すべて
記事
赤穂・上郡の人気順のスポット一覧
1 - 30件/739件
2
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぼんじり
のちかくにあるきらきら坂可愛いガラス屋さんが空いてました自分で作れるのはオシャレだなと思いました🤗まだ早い時間だったので空いてなかったけど色々あるみたいです🎶銀波荘から徒歩1分オススメです!
投稿日:2022年7月1日
兵庫県10投稿
mak
兵庫県の赤穂市にあるインフィニティ風呂が楽しめる銀波荘さん😆💕朝誰もいなかったのでパシャしちゃいました。境目がないので、ほんとに海と一体化しています。旅館は年季ありますが、お料理も美味しく大満足の旅行でした(≧∇≦*)
投稿日:2020年1月1日
紹介記事
【絶景】関西観光のおすすめ穴場スポット12選!日帰りでもゆったり満喫
関西には観光におすすめな絶景スポットがたくさん!定番人気の有名スポットももちろんよいですが、人が少なくてゆったり過ごせる穴場スポットはとくにおすすめです。この記事では、関西で観光できる絶景穴場スポットをまとめてご紹介!地元の方に親しまれる、自然豊かな観光地もピックアップしました。関西を観光する際には、穴場スポットで美しい景色を見て気分転換してみてください。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
はいむるぶし🌺
兵庫県赤穂御崎伊和都比売神社きらきら坂26日、9月も後半だけど夏〜☀️瀬戸内海は波も穏やか。こんな日はsupを出して海のお散歩に決まりっ🎶お魚もお散歩日和?キラキラな海面をぴょんぴょん💦と楽しそう🐟干潮を待つこと16時過ぎ。ミニチュア版エンジェルロード⁇も見えてきました.˖٭.˖٭❤︎
投稿日:2022年9月27日
兵庫県5投稿
MSTK
今日は、春のお出かけ第二弾🌸播州赤穂へ行って来ました☺️兵庫県某所から電車に揺られて二時間ほどの旅路です🚃弾丸日帰りの為ゆっくりとは出来ませんでしたが絶好の春日和で海がキラキラ輝いていました✨赤穂城跡の桜も見頃に満開に咲いており見事な物でした❗️次回機会があればゆっくり時間を作って散策してみたいです。
投稿日:2022年4月5日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
兵庫県赤穂市にある、瀬戸内海国立公園赤穂岬です!瀬戸内海の、播磨灘を一望できるところです!ここにも、大石内蔵助の銅像があります!
投稿日:2020年8月12日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
赤穂城跡江戸時代は赤穂藩(加里屋藩)の藩主が暮らした城。城郭は国の史跡に、本丸庭園と二之丸庭園は名勝に指定されている。別名・加里屋城(かりやじょう)、大鷹城(おおたかじょう)[要出典]。日本100名城、日本の歴史公園100選にも選定されている。Wikipediaより引用すぐ横に赤穂大石神社があり参拝しました。ここは大石内蔵助など忠臣蔵が関係している神社になります。大石内蔵助、四十七義士を祀る大石神社も見応え十分で必見です。鳥居⛩をくぐると、両側に石像が並んでて祀られれているのは歴史上の義士です。門をくぐると、両側に馴染みのある神様が…。恵比寿様と弁財天さまでした。触って良いとの事で、撫で撫でして来ました。水占いもあって姪っ子は見事大吉😂境内には大石内蔵助にまつわるお話が絵と共にわかりやすく説明されてます。そこでもハートを見つけましたᵏʸᵘⁿෆ🫰この日…ランチの予約があるため時間が足りず🏯を去りました。もう一度ゆっくり行ってみたいです。※鏡に自分自身を写し心を正してお参りしましょう※
投稿日:2023年3月11日
兵庫県10投稿
みーな
兵庫県の赤穂に来た目的の一つは大石神社に参拝したかったからです。数年前に参拝した時、仕事守りを購入して運気が上がったような気がします。私とっては相性が良い好きな神社です。鳥居をくぐると、両サイドにら赤穂浪士の像が迎えてくれます。門を入ると右に恵比寿様、左に大国様の大きな木彫り像があります。一本の木で彫られてるようで2メートル以上はあるのでは?このご時世ですがなでなでしてきました。浅野家の違い鷹ノ羽紋と大石家の二ツ巴紋が神社本殿裏の門にありました。いつも神社は一周するのですが、だいたい囲ってある感じです。裏に門があるのは初めてでした。特別御朱印があったので500円納めて頂きました。本命の仕事守りも以前と同じ物を頂きました。早速仕事で良い事がありました。行って良かった!
投稿日:2020年12月14日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【涼風の道】大石神社の境内に風鈴がたくさん吊られているトコロが☺️しばらくの間ガラスの風鈴の透き通った音色に耳を傾けがら吹き出しているミストを浴びていました♪めっちゃ涼しかったです😆
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
【兵庫 神社】兵庫で神社・寺院と言えばここ♪おすすめ8選!
兵庫県は、おしゃれな港町で観光客を集める県ですよね!実は、おしゃれな街並みだけが見どころではないんですよ◎日本の歴史にもよく出てくるこの県は、多くの神社やお寺が充実しているんです♪そんな兵庫県で、ぜひ訪れていただきたい神社・寺院8選を紹介します!
5
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
DJゴン太
今回はリーズナブルなプランで予約できたのにも関わらずかなりのクオリティの高いお宿でした!中居さんもすごく丁寧で、館内はお酒の試飲やホットコーヒーのサービス、アイスキャンディのサービスなどすごく良くて、海が一望できるロビーにはおしゃれな椅子やテーブルがあって色々見てるだけで飽きないお宿でした。お風呂も2つともテイストが違う感じで楽しめました。ご飯は海鮮コースで、赤穂の牡蠣や旬の魚やお野菜を使ったお料理でとても満足でした。日没後にお邪魔しましたが、次回は是非夕方日没前に再訪したいと思います。スタッフの皆さんとても丁寧に応対して頂きました。
投稿日:2020年10月19日
兵庫県10投稿
tom8023
潮騒きらら祥吉さんでお昼に牡蠣会席を食べてきました🤤💕【献立】食前酒前菜旬菜盛お造り五種盛椀替わり牡蠣のクラムチャウダー風台の物牡蠣のぷりテキ一口牛ステーキおろし醤油ソース合肴牡蠣鍋白味噌仕立て揚げ物牡蠣フライ酢肴蒸し牡蠣柚子味噌ぽん酢食事牡蠣釜飯香の物留椀デザートめっちゃ盛りだくさんで6600円です👏温泉も入れてとてもリフレッシュできました♨️
投稿日:2021年2月3日
紹介記事
兵庫は温泉の宝庫!穴場の秘湯とおすすめ温泉地7選を紹介
兵庫県のさまざまな温泉地を紹介!穴場の秘湯や、関西地方の在住の方が日帰りで行ける温泉宿はもちろん、日本全国の観光客が集う温泉など、魅力あふれる温泉がそろっています。本記事では、人気スポットから穴場の温泉街まで、その周辺の宿を紹介!兵庫県の温泉地で穴場を探している方は参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県750投稿
エリーチカ
坂利太赤穂久しぶりの訪問🍦築70年の古民家をリノベーション🏠タッピというパイ生地にカスタードを入れたナポリの伝統菓子アラゴスタこのアラゴスタがサクサク、ザクザク、パリッパリって感じでめっちゃ最高の食感👏そのアラゴスタにソフトクリームを入れた生乳ソフトを今回はいただきました🍦最高の食感になめらかすぎるソフトは抜群過ぎる🥺すぐ溶けるくらいのなめらかさなの!美味し過ぎて一瞬で完食してしまった♡前回いただいたピスタチオのブーケパフェも美味しかったけど、それよりもたっぷりアラゴスタが楽しめる生乳ソフトがオススメかも🥰ちなみに鳥が狙いにくるみたいなので外で食べる時はご注意を🦅定休日火曜10時〜17時近隣無料駐車場有りキャッシュレス決済可能ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年6月28日
コロちゃん
坂越ぶらり散歩お目当ての"坂利太"のアラゴスタソフトクリーム🍦サクパリパリ✨たっぷりのソフトクリームにパイの中にたどり着くとカスタードクリームが😍空洞ちゃうやん幸せ感🫶🏻食べに来たかいありました🤗お口直しに"暖木cafe"で挽きたてアイスコーヒーでスッキリ✨静かでのんびりとした街並みを散策し最後に"旧坂越浦会所"へ天保2~3年(1831-1832)に建築された赤穂藩の藩主専用の休憩所。昔ながらの中庭に座り風鈴がまた良い味で気持ちいい風を呼んでくれてました☺️日本家屋の良さを再発見出来ました。ぶらぶら散歩にぜひ坂越はどうでしょうか🤗
投稿日:2022年6月23日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
(^^)緊急事態宣言の合間にお出かけしました♪まぁ母の病院行った帰りですが、赤穂市坂越、もう何十年ぶりくらいに来たら、素敵な感じに、人気の洋菓子屋さんで、ジェラードを頂き、地酒をお土産に買ってしまった。(^^)中々のんびり散策できますよう。海辺の公園に無料駐車場があるから観光におすすめです。
投稿日:2021年5月21日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
こちら兵庫県赤穂市の、赤穂本丸庭園です!赤穂義士祭でのイルミネーションの一部なんですが、めっちゃ綺麗なんですよ!以前、12月の赤穂義士祭で芸能人が大石内蔵助役を毎年する事で有名だと言ったのですが、その他にも赤穂の名物、塩を使ったパン、ラーメン、牡蠣を使ったカキオコ、牡蠣メシなど美味しいフードがたくさんなので、お近くの方はぜひぜひ行ってみてください!街中もとても綺麗です!
投稿日:2019年2月24日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【播州赤穂】かねてから行きたかった播州赤穂に来ました♪ノープランで来たので目につく名所くらいしか回れなかったですが😅その中の1つ赤穂城跡は城壁の中に遺跡や庭園が広がっていて、天気ぐ良かったのと人が少なかったせいか穏やかな雰囲気でのんびりできました♪少々キツい石段を登る天守台からは播州の山々や赤穂の街並みが見えて自然との調和がなされていて良い景色でした☺️
投稿日:2020年9月6日
tomotomo
お城シリーズ🎵赤穂城跡🏯着いたのが遅すぎた…😱中にも入れず、歴史資料館も終わってたー💧またいつか機会が行けたらいいなぁ
投稿日:2020年6月21日
紹介記事
今、赤穂がアツい!赤穂城跡をはじめとした兵庫・赤穂の観光スポット
赤穂市は、兵庫県西南部、岡山県との県境に位置しています。
城跡などの歴史ある建物から、動物たちと触れ合えるスポットなど、子どもから大人まで楽しめるスポットがたくさん!
今回は、赤穂城跡をはじめとし意外と知られていない穴場まで、筆者おすすめの観光スポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
池田モコ
赤穂御崎の赤穂海浜公園とってもいい天気で家島諸島がくっきり見えました。屁理屈ですが、県内です。赤穂の方、ごめんなさい🙏
投稿日:2020年5月12日
あんころ
【瀬戸内◎牡蠣祭り】牡蠣の美味しいシーズン到来♫瀬戸内では牡蠣まつりが続々と始まりつつあります。赤穂、相生、日生…赤穂の牡蠣プリプリ‼︎蒸し牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣お好み焼き、牡蠣汁、牡蠣ごはん、バター焼き等╰(*´︶`*)╯♡美味しすぎました。先着5000名様無料蒸し牡蠣は12時前に着いたけどありました(*´◒`*)牡蠣重さチャレンジで当てた方殻付き牡蠣プレゼント!等、楽しいイベントも開催赤穂の牡蠣まつり(終了)****2020.2.2(日)開催9:00〜14:00場所:赤穂海浜公園1.2k(14個くらい)1000円(税込)駐車場当日無料、東駐車場すぐ停めれました。●今後開催の牡蠣まつり相生牡蠣まつり*****2020.2.9(日)10:00〜15:00場所:ふれあい広場相生市桜ヶ丘町5299-2付近近くの駐車場利用orシャトルバス運行↑昨年行きましたが、4人で行き、殻付き牡蠣買う人、BBQの順番待ちする人、露店の食べ物を2人に配布する残り2人。の役割で牡蠣スムーズにGETです(*´꒳`*)ひなせ牡蠣まつり*****2020.2.23(日)8:00〜14:00場所:五味の市岡山県備前市日生町日生801-4無料駐車場あり、無料シャトルバス運行予定
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
【遊園地】安い!近い!1日遊べる格安遊園地をエリア別に10選紹介
遊園地をお探しのあなた!1日楽しめる安いスポットがあることをご存知ですか?「東京ドームシティ」などの有名どころから「前橋るなぱあく」などの穴場まで!中学生高校生の方や子供連れ家族にもおすすめ。今回は安い遊園地をエリア別に10選ご紹介します♪
11
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
赤穂の温泉を日帰りで堪能♡手軽に楽しめる人気温泉7選!
兵庫県赤穂市で人気の日帰り温泉スポット!忙しい社会人やリーズナブルに名湯を楽しみたい人に人気な日帰りプランで身も心も癒されましょう♡今回は赤穂で人気の温泉を紹介します。料理が絶品の場所もあるので入浴後に楽しむのもおすすめですよ♪
12
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
@(・●・)@お友達家族と昼食会です。先日結婚👰♀️💒した娘さん所の友人がご招待いただきました。赤穂の新鮮なお魚さんを頂きました。ランチタイムで連休と言う事で満席です、店内に大きな生け簀もあり、おっきな魚🐟が泳いでいます♪日帰り温泉♨️もついており、宿泊もできますよう。^^お腹いっぱい(^O^)
投稿日:2021年7月25日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
赤穂でぷりぷりの牡蠣が食べられるお店9選!牡蠣小屋もご紹介
赤穂は美味しい牡蠣が収穫できる宝庫!今回は赤穂周辺のお店を9店ご紹介します。旬のシーズンは食べ放題ができるお店や、1年中食べられるお店など盛りだくさん!お好み焼きや蕎麦などカキを使った料理も紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
前に投稿した「きらきら坂」はこちらの伊和都比売(いわつひめ)神社からスタートしてます。瀬戸内海を望む場所に鳥居が建てられているこの神社は航海安全、大漁祈願の神として尊崇されてきたようで今では恋人の聖地ともなっているそうです😅日本全国の海沿いはどこでも恋人の聖地になりがち😅伊和都比売神社からきらきら坂を進んでカワイイ幾何学模様の階段を下ると瀬戸内海が出てきます。真っ青な海と潮の匂いがなんとも爽快な気分にさせてくれます😊
投稿日:2022年8月31日
兵庫県10投稿
みーな
呑海楼、お部屋からの朝日。広島の海とは違う美しさ。この写真より20分前くらい、朝風呂に入ってたのですが、雲間から朝日が差して来た時には太陽はピンク色でとても綺麗でした。(お風呂だから写真撮れず残念)朝食を食べ早めにらチェックアウト。宿から2分くらいの所に伊和都比売(いわつひめ)神社があり、朝一参拝。航海の神、縁結びの神でもあります。境内では地元の方が、しめ縄を編む準備でワラを束ねてたりされてた。この神社は岬にあるため鳥居から見た海の眺めがとても綺麗でした。
投稿日:2020年12月13日
兵庫県10投稿
mak
銀波荘の隣にある伊和都比売神社⛩イマイチ覚えづらい名前ですが、「いわつひめじんじゃ」と読むそうです!鳥居の向こうに広がる瀬戸内海を眺めると、とっても雄大な気分になります。海に向かって鎮座しているので、航海の安全や縁結びの神様として信仰されてるそうです🤗
投稿日:2020年1月1日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
コロちゃん
赤穂の牡蠣そばを食べに行ったんですが…。残念!期間が終わり食べれませんでした😆変わりに穴子天ざるそばを食して来ました♫喉越しのいい蕎麦美味しかったです♪次回リベンジして期間内に牡蠣そば食べますw
投稿日:2022年6月23日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【塩ねぎ蕎麦(冷)】JR播州赤穂駅から南に伸びる"お城通り"を歩いて3分くらい歩いた所にあるお蕎麦屋さん。さっぱりしたものが欲しかったので"塩ねぎ蕎麦"を頼みました♪第一印象で「イチゴ?」が目に入りましたが、まずは蕎麦から😅プラス240円で十割蕎麦になるので頼みましたが十割蕎麦ならではの香りと重厚な歯ごたえが堪らなく良かったです😆お出汁も鰹系でお蕎麦の風味を際立たせる味わい♪シャキシャキのネギと一緒に頂くと爽やかな風味がUP😆イチゴはやっぱりデザートとして頂いて完食。美味しかったです☺️ごちそうさまでした🙏
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
赤穂でぷりぷりの牡蠣が食べられるお店9選!牡蠣小屋もご紹介
赤穂は美味しい牡蠣が収穫できる宝庫!今回は赤穂周辺のお店を9店ご紹介します。旬のシーズンは食べ放題ができるお店や、1年中食べられるお店など盛りだくさん!お好み焼きや蕎麦などカキを使った料理も紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
KATSU & YU
赤穂で人気のカフェ♫いつも人が並んでいます。お店の名前には“和”の文字が入っていますが店内もメニューも“和”より“洋”です(笑)今回はカフェラテを頂きましたが、お肉やエビフライなど食事メニューも豊富!ランチはハンバーグプレートが人気のようで、午前中には売り切れになるようです。テラス席は海が見え、海外にいるような気分になれるオシャレなカフェです♫❤︎2021.2.13
投稿日:2021年4月5日
兵庫県10投稿
mitoka
赤穂の海岸をドライブ〜(о´∀`о)タピオカ抹茶ラテ、甘すぎずおいしかった☆テラスは暑かったので店内で頂きましたが、秋になったらまた来たいな〜(´▽`)景色もよく、ボーっとしたい癒しのスポットでした♩
投稿日:2019年8月4日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
18
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
赤穂の投稿が続いてます🙏海と坂とでランチを頂いた後いちごパフェ🍓を😋もともとここのcaféで牡蠣グラタンとパフェを食べに行こうって話から温泉入りたいね〜って流れでどうせなら泊まろうって話に変わりました😂こちらのパフェも季節限定になっておりまする。私はピスタチオのいちごパフェを頂きました。ピスタチオも濃厚でとてもまろやかな口当たり😋アイスといちごのみで底にチョココーンフレークが入ってるだけのシンプルなパフェなので軽く食べれました(🕶)余分なものがいっさい入ってないのでとても美味しかったです♬いちごソーダー🍓も自家製?であっさりしたお味です。ハートの石を♥️見つけたぞ❣️🍓
投稿日:2023年3月10日
兵庫県200投稿
カラン
先月のことですが、兵庫県赤穂市にある海沿いの人気スポット、通称「きらきら坂」沿いにあるおしゃれ古民家カフェ「海と坂と」で夏季限定カキ氷食べてきました😊普段行列ができるほどの人気カフェですがこの日は運良くスッと入れて、私たちはきらきら坂を望むカウンター席へ!1枚目が私が頼んだいちごミルクとピスタチオの氷で2枚目が友達が頼んだいちごとカスタードのミルフィーユ氷。シェアしましたがもうどちらもめちゃおいしい!ピスタチオといちごミルクの相性最高!カスタード味のミルフィーユのサクサク生地がたまらん❤️食べすすむと中にアイスクリーム入ってて氷パフェって感じで美味しかったぁ😍お店のレトロな雰囲気も相まって素敵なおやつタイムが過ごせました😊こちらの「海と坂と」がある「きらきら坂」はその先にある海が坂に反射してきらきらして見える、またはきらきらした海と空が見渡せることから名付けられたそうで、日本のナポリと呼ばれてます。坂沿いにはカワイイ道標もあります。ここ「海と坂と」以外にも、お洒落な古着屋、ガラス舎、ナポリピザが大人気のSAKURAGUMIなどがあり立派な観光スポットになっていて、なんか歩くだけでオシャレな気分になります笑
投稿日:2022年8月31日
兵庫県5投稿
mozuku0916
【赤穂】きらきら坂にある素敵なカフェ「きらきら坂」なんて乙女チックなネーミングに「海と坂と」まるで映画や小説にでも出てきそう💕店内も又素敵なんです♪予約してたので一番に中に入れて撮影させていただけました😉開店前に並ばれていた方は皆さん一巡目に入れたようです。☑︎しらすごはんプレート☑︎苺とピスタチオのパフェご飯にかけるタレやお味噌サラダのドレッシングも全部美味しい💓そして食後はやっぱりパフェ😉ピスタチオと苺という黄金の組み合わせは美味しいに決まってます❣️カウンター席できらきら坂を行き交う人を眺めながらゆっくりゆっくり流れる時間.海の見える坂道はなんだかノスタルジックで素敵です♪📍海と坂と兵庫県赤穂市御崎2-1営業時間:11:30-17:00定休日:水曜日.
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
【兵庫】目の前には青い海♪のんびりまったり時間が流れる海カフェ
兵庫県赤穂市の瀬戸内海に面した赤穂岬。その赤穂岬に向かう、きらきら坂の途中にあるカフェ「海と坂と」をご紹介します。
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
所用で播州赤穂に、ランチにたまたま見つけた赤穂城近くにある食堂で穴子丼を食べました。最近穴子が不漁で庶民には高値の花になりました。久しぶりに食べたくなって思い切りました。やっぱり香ばしく美味しかったです。しかし昔食べていたお婆ちゃんの作る穴子丼には勝てません!久しぶりに作ろうかな?、お味は上品に味付けしてありさっぱり頂けました。タレに隠し味で山椒ノ身が入っていました。ワサビをつけても穴子の脂でツンと来ません。車やなけりゃ、間違い無くお酒ですねー^^
投稿日:2020年10月11日
兵庫県5投稿
happy_chie_photo
赤穂へ初詣にいってきました。観光ガイドの通りなコースになりました。お正月開いてないんです😂御昼は一粋さん穴子が名物穴子重穴子天ぷらいただきましたあんまりメニュー見てなかったけど目の前きたらo(T□T)oでかすぎるとんぶりから出過ぎ‼️穴子重と交換してもらった😂
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
赤穂市のランチを安いお店から人気なお店まで4店舗厳選してご紹介!
兵庫県西南部の岡山県との県境に位置する赤穂市。赤穂市の有名な塩を使用したラーメン屋さん、予約が取れない大人気イタリアンなど、このエリアには様々なお店がランチのお店があるんです!今回は筆者おすすめの安いランチ店をご紹介します!