ひとしなや(Hitoshinaya)
羽田空港/丼もの(その他)、レストラン(その他)、ラーメン、そば、海鮮丼
(羽田空港)"Hitoshinaya十割そば"お蕎麦のパネルみたら食べたくなっちゃって寄ってみました!👈(食べてばっかり😁)北海道産そば粉を100パーセント使われている麺もりそばのトッピングに期間限定のとろろ海苔を注文!蕎麦の事は詳しくはないのですが十割そばだからか?私には麺がちょっと硬めでした。でも、そばの香りが全然違う(*˘︶˘*).。.:*♡いい香り出汁はカツオだしがきいていて、とても美味しい‼️薬味も種類があり、わさびが本わさびでした。羽田利用する時はまた行きたいなと思える蕎麦屋さんでした。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
🍚ひとしなや(羽田空港第1ターミナル)【鮭膳】お気に入りの此方❗️ご飯が釜炊きでホッカホカ‼️お米は『多古米』使用✨【ほうじ茶ソフトクリーム】追加で注文したソフトクリームも香ばしくて美味✨***✈️✈️💖💖
外部サイトで見る
シビタス(CIVITAS)
蒲田/カフェ、喫茶店、パンケーキ
♡----蒲田シビタス----♡ずっと行きたかったホットケーキ🥞のお店。朝イチの10時から入りました。お目当てはもちろん、ホットケーキ♥️オーダーを済ませて、お店の雰囲気ジロジロ👀◆スタンダードホットケーキ💴640円◆ミックスジュース770円-110円セット割⏩️💴660円店内はモダンな感じでその歴史が感じられるます。落ち着いたお店です。しばらくして、提供されたホットケーキは、皿に2段。ごくごくシンプルなもので大きさはそれほど大きくなくバターはたっぷり1カケ(15gはある)乗り、シロップは別添え。予想より厚さも大きさも小さかったので、すんなり完食🤣確かに外側はパリっと香ばしく焼けており、中もしんなり。美味しい♥️美味しい!んだけど、、、(--;)ん~期待しすぎていたのか普通なんですよね、普通‼️ま、最近もっとその普通がなくなりつつあるから、こちらのように、ごくごくシンプルなホットケーキ🥞が好まれる傾向もありますよね😊あまり、特徴のないのが特徴かも(笑)🤣ちなみにこちらは、食べログ2021.2022の喫茶店百名店入ミックスジュースはりんご、バナナ、パイナップル、オレンジの味が強く感じられた。特にりんごは皮のまま入っていたので少しざらつきはあるもののスムージーのような飲み応えがあったよ🎵駅直の東急プラザの中にあるので、場所は便利❤️ずっと行きたかったので、行けて嬉しかった。何でも、食べてみないと分からないもんね。ごちそうさまでした🙏✼••シビタス⌚10:00~19:30(土日営業あり)定休→業東急プラザに準ずる📍東京都大田区西蒲田7-69-1東急プラザ蒲田4F✼•
蒲田にあるシビタスさんは東急プラザ蒲田の4階にある老舗喫茶店。平日の夕方に訪れたのですが満席でかなり待ちましたね。シビタスの名物スイーツはホットケーキ。せっかくなのでトッピングがあるフルーツホットケーキをセレクト。はじめはバターが真ん中に置いてあるシンプルな形で提供されます。別添えでフルーツとアイスがあるので自分でトッピングして華やかにしてみました。真ん中にアイスを置いてお皿の周りにフルーツを並べて完成です。最後にお好みでシロップをかけて甘さを調節していただきましたよ。
外部サイトで見る
珈琲亭 ルアン
大森/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ、ケーキ
世界の珈琲とボリウムたっぷり高級生ケーキの店とお店の前の木の古い看板に書いてあります入り口の上を見上げると4m以上ある貴族の肖像画と店名周りにはコーヒーカップが飾られたり焙煎グッズも飾られていますお店に入ると忙しそう少し待っていると左手のレジには映画やドラマで使った時の錚々たる芸能人の写真が飾られていますすごいっ!1F席と2F席があり1Fの奥の席にご案内をしていただきました歴史ある絵やシャンデリアなどがありかなりエモい空間オーダーしたのは2品アイス珈琲は銅製のゴブレットで¥540-キンキンに冷えてます私銅製の器大好きですこちらは喫茶店ですがカジュアルなカクテルをBarでオーダーした時にこの銅製のカップで出てくると嬉しいアイスコーヒーも銅製の器ででてくるのは本当嬉しいなんでこんなに美味しいんでしょそしてそれこそこのアイスコーヒーはボリウムがありそれもありがたいケーキセットを選びましたミルクレープ¥420-ボリウムたっぷり高級生ケーキの店とお店の前に書いてありますが優しい味わいの美味しいケーキでした帰りにフロアを見渡すと公衆電話があったり無念だったのが週刊ジャンプなど漫画が揃えてあったのに気が付かなかった週刊漫画が読める喫茶店て憧れでした朝は飲み物にプラス¥100-でモーニングのセットになるからまたおじゃましたいと思います店員さんもとてもご親切で良い時間を過ごせます地元の方が多かった様に思いました
大森駅から徒歩5分程。商店街の一角にあり、オーセンティックなお店のまいは、すぐにそこが長年の歴史ある喫茶店だとすぐに気づく。1971年創業と言う事で、相な年季が入っており表の看板なんかも創業時のまま。面白いのが、「ボリウムたっぷり」の看板。ボリュームじゃなくて、ボリウムと表記するのは相当昔なんでしょうね。店内入れば、手前には4席程のカウンター、奥にテーブル、そして二階もある。本日は二階には案内されず、見れなかったのが残念。。全体的に、アンティークなしつらえで、やはり昭和へタイムスリップした感覚が味わえる。かなり落ち着ける空間。休日の13:00頃来店。待ちはたまたまおらず直ぐに入れたが、帰る頃には、行列が出来ていた!かなりの人気店。通常喫茶店だと、店内滞在時間に制限がないのが一般的だが、こちらはやはり人気店だけあって、利用は1.5時間制限です。「本日のオーダー」・コーヒー・ジュレップ(CoffeeJulep)¥650-※ブランデーとペパーミントの入った独特なコーヒーフロートです。コーヒー自体は苦味が強いのかと思いきや、昔ながらなのか結構甘め。ガムシロを始めから入れているのかも?ミントの味わいはそれ程感じなかったが、ブランデーの香りのおかげで結構な深い味わいが楽しめた。日頃の喧騒を忘れさせてくれる、昔ながらの喫茶店。最高でした!一度は足を運んでみる事をオススメします!ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る
フライヤーズテーブル
羽田空港/西洋各国料理(その他)、ダイニングバー、ラウンジ、イタリアン、カフェ、バー
飛行機&スイーツ好きには絶対オススメしたい‼️羽田空港第2ターミナル直結の羽田エクセルホテル東急にあるダイニングレストラン✈️フライヤーズテーブルでSPRINGAfternoonTeaいただいてきました🎶このアフタヌーンティーの目玉はなんと言っても「滑走路から旅立つ飛行機シュー」・滑走路をイメージしたプレートの上に今にも飛び立ちそうな飛行機のシュークリーム✈️は旅好きな人ならきっとワクワクしてしまうはず😆・その他のスイーツやスコーン、お料理たちも美味でした!・ドリンクはフリードリンクバーでセルフで好きな飲み物を☕️・第2ターミナルに離発着する飛行機たちのLIVE配信を眺めながらいただけるのも飛行機好きには嬉しい限り☺️・コスパ良く、カジュアルな雰囲気のアフタヌーンティーなのでヌン活初心者さんにもオススメです。・アフタヌーンティーは予約のみ。飛行機シュークリームは単品でも頼めますが、その場合も予約が必要なので、ご利用前にレストランのHPで確認してみて下さいね😉
羽田第二ターミナルにあるフライヤーズテーブル😊ドリンクバーに飛行機マークが入っていたり食事のプレートが滑走路になっていたり飛行機好き必見のおみせでした❣️
讃岐うどん般若林(サヌキウドン ハンニャリン)
羽田空港/うどん
【東京羽田】出発前に時間があったのでランチで訪れた『讃岐うどん般若林(はんにゃりん)』。こちらは、羽田空港第2ターミナルにあります!今回は「とろたまぶっかけうどん980円」をオーダーしました。モチモチとしたコシのある麺がたまらなく美味しい!天ぷらもとろろもGood👍いい腹ごしらえになりました🤦♂️
フライト時間まであまり余裕がなかったので、早い提供のこちらのうどん屋さんにお邪魔しました。席が少ないので、あらかじめ席は取っておいた方がいいかもしれません。かけうどんとかしわとちくわ天をトッピングで購入しました。支払い方法はキャッシュレスに対応していませんでしたので、現金払い。うどんはコシがあって美味しいです。出汁も万人受けするお味でした◎価格も安く、提供までが早いのでサクッと食べたい時には良いかもしれません!
外部サイトで見る
高倉町珈琲 大井町店
大井町/カフェ、喫茶店、パンケーキ
大井町店のりぴょちゃんビックサイトでコンパニオンの際はこちらでモーニングがお約束🥞🐤先月もお世話になりました。今月もでーす🐤💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞変わらず美味💓チェーン店でこのふわふわのハイクオリティをキープしていることに拍手喝采👏明日、明後日も出現します🐤💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡
高倉町珈琲でパンケーキを食べてきました!ほうじ茶のふわふわ生地に濃厚な生クリームといちごのベリーソースがマッチして美味しかったです。コーヒーは種類が豊富なので自分の好みを選べます。店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ワールドワインバー by ピーロート
羽田空港/デリカテッセン、ワインバー
羽田空港カフェ③第2旅客ターミナル3階にある「ワールドワインバーbyピロート」。軽〜いモーニングをしたい時におすすめ♪
🇯🇵🍷🍾『WORLDWINEBARbypieroth』羽田空港第2Terminal搭乗前のランチに利用前払い制ランチセットはナポリタンカルボナーラ本日のパスタからチョイスできます本日のパスタのクリーミィボロネーゼはタリアテッレでもっちりしていて美味しかったですややボリュームは少なめかもしれません現在ワインの試飲もやっているようです車の運転がない方にはお試しできますね@wwb_pieroth様ご馳走様でした😊【menu】ランチセット🍴本日のパスタ(クリーミィーボロネーゼ)🥗サラダ添え☕️ドリンク¥1,100#🍷
外部サイトで見る
ラーチャン専門店 我武者羅 蒲田店
蒲田/ラーメン
ツーリング前の朝ごはん!朝ラーメンをやってるお店!モーニング煮干しラーメンを頂きました!これは美味い!しっかり煮干しが香り太縮れ麺がしっかりスープと絡んでます朝ラーメンなのでチャーシューとか期待してなかったけどしっかりチャーシュー乗っていてセットでカレーも選べたのですが今回はラーメンだけにしましたまたツーリング行く時よろうかな!
こう寒くなると温かいものが食べたくなりますよね。久しぶりに『ラーチャン専門店我武者羅蒲田店』🍜へ。⭐️淡麗煮干ラーメン(細麺)プラス味玉具はチャーシュー、メンマ、三つ葉、海苔、小口切りねぎ。スッキリしたスープに煮干の風味と味が深く濃くしっかりと出ていて細麺にあう😊⭐️コク旨塩タンメン(細麺)具はたっぷり野菜に薄切り肉、味玉半分、ナルト。名前通りコクのあるしっかり味のスープにたっぷりのっている生姜をまぜると👍⭐️半チャーハン卵、チャーシュー片、なると、ねぎ。仕上げに背脂をトッピング。香ばしくぱらっと仕上がったチャーハンは😍背脂が程よいしっとり感をだしてます。⭐️越後もち豚の焼き餃子(5個)餃子自体にしっきり味がついているのですが、テーブルにある自家製生姜酢をつけると👍我武者羅蒲田店大田区西蒲田8-23-8070-3281-44527:00~23:00L.O.22:45・半チャーハン
外部サイトで見る