夢のつり橋
葵区・駿河区/その他
11月15日(水曜日)今日は有休取得して会社を休み妻と小旅行👍奥大井湖上駅から次のスポットへ移動😊着いたのは有名なスポット「夢のつり橋」と紅葉🍁南アルプスの麓にある大間ダム湖にかかるつり橋高さ8メートル、長さ90メートルあり歩く度にゆれてスリル満点😱橋は人が1人通るのがやっとの幅で一度に10人しか渡れません渡っている人数えてlet'sgo😰(写真4枚目)眼下には美しいエメラルドグリーンと紅葉🍁も素晴らしく綺麗😍でした👍☆スポット名夢のつり橋♡所在地静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内♢アクセス大井川鐵道本線「千頭駅」から大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで40分終点下車、徒歩30分♧駐車場300台(無料)GW、秋季は有料(500円/日)♤営業時間見学自由(危険なため夜明け~日没まで)
南アルプスの入り口寸又峡にある夢の吊り橋ミルキーグリーンに魅了されますっ非常にきれいな水微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという現象が起こります。この「チンダル現象」でなんとも不思議な色が…300段の階段急な登り下りもなんのその!意外と近いのに、なかなか行けなかった寸又峡やっと、堪能しました〜✌️
久能山東照宮
清水/その他神社・神宮・寺院
青春18きっぷのぶらり旅。久能山東照宮の続きです。家康公御手植のみかん(駿河城より分木)。また静岡県と言えばプラモデルをはじめとしたホビーなどの産業も盛んなところです。五重塔跡等を観て静岡駅に戻って来ました。それでは旅を続けます。
静岡県静岡市駿河区根古屋にある久能山東照宮。参拝するには日本平からの日本平ロープウェイに乗車するか、久能山下から徒歩ルートになる。ロープウェイであれば日本平駅前に無料駐車場に駐車、チケットを購入する。徒歩の場合、山下から石段が1159段、時間にして20分。久能山東照宮は徳川家康公を祭神とする、全国各地にある東照宮の創祀。徳川家康公は生前、家臣に対し死後は、「遺体は駿河国の久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、三河国の大樹寺に位牌を納め、一周忌が過ぎて後、下野の日光山に小堂を建てて勧請せよ、八州の鎮守になろう」との遺言を残したそう。その遺命により遺骸は久能山に埋葬され、2代将軍徳川秀忠公の命により久能山東照宮が創建された。各地にある東照宮では、日本三大東照宮の一つというところが幾つかありましたが、日光東照宮と久能山東照宮は間違いない存在感です。
奥大井湖上駅
葵区・駿河区/その他乗り物
【静岡】湖の上にある駅、静岡県の秘境・大井川この駅は大井川鐵道井川線にある観光スポットです。歩道があったり近くに道路もありますが、鉄道以外の乗り物で行くのが困難です。また井川線には見どころはここだけではなく他にも日本で唯一のアプト式があったり終点伊川には廃線跡もあるのでたくさん楽しめるはずです。写真は台風の後に旅行に行ったので多少水が濁ってますが、普段ならもっと澄んだ色の奥大井を眺められると思います!
静岡県川根本町の山奥に潜む秘境「奥大井湖上駅」大井川鐵道のSLとアプトラインを乗り継いでたどり着く先にはその名の通り湖に浮かぶ駅が。20分ほど山道を進み、ビューポイントまで行くとそこにはうっとりとする絶景が広がっています。2019年は台風の影響で長期間に渡って水の色が濁ってしまいましたが、現在は徐々に元に戻りつつあるそうです。千頭駅周辺やミルキーブルーの水の上に浮かぶ夢の吊り橋も合わせて楽しみたい静岡の人気スポットです。
静岡浅間神社
葵区・駿河区/その他神社・神宮・寺院
静岡県静岡市葵区にある神社。車は境内西の麻機街道側から入り境内に駐車。境内には神部神社、浅間神社、大歳御祖神社、麓山神社、八千戈神社、少彦名神社、玉鉾神社の七社が鎮座する。それぞれが異なる趣の社殿で立派なのだが、神部神社、浅間神社、大歳御祖神社の三社を総称して静岡浅間神社と呼び、他四社は境内社と言う位置付けらしい。大拝殿は浅間造で一層目は千鳥破風付き切妻屋根、二層目は入母屋屋根の三層二階建て楼閣となっている。これは一見の価値があると思う。
初詣は3世代全員で静岡県の浅間神社へ行ってきました!初詣はいつも近くの神社が定番だったのですが、今年は少し遠くへ行ってみました!駐車場探しが困難でしたが、徒歩15分圏内にいくつかあったのでそこへ。屋台もいくつか出ていたので楽しかったです!お詣り自体はスムーズでした!