まぐろレストラン
四日市/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂

四日市にある「まぐろレストラン」、久しぶりに平日のランチで再訪です、12時ちょうどくらいに入りましたがかろうじて駐車場に止められてレジの前は大行列って状態でした。それでも流れは早く20分ほどで席に着くことができました。この日いただいたのは本まぐろ中トロ丼、ご飯は白飯と酢飯が選べたので酢飯をチョイス、それに単品でまぐろのからあげもつけちゃいました。その本まぐろ中トロ丼はたっぷりのまぐろに加えてネギトロの部分までのっていてなかなかのボリューム、ご飯の量も結構ありますしね。中とろはしっかり脂ののった部分と赤身に近い部分とのっていてどちらもイケますが、せっかくなら中とろっぽい中とろが多く欲しかったかなって。あと、テーブルには普通の醤油と丼用のタレがありますが、丼用のタレは結構甘いので丼でも普通の醤油のがワタクシ的には好きかもでした。まぐろはもちろん、まぐろ以外のお魚とかもすごく良さそうだったので、次回はその辺も試してみたいと思います、ごちそうさまでした。

祖父江緑地公園をスタートして四日市のマグロレストランを目指してライドしました道中藤で有名な天王川公園に立ち寄ってちょっと散り始めですが藤で癒されましたマグロレストランは10:30に到着するも50人近くの行列で30分待ち頂いたのはよくばり2色丼にはまぐり入り半ラーメンに塩鮭の小鉢を付けて1460円よくばり2色丼はかなりのボリューム酢飯にしたのでマグロの握りとネギトロの軍艦を同時に味わえた感覚ですはまぐりラーメンは絶品です
外部サイトで見る
星評価の詳細
居酒屋 よいち
四日市/天ぷら、居酒屋

四日市にある「居酒屋よいち」、平日の夜に再訪です。この日も10人規模の飲み会での利用、いつものように2階の個室に案内されました。この日いただいたのは飲み放題込みで5500円のコース、前菜三種盛りに始まり、お造り2種、豚の柚子胡椒鍋、鶏の塩焼き、茶碗蒸し、天ぷら、にゅうめん、甘味といった内容です。料理は前回利用したときとほぼほぼ同じなので感想も同じでやっぱり天ぷらが好きですね、カリッとした強めの食感の衣が好みのタイプでレア目に熱が入った甘い海老とホクホクで甘みしっかりのカボチャでなかなかに美味しかったです。

四日市「居酒屋よいち」四日市といえばトンテキということで注文!!油っこくなさすぎて無限に食べれそう🐖卓上囲炉裏もあって楽しい。メニューの種類が多いのと座席が広くてよかった!駐車場は無し。@fushiminminmin様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉桜坂
四日市/ステーキ、焼肉、ホルモン

同級生ゴルフ後の打ち上げ⛳️メンバー以外に2名参入して6名にて焼肉桜坂さんへ…厚みのあるお肉に大満足。この日やっとアルコールを流し込みました🍺ビールに自家製レモンサワー🍻チェーン店ではないので、家族連れの方はいませんでした。グループ多め。ご馳走様でした😋

近鉄四日市駅から歩いて5分ほどの場所にある焼肉店、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル4卓、お座敷4卓ほどの席数、19時過ぎくらいに入りましたがこの日はコロナで時短営業中ということもあってか3割ほどの客入りでした。メニューはカルビにロース、ハラミ、牛タン、ホルモンなどの定番のお肉はもちろん、サーロインやシャトーブリアンといった高級なお肉にヒウチ、カイノミ、ササミバラなどの希少部位、赤身やタン、ハツなどのレアステーキユッケ、サイドメニューもどて煮にチヂミ、もつ鍋、テールスープ、シメのご飯ものも石焼ビビンバにカルビクッパ、牛肉めし、牛もつ煮込みカレー、みそ焼鍋風、冷めん、テールラーメンなどなどなかなかに魅力的なラインナップです。その中からいただいたのはネギタン塩に特選カルビ、桜島とりももなど。特選カルビは厚みもあって見るからに美味しそうなお肉、実際にすごく柔らかく脂の旨みもたっぷり、それでいて上質なさらっとした脂なので重たさを感じることもなくすごく美味しいです。桜島とりももは大きめのカットのお肉、量もたっぷりなのに値段は450円とすごくお値打ちですね。味の方もふっくらと柔らかくジューシーな旨みが口の中に広がります、コレも好きですね。ほかにも気になるお肉がいろいろあったし、中でもみそ焼鍋風ってのはものすごく惹かれますね、ただ3人前くらいのボリュームみたいなので今度は誰かと一緒にお邪魔したいですね、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細