秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
日本最大級のひなまつり 秋葉総本殿可睡齋では、1月1日(元旦)~3月31日(日)まで「可睡齋ひなまつり」を開催。国登録有形文化財可睡齋瑞龍閣に、32段、1,200体のおひな様が並びんでます。期間中は室内ぼたん庭園や、期間限定の精進料理、外階段の装飾,まちひなマルシェが行われていました。禅寺の春、子どもの健やかな成長にご利益をいただく可睡齋ひなまつりに、家族でお出かけしてみてください。 開催期間2024/1/1~3/31 開催時間08:00~17:00 開催場所静岡県袋井市久能2915-1 価格拝観料700円(室内ぼたん園・諸堂拝観含)※小学生以下無料
2020.1.27可睡斎ひなまつり室内牡丹庭園♬牡丹もちょうど見頃でさすが美人の代名詞!春咲く花が美しく咲いていました♪
小國神社
袋井・磐田・森町/その他
2024.3.27久々のお天気-̗̀☺︎̖́-小國神社に姫二葉蘭&春竜胆を探しに♬.*゚叔父に携帯に送って貰った地図が手がかり💡𓈒𓂂𓏸でも分からず叔父に🤙📱したけれど出ない🥲わんこのお散歩のお姉さんやらおじさんに写真と地図を見せて尋ねたりetc.探しながら歩いていると叔父から電話があり場所はわかった😊足元だよ!とのアドバイスに座ってみたら発見!ちっさ!!!&枯葉と同じような色で分からなかったけれど目が慣れてきたらたくさんありました!地味だけど素敵♡ハルリンドウは日当たりの良いところに群生してました!可愛い♡さいご2枚は仙洞草(セントウソウ)あちこちに咲いていました!
【小國神社】静岡県周智郡森町静岡県の森町にある小國神社。秋は紅葉、春は桜と、四季に合わせて楽しむことができます。結婚式や七五三もよく行われていますよ。神社のすぐそばにはお土産屋さんも立ち並び、楽しめるパワースポットです♪
秋葉神社
袋井・磐田・森町/その他
2023.10.14秋葉神社は浜松市天竜区春野町の山の中にあって神門の彫刻は迫力があって素晴らしいです!秋葉山本宮秋葉神社は東海随一の霊山との呼び声も名高い秋葉山を神体山と仰ぎ、創建は和銅2(西暦709)年と伝えられております。中世には「秋葉大権現」と称して、その御神徳は国中に知れわたり、朝廷からは正一位の神階を賜り、著名な武将からも数多くの名刀が寄進されました。更に江戸時代には全国に秋葉講が結成され、街道は参詣者で賑わいました。今なお古式の祭儀がそのままに営まれ、全国津々浦々より崇敬されております。
静岡県浜松市天竜春野町にある「秋葉神社」と「大天狗面」です。 鳥居が金色で見晴らしがとてもいいですよ。 そして、道中寄りたいのが迫力満点の天狗面。 こちらは春の文化センターの駐車場に飾られています。
この施設を予約できる外部サイトで見る
外部サイトで見る
医王山油山寺
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
2020.12.10今日はお休みだったので、実家の母とハウル連れて遠州三山のひとつ、油山寺に行ってきました♬風もなく穏やかな小春日和…ここ、家から車で30分ほどなのだけれど訪れたのはたぶん25年ぶりとかくらい…前に訪れた時にはサッカージュビロのマスコットジュビロくんのサンコウチョウを観に来て、それ以来です…ちょうど紅葉🍁が綺麗で静かな立派なお寺でした♬
可睡斎を後にして次にお詣りしたのは、目の霊山、医王山油山寺に来ました。ここは行基によって701年に開山された真言宗のお寺です。油山寺(ゆさんじ)と言う名前は、昔この山から油が湧き出ていたため「あぶらやま」と呼ばれていることに由来しているそうです。
又一庵 総本店(マタイチアン)
袋井・磐田・森町/和菓子、甘味処
いちごキンツパンケーキ♪もちフワパンケーキの下にこしあんが隠れてるんです!パフェの中にはきんつばやお餅が入って、ライチジュレで爽やかさプラス!意外と合うんです!お腹空かせて、甘い物食べるぞーって気分で行かないと食べきれないかも😅お土産では抹茶練り切り(イートインでもあるけど)とイチゴどら焼きを!他にも食べ歩きメニューも美味しそうだからまた行きたいな♪
2024.4.10又一庵さんで粒あんよもぎの柏餅と先日大腸内視鏡検査前でお味見いかがですか?って言われたのに食べられなかった桜きんつばを購入!甥っ子がYAMAHAの最終面接にやってきたのでちょっとおやつに♬.*゚柏餅写真撮るの忘れちゃったけど柏餅も桜きんつばも美味しかったです!甥っ子は車やバイクが大好き先週が本田の最終面接結果は1週間後くらいと言っていましたがYAMAHAは昨日の面接で今日の昼には合格の通知!やったね!とりあえずおめでとう🎊
外部サイトで見る
道の駅 天竜相津 花桃の里
袋井・磐田・森町/その他
2020.3.15今日も風は冷たいけれど良いお天気だったのでお花好きの母、ハウルと天竜相津の道の駅花桃の里へドライブがてら満開だという花桃を観に行ってきました!もう少し過ぎていたようでしたが濃いピンクの花桃、綺麗でした!ここは何度か訪れているものの花桃が咲いている時期に来たのは初めて!ここも花桃祭りは中止のお知らせが…写真の橋夢の架け橋(Wikipedia)本橋梁は、船明ダム湖(天竜川)を挟んで左岸の道の駅天竜相津花桃の里と右岸の伊砂ボートパークとを結ぶ歩行者・自転車用の橋梁である。全長は473.7m。元々この場所には、未成線となった国鉄佐久間線船明駅-相津駅間の第二天竜川橋梁(だいにてんりゅうがわきょうりょう)が建設中であった。しかし佐久間線の建設中止により、完成していた橋の橋脚4基が残されることになった。以降、長年船明ダムの隠れた名物だったが、船明ダム湖のボート競技場としての本格化と道の駅天竜相津花桃の里の開設に合わせ、この第二天竜川橋梁の橋脚を再利用して、2000年(平成12年)に歩行者・自転車用橋として再整備された。橋桁は赤と白のアーチ型となっているのが特徴である。最後は帰りに寄った十割そばの天ザル♬😋
道の駅そばの第一駐車場はあまり広くなく、すぐに満車となりますので、橋を渡った第二駐車場に停めて訪れました。購入方法は券売機にてチケットを購入し、チケットをカウンターに渡して、半券を受け取り、呼ばれるまで待つ流れになります。今回は「ざる天そば」を購入したのですが、休日でお客が多いこともあり中々呼ばれませんでしたが、外を眺めつつゆっくりと待つことにしました。天気もよく風も気持ちいい昼下がりを過ごすことができました。道の駅としては小規模な店舗です。主に食事処がメインとしたところでありますが、天竜の地元特産品や野菜やお土産などスペースいっぱいに置かれてます。外には花桃の苗も売られていました。この周りにも花桃の木はたくさんありますが10分〜15分ほど裏山に登った庭園に行くと住民有志が植えられた花桃の木がびっしりと植えられていてトンネル状の並木もあり素晴らしく綺麗です。