星評価の詳細
しながわ水族館
大森/水族館
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
かなり大きくて、しっかりと楽してる水族館です。このエリアはクラゲがとても綺麗で、いつまでも見てられる空間でした。ゆったりできるわけではないですが、飲食コーナーもありました。水族館らしいデザインでテンションが上がる食べ物もありました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
20年以上ぶりか、初めてのしながわ水族館。平日なので空いてました!(と言っても、子供がたくさんいました)ホオジロザメ、目の前で見れてよかった。(子どもはそのフロアにいたくない、あっちに行きたいとずっと騒いでてかわいかった)ペンギンも目の前で見れて可愛いし、魚もかなり大きめのが近い位置でみれます。しながわ水族館の特徴はそこかなとあまり広くない水族館だけど、本当に魚やエイ、模型もそうだし、近い。迫力がある。ちなみに、最寄駅は大森海岸。品川駅ではありません。※間違える人も多いそうなのでお気をつけください!🦈
星評価の詳細
東京シティ競馬(大井競馬場)
大森/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3733646/medium_3494d16e-3f2f-4a52-8da7-e9ce4f50c93b.jpeg)
✨🐴東京シティ競馬東京メガイルミ🐴✨競馬のない日の大井競馬場で開催される✨✨東京メガイルミウォーカープラス✨全国の行ってよかったイルミネーションランキングで2年連続1位?!個人的には近場では…楽しめるのかなって感じですが1位なんだw毎年あしかがフラワーパークやさがみ湖に行くので全体的の輝きは…😅ん〜都会で大人から子どもまで楽しめる冬季限定イルミネーションイベント噴水ショーやオーロラ演出されていたり長さ100メートルの光のトンネルなど夜にもかかわらずお子様連れも多くお祭り気分が楽しめたりミニチュアホースとのふれあいや大道芸・ライブと楽しめたり日によっては様々なイベントが楽しめる場所かな〜🐴🏁開催日ちょうどお誕生日だったので行ってみました⤴︎︎︎動画ばかり撮っていたのであまり写真がなかったけど思い出に残しておきます📷✨最近のマイブームは動画にはまり編集して曲をつけ素敵な思い出動画を作ること🎥𓈒𓂃✨
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
冬はメガイルミという名前のイルミネーションをやっていてとても綺麗です。音楽と共に噴水が流れるショーをやっていたり、光のトンネルがあったり、カップルでも家族でも楽しめるスポットです。内容は毎年ほぼ同じなので連続で行くとちょっと飽きます。
星評価の詳細
立呑み8
大井町/立ち飲み居酒屋・バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
大井町でおしゃれでおいしい居酒屋へ行ってきました!店名に立呑みとついていますが、立ち飲み感は無くて、椅子もあるし地下には個室の隠れ家空間がある雰囲気の良いお店です〜お酒は国産のウイスキーやワイン、日本酒など幅広いラインナップ。料理も手が込んでいてどれも美味しいし、おつまみとして非常にコスパの高い逸品が揃っています◎とくに酒盗のピザは出来立てのうちに食べてと店員さんにオススメされて大当たりでした!駅から歩いて10分以内、商店街を歩くとたどり着きますよ〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3203704/medium_d596654e-647e-4f12-8b5d-64d582e8e7c3.jpeg)
東京出張備忘録🚶♂️🍺東京都品川区大井町【立呑み8】2️⃣久しぶりの立呑み8🕴️☑️白レバー炙り刺☑️せんまい刺し☑️ポテトフライ青のりガーリックバター美味しそうなメニューが多くていつも迷いますね😂でも今回は0次会なのでサクッと🍺料理も厳選しての3品👍✨手が込んだ料理でも待たずに出てくるので、嬉しいですね〜ご馳走様でした😋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
京浜島つばさ公園
羽田空港/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2771647/medium_14ca76f3-f50d-438e-833f-7ef444ea149f.jpeg)
少し肌寒くなったこの季節ピクニックに行きたいけど、暖をとりたい!!ってことで秋でもBBQをしました。そしてこの京浜島つばさ公園が穴場なんです!駐車場も無料だし、区画制限もないのでタープで日焼けカバーもばっちり!目の前が羽田空港なので飛行機を見ながら暖かいご飯が食べれますよ☆ただ、ゴミは持ち帰りと洗い場はないのでルールは守って利用できたらと思います!さわやかな秋晴れにぜひ☆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
大晦日朝起きてあまりにも天気良く走るつもりなかったがバイク乗り納めしてきました!そして飛行機を見て一息最高の天気暖かくバイク日和でした!帰ってきてこの日は超簡単料理牛すじカレーナゲットとマグロの唐揚げ!牛すじはいつも煮てからスープごと冷凍であるのでそれを使いカレーにしました!人参玉ねぎきのこをミキサーで細かくしてバターで炒めてベースの牛すじに入れてカレー粉とスパイス入れて完成正月食べるマグロの腹筋を醤油漬けにして唐揚げ少し少なかったからナゲットも揚げてこの日は簡単料理
星評価の詳細
大盛苑
大井町/焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
🕺<下神明駅>大盛苑<access>下神明駅から徒歩3分3minwalkfromShimoshinmeiStation<budget>50005000JPY〜@japan_foodlovers——————————-先週行った、食通の会社の先輩に教えてもらった、穴場の焼肉屋さん🍖高級店にも負けない味で、コスパが良いとのことで聞いていたが、その言葉の通り何を食べても美味しい〜全てのお肉とろけるような柔らかさで、涙が出そうでした😂お店も混んでおり、地元のお客さんの憩いの場にもなってそう🦤店員さんも良い人ばかり!オススメは、上ロース、サラダ、牛ハラミ刺身を食べてほしい!!友人にもついついオススメしたくなるような焼肉屋さんでした😊#일본여행#도쿄맛집@japan_foodloversさんご協力頂きありがとうございます♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
大井町駅から徒歩10分ほどのところにある焼肉店の大盛苑。50年ほど前からやっている老舗のお店です。いわゆる町焼肉店ですが、さすがこの立地で長く続くお店でそこには理由があります。お客様の期待値を上回るもの(クオリティやサービスやコスパ)が揃ってます。こちらのお店だと・生肉類がある(ハラミ刺しがおいしかった)・一番人気の牛タンがおいしい(味も濃く香りも良い)・映えメニュー的なレバーも新鮮・他にあまりないメニューがある(牡蠣キムチ。これが絶品!)・塊肉がある(分厚いヒレはとりあえず映える、そして美味しい)・並のカルビが美味しい・地元ならではのスタッフさんたちの気さくな対応・メニューが豊富・クオリティに対して価格が安い(色々行ってないと比較しづらいと思いますが)という理由がこちらのお店では挙げられます。意識してやってるようには見えませんが、結果そうなってる感じです。通常はウリを3点ほど持ってればそこそこ良いお店ですが。と色々書きましたが、とりあえず美味しいんです。直近の予約は取りにくいお店ですが、また行きたいし紹介したいお店の1つです。大盛苑(大井町)焼肉5000〜7000円
外部サイトで見る
星評価の詳細
萩中公園プール
蒲田/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/13101/medium_02c68821-d33f-4900-be7e-df6521c7aae9.jpg)
東京大田区の萩中公園に行ってきました。軽食レストランもありで、オリジナルでレインボーかき氷🍧を作成!シロップをかけ過ぎで、味か不明になったけど、暑い日のかき氷は良いですね!屋内プール、屋外プール、野球場がある公園。役目を終えた乗り物に乗って(ガラクタ広場)遊べる子ども向けのエリアや自転車に乗れるエリアもあります!おすすめな公園です!アクセス∇〒144-0047東京都大田区萩中3丁目26−46
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3109202/medium_0fdf57d6-1b15-499c-bf86-e6e72b4d063b.jpeg)
大鳥居駅から徒歩3分の所にある萩中公園。自転車の練習ができる交通公園や、実際に活躍していた都電荒川線やSL、消防車に乗って遊ぶこともできる「ガラクタ公園」などがある子供に大人気の公園です。園内は手入れが行き届いていて、花壇のお花もカラフルでとってもきれいでした♡敷地が広いので、お子様連れにはもちろん、お散歩にもオススメですよ♪
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細