩盤浴などリラックスタイムのコーナーでのんびりゆったりくつろげます。摩訶不思議な寝転び処の空間…暗すぎて見えんー🤣誰もいませんかぁーなどいーながら入り、少し寝転ぶがツレがしょーもない事で笑い出す。静かにってゆーとこで笑いたくなる奴。笑もぉー笑笑そして、初めての酵素浴とやらを体験💕もぉーぬか漬けの気分♪15分も入ってるのん無理でした…10分で限界。ぬか漬け後はするするすべすべでしたよ♪ご満悦な休日を楽しめてほんまに大満足でした💕3時のランチは唐揚げとじをチョイス。ビールも美味いし、ご飯も美味しいーし♪ツレのマッサージもすごい良かったんだってぇー。また行こうね❤️ってか、連れてってね❤楽しい旅は終わりをつげた…

水着で入れる温泉、るり渓温泉へ✨大阪のスパプーと違って温泉寄り♨だから年齢層も高かった☝️写真のランタンテラスは人もそんなに居てなくてゆっくり漫画読んだり岩盤浴したりリラックスできたฅ^•ﻌ•^ฅ
星評価の詳細
星評価の詳細
龍穏寺
南丹/その他

2022秋の京都を行く④〜龍穏寺京都府南丹市にある古い寺院で、2022.11.26に訪ねたときは、すでに落葉がすすんでいましたが、山門から境内までの石段に紅葉の落ち葉が絨毯の様に敷き詰められた景色がとても美しいでした。#.私の絶景

紅葉は凄く綺麗です。もみじの絨毯はとても素晴らしい。紅葉がきれいということでいってみました。ここも車がないといけないとこ。しかし車を置くとこが分からずちょっとうろつくかも。私はあまり人がいなかったのでそのまま端に置きましたが…。ここの場所はナビで調べていきましたが、分かりずらいへんぴな場所。しかし、それがいい感じの雰囲気が出てて、紅葉ではちょうどきれいに赤だったり、オレンジだったりしていました。銀杏もキレイな黄色。いい時期にいけました。京丹波町の玉雲寺、園部町の徳雲寺とともに「船井の三うん寺」と呼ばれる、末寺32ヶ寺を数える曹洞宗の名刹。永正6年(1509)に仁江の土豪足立氏の金幡宗全を開祖とし、玉雲寺19世の月山禅宗和尚を開山(初代住持)として建立されました。園部藩主の菩提寺が徳雲寺であるのに対して、こちらは園部藩家老太田氏の菩提寺だそうです。
星評価の詳細