四季の郷公園
和歌山市/その他
お出かけの際は道の駅に立ち寄るのも大好きです道の駅四季の郷公園「火の食堂」にてランチ🤗土地のものを食べたいので梅は外せなかったので…(笑)「とり天ぶっかけうどん」とり天サクサク美味しかったし揚げ物に添えた大根おろしと梅でさっぱり美味しくいただきました😊何より店員さんがとても感じの良い方たちで、別の定食を頼んだ彼には炊き立て出来たよとおかわり促してくれたりとても親切でした🎶軽食の方では焼き立ての食パンを買いに来てる方たちが次々こられてたので地元の方たちにはパンが人気なのかな?と思いました今度は軽食の方も食べてみたいです😆
R2.9.23和歌山明王寺四季の郷公園⑤素敵な公園でしたよ〜👍様々なお花に巡り会える場所✨そして、そよ風に揺れて木々達の踊る声も五感で楽しめます🌳🍃ウォーキングコースも沢山有りますが、一部フェンスが建てられて歩けないコースもありましたが、広大な敷地なので、不便なく堪能出来ますよ〜🤗遊具も有り年齢問わず、小さなお子様から、大人まで楽しめます。尚、お食事処も美味しい地場野菜を使ったお料理も有り、デザートに、スィーツ🍰・ソフトクリーム🍦パン🍞🥖🥪なども売って居るので、お弁当を作らなくても心配無しです☺️お土産としては、オリジナルのグッズや、産物も取り揃えられており、見るだけでも楽しいですよ👀✨コレからのシーズンお散歩に最適の四季の郷公園へ是非!足を運んでみては如何でしょうか🙌
休暇村紀州加太
和歌山市/日帰り温泉
父の日に父親の墓参り。その後、母親とランチと温泉♨️☺️海を見ながら露天風呂は最高!
2020年3月20日(金)♫は〜るいろの汽車にのっ〜て、海に〜連れて行ってよ〜と、いうフレーズを思い出したので、和歌山市街を西に抜け、海岸線を北上。ブランド真鯛で有名な加太の漁港周辺をライディング‼️ちょっとお先に初夏を味わえました。やっぱり夏が待ち遠しい😅そして、さらに大阪方面に北上するも、道を間違えてとある景勝地にたどり着くと、何とそこは「天空の城ラピュタ」の世界だった⁉️午前中はトトロに会い、今度はラピュタか…確かなジブリは好きな方だけど…今日は、半日以上バイクを乗り回し春を感じることができた、一日でした。これから忙しくなりそうです。😁_eos_photo_image_gateway_kansai
和歌浦天満宮
和歌山市/その他
最近始めた御朱印を頂きに参りました😊こちらの神社は景色も良く清々しい気持ちになれます👍
和歌浦天満宮へ参拝こちらは名の通り菅原道真公を祀った神社太宰府天満宮、北野天満宮とともに日本の三菅廟といわれるそうです。境内には"狛牛"がこれはご祭神である道真公のお使いで「使いの牛」と呼ばれています。使いの牛には古くから、傷や病気の箇所をさすると回復するとの言い伝えがあります。また頭を擦ると知恵を授かり、賢くなるとも言われています。天満宮の楼門にいたる参道には紀州青石、緑泥片岩(りょくでいへんがん)をふんだんに用いた50段の石段があり、傾斜がとても急なので楼門まで一気に登ると息が上がります。楼門からみた和歌浦は絶景です。和歌浦天満宮は味のある神社一度行って見て下さい。
和歌の浦海岸
和歌山市/その他
過去のお出かけから。和歌山県和歌山市の「和歌の浦」方面へドライブ。日本遺産にも認定された景勝地だそうです。まず、「不老橋」と呼ばれているアーチ型の石橋へ。形がカッコイイですね。古いものらしく、1851年に完成した橋だそうです。橋を渡ると「鹽竈(しおがま)神社」が見えてきます。安産・子授けを司る神様だそうですが、私には関係ないので、参拝せずスルー。(笑)次に聖武天皇が景色を愛でたという奠供(てんぐ)山の麓に和歌の神を祀る玉津島神社があります。和歌の神様を祀る神社として天皇や貴族、歌人たちに崇拝されてきたそうです。和歌の聖地らしく、歌碑もありました。海沿いをゆっくり歩いて回り、雰囲気の景色に癒されました♪
海大好き和歌浦の海もいいです~♥(ˆ⌣ˆԅ)屋上からの見晴らしはとっても気持ち良いですね❣手術も上手く行ってよい1日最小限度の切除ですんでほんとよかった(ˊᗜˋ)ご心配かけました⑅︎◡̈︎*ありがとうございました無事終わりました॰˳ཻ̊♡海の見える屋上⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
この施設を予約できる外部サイトで見る