すべて
記事
大井町・大森・蒲田 × 個室の人気順のスポット一覧
1 - 30件/563件
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ロッシフミ
スポーツ委員会の研修会後のお疲れさん会!名物の羽付き餃子から始まり蒸し餃子水餃子など食べ餃子祭り!そして紹興酒をガンガン空けてまた羽付き餃子を注文!美味すぎ!そして激安会計を済ませ帰路につきました!それにしてもとんでもないコスパ流石蒲田!ご馳走様でした!
投稿日:2023年9月11日
東京都10投稿
seiji.take.g
蒲田3大餃子金春へ行ってきました。水餃子は10個で600円弱焼き餃子も6個で400円くらいだったと思います。塩炒めも頼みました。どれもコスパ最強で美味しかったです!一緒にハイボールを飲みましたが315でした!ごちそうさまでした。
投稿日:2022年2月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
⁎⋆*«金春本館»水餃子(10個)¥5501口食べると衝撃を受ける水餃子🥟この餃子を食べるために蒲田に行きたいと思えます。感動ポイントその①とにかく皮がもっちもち!肉だねを包んだ接着面はもちろん、どこをかじってももちもち感を堪能できます。感動ポイントその②肉がぎゅうぎゅうに詰まってて肉汁が溢れる!1口で食べ切るには大きいから2口になってしまうんやけど、溢れ出る肉汁をお皿にこぼさずに食べるのは至難の業😮💨やけど10個あるから5個目を過ぎたあたりから肉汁を上手くキャッチできるようになります✊🏻感動ポイントその③奥にこっそり映り込んでいるこのタレ!!!にんにくがガッッッツリ効いてて体内は一気にニンニク臭になります。次の日大切な用事がある時は絶対食べない方がいいです⚠️このにんにくタレ×水餃子の肉汁の相乗効果で一気にこの餃子の虜になります。卓上に餃子のタレや酢、胡椒が置いてありますが、まずはこのタレにつけて食べてください😮💨口を休めたいときは酢胡椒でさっぱりさせるのがおすすめです。感動ポイントその④圧倒的コスパの良さ✨10個入っててなんと550円です。皮がもちもちしてて食べ応えがあるのでお腹いっぱいになります。他にもメニューがたくさんあるので何人かで行ってシェアするのがおすすめです(˙꒳˙)@tabearuki__gramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月26日
紹介記事
【激戦区】蒲田で中華を食べよう!コスパ高めなおすすめ11選♡
蒲田は羽根つき餃子をはじめとした、美味しい中華がたべられるお店がたくさん!コスパ高めなお店や本格的な料理を食べることのできるお店など筆者が厳選した11選をご紹介します。中華の激戦区蒲田で、あなたにぴったりなお店を探してみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
marco14450
コロナ明けの結成会4月に新体制になったのですがようやく飲み会が出来る環境に会社でも規制されていたのでようやくですね。食べ放題飲み放題なのですが完全にオーダーは親父さんに誘導されてますわ。まぁ安くて美味しいので良いですけど。さぁー乾杯🍻
投稿日:2023年6月23日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
春香園。蒲田に行ってきたよー。『俺的、一番のモッチモチ』蒲田といえば、餃子🥟美味しい餃子を求めて、春香園へ!皮がモチモチで、うまいのよ😋しかも、パリパリ羽付きで、一個がでっかい!!!絶対食べて欲しい😆☆ネットの評価☆・蒲田で大人気のお店🥟・一個がでっかい!・コスパ高い中華⭐️俺的評価⭐️・皮がモチモチなところが大好きだった!・青島ビールが止まらない!!・どの中華も食べ出したら止まらないほど美味しかった!・ナマコ入り餃子なんかもあったよ🤭・幸せでお腹いっぱいになれます♪(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)お皿やドリンクが来ない笑笑さすが繁盛店!!!忙しいからか、なかなか来なかった笑笑あと、頼んでない水が来たり、、😂間違いなく美味しいお店だから、その辺はご愛嬌😉是非行ってみてね🍺
投稿日:2023年2月12日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
蒲田の新香園🥟✔︎海老入り焼き餃子、水餃子、海老マヨ、高菜炒飯、卵と木耳の炒め物、坦々麺(お酒一杯ずつ飲んで3人で7200円くらい)大好きな先輩と中華たらふく食べました〜餃子おっきくてもちもちでたまらん!!!あとエビマヨが絶品だった、、、たくさん食べたのにコスパ良くてびっくり!蒲田初上陸したけど美味しそうなお店たくさんあったまた行きたい!!@mogumoguden様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月29日
紹介記事
【激戦区】蒲田で中華を食べよう!コスパ高めなおすすめ11選♡
蒲田は羽根つき餃子をはじめとした、美味しい中華がたべられるお店がたくさん!コスパ高めなお店や本格的な料理を食べることのできるお店など筆者が厳選した11選をご紹介します。中華の激戦区蒲田で、あなたにぴったりなお店を探してみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
大森にある珈琲亭ルアンさんに伺いました。大森の町に溶け込んだ喫茶店は歴史が刻まれていて味があるんですよね。看板も壁もソファも時を重ねて味わい深くなっていて、それが今ではオシャレに見えるんですよ。お店名物のカフェ・オーレをいただきました。目の前でコーヒーとミルクを注いでくれるプロフェッショナルな技を見ることができますよ。スイーツはコーヒー・ゼリーを注文しました。お花の形をしたクリームが飾ってあって可愛いコーヒーゼリーに仕上がっています。ここはコーヒーを飲みながらゆっくり過ごしたくなってしまいますね。
投稿日:2023年9月1日
東京都10投稿
sa_09
◻︎おすすめポイント・大森駅近くにある喫茶店。・昔ながらの喫茶店。レトロな雰囲気がおしゃれ。・ドリンクもフードもリーズナブル。・まったり過ごせて、一人でも入りやすい。◻︎住所東京都大田区大森北1丁目36-2
投稿日:2023年7月20日
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
大森駅からすぐの【ルアン】さん。同じ東京都でもあまり来ないエリア。ルアンさんは二階建ての老舗喫茶店です。入ると、2階のお席に通して頂きました。たまたま、空いていたのが大きなカーブのソファー席。椅子の装飾がとても綺麗!少しして、お店の方がメニューをお持ち下さり、入口にもありましたが「利用は90分制」とお伝えくださいました。中央のキッチンでは何やら湯気が出ていて、お湯を沸かしているよう。棚にカップは色々入っている様子。私たちのオーダーはブレンドコーヒー。少しして、まずはお揃いのカップが。次に、いれていただいたばかりのコーヒーをお持ち下さり、席の脇でサーブしてくださる。コーヒーの香りがとてもいい♡置いていかれた伝票の裏には「香りと雰囲気をお楽しみください」の文字。コーヒーの香りが本当に楽しめる!!まさに、『珈琲の心を伝えるお店珈琲亭ルアン』さん。とても美味しかったし、心安らぐひとときを過ごせました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月3日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
40s_gourmet
いつも行列ができる大人気のお店で天丼食べたらおいしすぎました。
下処理がすごいと思うんですが、1つ1つ素材の味が濃く、すごいおいしいです。
海老自体の味が濃く、鶏肉もやわらくて、穴子はフワフワじゃなくファッファなぐらい柔らかいです。
大粒牡蠣は本当にとても大きい粒の牡蠣でした。味はもちろんさいこう!
タレの甘さと出汁の加減がとても好きです。
奇跡的にトマトの天ぷらを最後の方に食べましたが、それでも中から激熱の汁が飛び出てきました。
もしこれを最初に勢いよく食べていたら、間違いなく上顎の皮もろとも持っていかれる案件だったと思います。
おいしい天丼に会えてよかった!サムネに牡蠣天丼と書きましたが、食べたのは牡蠣・穴子天丼です。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
投稿日:2023年8月16日
東京都10投稿
yamada_hajime8
丼物といえば天丼がぶっちぎりに好きなヤマダ。そんな私が夢だった名店が大森の「天富久」。
ハーフ穴子天丼(穴子ハーフサイズ入りの天丼)を注文。出てきました。エビ、穴子、白身魚、トマト、ナス、ピーマン、卵が入ってます。
う、うまい。。。うますぎる。天ぷらひとつひとつが丁寧に揚げられててふんわりしてますし、何より甘辛いタレが罪なほどクセになります。うんまいなあ、本当これ。
漬物と味噌汁も嬉しいですね。天丼好きな人、もう絶対ここは行ったほうがいいです。
投稿日:2022年10月19日
7
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
R.i.n
飛行機&スイーツ好きには絶対オススメしたい‼️羽田空港第2ターミナル直結の羽田エクセルホテル東急にあるダイニングレストラン✈️フライヤーズテーブルでSPRINGAfternoonTeaいただいてきました🎶このアフタヌーンティーの目玉はなんと言っても「滑走路から旅立つ飛行機シュー」・滑走路をイメージしたプレートの上に今にも飛び立ちそうな飛行機のシュークリーム✈️は旅好きな人ならきっとワクワクしてしまうはず😆・その他のスイーツやスコーン、お料理たちも美味でした!・ドリンクはフリードリンクバーでセルフで好きな飲み物を☕️・第2ターミナルに離発着する飛行機たちのLIVE配信を眺めながらいただけるのも飛行機好きには嬉しい限り☺️・コスパ良く、カジュアルな雰囲気のアフタヌーンティーなのでヌン活初心者さんにもオススメです。・アフタヌーンティーは予約のみ。飛行機シュークリームは単品でも頼めますが、その場合も予約が必要なので、ご利用前にレストランのHPで確認してみて下さいね😉
投稿日:2023年5月2日
紹介記事
【羽田空港のレストランまとめ】おすすめをターミナル別に6店ご紹介!
羽田空港に沢山あるレストランのうち、おすすめをターミナル別に6店ご紹介します。子連れでも入りやすいお店や、羽田空港限定グルメもありますよ!普段空港でレストランを利用しない方も、今回紹介するおすすめグルメを食べて、お出かけ前後も楽しんじゃいましょう!
ユーザーのレビュー
まっきっあっき106
いいお天気に恵まれ、家内安全、夫婦円満等々、お願いしました~~~笑お伊勢さん、さすがに凄い人、でした…ランチも美味しくいただきました~😊😊😊
投稿日:2020年1月11日
紹介記事
【とりいちず】大井町店で鶏尽くしの飲み会開催!¥2,500~の好コスパ宴会を大特集!
「とりいちず」は鶏料理専門店。"安くてうまい宴会"が叶う居酒屋なんです。飲み放題付きの「水炊きコース」は¥3,000(税込)と驚愕コスパ!こだわりが詰まった水炊きから、専門店ならではの鶏料理まで豊富なラインナップも魅力です。今宵は「とりいちず」で"酔い"夜を♪
10
ユーザーのレビュー
tami
着いてからけっこういろんなお店がすでに閉まっていて、どこに入るか迷っていたところお食事処を発見したのでこちらに◎入口で消毒と検温の後入りました◎広い店内でソーシャルディスタンスが保たれていてしっかりされていました◎ビールなどは飲まず普通に食事をして帰りました♪
投稿日:2020年8月26日
紹介記事
羽田空港のレストランはランチもディナーも充実!おすすめ7選
羽田空港でおすすめのレストランはここ!夜景が綺麗なお店や、飛行機が見えるお店など、空港ならではの素敵なランチ・ディナーを召し上がれ♪ターミナルの近くで食事ができてとても便利ですよ◎多様なニーズに合わせた羽田空港のレストランを厳選してご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
転んでから二週間、先週病院で問題ない、今の処置を続ければよくなっていくと言われたけど様子がおかしい内出血広がってるし腫れもひどくなってる?看護師の妹に画像送ったら「事故後によく見るやつ」なんて言われて😓昨日別の病院に行ってみたら関節の膜が炎症起こしていて時間かかりそうとのこと⤵️まぁでも手術みたいな大事にならずよかったかなひと安心しつつ向かったのは焼肉OGAWAさんかなり久々の訪問ですなんかもう無性にお肉が食べたくて「国産牛ヒレランチ」に小皿の「カルビ」「MIXホルモン」を追加しかも「ランチユッケジャンスープ」と生ビールもいっちゃえ!で、結果これあ~昼間からひとりで何やってんだろでもオプションをいろいろ選択できるのは楽しいし嬉しいな分厚い国産牛ヒレは焼くのに時間がかかるのでゆっくりできる週末ランチ向けですねすごく柔らかくて美味しいお肉ビールのおつまみにとチョイスしたホルモン、味噌ダレをチョイスしたの正解甘い脂とよく合って、ビール進んじゃうけど一杯だけねハラミをお願いするつもりが間違えて頼んじゃったカルビも結果オーライ、こちらはライスとともに美味しくいただきました濃厚なユッケジャンは具沢山でおかず系のスープわたしにはちょっと辛くて汗が止まらなかったけど美味でしたちなみに、わかめスープから変更のイメージで注文したユッケジャンスープでしたがわかめスープもご提供いただいたのでスープふたつになっちゃいましたは~、肉欲が満たされた笑土曜とはいえ満席が続き待ちも出るほど、地元では人気のお店それも納得です次回はまたヒレにするか、松阪牛や上焼肉いっちゃうか、今から迷うなぁ@grasstf様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月11日
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
全国各産地から厳選された「良質和牛」を無煙ロースターを使用した、最高級の備長炭で焼き上げる食肉卸問屋直営の焼肉屋さん『焼肉OGAWA』🥩今回はディナータイムに伺ってみました😊⭐️OGAWA5点盛り(2〜3人前)カルビロースハラミヒレ中落ちカルビ⭐️ホルモン6点盛り(2〜3人前)⭐️上タン塩⭐️サンチュ⭐️キムチ盛り合わせ⭐️卵クッパ⭐️冷麺ハーフサイズお店の方の気配りがとてもよく、こちらが言わなくても網を交換してくれたり声をかけてくださりとても気持ちよく食事をすることができました😊食後のサービスのアイスキャンディーがまたおいしかった💖品川区南大井3-35-10大森Gスクエア3F03-3768-9929平日・土ランチ11:30~15:00L.O.14:30ディナー17:00~00:00L.O.23:00日・祝16:00~23:00L.O.22:00無休年末年始でも休まず営業
投稿日:2022年5月26日
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【立呑み8】大井町のおしゃれ居酒屋といったらここ!立ち呑み8!おしゃれな雰囲気で立ち飲みするもよし、個室でわいわいするもよし。素材を活かした美味しい食事と、日本全国から取り寄せた数えきれない種類のお酒が堪能できます。この日は会食で個室を利用しました、酒盗ピザが美味でした!
投稿日:2023年4月17日
東京都500投稿
うー
大井町でおしゃれでおいしい居酒屋へ行ってきました!店名に立呑みとついていますが、立ち飲み感は無くて、椅子もあるし地下には個室の隠れ家空間がある雰囲気の良いお店です〜お酒は国産のウイスキーやワイン、日本酒など幅広いラインナップ。料理も手が込んでいてどれも美味しいし、おつまみとして非常にコスパの高い逸品が揃っています◎とくに酒盗のピザは出来立てのうちに食べてと店員さんにオススメされて大当たりでした!駅から歩いて10分以内、商店街を歩くとたどり着きますよ〜
投稿日:2022年10月17日
東京都10投稿
gmz_gourmet
東京出張備忘録🚶♂️🍺東京都品川区大井町【立呑み8】大井町でオシャレな立ち呑み屋さん✨☑️唐墨といぶりがっこポテサラ☑️厚切りハムカツ☑️せんまい刺しお店に活気があって、料理も凝ってて美味しいです😋肉刺し系も豊富なのでまたいろいろ食べたいですね!椅子もあるので長居しても🆗です👌駅からちょっと歩きますが、行く価値ありだと思います!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年11月13日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
志保
ずらーり並んだ圧巻のお肉!!豚、鶏、牛、ラム。そしてお代わりokの野菜もフレッシュ。最初にテーブルに来た時は、お肉の横幅の長さにびっくり。思わず記念写真を撮ってしまいました。笑笑他の店舗には行ったことがあったお店ですが、品川店は初めて。近所なのに知らなかったです。品川駅から港南口すぐだし、とてもわかりやすい場所にあるので待ち合わせも楽々。内装は明るく、そして中華風の真っ赤なシート、そして奥も広く宴会に良さそうです。伺ったのはお昼でしたが、広めのお席に通していただき、しっかりと堪能させていただきました。今度は夜4〜5人で訪れたいほど。選べるスープは、なんと7種類もあるので、選ぶことができず、人気の3種類をそのまま選びました。ものすごくたくさん食べたのに、胃が重たくないのはさすが!!食べても食べても減らないんじゃないかと思ったけれど、あまりの美味しさにほぼ完食。さすがにおかわりはしませんでしたが、締めの中華麺までしっかり堪能しました。さすがにご飯や雑炊は遠慮しましたが、デザートまでついて、この値段は本当にコスパが良いと思います。ごちそうさまでした。
投稿日:2023年4月11日
紹介記事
【大井町】厳選9選!鍋をいただけるお店紹介します◎
いくつもの路線が乗り入れる大井町。名前は知っているけど、あまり降りたことない方も多いのではないでしょうか。実はさまざまなお店があるんですよ♪今回は、心も体も温まるような鍋料理をいただけるお店9選を紹介します。大井町で鍋が食べたくなったときは、この記事を参考にしてみてください◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
R.i.n
羽田空港第1ターミナル5階には、EXILEや3代目jsoulbrothersが所属するLDHプロデュースのレストランが🎶コンセプトは、「食とエンタメで世界をつなぐ」ステージも備えたLIVE&レストラン🍽🎶メニューも佐賀牛を使ったカレーやオリジナルハンバーガーからに、信州天然水のかき氷まで素材も味もこだわり抜いた本格メニューが盛りだくさん☆今回はオリジナルハンバーガー🍔セットに、ドリンクは綺麗なブルーのスカイフロートをチョイス💙バーガーは肉感たっぷりなパテとふわふわバンズ添えてあるポテトもボリュームたっぷりでした!お連れ様が頼んだのは、LDHkichentheTokyoHANEDAで先行販売中の白濱亜嵐くん考案のしらはま家の新メニュー「濃厚背脂マシマシラーメン」こだわりの極太麺がパンチの効いたにんにくたっぷりスープに絡んで美味しかったそうです。さらに窓からは飛行機✈️という抜群の眺望LDHのファンの方はもちろん、そうでない方にも存分に楽しめるレストランでした。
投稿日:2023年2月2日
東京都100投稿
ahotan
【羽田でびあー】羽田空港で飛行機みながらお食事するの好きな人。はい、ぼくです。ということで、先日、伊丹から帰ってきた時に、こちらでいっぱいいただきました。いやー、晴れてる日。飛行機をみながら。グビグビクラフトビール。つまみはポテト。サウナじゃないけど、整いますねw
投稿日:2022年11月17日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
羽田空港第1ターミナルLDHkitchenTHETOKYOHANEDA今年初のかき氷を食べてきました私が選んだのはいちご🍓31℃もあって暑かった〜かき氷は天国🍧この後上に登り飛行機の離発着を見に行きました旅に行くのもグルメもレジャーもこんなカフェがあると思い出のひとときをつくれますねLDHkitchenTHETOKYOHANEDA東京都大田区羽田空港3-3-2
投稿日:2022年6月20日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
久しぶりに『TrattoriaM's』に😊店内はコロナ対策で大きなレゴの間仕切りに換気、消毒も徹底していて安心して美味しいお料理がいただけました。お料理も蟹とドルチェ盛り合わせ以外はすべて1人分づつに分けて出してくれました。いつもなら料理を持ってきてから目の前でとりわけてくれるのですが、こちらも感染対策がしっかりしていました。ここはほとんどのメニューにスモールサイズがあるので色々食べたい私達は😍お魚マイスターの厳選された今日のおすすめ魚介メニューついつい頼み過ぎちゃうんですよねー🤣🤣🤣パスタ、ピザ、リゾットなどもメニュー豊富にあるのですが、今日もそこまで行き着けませんでした🤣M‘s大田区蒲田5-28-18京急exインB1
03-3735-8405京浜急行線京急蒲田駅西口徒歩5分JR蒲田駅東口徒歩5分ランチ月~金11:30~14:30L.O.14:00土・祝日11:30~15:00L.O.14:00ディナー月~木・祝日17:00~22:30L.O.21:45金・土・祝前日17:00~23:00L.O.22:30日曜日定休年末年始休み総席数82席貸切可能人数70名~100名宴会最大人数着席時80名立食時100名
投稿日:2022年8月8日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
リボリータエサルメリア続き・ムール貝のレモン蒸し。丸々とした新鮮なムール貝にレモンの酸味と香りが爽やかでブラックペッパーのピリッとしたスパイスが美味しい。ワインをプリモシッチにシフト北イタリアの自然派、オレンジワインの中でも本格派。限定品なだけあり辛口ドライな味わいと奥行きのある余韻、スミレやラズベリーの香りが広がります。・カルボナーラ本場ローマのレシピに忠実に作られ牛乳、生クリームを一切使わない本格カルボナーラ。モッチリとしたパスタ麺に自家製パンチェッタとチーズに卵黄、そして濃厚なパルミジャーノとペコリーノチーズが合わさり更にふんわりと削られたペコリーノチーズがかかり最高にリッチなカルボナーラ。ワインをライローネにシフトこちらも自然派ワインでレモンシャーベットのようなシャキっとした酸と渋みが印象的。銘醸地ボルゲリ産の上品で爽やかな微発泡白ワイン。・メイン〜selvaggina〜ジビエ料理を選択しました。「徳島産の猪(内股)」「蝦夷鹿」蝦夷鹿はクリアで上品な赤身の味わいに、猪は力強く繊細な味わいで鹿も猪も柔らかな弾力があり噛めば噛むほど素材の味が溢れ、そこに炭火焼きの炭の香りが鼻を抜け、極上のジビエを味わえました。・ドルチェ(ドリンク付き)ピスタチオのマカロンティラミスチョコレートのタルト全て手作りの本格的で可愛らしいドルチェ。どれも濃厚な味でコースの最後までしっかりとシェフのこだわりを感じました。総合的に「過去一番の味」の料理が多く、大満足のディナーになりました。蒲田駅が近い方は是非予約をして足を運んでみてください。蒲田駅が遠い方は是非記念日などに利用してみてください。なぜなら、足を運ぶ価値のあるレストランだからです。きっとイタリアンの常識が変わりますよ。スタッフの方も親切丁寧でサービス&ホスピタリティも良く安心して食事ができます。ちなみに店名の「サルメリア」とは、イタリアに存在する生ハム・サラミを専門的に扱うお店のこと。「生ハムの王」と呼ばれ、イタリア国内でも入手困難なことで知られる名品「クラテッロ・ディ・ジベッロ」等を楽しめる希少なお店です。個室があるので安心して利用ができますし、テラス席ではペットも可なのでお散歩中にふらりと寄ることができますよ。最高のディナーでした!
投稿日:2022年8月15日