すべて
記事
横浜 × 秋の人気順のスポット一覧
1 - 18件/18件
ユーザーのレビュー
蒼蓮
・八景島シーパラダイスってこのシーズンも花火打ち上げるのご存知ですか?しかも日が決まっていて、今年はのこりは10/27だそうです。ショーもハロウィンバージョン🎃我が家のちびすけさんはハロウィン🎃が大好きなので、昨年でどハマリし、今年を楽しみにしていました。ちょっと都合で花火の日にいけなくなったのですが、単なる通路もこんなに写真映え。ふれあいプログラムも夏より空いておすすめです
投稿日:2019年10月15日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🧡八景島シーパラダイス🧡『ごはんちょ〜〜だい』と手を伸ばして来る【コツメカワウソ】可愛い😍✨✨***✈️✈️✈️
投稿日:2023年10月23日
神奈川県5投稿
franny
先日、家族で八景島シーパラダイスに行きました。記憶が正しければ、僕はおそらく初めて行ったのですが、とっても良かったです。水族館の展示内容も見せ方工夫がしてあり見ていてとっても楽しかったです。娘も大興奮でした。当日はイルカのショーもしっかりと楽しみました。千葉にあるシーワールドとはまた違った面白さがあるので比較してみるのもいいかも。埼玉からでも意外と混んでなければ高速使って1時間半くらいなのでサクッと行けます。駐車場が遠かったのがマイナスポイントですがその他は子連れには大満足のお出かけスポットでした!
投稿日:2023年9月19日
紹介記事
【2023】横浜のイルミネーション6選!デートにもおすすめ
横浜はイルミネーションスポットが満載!恋人とクリスマスデートをするのにぴったりです。そこで今回は、2023年冬におすすめしたい横浜のイルミネーションをご紹介!寒い夜に暖かさを感じられる、まばゆい光の芸術に包まれてください。
2
ユーザーのレビュー
mgm514y
突然のパンケーキ欲🥞🍴📍tablescook&LIVINGHOUSE
投稿日:2018年9月14日
神奈川県5投稿
凜
横浜駅から5分ほど歩くと到着。この写真の広場だけではなく屋上にもイルミネーションがあってとてもきれいだった。
投稿日:2019年12月22日
神奈川県500投稿
tomorrow
夕暮れ人が居なくて😰土曜日だというのに、貸切のような感じでした写真撮るには最高🤗ステキな空間でしたマスクして散歩🚶♂️この建物の中にあるユザワヤに行ってマスクの材料を買いに来ました😷
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
ハマっ子の筆者が歩いて考えた!横浜のおすすめお散歩コース♪
観光スポットやデートスポットとして有名な「横浜」。ですが今回は「お散歩をするならどこへ行く?」をテーマに、散歩が大好きなハマっ子である筆者がみなとみらいを中心にご紹介します!歩くのが大好きな方も、そうでない方も、この記事を参考にして、横浜の街を散策してみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
k__
🌃横浜「象の鼻パーク」24時間無料で出入りできる公園です。みなとみらい線「日本大通り」から徒歩約4分くらいのところにあります。観光船の港になっていて、夜はみなとみらいや赤レンガ倉庫の情緒的な夜景を眺められますよ☺️⭐️秋冬の時期の夜景は綺麗ですね✨公園内にはカフェもあるので昼に訪れるのもおすすめです。
投稿日:2023年10月11日
神奈川県200投稿
maaai
『象の鼻パーク』の目印は、まさに象の鼻!!!近くまで行くことができるので、子どもとのお散歩でわくわくスポットとして活躍しそうです。青空をバックに撮影すれば、いやこれなんやねん感はありつつもなんだかフォトジェニックな1枚が撮れます。
投稿日:2023年7月5日
神奈川県750投稿
yoshie3
象の鼻パークのパネルスクリーンは、1日に3回色が変わります!スクリーンパネルの照明の色は日没〜電球色20:00〜薄紫色22:00〜青色へと変化します開港記念日・クリスマス・バレンタインなどは、いつもと違う色に変化します!
投稿日:2021年10月10日
紹介記事
【横浜女子旅モデルコース】おしゃれカフェからホテルまで17選♡
「横浜でいつメン女子旅♪」なんていかがですか?気を遣わずに、気の向くままに楽しんでみるのもアリですよね。今回は、「最初から最後まで楽しめること間違いなし」のモデルコースをご紹介!グルメにカフェにホテルに、素敵な思い出作りの一助になるプランですよ。
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
active34
秋空の下にひろがるドライフラワーの絨毯〜「枯花(かれはな)テラス」が9/7〜10/31日限定で3Fメイン広場に登場!長さおよそ9mのステージの両脇には、本物のドライフラワーが詰め込まれています♪横浜ベイクォーター3Fにショップを構える「noni(ノニ)」が花材の演出を担当。夕方からはステージに仕込まれたイルミネーションや上空に浮かぶペーパーランタン✨が灯りロマンチックな雰囲気👍
投稿日:2021年10月16日
神奈川県10投稿
ゆり
10月7日帰宅途中に横浜のベイクォーターさんへこの時期ハロウィンのライトガーデンが装飾されている為それを見に行きました😌期間は9月13日~10月31日までです場所は6階ベイガーデンで見ることができます私が訪れた時は他のお客さんがわんちゃん達にコスプレをさせて写真を撮っていたりすぐ側に小さなドッグランがあることもあり何種類かのわんちゃん達も遊んでいましたライトアップの規模としては大きくはないのですが可愛らしい装飾で歩くことができてテンションも上がりました✨ベンチもあり、近くに柔らかそうな椅子もありカップルさんにも良さそうな場所でした
投稿日:2023年10月8日
神奈川県5投稿
mer122ena
【横浜駅】『横浜ベイクォーター』各線横浜駅から「きた東口A」を出て、ベイクォーターウォークという歩道橋を上がって少し行くと見えてくる商業施設。今回はこちらに出店されているお店への取材で伺いましたが、以前にもプライベートでランチや買い物に訪れたスポットです。飲食店や雑貨店、インテリアのお店などがあり、見て回るだけでも楽しく過ごせます。駅構内からは6分ほど歩くものの、抜け感のあるロケーションで風が気持ちよいので苦になるほどではなかったです。※休館日や臨時休業、営業時間変更のお知らせは公式サイトを確認してみてください。https://www.yokohama-bayquarter.com/shop/hours_2021_covid-19/
投稿日:2023年9月30日
公式情報
紹介記事
[PR]サンタクロースの庭で過ごすクリスマス。横浜ベイクォーターから幻想的なプレゼント。
気が付けば令和元年も終盤戦。日が落ちる時間は次第に早まり、装いは厚さを増していきます。そんな時期に考えるのは、やっぱりクリスマスのこと。今年の冬は、横浜ベイクォーターに素敵なクリスマスがやってきます。それは、“サンタクロースの庭”をテーマとしたイルミネーションイベント「クリスマスライトガーデン」。冬の横浜、そしてあなたの心を彩るイルミネーションイベントで、令和最初の一年を締めくくる素敵なクリスマスを過ごしてみませんか。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
sorairo
お久しぶりの〜🍓🎂最高に美味しい🥰幸せ
投稿日:2021年9月21日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
キルフェボンの苺のタルト。家族でお祝い事があって買いに行ってきました。苺のタルトは季節関係なく一年中取り扱いがあるのですが、春になると無性に食べたくなります。美味しかったです。
投稿日:2020年3月20日
紹介記事
【横浜】お土産やご褒美、サプライズに♡おすすめのケーキ屋さん9選
横浜にはスイーツショップが多くありますが、その中でも自分へのご褒美や手土産、誕生日などにケーキ屋さんを利用してみませんか?今回は、筆者がぜひ横浜を訪れた際には行ってほしい、目でも舌でも楽しむことができる、魅力いっぱいのケーキ屋さんを紹介していきたいと思います♪
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
横浜の横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの2階にあるラウンジシーウインドでスイーツをいただいてきました。8/1から始まった桃スイーツはブランド桃の一桃匠を使った桃のパフェとかき氷の2種類。贅沢にたっぷり桃を使っていて桃がメチャクチャ甘くて美味しいのです。パフェは構成が桃のソルベ、桃のジュレ、桃の果肉と桃がたっぷり使われています。アールグレイのアイスとクリームの香りが足されることによってさらに美味しさに磨きをかけていますね。桃のかき氷は桃が半玉乗っかっていて自家製桃のソースもかかっています。天然水を使ったかき氷だからサラサラで口当たりも良いので美味しかったですね。
投稿日:2023年11月19日
紹介記事
【2019年秋版】おすすめハロウィンブッフェ大紹介!
ハロウィンブッフェは今や秋のトレンドとなっています!インスタ映えを狙う女子から子供と一緒に楽しみたいファミリー、季節感で盛り上がりたいカップルなど様々な方々におすすめのハロウィンブッフェ。今回はそんな秋の風物詩を大紹介!これを機に新たなワクワクを見つけてみては?
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
active34
横浜東口に隣接するショッピングモール「横浜ベイクォーター」3Fにあるロサンゼルスで人気のカフェ☕️店内は広々としてテラス席もあります!今回は抹茶ラテを注文、ラテアートがハロウィン仕様🌜👻でとても可愛く👍友達と楽しい時間を過ごすことが出来ました😊
投稿日:2021年10月16日
神奈川県10投稿
merry
横浜駅から歩いてすぐの横浜ベイクォーター。ロサンゼルス発のオーガニックコーヒーがおいしいカフェ、UrthCaffeがベイクォーターにもあります。Urthcaffeといえば代官山のイメージでしたが、知らない間に店舗数が増えているようです。アースの自家製レモネードはとてもさわやかでこれからの季節にぴったり。しゅわしゅわが好きな方はレモネードソーダもあります。そしてランチにいただいたのはトスターダとフィッシュ&チップス。ザクザク楽しいトスターダは、その名のとおり(tostada=スペイン語で“トーストされた“)コーントルティーヤを揚げたりトーストしたりしてそれを器にするメキシカン/テクスメクス料理です。サラダ仕立てになっていて野菜もたっぷり。ボウル状になったトルティーヤをザクザク崩す快感と、大好きなアボカドやサルサのコンビネーション、ライムのさわやかさがおいしいひと皿です。大きくてボリュームがあるのでシェアして食べるのにぴったりのサイズ感。一緒にいただいたフィッシュ&チップスも安定のおいしさ、レモンをたっぷり絞ってさわやかにいただきました。明るく光があふれる店内で、楽しく気軽にランチやカフェを楽しめるお店です。
投稿日:2021年3月26日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
こないだみなとみらいから横浜駅までシーバスに乗りましたが降りた場所が気になってたので行ってみました.海と行き交う船を見ながらお食事やカフェタイムを楽しめるラグジュアリー感ある横浜ベイクォーター@urthcaffe_japan海を眺められるカフェっていいな.横浜まではメトロ副都心線からみなとみらい線まで直通だから便利✨.ストロベリーワッフル¥1,490-抹茶ラテ¥640-美味しいカフェで幸せでしたUrthCaffé横浜ベイクォーター横浜市神奈川区金港町1-10
投稿日:2020年9月25日
紹介記事
【保存版】神奈川の駅近!美味しいタピオカMAP〜横浜駅・東口編〜
タピオカマニアがオススメする、美味しいタピオカドリンクMAP第2弾!!今回は、前回ご紹介した「みなとみらい駅」からすぐの、「横浜駅・東口編」をお届けします♡
ユーザーのレビュー
kanahiro0123
FOUNDRYイタリアンモンブラン美味しそうで自宅にお土産で買いました。
投稿日:2019年10月3日
神奈川県100投稿
MICHI
かき氷を食べた日は同僚の誕生日だったので帰りに、丸ごと桃のデザートをプレゼント🎁してあげました♡ここのお店は旬の果物をふんだんに使用したスイーツが売りのお店です🍑もうすぐ主人の誕生日なので今回はここのケーキにしようかなぁ🍰💕
投稿日:2020年8月13日
紹介記事
【横浜】お土産やご褒美、サプライズに♡おすすめのケーキ屋さん9選
横浜にはスイーツショップが多くありますが、その中でも自分へのご褒美や手土産、誕生日などにケーキ屋さんを利用してみませんか?今回は、筆者がぜひ横浜を訪れた際には行ってほしい、目でも舌でも楽しむことができる、魅力いっぱいのケーキ屋さんを紹介していきたいと思います♪
ユーザーのレビュー
MAO✴︎log
味/サービス/雰囲気/世界観が💯✨‼︎『横浜酒槽(さかふね)』(前編)店内にある生簀からの、採れたてで鮮度抜群なお魚が堪能できる居酒屋さん。・○かわはぎの活き造り(3980円)かわはぎの肝に甘醤油を少〜しだけ混ぜた肝醤油に、刺身をつけて食べる。口に含んだ瞬間、感極まった。何という至福の極みだろうか…。うまい、うますぎる…。・そしてこれを食べた後に飲む日本酒が何と旨いことだろう。染みわたる…。これぞ刺身と肝醤油と日本酒の三重奏なるもの。至福の極み。・生簀で取ってからさばいてくれました。お造りになっても、まだお口が動いて息してた!鮮度半端じゃない。・○滋黒軍鶏の宗たたき(1280円)こちらは鰹出汁の効いた土佐醤油と色々な薬味で食べる。・○牡蠣鍋味噌仕立て(2400円)濃いお味噌の鍋汁がとても美味しい!ここに生姜を溶かすと更に絶品に。牡蠣もとても大きかった。・○秋田鳥海山(純米大吟醸)(1合1200円)かわはぎに合わせて。スッキリさっぱり系。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお店にある生簀でとったばかりのお魚を調理してくれるから新鮮この上ない。カウンター席だと目の前で板前さんがさばいてくれるのでおすすめです。特にスペイン人の板前さんがかわはぎを綺麗に捌いているのは圧巻です。・板前さんたちと楽しくカウンターでお喋りできる、アットホームなお店でしたが、サービスは超一流。よくお客さんを見ており、提供タイミングやちょっとした気遣いなどが絶妙なの。・店内には大きな酒樽がいくつかあり、中は個室になっている模様。その中もなかなか雰囲気良さげでした。・生簀や酒樽の個室など、細部まで凝った世界観が素晴らしい。勿論お食事もとても美味しい。後編は次の投稿で!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎log_maolog
投稿日:2020年6月25日