すべて
記事
土肥 × 子連れの人気順のスポット一覧
1 - 7件/7件
ユーザーのレビュー
mi_poyo_poyo
夏の西伊豆♪遊歩道が結構大変だけど景色が絶景♡
投稿日:2022年9月19日
静岡県10投稿
kohchan
西伊豆にある富士山絶景スポット。国道136号沿いの「恋人岬」バス停から、富士見遊歩道と木製デッキを進んだ先にあり、展望デッキからは180度以上のパノラマが拡がり、駿河湾越しの富士山を一望できる絶景スポットです。展望デッキにある、愛の鐘「ラブコールベル」を3回鳴らしながら愛しい人の名を呼ぶと愛が実るといわれており、伊豆の恋愛パワースポットとして、恋人達や観光客で賑わいます。
投稿日:2022年2月23日
merry
静岡県西伊豆*恋人岬西伊豆の土肥にある縁結び&展望スポットです。夏に訪れたときの写真です。ピンクの夾竹桃の花が咲き乱れ、美しい海を見下ろすこの場所に華やかさを添えていました。Iloveyouの大きなハンドサインや“こいびとみさき“の駅表示(駅ではありませんがフォトスポットです)、しかも次の駅は"けっこん“でした!眺めもよく、駐車場も広めなのです。ドライブ途中に爽やかな風を感じながらお散歩にもぴったりだと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)大切な人と行きたい場所ですね!楽しい旅のひとコマでした。
投稿日:2022年2月14日
紹介記事
「ふたりとわに 縁」宿泊記をお届け!大切な人と贅沢で上質な1日を
「ふたりとわに 縁」は、駿河湾越しに富士山が望める伊豆半島のお宿。文字通り2人のためのおもてなしを体感することができる高級なお宿です。今回は、隅々まで趣向が凝らされた「ふたりとわに 縁」についての情報を、アウモ調査員の宿泊記とともにお届けします!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
9:00-16:301000円金のマスクをした門番に出迎えられポケモンGOがスタート!ぇ庭園を進んでいくと、いきなりの写真撮影土肥金山のキャラと写真を撮ってもらったいざ洞窟へ!と入る前に写真スポット洞窟はずっと一方通行。涼しくて歩きやすかったな〜「砂金取り」というイベントがあったけれど次の目的地(ランチ)を急いだ若者達であった←
投稿日:2021年5月15日
静岡県200投稿
DJゴン太
なかなか楽しい所でしたよ。坑道に当時の様子が分かるようにたくさん資料を用意してくれてます。砂金採り体験もできます。けど、砂金採り体験はかなりハード!採れない。大人も子供も楽しめる。資料館には大金塊があって触る事もできます。250kgってスゴくない?お土産もいろいろあって迷っちゃう。坑道が想像以上に長く深い。鉱石好きには面白い所。砂金取り体験は是非やった方が良いです。楽しい。金山なんてなかなか無いし貴重な場所だと思う。総延長100キロに渡る長さのトンネルだったらしいが想像つかない…。100キロって言ったらこの金山から東京の手前くらいの距離だから気が遠くなりそう、近隣にある天正金山とも繋がってたのかな?もちろん見学出来るのは数100メートル位だが、他に資料館で当時の様子をジオラマ等で再現したり、実物の金塊、しかも世界一大きい金塊に触れたり貴重な経験が出来る。他に砂金取りもやって見たが、なかなかコツがいる上に腰が痛くなる。実際自分では一粒しか取れなかったが係りの人に5粒取って貰った。一度は来てみた方がいいと思う。
投稿日:2021年5月12日
静岡県10投稿
のりさん
GOTO旅行の帰り道にある土肥金山に立ち寄って、砂金取り堪能!フェリーが半額キャンペーン中で予約していない為早めの乗船券購入為るに、立ち寄りました。
投稿日:2020年11月18日
紹介記事
伊豆の温泉街で心から癒されよう!おすすめ観光スポット9選
伊豆の温泉街の雰囲気って、湯けむりが上がっていて情緒的な街並みが落ち着きますよね!
静岡県の伊豆半島周辺は言わずとしれた名湯をはじめとして、昔ながらの雰囲気ある街並みも多数残るスポット!今回は伊豆のおすすめ温泉街9選をご紹介☆
ユーザーのレビュー
Cally
西伊豆今宵さんにお邪魔してきました✨到着すると、入り口にはかわいい吊るし雛が!西伊豆がたくさん詰まった吊るし雛でお出迎えです。入口から既にいろんな仕掛けが詰まってて、きたお客さんを出迎えてくれるんです。到着するとウェルカムドリンクを用意してくださるのですが、またこれもおしゃれ💕夕日に見立てたウェルカムドリンクなんだとか!海と夕日を見ながら一息ついて、お部屋にご案内です。私が泊まったお部屋からは海が一望でき、部屋のお風呂からの景色にも癒されました。お風呂に入った後、楽しみにしていた夕食へ、、、お刺身もとても美味しいのですが、やっぱりインパクト大なのが名物タカアシガニ✨✨伝わりづらいかもしれないですが、めちゃくちゃ大きいんです😋一度はこんな大きなカニ、食べてみたいですよね😊インスタ映え間違いないし、話題のネタにもなります👍朝ごはんもとてもおいしかったです。さっぱり目のメニューなので、普段あんまり朝ごはんを食べない私もペロリ。お米にもこだわっているそうで、すごく美味しくて、おかずおかげでさらに進むんです笑朝からご飯おかわりしちゃいました✨小さな気遣いや、おもてなしを感じるとても素敵な宿でした!またぜひ遊びに行きたいです♪
投稿日:2022年1月29日
ゆい
【西伊豆今宵】先日宿泊した"西伊豆今宵"夕陽が有名な西伊豆にある絶景宿でした🥂西伊豆は夕陽だけではない!!と改めて🙏和モダンのおしゃれな雰囲気のロビーからは、目の前に広がる駿河湾を独り占め!!️ウエルカムドリンクとして夕陽のワインor深海ブルーソーダのサービスも🥂セルフコーヒーとデトックスウォーターも飲み放題!!️そして旅館の楽しみといえば、やっぱりお料理🤤西伊豆今宵は戸田港から揚がった新鮮な魚介や伊豆の野菜にお魚などボリューム満点💯大満足の創作和食会席を食べることができます✨どのお料理も美味しいですが、やっぱりお刺身の新鮮さはピカイチ☀️伊勢海老のお造りはプリプリで、他のお魚も1切れが分厚くとても食べ応え抜群!!️また、別注で高足蟹を注文することもできます😊駿河湾を代表する高足蟹をこの機会に✨少し贅沢して食すのもいいかもしれませんね🤤-------------------------------------【西伊豆今宵】〒410-3402静岡県沼津市戸田3878-86TEL:0558-94-5656-------------------------------------
投稿日:2022年1月16日
紹介記事
「西伊豆今宵」宿泊記!絶景温泉や美食に癒される旅館の魅力をお届け
西伊豆に佇む温泉旅館「西伊豆今宵」は、駿河湾の絶景や新鮮な海の幸など贅沢な魅力が揃ったお宿。真心こもったサービスも魅力的な「ハートフル旅館」です。今回は実際に宿泊したアウモ調査員の宿泊記と共に「西伊豆今宵」が誇る魅力を余すところなくご紹介します!