SHUTTERS Luz自由が丘(シャッターズ)
自由が丘/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
SHUTTERSLuz自由が丘@shutters.ys関東近郊に7店舗を展開するカジュアルイタリアン「SHUTTERS」看板商品はスペアリブとアップルパイアラモード。今回は初めてなので・Aコース¥3,319(税込¥3,650)※2名から・本日のサラダシーフードたっぷり!ドレッシングが美味しくてやみつきになる味でした!・スペアリブ100%国産の豚肉を使用したスペアリブは、ナイフやフォークを使わなくてもスルッと外れるほど骨離れが良く、ホロホロと柔らかくて新感覚の食べやすさです。お味は醤油ベースで濃い目です。ディナータイムはバリエーションが多いようです。・かに味噌のグラタンエスカルゴの器で登場した可愛いグラタン。コクがありリッチな味わいで、なかなか美味しかったですよ。・ガーリックトーストバケットからはしっかりとガーリックとバターの風味を感じられ、かに味噌グラタンにもパスタにも相性良かったです。・選べるパスタトマトソースのスパゲッティオリジナルトマトソースを使っているようでイタリアントマトかな?酸味があるトマトソースと細麺パスタが相まって美味しかったです。マリクレール通り沿いはベビーカーNGだそうで、こちらのお店には子連れの方が何組かいらっしゃいましたよ♪(子供メニューは平日限定)テラス席は日によると思いますが、かなり風が強くサラダなど軽い食材が飛ばされてしまうほどなので、お気をつけ下さい。ご馳走さまでした^_^住所東京都目黒区自由が丘2-9-6Luz自由が丘3F電話050-5571-9183その他予約可クレジットカード可電子マネー可ペット不可エレベーター有りベビーカー可(オムツ交換台有り)車椅子可(店の入口狭めです)※接客に関しては評判通りな感じでしたf^_^;#🧄
友人とのランチにスペアリブとアップルパイで有名な【shutters】へ。たまたま予約も待ちの人もいなかったため、5分ほど待って案内されました。オーダーはスマホからの注文のシステムになっていて、ペアセットでパスタとそれぞれアップルパイのソースとドリンクをチョイスしました。柔らかくてフォークでスルッとほぐれるスペアリブはやっぱり美味しい😋グリルの香ばしさもあり食欲が止まりません。デザートのアップルパイは、パイにカスタードが入ってないぶん、アイスがとろけてパイ生地と馴染んで美味しいです💕
星評価の詳細
Plus Veganique JIYUGAOKA
自由が丘/ダイニングバー、自然食、カフェ、イタリアン
都立大学と自由が丘の真ん中あたりにひっそりとあるビーガン料理のお店に行ってきました。契約農家から届けられる新鮮な野菜と果物を使用しており、とてもおいしかったです🙆♂️野菜の玄米パエリアと本日のスープ¥2200円(税込)でした。割とお値段はしますが、ビーガン料理だけでお腹いっぱいになれるボリュームがありました。彩りやそれぞれ異なる味付けも、食べていて楽しかったです👌ちなみに個人的には、付け合わせの自家製パンが絶品で、ローズマリーのような香り高いハーブが練り込まれていて、とってもおいしかったです。ごちそう様でした!!
自由が丘のヴィーガニック(ヴィーガンとオーガニックとマクロビオティックの融合を目指している)カフェ。全てのお料理が、植物性100%。とはいえ、特にヴィーガンでなくても美味しくいただけました。オススメは、日替わりのベジタブルデリが並ぶワンプレート。色んな種類のお料理が少しずつ食べられます。これ本当にお野菜なの?と疑ってしまう程に全てが美味しいです。自由が丘駅から歩いて行く場合、長々と坂道を歩くので、お腹いっぱいになっても、帳消し!カロリーゼロ!!と思っています。_veganique
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ニューニューヨーククラブ(NEW NEW YORK CLUB)
自由が丘/アメリカ料理、カフェ、サンドイッチ
日曜日の昼下がり、「美味しいものが食べたい」と言い出した友人に連れられて、自由が丘駅をぶらぶら。駅から少し歩いたところにあったのがこちらのお店です。友人らと3人でカウンター席に並び、セルフサービスの水を誰が汲むかで揉めていると、提供されたチキンオーバーライス。お肉がほろほろでとても美味でした。添えられている赤いソースが思ったより辛く、辛いものが苦手な私には過酷な戦いとなりました。【NEWNEWYORKCLUB自由が丘店】東京都目黒区緑ヶ丘2-15-14
NEWNEWYORKCLUB自由が丘から5分ぐらい歩いたところにあります!チーズマカロニサンド的なやつがめっちゃ美味しくて、でもそれは動画撮りまくってたので写真ありませんでした。。チーズ好きは行くべし!
星評価の詳細
GOOD CHEESE GOOD PIZZA 自由が丘店
自由が丘/ピザ、イタリアン、カフェ
今話題!ブッラータチーズが贅沢に楽しめるピッツァ♡チーズとピザの美味しいお店でランチしました!もちもちのピザ生地は、サーモン・いくらの海鮮親子で濃厚な味わい♡そこに加わる柑橘系の果肉で爽やかさもありました!一つ丸ごと乗っているブッラータチーズは自分たちでカットします☺︎ナイスを入れると中からとろーり、、!ピザ生地との相性も良く手を汚すことなく食べられました!量は少し多いので女性であれば2人でシェアするとちょうど良かったです♪
自由が丘にあるGoodcheeseGoodpizzaでランチしました!コロナ対策としてアルコール除菌などしっかりされておりました!ランチは変わらず営業されております!ランチのセットはチーズと前菜2品、ピザを1枚頼むことか、ピザは結構大きめなのでシェアがおすすめです!こだわりの自家製チーズで舌鼓を打ちながら、デートや家族でのランチにおすすめです!
星評価の詳細
Cerdi 自由が丘(チェルディ)
自由が丘/パスタ、イタリアン、カフェ
自由が丘のカジュアルイタリアンレストランであるCerdi自由が丘に初訪問してきました。自由が丘駅から歩いて4分ほどの距離で駅近でアクセスも良いですね。1/15から始まった平日限定アフタヌーンティーのCHAKAI冬は日本庭園の四季をコンセプトにしていて情緒あるビジュアルなのです。スイーツは苺のプチミルフィーユや苺ギモーヴと柚子のジュレ、柿とほうじ茶のムース、ミルクティークリームシューがあります。他にもスコーンやマドレーヌ、タルトなどの焼き菓子も充実していて良いですね。セイボリーはフリッタータ、マリネ、鹿のローストと本格的なお料理がどれも美味しいですね。そうそう土、石、葉、石畳など飾り付けもスイーツで全て食べられるのも凄いですよね。ドリンクは紅茶をメインに珈琲やソフトドリンクが飲み放題になっていますよ。
自由が丘イタリアンCerdi(チェルディ)さんへで、春限定アフタヌーンティをお友達とシェア利用しました。自由が丘駅から徒歩7分の「Cerdi」。一際オシャレ空間!世界中のワインが飲み放題で有名なイタリアン。和のテイストが美しいセット。少量多品の日本庭園がコンセプト。自然とARTを融合した美しさ。食べる芸術作品‼︎平日限定☆ソフドリ&紅茶飲み放題☆アフタヌーンティー♪スイーツなど15種5,500円(税込)13~15時半スタート限定土日の利用も可能になったのだそう。大人気の為、予約必須です。私はローズティーをセレクト。薔薇の香りに癒されます。1つ1つが丁寧に作られてて、箱庭をお散歩してる気分。敷き詰められた部分も食べる事が出来ます。ほわほわの苔玉等も可愛く、美味しかったです。スイーツ以外にセイボリーも出てくるので箸休めにも丁度良く。全体的にバランスがよく、食べやすさも。彩り、味、盛り付け等も最高です。ご接客も丁寧で感激続きでした。コスパも素晴らしい充実の内容です。【AfternoonTea春】平日限定☆ソフドリ&紅茶飲み放題!スイーツなど15種+飾付①林檎と人参、チアシードのスムージー②メープルとカマンベールのチーズケーキ③紅茶とホワイトチョコのスコーン④カカオまみれのテリーヌショコラ⑤梅と柚子のパイ⑥苔玉"ジャスミンとピスタチオ"⑦甘夏のジュレ⑧苺と抹茶のモンブラン⑨ココナッツとレモンピールのシュー⑩桜の塩ミルクマドレーヌ⑪ダークチェリーとサワークリームのタルト⑫フルーツトマトのマリネ⑬2種のチーズと黒胡椒の全粒粉フォカッチャ⑭四万十ポークのローストハニーマスタード⑮たっぷり新玉ねぎのキッシュ《飾付》御影石黒胡麻の練り切り桜薄焼きクッキー土ピュアココアのクランブル葉抹茶のチュイール石畳柚子の琥珀糖玉造り抹茶のスノーボウルクッキー土台フィアンティーヌピンクCerdi(チェルディ)東京都目黒区緑が丘2丁目17−12T'SBRIGHTIA自由が丘1F電話番号:03-5726-8631
星評価の詳細