珈琲美学 アベ(ABE)
松本市/喫茶店、コーヒー専門店、パフェ、カフェ

長野の松本市にある珈琲美学アベに初訪問してきました。こちらのお店は行列ができるほど人気のカフェなのですよね。観光客が訪れるのはもちろんですが地元の人も沢山来ていましたね。名物メニューがあってパフォーマンスを見せてくれるのが良いですね。モカクリームオーレとモカケーキをオーダーしました。モカクリームオーレは店員さんがテーブルに来てコーヒーとミルクを交互に淹れるパフォーマンスを見せてくれます。淹れたてのモカクリームオーレはマイルドなテイストですね。モカアイスがまたカフェオレと合うから美味しかったです。コーヒーと一緒にスイーツのモカケーキも食べてしまいました。ちょこんと乗っかってるのはモカアイスとチョコレートですね。クリームケーキだけど意外にあっさりしていて食べやすいですね。ステキなカフェに朝から行くことができて幸せな時間でしたよ。

松本にある喫茶店珈琲美学あべに行ってきました❣️店内はとてもレトロな感じ!若い高校生から、サラリーマンの方など様々な年齢層の方がいらっしゃいました❣️動画でお見せできたら良いのですがとてもパフォーマンスが良かったです!スタッフさんが、アイスクリームが入ったカップをテーブルまで持ってきてくれます!その場で2つのポットで回し入れします!高い位置から入れるのですこしはねますけど。。。笑コーヒーの味とミルク調整してコーヒー多めとかで変わってきます!お値段は650円からとリーズナブルでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
cafe SENRI(茜里)
松本市/カフェ、ソフトクリーム、クレープ

松本市城下町、賑わいの中心地・中町通りのカフェ「cafeSENRI」。蔵のまち並み続くストリートに、おしゃレトロなお店です。座席は細長く奥に続きます。テイクアウトも可。ジョン・レノンも愛した味、伝説の『ロイヤルスウィートバニラソフトクリーム』が看板メニューです。ポーカーですごい手札が揃ったような名前です。美ヶ原高原で高原ソフトを頂いた後だったので、同じく人気のクレープにしました。とはいえちゃんと、クレープにもまたロイヤルストレートじゃなくてスウィートバニラが入っています。もちっと皮に、ミルクやクリームが主張する高原ソフトとはまた違った甘さのアイスがたいへんおいしかったです。

【caféSENRI茜里】長野県松本観光の定番の通り中町通りにあります🍦こちらのソフトクリームは、ジョンレノンをはじめ多くの著名人も愛したという、軽井沢みのりやの「ロイヤルスイートバニラソフトクリーム」です。濃厚だけれど後味はすっきりしたソフトクリーム。トッピングも豊富!1番人気はりんご蜂蜜&コンポート🍦✨🤤🍎お店めっちゃ可愛かった〜!💓Wi-Fi完備です***
外部サイトで見る
星評価の詳細
小昼堂 松本店(Cohiludo)
松本市/そば、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

長野旅行2022③‼️おやきカフェ「小昼堂」😊なわて通りの入り口のカエルの象から松本城に向かって4〜5分位歩いた所にある長野ならでは的なおやきカフェ小昼堂さんに行ってきました😆ここのおやきはお土産屋さんに売ってるおやきとはちょっと違う感じでとてもオシャレです😳❗️種類が色々あってスイーツ的なおやきもあります❗️お蕎麦もあるのでランチもできます👍塩川ソフトクリームってのもこのお店の人気商品の様です❗️店員さんにおやきのおすすめを聞いたところ、豚ねぎ味噌と野沢菜のおやきが人気だそうです😆豚ねぎ味噌とラムレーズンカスタードのおやきとカフェラテを頼んでみました〜😆人気だと言うだけあって豚ねぎ味噌めっちゃ美味しい😳ごろっとした豚肉は柔らかくてジューシーでねぎと味噌の相性が抜群👍初めて食べるスイーツおやき、ラムレーズンカスタードもこれまためっちゃ美味しい〜😆👍👍👍本当はりんごカスタードが食べたかったのですが夏はやってない様です🥲野沢菜、ポテトチーズ、茄子ふき味噌、きのこチーズ、つぶあんくるみ、どれも食べてみたかったですがさすがにそんなには食べれないのでまた次回ですね😅おやきはテイクアウトもできるので、お土産や差し入れなどにも良いですね👍また食べたい、また来たいと思えるお店でした😊ガラス張りの綺麗なお店でテラス席もあってランチにティータイムに👍なお店ですよ〜😆営業時間11:00〜17:00定休日水曜日

ティータイムで利用しました。お昼過ぎでしたので、店内は落ち着いていました。外観から全てがおしゃれです。おやきが食べたかったので、注文。いろんな種類があったので、すごく悩みましたが王道の野沢菜を頼みました。おやきってこんなに大きかったっけ?って感じです。中はずっしりで食べ応えかあります。これだけで、かなりお腹いっぱいになります。おやつとはいかなそう。ちょっとピリ辛で美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細