外部サイトで見る
由香里絵
青梅/ケーキ、チョコレート
店主のお二人の娘さんのお名前が由来となっている地元の方々に愛されているケーキの名店由香理絵🍰JR青梅線河辺駅から徒歩8分くらい人気は季節のフルーツを使ったタルト特に楽しみにしているファンが多いのがこの季節メロンボート🍈🍈に続くのは桃を丸ごと1個使った桃タルトこれを目当てに今回も行ってきました!午後には売り切れてしまうことが多いコチラ。雨の日に行ったら、ラッキーなことにまだ購入できました!ツヤツヤな見た目も美しく中には甘さ控えめのカスタードとホイップ桃のジューシーな甘さを最大限にいかしたタルトは絶品🙋♀️🍑🍑取り置きや予約は不可ですが、電話で在庫の確認はできるそうです☺️
家族の誕生日が冬に集中している我が家、ケーキシーズンが到来してます。「由香里絵」は青梅にあるテイクアウトのケーキ屋さん。フルーツたっぷりのタルトやケーキも、ツヤがあっておいしそうなチョコケーキも良心的なお値段のものが多いです。写真はフリュイ、420円くらいだったと思います。パイ生地にチョコスポンジ、カスタードクリーム、スポンジにフルーツたくさん!うちの小学生の娘はここのモンブランがお気に入りです。どんどん売れていくので、夕方になると3段あるショーケースの1段分しか商品が残っていないことも…!地元でも愛されているお店のようです!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
CINEMA NEKO(シネマ ネコ)
青梅/その他
都内唯一の木造建築の映画館CINEMANEKO🐈は青梅市東青梅駅から徒歩8分くらい。昔養蚕場として使われていた場所をリノベーションした水色の可愛い建物が目印❣️内装も木の温もりを感じ、天井が高くゆったりできる空間でした。併設のカフェも、こじんまりとしたスペースながら、大きな窓と本棚があり、とっても寛げる空間でした。頼んだのは、「シネマネコソーダ」複数の柑橘系シロップをブレンドしたオリジナルドリンクネコちゃんの手のラテアートが可愛い「カフェラテ」「ネコパンアップルシナモントースト」ネコの形のトーストにたっぷりのアップルシナモンと甘さ控えめのカスタードがのったパン映画を見る前や後にのんびりするのも良さそうですが、本棚の本も自由に読めるので、カフェのみ利用でも良さそうです。映画館の上映作品も様々なので、ホームページやインスタなどで上映スケジュールをチェックしておくと良さそうです(^o^)
CINEMANEKO(シネマネコ)さんは国登録有形文化財である旧都立繊維試験場をリノベーションして生まれたミニシアターです。その中に併設されたカフェでピスタチオモンブランいただきました。とても雰囲気の良いカフェです。木造建築の映画館は都内ではこのシアターだけみたいです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る