秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院

厳しい暑さも忘れてしまいそう無数の風鈴の音に包まれる荘厳な寺院夏の風景ですね〜本堂内は、鳥肌が立つほど歴史深き諸仏等等精進料理もいただき整いました!風鈴まつりは8月までかな自作もできるようです※風鈴絵付をされる場合、別途画材料要この日、いただいた精進料理は予約なし¥1500のモノです

時差投稿です🤣先日、行きました静岡ふくろい遠州の可睡斋ひなまつり🎎PART②みんなの心❤️に春が来るこころ和む雛人形の世界等身大のひな人形写真2枚目室内ぼたん園写真6〜9枚目)※屋外のぼたん苑は4月中旬より開園期間中はひな人形だけでなく精進料理(特別ひな御膳・要予約)や、ひな祭りに関連したものづくり体験も楽しめるみたいです👍お人形とお花🌸が好きな❤️人には見どころ満載のスポットです‼️スポット可睡斎ひなまつり営業時間午前8時~午後5時<閉館>場所静岡県袋井市久能2915-1可睡斎瑞龍閣拝観料/700円〈小学生以下無料〉(室内ぼたん庭園・諸堂拝観含)
星評価の詳細