ニコラ(Nicolas)
三軒茶屋/カフェ、アイスクリーム
友人たちとの会食帰り。美味しいコーヒーが飲みたくて、足を伸ばしました。二階にある【Nicolas】さんは16~24時が営業時間というおとなの夜カフェ。お食事もできる素敵なカフェは、ちょうど空いていたので待たずに入れました。少し提供に時間がかかるとのこと、やることも色々あるので全然問題なし!優しいダウンライトの店内にシャビーシックなインテリアのカウンター側へ。反対側は本も沢山あるウッディー空間。私のオーダーは・ホットコーヒー¥500アアルトブレンド、アルヴァーブレンド、アイノブレンドと3種あり、少し酸味があり何杯でも飲める優しさ、と書いてあったアアルトブレンドを。・ガトーショコラ¥580つい、デザートも頼むことにしました。コーヒーと合いそうなものを、とガトーショコラに。写真映えより食べたいものを優先してみました。物腰の柔らかなスタッフさんと、優しい照明の中で待つのも全然苦になりませんでした。ほっと一息付いた頃に提供あり。うん、たしかに優しいテイストのコーヒー。濃厚でどっしり感のある甘くないガトーショコラは生クリーム、カカオニブ、ラズベリーのコンフィチュール添え。コーヒーとよくあう。やはりこれを頼んで正解!この時間に美味しいコーヒーやケーキがいただけるお店が空いているの、嬉しいですね。私の帰路の電車もようやく空いてきたであろう時間にお店を後にしました。素敵な時間をありがとうございました。美味しかった、ご馳走様でした。
平日の午後に訪問しました。三軒茶屋駅から徒歩5分お店は2階です(階段)店内はとてもお洒落で雰囲気が良いです。♦モンブラン690円(デザートはドリンクも一緒に注文しないといけません。)♦コーヒー500円デザートは注文を受けてから手作りするので時間がかかります。先にコーヒーが運ばれて来ますがデザートと一緒に頂きたく待っていたらコーヒーは冷めてしまいました。モンブランは中にメレンゲが入ってベリーソースとの相性も良くとても美味しいです。コーヒーは冷めてしまいましがモンブランと一緒に頂くととても美味しかったです。デザートが時間がかかるのはモンブランの中にメレンゲがはいってるので作り置きをするとメレンゲが湿気ってしまうので注文を受けてから作ってるそうです。時間がかかってもまた食べたいと思うモンブランでした。お食事メニューも豊富でした。女性客が多いです。予約出来ます。現金のみです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都世田谷区太子堂4丁目28-10鈴木ビル2階☏0368040425営業時間16時〜深夜0時定休日火曜日
外部サイトで見る
外部サイトで見る
焼肉 じゅん
二子玉川/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)
二子玉川にある【焼肉じゅん】さんへ再訪。この日は東急線沿いで打ち合わせがあったので、夜ご飯はここ!って決めてた★何故って、私、焼肉屋さん訪問多いのだけれど楽しみは生肉!焼肉じゅんさんは「刺し」「ユッケ」が私の中ではかなりの推し店なのだ(*´艸`)まずは、前菜・白菜キムチ¥580サラダは・生ハムとバルサミコ酢のサラダ¥1480ドライトマトがいいアクセントになっている。・焼肉じゅん厳選但馬太田牛ユッケ¥1980(もも)たまごのポテンシャルも高い!・但馬太田牛特上牛刺しユッケ¥2880(バラ)これが私が一番好きなお品♡濃いめのタレに綺麗なお肉が見た目にも綺麗!・肉寿司(カタシン)¥650/1個使用部位は日毎に異なるけれど、この日はカタシン。柔らかでシルキー!タレ3種は、・昆布出汁の醤油ベースのタレ・ポルチーニ茸をワイン等で煮込んだ濃いめのタレ・イギリスマルドンの塩を好みで使い分ける。・厚切りタン(6切)¥3800安定のタンはジュワッと表面はよく火をいれる。・クリとサンカクバラ(極上の赤身¥2050と特上カルビ¥3500)どちらもジューシー、融解度の低い脂質は口の中で溶けそうな感じ♡本日のオススメ・極上赤身(ブリスケ)の焼きしゃぶおろしポン酢なんと4枚/1人前で¥2300綺麗なサシもおろしポン酢でさっぱり!・小形牧場牛特上焼きすき¥1980/1枚たまご、ひとくちご飯付き部位は日替わり、この日はリブロース。これ。好きだなぁ★〆は・石焼ガーリックライスタンシチュー¥1500/R(※ハーフサイズ¥1000あり)これが6月訪問時に衝撃を受けたメニュー!再会出来て嬉しい♡柔らかくホロホロになったタンシチューがのっていて、これ、焼肉屋さんとは思えない洋食屋さんクオリティ~(*´艸`)デザートは私は季節のアイスクリームの胡麻¥550を。やはりここの生肉は推し!ご馳走様でした。
..「焼肉じゅん」東急田園都市線・大井町線二子玉川駅西口から徒歩3分..二子玉川の人気隠れ家焼肉店にお伺いしました!日本最高峰の牧場から直送で、最高級のお肉をいただける焼肉店で、伺う前からとても楽しみでした!.地下1階にお店があり隠れ家のようで、雰囲気も良い感じでした!..とにかく上質なお肉を最高コスパでいただけました!神戸牛・但馬牛と同じ環境で育った但馬太田牛のユッケは、卵黄と専用ダレを絡めていただきましたが、とろけるように柔らかくとても美味しかったです!さらっとした脂かつ、旨みあるお肉でいくらでも食べられそうでした!.焼肉じゅんで是非食べてほしいのは、小形牧場牛のザブトン焼きすきですね!.小形牧場牛のお肉は融点が低いお肉なので、包丁の摩擦だけで脂が溶けていくそうです!軽くあぶって、卵黄をからめてご飯と一緒にいただきましたが、他のお店いけなくなるレベルでした!笑.さらに小形牧場牛の極上肉寿司も脂の融点が低く、バーナーで炙るとすぐに脂が溶けてしまう、上質な一品です!肉寿司のために自家製の肉寿司専用ダレがあり、相性抜群でした!.人気の肉寿司、ユッケ、ザブトン焼きすきに加え、厚切り牛タンもめちゃくちゃおいしかったです!ここまで柔らかく美味しい厚切り牛タンは、なかなか食べたことがないですね!牛タン好きはマストで注文してほしいです!.裏メニューのユッケ牛丼は、柔らかくとろけるようなくちどけのお肉に特製ダレがかかっており、岩手県の精米所から直送したお米と一緒にいただきましたが、最高に美味しかったです!..最後に珍しい獺祭ジェラートをいただきましたが、獺祭の風味がジェラートにしっかり入っていて、美味しかったです!.ここまで美味しいお肉を高コスパで食べられるお店はなかなかないですね!お店の雰囲気も良く、とても良かったです!またリピートします!..
外部サイトで見る
TEN FINGERS BURGER
三軒茶屋/ハンバーガー、バル・バール、カフェ
三軒茶屋の駅からすぐにあるハンバーガー屋さん【テンフィンガーズバーガー】に行ってきました。世田谷公園の近くあるファンゴーや、アップルパイのグラニースミスの系列店で、アメリカンな内装のお店です。ハンバーガーを食べる時に持つ指が10本ということが、お店の名前の由来ですが、バーガーのサイズで6フィンガーズ、8フィンガーズ、10フィンガーズで表記されています。夫はハンバーガーの8フィンガーズ、私はアボカドバーガーの6フィンガーズを注文。ドリンクセットでシェイクとレモンスカッシュを注文。肉の味や歯応えがしっかりしていて美味しかったです。シェイクも甘過ぎず最後まで飽きずに飲めました。他のメニューも気になるので、また行ってみたいと思います♪
三軒茶屋駅からほど近い、西友の向かい側にあるグルメハンバーガーのお店です。店内はアメリカのダイナーみたいな趣。このお店の特徴は6本、8本、10本とハンバーガーを持つ指の数でサイズが選べること。食べる姿を想像しながらサイズを決めましょう。今回は8fingersのアボカドチーズバーガーにしました。ジューシーなパティにソースがよく合い、ボリュームがあるもののクドくないため意外とあっさり食べられました。クリームソーダや自家製プリンなどもあるみたいなので、次行った際には食べてみようと思います。
外部サイトで見る
スパイスバル317(サンイチナナ)
三軒茶屋/ビストロ、居酒屋、バル・バール
三軒茶屋駅から歩いて6分ほどの場所にあるスパイスバルに行ってきました。スパイス料理やスパイス酒が楽しめて、普通の居酒屋とは違う雰囲気が味わえました。2軒目にも行く予定だったので、普段食べない料理が楽しめてよかったです。店内は少し薄暗い雰囲気の照明で、おしゃれな印象でした。店員さんに席を案内され2名席に座っていましたが、お店が空いてきた時間帯には広い席に移るか聞いていただけました。
東京出張中はいろんなお店に出かけます。この日は、三軒茶屋の『スパイスバル317』で🍻お料理はスパイスが効いていて私にはぴったりのお店✨でも珍しいTabasco入りの赤ビールを頼んだもので、初っ端から唇がピリピリ🤣また立ち寄りたいお店のひとつです♬
ネット予約可能な外部サイトで見る
波の
自由が丘/海鮮丼
自由が丘にあるいくら丼のお店「波の自由が丘」にお邪魔してきました〜✨✨北海道産のいくらを使ったいくら丼を味わうことができます。写真のように異なるいくらを組み合わせて、楽しむこともできます!いくら丼の後には卵かけご飯を締めでもらえ、お腹いっぱいになります😋食事の時間帯は店外に列を作って待っていることが多いので、早めに行かれることをオススメします!
【波のnamino】自由が丘jiyugaoka◇特上いくら丼◇トッピングサーモン北海道産の特上いくらをリーズナブルに食べられる店が自由が丘にあります!特上いくらは通常のいくらよりも粒が大きく旨味の塊です!!今回はトッピングでサーモンを追加!!オリジナルの親子丼ー!!映えと味それで終わりではなく波のでは豊富なお酒を取り押さえてるのでお酒とのペアリングも間違いなし!自由が丘に来たらまず波のへ行ってみよー!自由が丘だけど気軽に入れるそんなお店!自由が丘駅から徒歩5分ほど🚶♀️価格帯は3000円くらいが平均かな-------------------------------------------
外部サイトで見る
バワリー・キッチン
駒沢/ハンバーグ、カフェ
🍖駒澤大学前「バワリー・キッチン」彩り豊かな洋食メニューが楽しめるカフェレストランです。駒澤大学前駅から徒歩約7分のところ。ポトフをお目当てに訪れました。ごろごろと入ったお肉や野菜に食べる前からテンションが上がります。お肉は柔らかく、野菜たちは食べ応えがありとても美味しかったです😙わんちゃん同伴OKのカフェなのでペットを飼っている方にもおすすめですよ。
『バワリー・キッチン』駒沢公園の近くでワンちゃんと一緒に入店できるカフェを探していたらを見つけました!店内は賑わっていて、結構隣の席とつめつめの状態。中型犬と一緒だとワンちゃんのスペース結構狭目でややかわいそうでした。でもお料理は抜群に美味しい。長居はできませんがサクッとお散歩の合間に利用するなら良いかと思います!
外部サイトで見る
串サンロク
自由が丘/焼鳥、居酒屋、バル・バール、ラーメン
自由が丘駅徒歩10分ほどにある居酒屋。串サンロクにお邪魔しました!バルの雰囲気で男女共にわいわい出来るお店です。おすすめの白レバーは頼むの必須!どのお料理も適度な量で味もお酒が進む味です。デートや女子会にもおすすめです!ご馳走様でした!
自由が丘▼居酒屋▼鶏バル串サンロク自由が丘@東京都目黒区自由が丘1-2-15くちビル@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮焼き鳥を食べて来ましたー!!!内臓系が特に美味しかったです!白レバテキ(ごま油とねぎ塩ダレ)が特に美味👌ビールが進むお味でした🍺串も種類豊富で、ぼんじり、はつ、トロハツ、はらみ沢山食べちゃいました〜!漬けささみの一本炙りも塩とわさびとよく合う👌お口直しのアサリのチャンジャで優勝🏆お酒がよく進みました!店内も青色を基調としてて、カフェのような感じでおしゃれなバルでした!テラスもあって、テラスはペット同伴可みたいなので、ゆっくり楽しめそうでした🎊
外部サイトで見る
マルコ
三軒茶屋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
三軒茶屋の喧騒から少し外れた場所にひっそりと佇む「マルコ」。マルコは、居酒屋過ぎずバランスの良い和食居酒屋です。そのドアを開けた瞬間、温かみのある木の香りと心地よい照明が迎えてくれます。お刺身はぷりぷりとしてて臭みもなく魚の旨味を感じます。前菜やご飯などオリジナルの料理が定番とはちょっと変わってて良いですね。マスのコンフィも火入れが良くて柔らかく美味しかったです。どの料理もシンプルながらも素材の持ち味を最大限に引き出す調理法に、料理人のこだわりも感じました。温かいサービスと心地よい空間が、また訪れたいという思いをさらに強めてくれます。次回もまたのんびりと美味しい和食料理を楽しみたいと思います。三茶呑場マルコ東京都世田谷区太子堂2丁目22−9中野ビル1F
三軒茶屋で人気の居酒屋のひとつとして挙げられるマルコ。しっかりと予約して後輩と2人で訪問しました。店内はお洒落さもありながらワイワイできる雰囲気。メニューは個性的ですがどれもちゃんと美味しいです。同エリアに系列店がいくつかあるので、今度はそちらにも行ってみたい!
外部サイトで見る