金閣寺
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3636530/medium_204cf7cb-8446-4fd9-a82d-6340d31adc44.jpeg)
本当に美しく素晴らしい水面に反射して映る金閣寺もまた美しい休憩所でのお抹茶、お茶菓子も美味しかったです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3445090/medium_9a7b674c-213d-4635-a6ff-fbb9e0e3fa54.jpeg)
2025.1.4午前中に金閣寺へ10年ぶりに参拝割と人は少ない?方でした。三が日はすごい混雑した模様です。拝観料を支払った際にいただける金閣寺のお札。少し進むと、どーーーんと姿を表します。何度見てもこの輝きは圧巻ですね。水面に映る姿も美しい🤩二層目と三層目は、漆の上から純金の箔が貼られてて金の総量は20kgだそうです😳頂上には金の鳳凰が輝いています。金閣を見たことに満足してすぐに出ました🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼金閣寺京都市北区金閣寺町1拝観時間午前9:00〜午後5:00参拝料:大人500円、小中学300円駐車場:入車後1時間400円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
piu
金閣寺/パスタ、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
京都にあるpiucafeは京都の住宅街にあるカフェです。店内に入ると無機質な空間にドライフラワーや木のテーブルが置かれていてオシャレで良いですね。雨の日だったのですがオープンするとすぐに沢山のお客さんが来て満席になっていましたね。あまおう苺と淡雪いちごの2種のいちごを使ったパフェを注文しました。美しいという言葉が思わず漏れてしまうほど美しいビジュアルのパフェ。赤い苺と白い苺に合わせて白・ピンク・赤の色の組み合わせが絶妙ですね。構成はストロベリーショコラ、アイス、シャンティクリーム、ダイスなどが入っています。いちごがたっぷり使われていていろんな味わいが楽しめるのが良いですね。いちごアイスとゼリーが特に美味しくて好きでしたね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
桃のミルフィーユ🍑まん丸桃🍑ミルフィーユの上に乗っかってます😍甘くて美味しかったです✨桃を割ると中から桃のジュレが🍑✨これだけ綺麗に桃の皮を剥いて中の種をとって凄いですね👍まだまだ桃活生活を楽しみたいです😆✨✨
星評価の詳細
長五郎餅 北野天満宮 境内茶店
金閣寺/和菓子、甘味処
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1315620/medium_f89260d4-30c5-47b0-8811-b2e1bd0a8d22.jpeg)
鬼は外福は内👹👹👹福は内❣️今日、筋目の節分祭!ちょいと、スケジュール管理失敗しまして、鬼さん👹出演した後でござるぅ。許されて。福は内❣️幸せだけを頂きましょう♪♪♪おキレイどこは、上七軒はんの舞妓さんと芸妓ねいさんたちの節分豆撒き🫘をご紹介します♪今年の京都は、遅くに初雪、豪雪地帯となりまして。梅さんの蕾まで、凍っておりまする。一部咲きでございます♪梅祭りにはいてくだされ☀️最後のショットは、長五郎餅とお薄。羽二重に餡子を包んだおまん。これを頂く機会になると春が近しい。〒602-8386京都府京都市上京区馬喰町pm4閉院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/12740/medium_793a7cc4-23d0-4414-918e-e4eb3eeddabd.jpeg)
先日仕事で京都に。朝早く着いて時間があったので、北野天満宮にお参り来ました⛩始めてきたのですが、凄くや良かったです。(*^^*)早朝だったので人も少なくて、静粛差があり、落ち着く空間でした。手水舎がとても綺麗でした。生け花って綺麗ですね!✨色鮮やかでセンスを感じました。🥰😍少し頭がやくなつた気がします!😆😆😆😙
外部サイトで見る
星評価の詳細