飛車角 横浜店
横浜駅東口/焼肉、ステーキ、ホルモン
横浜にある、高すぎないけどちょっと贅沢が出来る絶品焼肉屋さん!この日は会社の同僚とコースで注文。前菜のナムルやキムチからレベルが高い!コース内容もただの焼肉だけじゃなく、牛タンシチューなど嗜好を凝らした品々を堪能できました!横浜駅から徒歩すぐなのでアクセスもおすすめ!
先日、横浜で焼肉を堪能しました!『飛車角横浜店』横浜駅から徒歩5分の場所でアクセスも抜群です。地上100メートルに佇む隠れ家焼肉店で贅沢ディナーに最適で、横浜天理ビル25Fで横浜の景色も楽しめます!厳選された国産A5ランクの黒毛和牛で、全ての料理が美味でしたが、特に和牛ロースの炙り握りが、美味しかったですね!冷麺もデザートも美味です!思い出すとまた行きたくなります。住所▽神奈川県横浜市西区北幸1-4-1横浜天理ビル25F
くるみ堂 横浜店(【旧店名】YAKINIKU 和牛ラボ)
横浜駅東口/焼肉、居酒屋、牛料理
横浜駅から5分ほど、色んな方の投稿でお見かけする【YAKINIKU和牛ラボ横浜店】さん。食べ飲み放題や大きな宝箱で提供される映えメニューの盛り合わせなども人気!この日はお肉はスタッフさんに『今日の美味しいおすすめはどれですか?』をお尋ねしてオーダー。映えよりオススメ!のはずが、提供されたお肉はなかなかの映えるもの!!お肉好きな方にはかなりおすすめできる内容。・ねぎ塩上タン¥2090厚みのある上タンは色も綺麗でサクサク!・ゲタトロカルビ¥1890このインパクトには恐れ入った(๑°ㅁ°๑)まさかのこれ、2つでこのお値段!焦げちゃうので少しずつ返しながら焼くのがおすすめ。火があがった時には氷を網に!・和牛サーロイン焼きすき(月見)¥25901枚で¥2590、高...と思ったら、3枚!逆に安い!!・壷漬けハラミ¥1190よく見る小さいのではなく、立派な塊ハラミが2つ!・和牛ラボチヂミ¥990海鮮も入ってて、タレも美味しかった♡・ごはん(中)¥460私は食べてないけれど、オンザライスをしたくなるお肉たちにたまらずオーダーしてた★お肉は4種類だけ、と、書き出すと少しに見えるけど映えるしボリュームもあるしなかなかのもの!何気にリーズナブルにも楽しめちゃう♡単品の飲み放題も付けられるよ(*´艸`)個室や掘りごたつ席もあるから用途や行く人でアレンジできるね☆ご馳走様でした。
◉ぶりんぶりんな大きな海老のこぼれ寿司と階段盛りの新鮮なお刺身、そして特上のタンを溶岩で焼いて食べれて満足。海鮮+肉料理共に美味しくいただけました。♦︎こぼれ寿司♦︎お刺身の階段盛り♦︎特上タンの溶岩焼き♦︎牛タンシチューチーズ乗せ♦︎海老とアボカドのユッケ✔︎住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-8ルポビル5F✔︎最寄り駅:横浜駅西口より徒歩3分✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:15:00-23:15L.O.料理22:30ドリンク22:45土・日・祝日12:00-23:15L.O.料理22:30ドリンク22:45@kurumido_yokohama
こなな 横浜モアーズ店
横浜駅東口/パスタ、カフェ、スイーツ(その他)
昨日の夜は友達といきなりだけどご飯へ。去年から会おうと思うとやむ得ない事情で会えなかったり、予定が合わなかったり…なかなかしばらく会えてなかったんですが、やっとゲリラ的に会えました〜笑久しぶりって事でお互い、近況報告会。ってほぼ私が聞いてもらう事多かったんだけど。でもご飯美味しかったです😃私は「豚肉と舞茸のごほう豆乳クリームパスタ🍝」豆乳だからか、味はさっぱりしてて食べやすかった。パラパラしてるゴボウが何気に美味しくて!舞茸やら豚肉もいいんだけど、ゴボウいい感じ🎵それと一緒にお茶。満員電車で帰ってきたので暑かったのと喉が渇いてたので冷たいお茶にしちゃったけど。「ふわり」というお茶にして爽やかでした。ほうじ茶ベースでオレンジがほのかに香って🧡そしてデザートはイチゴのティラミス。こちらも豆乳クリーム?プリン?入っててさっぱり系で美味しかった〜しゃべり足りないけど、楽しいひと時でした😌
@konana.jp@shrimpoysterbar_yokohama🍧@tam3_10様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
味奈登庵 横浜天理ビル店(ミナトアン)
横浜駅東口/天ぷら、居酒屋、そば
こちらは横浜市内を中心に17店舗を構えるお蕎麦のチェーン。友達から安くて美味しいよってゆう情報を仕入れていましたが、仕事で横浜に行く用事が出来たので横浜駅から近いこちらの店舗へ訪問。遅めのランチで腹ペコだったので、お店おすすめのつけ天そばを大盛りの更に上のサイズの富士山盛りでオーダー。お蕎麦屋さんの大盛りって割と上品で少なめの所が多いので、富士山盛りゆうても大したことないやろ、と。結果、ガチの富士山来ました。お味のほうは天ぷらは揚げたてでサクサクやし、お蕎麦もコシがありしっかり美味しいやつ。後半天ぷらにかなり苦戦しましたが何とかギリギリ完食出来ました。どうやら富士山盛りにするとお蕎麦だけで1キロになるみたいですね。プラス260円でこの量になるのでかなりの高コスパやと思います。
クマ散歩:味奈登庵で品行方正なクマはカレー南蛮別盛り大盛り、なす&かぼちゃ天ぷらの横浜の昼下りTheBearhadMoriSobaBuckwheatNoodleswithCurryFlavoredSoupL,EggplantTempura&SquashTempuraearlyintheafternoonatMinato-an,YokohamaTenriBldg.!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る